全40件 (40件中 1-40件目)
1
泣いたり、笑ったり、感動したり、悲しくなったり、怒ったり、、、。楽しく色鮮やかな毎日。すべてが愛おしく、感謝の毎日です。優しい旦那様と、かわいい子供たちと、やりがいのある仕事。これ以上何を望むの?というほどに与えられています。私が頑張れるのは、心からの応援と、いつも暖かく優しく支えてくれている家族がすぐそばにいてくれるから。結婚して月日が経てば経つほど、本当にこの人と結婚できてよかったなぁ、、と心から思います。幸せということの意味がわかるようになりました。あとは、自分自身がしっかりと前を向いて自分にできることを、丁寧にひとつひとつやっていくことだけです。11年前の今頃は、結婚式で読むための、“花嫁の手紙”を書いてたなぁ。結婚式前日という割に、淡々と作業に明け暮れていたような。(笑)そんなことさえも、懐かしい。
2015.01.10
コメント(0)
今ここで私たちにできることいつも心において活動します池坊は歴史的文献に記されて、来年550年の節目の年を迎えます。550年の間に、飢饉や応仁の乱、戦国時代、震災や台風と言う数々の自然災害、太平洋戦争など幾多の国難を乗り越えてきた。戦争中も途切れることなく。どのような時もただひたすらに花をいけてきたのは、またいけることができたのは、いけばな池坊の原点が供華であり、祈りの花であったからではないでしょうか。私も先達と同じように、花をいけることしかできません。しかし、花に被災地への想いを託し、期せずして他界された方、大切な人を失った方、傷つき、明日への光を見出せずにいる全ての方に一日でも早い復興と希望の祈りを込め、花を捧げたいと考えています。池坊は、花をとおして、自然を愛し、命を大切にします。一人一人の命の重さを大切にして、助け合って前に進みます。(華道家元 池坊専永 一部改変)
2011.05.09
コメント(0)
今年から、地域での役員をすることになりこれまでは全く関わりを持っていなかった地域行事、イベントに参加する機会が多くなりました。今更ながら、いろんな年代の方とお話できる良さを改めて実感しながらそれ以上の収穫なのが各種行事・・・これまでは興味がなく、参加しようとすら思わなかったことに「役員は強制参加よ!」の一言で参加するようになったこと。料理教室や、手芸クラフト教室、講演会(お坊さんの講和、異文化交流など)その他もろもろ・・・・これまでも、学ぶ楽しさは分かっていたし、自ら積極的に行動する私ではあったけれどやはり、興味のある分野に偏りがあったので、自分では積極的に参加しようと思わなかった内容を体験することで、自分の中にいろんな変化があります。これって自分で洋服を選ぶとなると、いつも同じようなものを選んでしまう人に洋服を選んでもらうと、「こんなの自分では絶対に買わないな」と思うような色やデザインが、思いの他、自分に似合っていたりするそんな感覚に似ているな~と思いました。こんな発見も新鮮です♪
2009.06.19
コメント(0)
「今、何色が気になりますか?」思いついた色の性質で、色彩心理学に基づいて分析してみましょう。赤 やる気が出ている時何か 困難かことをやらなければらなない時や、新しい事に挑戦するときに有効な色です。青自分の感情を上手にコントロールすることができる、理性的な時安らいでいて、心身ともに疲れていない状態(理性的になり過ぎると本音を正直に言うことができなかったり納得のいかないことは許せないことがあるので、ストレスがたまってしまうかも)黒威厳を保ちたい、周りから強く見られたいと思っている時内に秘めた弱さは人に見せたくないという気持ちがあるようです。白潔癖性や強い誠実さを求めている状態で、素直で明るい心の状態のようです。しかし、困難なことに立ち向かおうとせず、自分の思ったことを言わない時もあります。黄色新しいアイディアを考えたり、交際を広げたりするのにいい時期です。しかし、面倒なことは回避したいという逃避的な面もあります。緑何事も平和的に解決できる状態の時であると同時に、心の充足感が欲しい時でもあります。また、体が疲れている時に緑が気になることがあるので、疲れた時は休息をとるようにしましょう。オレンジ社交的で、強い人間関係を結びたい気持ちが強い時です。久しぶりに友人などと連絡を取り、人間関係を取り戻すにはいい時期ですが、おせっかいにならないようにしましょう。紫芸術的や神秘的なことに惹かれる、感受性が豊かな時です。直観も鋭くなっていて、自分の新たな才能を開花できるかも知れませんが、協調性に欠ける時期でもあります。ピンク穏やかな気持ちで他人に気配りができる、生命力と愛情にあふれている時です。その反面で、自分もやさしくしてもらったり、甘えたりしたい欲求が強いようです。茶色長期的な計画を立てるのにいい時期のようです。物事を堅実にとらえられますが、堅実的すぎて地味になったり、孤独になってしまうこともあります。グレー少し神経質になっていて、消極的になっている時のようです。その反面で自分の欲求を抑えて、何事も受け入れられる忍耐力が備わっている時期なので、我慢しすぎないように心がけましょう。
2008.12.05
コメント(0)
色彩心理学を 生活に活かす暮らしの中にはたくさんの色があり、誰でも好きな色や嫌いな色があると思います。日頃から意識はしていなくても、色は 私たちにさまざまな影響を及ぼしています。色には気分だけではなく、身体まで変化させるという力もあり、それを提唱しているのが色彩心理学です。実際より寒く感じたり暖かく感じたり、食欲を増進させたり抑えたり、心に安らぎや元気をくれたり。私たちは知らず知らずのうちに色の力を感じて生活しています。色彩心理学の心理を利用し、色自身が持っているパワーをうまく生活に取り入れていくことで、自分の心を元気にしたり、運気を上昇させるために利用することもできます。(オーラソーマや風水などで活用されている考えですね。)身の回りの小物や、インテリア、ファッションに利用してみるといいかも・・・。ですレッド暖かい炎を思わせる明るい色興奮作用 情熱的 興奮 危険をイメージ ⇔疲れやすい、落ち着かなくなる (集中、安静には不向き) オレンジ健康的で軽快な色食欲増進作用 安心感、活発、健康をイメージ 元気な気分にしてくれるイエロー太陽の光を思わせる明るく軽快な色軽快、希望、陽気 明るい気分になれる色時間の流れを早く感じさせてしまう効果議論を活発にしすぎるグリーン自然を思わせるさわやかな色自然や植物に思われる 安心感や安らぎ、さわやか →心を穏やかにする※濃い緑や、青に近い緑は、鎮静作用が強すぎ、息苦しくなったり心が沈むことがあるブルー清潔感がある心を静める色鎮静作用の強い、寒色の代表色。水や空のイメージがあるので、光によってさわやかにも陰気にもなる色パープル神秘的で優雅な非日常色個性的な色神秘的で高貴なイメージがあり、優雅な非日常性を出したいときに有効心を静め、瞑想を誘う
2008.11.14
コメント(0)
朝から午前中いっぱいは、昨日に引き続き、スキヤキのスタッフとして働き午後からは sukiyakiを抜けて地区の運動会へ参加。結果は見事、優勝!勝負事となると 俄然燃える人が多い私の地区は、なんやかやと運動会は一大イベント。楽しみにしている人が多いようです…夕方からは、運動会打ち上げを欠席して師匠のカウンセリングの陪席をさせてもらいました。6月から、師匠のカウンセリングの陪席をさせてもらっているIさん。7月から無事に復職され、復職後 初のカウンセリングでした。まだまだ、思う通りにいかないことがあったり、波もあるけれどしっかりとした口ぶり、さっぱりとした雰囲気に着実に回復している様子が伺えました。頼もしい~!!今回で、無事にカウンセリングは終了となりました。このカウンセリング(陪席)体験は 本当にたくさんのことを学ばさせてもらいました。感謝。
2008.08.24
コメント(0)
今日と明日は、地元の音楽イベント 「sukiyaki meets the world 2008 」にボランティア・スタッフとしてお手伝い♪イベントは 22日から24日の3日間。私は 10代の時から スタッフとして関わっているイベントです。今年初めて 3歳になる娘と一緒に参加しました。担当はワークショップ。今年もいろんなワークショップが開催され、・楽器の演奏・楽器作り・アフリカンダンス、・藍染&柿渋染などなど娘もビラを配ったり、受付の手伝いをしたり…と 邪魔 頑張りました。他のスタッフの方にも たくさんかわいがってもらい、空き時間にはいろんな人に遊んでもらって、楽しい時間を過ごせたようです。
2008.08.23
コメント(0)
夕方から 行きつけの自然食レストラン「朴の木」さんでの講演会に参加しました。自然食(マクロビオティック)で有名な船越 康弘先生(「百姓屋敷わら」自然食を提供する民宿 店主)の講演会でした。話だけでなく、その場で調理した“重ね煮”を参加者みんなで頂く、というとても贅沢な時間となりました。よく一緒に 自然食レストランめぐりをする友達を誘って、娘の美咲と 3人で参加。これまで いかに 自分が「食」に対して無頓着だったか。自分自身に対して、また子を持つ親として、「食」に対する感謝の気持ち を 改めて 考えさせられました。親の食に対する姿勢が そのまま 子供に対しての教育“食育”なんだと思いました。
2008.02.26
コメント(0)
久々に事務所へ出てきました。一応休みだったのだけど、今月発行する「事務所だより」のアウトラインだけでも、決めておかないと心配だったので家で預かってもらって、短時間だけ出てきました。長すぎる休み中、友達の家に遊びに行ったりはしつつも、特に変わったこともせず、どちらかと言えば家の中の片付けばかりしてました。前にも書いた舛田光洋さんの『成功を加速する「そうじ力」』『「そうじ力」であなたが輝く!』『夢をかなえる「そうじ力」』を立て続けに読み、掃除にはまっています……。笑掃除と言っても、今はまだ「トイレ掃除」と「捨てる」のところしか実践してませんが…。どちらかといえば、掃除の苦手な私でしたが、たったこれだけでも掃除に対する、自分の中の意識が変わります。ホント不思議です。まだ、私には幸運は訪れていませんが、もともとあまりそこに過大期待しているわけではないので・そうじをして ⇒トイレや部屋がいつもきれいに片付く⇒気持ちいい・いらない物を捨てる ⇒やり終わった後にすっきりする。⇒ストレス解消にもなる ただ、これだけでも実践する価値アリです。オススメですよ~!!
2007.04.03
コメント(2)
昨年、偶然にお会いした人と新しくサークルを立ち上げることになりました!名前はまだ決めていませんが私の中で勝手に『ぷちARTサークル』と名づけました。5月からの本格始動ですが、今日、一緒に活動をする人と会い、打ち合わせをして少し前進できたことが、今日の嬉しいことの一つ。内容は、名前にある通り、“ART”に関するものを、気軽に身の回りで使えるとか、楽しめる範囲のワークショップスタイルで体験してみよう!というものです。今、出ている案としては・フェルトを使ったぬいぐるみや、アクセサリー・草木染・藍染・(シルク)繭玉で作る、人形・ステンシルなどなど…。きっかけは、何でも、体験したがりやの私。モノづくりは得意じゃないけど、漠然とした憧れがあったので美大出身、美術講師を仕事としている、染色専門のSさんとの出会いは刺激的で、「私も何かやってみたい~!!」と、好奇心をくすぐられてしまったのです。会ったその日には、意気投合して来年からスタートさせようと決め、今日やっとその打ち合わせができました。まだまだ、本格始動というわけにはいきませんがまた一つ楽しみが増えてしまいました♪ある意味、ファシリテーション実践の場にもなるのかな?と思い、違う意味でも楽しめそうです。
2007.01.31
コメント(0)
今日は、お友達のタエさんが企画した『ツイテル おカネ講座』を受けてきました♪「お金のこと、真剣に考えたことありますか?教育・住宅・老後が貯蓄3本柱といわれています。豊かな老後を過ごすにはひとり5,000万円必要というのが現在の通説です。同じ貯めるならカシコク・楽しく貯めるために、投資を学びましょう。」という内容です。これまでは全く興味もなく、無知な私でしたが子供の将来のこと、自分の夢のこと、家族の将来のことを考えたら今のまま、貯金だけじゃ多分、足りないよなぁぁ…(泣)と思い始めてたとこだったのでこれは、チャンス到来!とばかりに参加。講師の「おこうさん」宅(とっても素敵なお宅でした)に10名程の参加者。みなさん、とってもフレンドリーな方ばかりでメインの投資講座の話の内容も、もちろんのこと、いろんな方との出会いとしても、とっても有意義でした♪今年は、投資にもチャレンジしてみようかしら?と思う一日でした…。まずは、外国為替あたりから!?
2007.01.20
コメント(0)
今年5月からスタートしていた交流分析2級講座も今日の補講を受けて全講座が終了となりました。 月一回の講習(と自主勉強会)に参加してきたのですが、なかなか、時間の調整が大変で大変だったからこそ、やり遂げた充実感もひとしお。 今日、無事に修了証書を頂いて、とても嬉しかったです。 今後は、2月に資格の認定ゼミと試験を受験して受かれば、晴れて「交流分析士2級」の資格を手にすることができます。 ここまで来られたのも、事務所所長の支援と、家族の協力のおかげでつくづく、ありがたいなぁ…と思っています。感謝・感謝 次は、年が明けてからの試験に向けて、引き続き勉強をして資格取得を目指します! 今回の受講の目的は、資格をとることも、大きな目的でしたが、私にとって、交流分析との出会いそのものが、とても大きなものでした。 人間関係ということにおいて、そして私の人生において、生き方や考え方を大きく変えるものとなりました。 これからも、ますます「交流分析」というものを学び、より実践できるようにしたいと思っています。 ☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ 中島社労士(4864)事務所の仕事と趣味☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2006.12.23
コメント(2)
先日受講してきた、東京でのセミナーの興奮がまだまだ醒めないので(笑)今回一緒に受講したメンバー用にミクシィで、コミュニティを立ち上げることにしました!私初めてのコミュ管理人デビューです。これまでは、友達に誘われるままに、よく分からないでミクシィに参加してた私ですが、いざ管理人になろうと思うと、不安もあったけどミクシィ、さすがですね。なんとかなるもんです。何はともあれ、カタチにはなってきました。継続的に盛り上げていこうと思ったら、参加メンバーの協力がなくては、成り立ちませんが…。緩やかなネットワークを保つにはとても便利なツールですね☆
2006.10.20
コメント(2)
今日は午前中は少しだけ事務所で仕事をして、午後からは初めての“自立整体”なるものを行ってきました♪以前に「日本ファシリテーション協会:富山サロン」でお知り合いになった方の紹介で今回の講座を受講することが出来ました。いろんなご縁に本当に感謝ですね☆【自力整体】正式な名称を自力整体整食法といいます。整体師である矢上裕氏が、30年にわたる日本人のからだや心の観察をした結果完成した日本人向けの健康学習プログラムです。ヨガのように体を動かしながら、凝っている所や引っ掛かりを、「自分でマッサージをするように」ほぐしていきます。氣を通し、血が流れ、老廃物をかき出していくので結果として、体の不調がとれていきます。自力整体を終えたあとは、体と心の風通しがよくなったような感じがします。自分の体ってこんなに軽かったっけ?みたいな。なかなか完治しない、私の肩ですが少し上に上げるのがラクになりました。不思議~♪
2006.10.06
コメント(4)
昨日、心理テストの問題を出しました。コメントくださった、CHILLさん、ゆん8さん、ありがとうございます!! 昨日の質問の動物は、深層心理を象徴する動物たちです。それぞれ、あなたが「1番に大事にしているもの」と、何かあった時に「真っ先に手放せるもの」を表しているそうです。 うし … お金ぞう … 親うま … 仕事ライオン … プライドさる … 子供ひつじ … 配偶者 いかがでしたか?? ・“親”や“子供”を捨てていくと選んだ方は、 決して薄情という訳ではなく、 心理的にうまく「親離れ」「子離れ」できているということだそうです。 ・“プライド”を最後まで持っていく方は、 俗に言う「プライドの高さ」だけではなく、 『今まさに』自分自身のアイデンティティや、生き方を考え直しているという方が 選ばれることがあるそうです。 私は何を選んだかって…?…それはヒミツです。 ☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ 中島社労士(4864)事務所の仕事と趣味☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2006.09.05
コメント(4)
今日は、「ファシリテーション勉強会」なるものに参加しました。全員でも6~7名のこじんまりとした会で、みんなでわきあいあいとした学びの場でした。私自身は、“ファシリテーション”のなんたるかを知らないまま参加したのですが、(今もあまりよく分かっていません…苦笑)とても面白かったです。今回の勉強会のテーマは「付箋紙を使って会議をファシリテートする」みんなでテーマをきめて、それを40字で言い現すように参加者全員でディスカッションをしながら、意見の集約をしていくプロセスを体験してくというものです。 ■勉強会プログラム内容 1.自己紹介・アイスブレーク 2.付箋紙を使った話し合いを体験 3.KPTによるふりかえり 4.全体ふりかえり ■ねらい 1.付箋紙がどんなふうに会議に役立つのかを体験する 2.付箋紙を使うためのいろいろなコツを知る 3.付箋紙を話し合いの場での自分の「武器」にする「!」月に一回のペースで勉強会を開催しているそうなので、今後も時間を見つけて参加してみたいな、と思います。いろんなところに顔を出して、少しずつ、“人の輪”を広げていきたいな☆☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ 中島社労士(4864)事務所の仕事と趣味☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2006.09.02
コメント(0)
とうとう最終日。長かったようで、あっという間の3日間。今日のペルー料理教室は、一度プレ料理教室を開催しているのでスタッフも婦人会の方も、手順はバッチリ。講師の谷中仁美先生と、waynoのメンバーのご主人が、力強い助っ人として参加していただきました♪とってもスムーズに行われ、食事の時間をゆっくりととることができました。ご主人から、ペルーやアルゼンチンに滞在していた時のいろいろな話を聞いたり、楽器を見せてもらったりして日常を離れて、遥か遠い南米の地へ想いを馳せるひと時となりました。大きな問題も起こらず、無事に2日間の料理教室を終えて、私の仕事は終了~。一旦、家に戻り、夕方からパパと美咲と一緒に、bitステージとスキヤキ・マダンを楽しみました♪みんなが輪になって手拍子をしたり、踊ったりしているので最初は、大きな音に怖がっていた美咲も、途中からは、一緒になって手拍子したりして、楽しんでいたみたい♪よかった~!!
2006.08.27
コメント(0)
私の担当する、料理教室の初日。アルゼンチンで、一般的に行われるバーベキュー“アサド”が行われました。講師は、アルゼンチン&日本の混血バンド『ガイア・クアトロ』のメンバーのヘラルドさん。現地の方にとっての“アサド”とは、どういったものなのか、その歴史観や風習も交えてお話を伺ってその後はみんなで豪快に焼く焼く!肉も野菜も、たっぷりと!本来は、牛肉だけを食べるもの、だったらしいのですが現在では牛・豚・鶏となんでも食べるそうです♪日本のバーベキューと違った点は、食べる時にホスト(主人)がゲストにお肉をサーバーする、こと。なので、料理教室の受講者は、テーブルについてワインを飲みながら、ヘラルドさんが切り分けて、各自に配ってくれたお肉を食べるだけ!贅沢~、な時間が流れてました。ちょっとしたハプニングはあったものの、無事に終わりました!!
2006.08.26
コメント(0)
今日から、私がボランティアスタッフをつとめる『スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド2006』が始まりました!私の担当、料理教室は明日とあさっての2日間だけなので、今日はその準備の最終日。最終チェックをしたり、料理教室を教えてくださる(今日福野入りされた)アーティスト“ガイア・クアトロ”さんを迎えて、初顔合わせ&打ち合わせをして…。毎度のことだけど、やっぱり本番直前の今日になって、いろいろと変更があったり、準備物の行き違いがあったりしてバタバタしてましたが、なんとか明日の本番を迎えられそう…。
2006.08.25
コメント(0)
月に一度の交流分析 講座の日。丸一日のお勉強なんだけど、心理学の勉強が楽しいので毎回とても楽しみにしています。全7回の講座も今日が折り返し。ちゃんと身についているのか不安ではありますが、毎回「目からウロコ」体験をしているので、少しは蓄積されているんじゃないかなぁ…。←期待 (笑)本当に今、この勉強をさせてもらえる機会を与えていただいたことにとっても感謝したいです。自分自身を知ること、自分の周りの人たちを理解すること、そして、自分の子育てにも使えるノウハウがたくさん!!それが仕事上でも活かせる、ということがまた嬉しい。「学びがい」がある、というものです。今日の学びは「褒めること」「叱ること」子育てをしていると、褒めたり叱ったりすることは日常的にやっていることだと思います。(叱ることの方が多い、という方も多いのでは?)“条件をつけないで”褒めてあげること。“条件をつけて”叱ること。なんのこっちゃ?という感じですが、具体的に言うと▽褒める時は、相手の全存在を肯定してあげる、ということ。・子供に、「一人でお留守番が出来て、いい子ね」と言って、 おやつにケーキをだした。⇒子供は「留守番が出来なかったら、自分は駄目な子なのかもしれないという、裏メッセージを受け取ってしまう。・「上手にお留守番が出来たのね。ありがとう。お母さん、とても助かったわ」 と言って子供を優しく抱きしめてあげる⇒子供は、自分の存在価値を認め、母の愛情を感じる▽叱る時は、駄目な部分だけを注意する。⇒“頭ごなしに怒鳴る”など理由を言わずにいきなり怒ったり叱ったりすると、相手は、自分の人格を否定されたように思う。⇒「○○だから、~~してはいけないのよ」と言うと相手は、受け入れやすくなる。これって、子供だけじゃなく、大人であっても同じこと。簡単そうで、実際はなかなか出来ないこと。知らないでいたら、きっと私は無意識にやっちゃってるだろうな~。今、聞いておいて、よかった!!
2006.08.06
コメント(2)
久々の更新となってしまいました…。一度、書かない癖になると、なかなか毎日書き続けることって大変です。が、ブログの更新もひとつの目標!がんばりま~す♪ブログは書いてないけど、だいたい毎日仕事もしてるし、スキヤキの準備も大変だし元気といえば元気、というか気合で日々乗り越えてるという感じかな…笑。今日は、スキヤキスタッフを対象に、私たち料理班メンバーの練習を兼ねてスキヤキのプレ料理教室“ペルー料理”の日でした。メニューは4品。・ソパ・アトガーテ ………アボガドのスープ・キヌア・サラダ …………キヌア(穀物)のサラダ・パパ・レジェーナ ………コロッケ・アロスコン・マリスコス…シーフードのリゾット風講師に富山市在住の谷中仁美先生を迎えての教室となりました。谷中仁美先生といえば、ご主人が南米の音楽“フォルクローレ”のバンド「ウェイノ」のリーダー。毎年、メンバーが揃う(アルゼンチン、ペルーなど)ツアー時には谷中家が宿泊先になるということで、いつも仁美先生が、現地出身のメンバーの口に合うようにまかないを作っていらっしゃる、ということ。なので、先生は「簡単よ~♪」と仰っているけれどかなり本格的!私自身、初めて食べる食材のオンパレードで一体どんな味!?と恐る恐る食べてみたら(笑)これがおいしぃぃぃ!!の☆やってよかった~♪谷中仁美先生、ご協力いただいたスタッフの皆様。ありがとうございました。これで、当日も楽しみです。
2006.07.30
コメント(0)
三連休も今日が最後。どうして、休みというのはあっという間に去っていくのでしょう…。今日は我が家族と友人たちとで、あてもなくぶらぶらして遊んでいました。本当は岐阜県の高山市まで足を伸ばす予定だったけれど、あいにくの大雨で、予定を変更したので結局近くの市内を車でドライブしていました。そんな中、ふと立ち寄ったCDショップでインストアライブをやってたので、15分ほどのミニライブを聴いてきました。富山出身のミュージシャン『山崎雄弘』今年の“スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド”のクラブナイトにも出演予定の彼の生歌声を聴くのは初めて。澄んだ歌声に、思わず足を止めて聞惚れている方もいらしてなかなか素晴らしい!!“スキヤキ”の夜も期待できそう♪美咲は、のりのりで手拍子と得意のダンスを披露してくれました
2006.07.17
コメント(0)
昨夜、交流分析がらみのツテである、勉強会に参加させていただきました。臨床心理士の先生のもとで、「自己研鑽の場」というか自主勉強会という形で毎月に3回程度開かれているそうです。もともとあこがれの先生の主催の勉強会だったので、私個人的には、とても楽しみにしていましたが昨夜の勉強会のテーマが“症例検討会”ということで実際に、カウンセリングの仕事に携わっている方のお話だったので心理学ド素人の私としては、かなりインパクト(私って、場違い!?)と言う感じではありましたが、他人の行動を通して、他人の心理状態を推し量る訓練と言うか自分自身の考え方のクセを、他の人と比較してみることでよりはっきり自覚ができて、それはそれは、大きな気づきでした!(実は、勉強会が終わった当初は冷静に考えられませんでしたが、一晩経って、昨日の経験を振返ってみると、素晴らしい作業・時間であることがより実感できた、という感じです。)さて、明日からは『コーチング』の一泊二日の合宿です。ここでもどんな気づきを得られるのか、今からとっても楽しみです☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ 中島社労士(4864)事務所の仕事と趣味☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2006.06.09
コメント(0)
先週は、お休みだったので2週間ぶりの教室となりました。いつもは、美咲も連れていくのですが、今朝はあまりに眠そうなのと、私自身、1週空いたこともあり、結構、身体中がこっていて、しっかりストレッチしたかったのもあり、おじいちゃんに美咲を頼んで、出かけることに…。ゆっくりとストレッチしていると身体と心が、じわじわっと開放されていく感じを味わうことが出来ます。身体的に、自分自身と向き合うにはこの方法は、とてもいいです。この教室に通い始めて1ヶ月くらい経ちましたが、肩こりや腰痛が、本当に気にならなくなりました。以前のように毎月カイロプラクティックに通っていたことが嘘のよう。「出会えてよかった~!!」本当にそう思います。
2006.06.08
コメント(0)
週一で、教えてもらっているヨガをベースにした、ストレッチ教室も今日で3回目。相変わらず、カチカチ、ギシギシの体ではありますが少しずつ、なんとか私も、私のカラダさんも(笑)慣れてきたようです。1時間半、ゆっくりとストレッチをすることで今日初めて自分のカラダと向き合っているなぁ…という感覚を実感しました。自分自身の体でありながら、日頃いかに“カラダの声”を聞かずに生活していることか!!ストレッチをしていると、今、自分のカラダの中でどこが痛いのか、ゆがんでいるのかが手に取るように分かるようになります。それが、毎回毎回、痛い場所が違ったりして、「そういえば、最近いつもより右肩がこってたなぁ」と気づきます。忙しく毎日を生活していると、ついつい自分自身の体のことは、よほどの事がない限りおざなりにしがちです。自分自身とうまくつきあっていくには、カラダもココロも元気でなくちゃ!日々、学びです♪☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ 中島社労士(4864)事務所の仕事と趣味☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2006.05.25
コメント(4)
先日 ブログ上で『I’m OK! Your OK!』について書きました。コメントをくだっさった、タッキーさん、Qoomakiさん、ありがとうございます♪前回見ていない方のために、もう一度書くと…『I’m OK! Your OK!』今のありのままの自分と、相手を認めるということです。1.自分には能力がある、と信じること2.私の周りは、みな仲間だ、と信じることたとえば…自分の子供がいじめられている、とします。どのようにすれば、いじめられている我が子に1.自分には能力がある2.私の周りは、みな仲間だと信じさせることができるでしょうか?……という問題を出しました。(セミナーで聞かれました)2人1組で、親役・子役に分かれてやってみるのですが私は、いくら考えても、子供に1.自分には能力がある2.私の周りは、みな仲間だと信じさせることが出来ませんでした…汗「辛かったね」「そんなに辛かったことをよくお母さんに言ってくれたね、ありがとう」「(最近ずっといじめられていたのに)、今日も学校へ行けたんだね。えらかったね」と、子供の気持ちにを汲んで、認めてあげる。 → 1. 自分には能力がある「これからどうしようか、一緒に考えてみようね」 → 1. 自分には能力がある「お母さんに、何が出来るかな?」 → 2. 私の周りは(とりあえずお母さんは)、みな仲間だもちろん、答えはひとつではありません。大切なのは、相手の気持ちになってみるということ。ついつい、親の立場や目線で考えて、受け答えをすると本当に子供を心配しているのですが、当の子供自身は、その親の気持ちを受け取れず、「お母さんにこんなことを言わせてしまう自分はだめな子なんだ」「こんなこともできないなんて、きっと自分はだめな子なんだ」とマイナスのメッセージを受け取ってしまうそうです。「相手の立場・気持ちになって考える」って小さい頃からよく言われますが案外、出来ていない・難しいものです。☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ 中島社労士(4864)事務所の仕事と趣味☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2006.05.24
コメント(2)
実に1年半ぶりに、お花の教室に行きました。フラワーアレンジメントではなく、あえて池坊の華道教室なんです。結婚してから、初めて習い始めて、実際に教室に通っていたのが1年半。美咲の誕生の少し前からお休みしてるので、やっていない時間も1年半。慣れてきた頃に教室をやめてしまっていたので自分でも残念だなぁ…と思っていたのですが、前に習っていた先生からお電話をいただいて教室の場所と時間は、変わってしまうけれどもなんとか再開することが出来ました。池坊の流派での、お花を活ける基本的な考え方は“自然の姿を写し取る”花の材料として使う一つ一つの花や枝は、自然の中でどのような姿で生きていたのかどうやって太陽の光を浴び、風に受け伸びやかに育ってきたのか…その情景をイメージしながら、水盤に入れていくのです。そして絵を描くように“風景をきりとる”奥に、山をイメージした枝物を真ん中に主役となる華を手前に水辺に育つ草を家の中に“自然”を取り込むということ。とても素敵な日本の文化だと思います。
2006.05.20
コメント(0)
私の住む 富山県南砺市(旧 福野町)には毎年8月に音楽イベント『SUKIYAKI MEETS THE WORLD』というものがあります。私は、そのボランティアスタッフをしています。仕事が変わったり、結婚・出産などで毎年毎年、参加という訳にはいきませんが、10代の頃から、もう足掛け10年くらいやってます。2年のブランクの後ですが、今年は、私もスタッフに復帰することにしました。『スキヤキ~』のイベントの面白いところは(私の好きなところは)音楽のイベントでありながら、コンサートやライブだけでなく自分も体験できる、ワークショップがある、というところです。コンサートに出てくださった、アーティストさんから“直接何か教えてもらう”という結構贅沢な企画なんです。いろんな、(今まで見たこともないような)民族楽器や踊りのワークショップ。ものづくり体験なんかもやります。そして、今年私は、初の“料理教室”スタッフになることに決まりました。(私自身は、お料理に苦手意識を持ってるので、これまでずっと避けてたのですが…笑)しかも料理教室の班長。らしい…。料理教室の講師の先生は、別にきちんといらっしゃるので私自身が直接料理する必要なないらしいのだけど、やっぱり不安です…。が、これも何かの縁、やってみましょう♪♪今年も暑い夏になりそうです
2006.05.19
コメント(0)
今日は、先週から通い始めた「ストレッチ教室」の日でした。先生が、お子さんも連れてきてもいいですよ~と、言って下さったのを真に受けて今日は、美咲も連れて行きました。レッスンする部屋は、バレエのレッスンができる教室なので、部屋全体が合わせ鏡になっていて、柔軟用のバーも設置してあったりして結構、本格的。最初は、初めての場所と初めての人がたくさんいて人見知りしていた美咲も、途中から、だんだん慣れてきたのか走り回っていました。笑先週に引き続き、ヨガをベースにしたストレッチで体の硬い私は、結構苦労もしましたが、それでも、先週に比べれば随分出来るように…。人間、わずかながらも進歩してるんですね…。やはり、些細なことでも、何もしないより何かをすることで、自分自身が変わっていくきっかけになるのかも!
2006.05.18
コメント(0)
交流分析士2級の資格取得を目指して今日から7ヶ月(全7回)の講習会に参加してきました。もともと興味のあった心理学の分野のお勉強なので、とても楽しみだったんです♪この機会を与えてくださった、所長に本当に感謝・感謝です!ありがとうございます!交流分析協会の北陸支部ということで、受講生は富山県の人はもとより石川県・福井県・新潟県からも来ていらっしゃっていてみなさんの学ぶ意欲・意識の高さに、「私もみんなと一緒にがんばろう」と単純な私はちゃっかり感化されました。朝の9時半から16時半まで、みっちり6時間の講座で日頃、楽な生活をしている私にとっては、少々ハードではありましたが予想通り、内容はとっても楽しいものでした。ここで出会えた方たちは、年齢も職業も様々です。看護士さん、介護士さん、事務職の方、経営者の方、学生さん、フリーターなどなど。立場もこの講座を受講するきっかけも実に多種多様なんです。そんないろんな方が、ひとつの目標に向かって、学んでいく、というこの環境、空間に自分もがいられるというのことがとても嬉しく、刺激的!宿題もありますが、次回が待ち遠しいなぁ…☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ 中島社労士(4864)事務所の仕事と趣味☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2006.05.14
コメント(5)
前々から、自分自身の基礎体力のなさ、抵抗力のなさが災いして、しょっちゅう風邪などを引いていた私。運動するのも、あまり好きではないので、それを改善できるよう、何かいい方法がないか、と思っていたところに薦められたのが「ヨガ」体が硬いし、無理なんじゃないかと思いつつも気になっていて通えそうな、ヨガ教室を探していました。 ところが、時間や場所が、私の希望にあう教室がなかなかなくてやっと見つけた「ストレッチ教室」肩こりや腰痛にも効く、女性限定の教室です。 もともと体が硬くて、肩こりも腰痛も持っていたのですが、出産してから、なおさら体中がミシミシ・バキバキと音がするんじゃないかと思うくらい硬くなり、肩こりや腰痛がひどくなり、月に一度はカイロプラクティックや整体に通っている私。ヨガがだめでも、まずストレッチくらいから始めてみよう!と思い、申し込み今日、その第一日目でした!! 予想通り、あまりの体の硬さに、自分でも驚くほどで、首や腕もきちんと回らないし、腰や足もポキポキいってるし、かなり重症。でしたが、1時間半みっちりと(先生曰く、軽めに)ヨガの基本を取り入れた簡単なストレッチを行いました。最後には、腕が上がらないんじゃないか、と思うほど疲れてしまいましたが、いざ、終わってみると、アラ不思議!体が軽~くなってます。整体に行くより、健康的で気持ちいいかも…!? んん~。はまりそうです。
2006.05.11
コメント(8)
朝から、美咲をじいじに預かってもらってパパと一緒に映画「かかしの旅」を観に行きました。 「いじめ」をテーマにした映画で、原作は実話を基にして書かれたものなのだそうです。たくさんの子供たちに観てもらえるようにと、富山県では各市町村の文化ホール的な場所を貸しきって一日上映会をあちこちでしています。私は、先月からチケットを購入していたものの、観に行く暇が無くて今日やっとお目にかかれました。 正直、映画を観るまでは「重たい映画なのかな」とか思っていましたが学校でいじめを受けていた少年が、自分の居場所を探すために旅に出、仲間を見つけ、成長していく過程は、とてもすがすがしく、明るく、観た後の気持ちとしては、心が洗われるような素敵な映画となっていました。 最初は自分自身の幼少期と重ね合わせながら、観ていましたが、よく考えると私自身よりも、これから大人になっていく美咲が通る道なんだと思うとやはり「いじめ」をする側にも、される側にも、なって欲しくないと強く思います。 劇中でも何度も描かれますが、子供にとって大切なのはやはり「家族」。自分も親になってみて、その責任の重さを改めて感じさせてもらいました。 ☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ 中島社労士(4864)事務所の仕事と趣味☆☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆☆
2006.04.23
コメント(0)
(ドラマ『カバチタレ』、きっとご存知の方も多いと思いますが)私はつい最近まで、ドラマ『カバチタレ』の存在も知りませんでした。平生、テレビドラマは見ないことが多いので…。このドラマは2001年制作(?)のフジテレビドラマで主演:常盤貴子、深津絵里、陣内孝則、山下智久、篠原涼子『性格も環境も何もかも正反対の二人の女が出会い、実はお互いがお互いを羨んだり反発し合いながらも、助け合って、理不尽な社会の荒野で闘っていく・・(でも、上手くいかなくて悔しい想いをすることもある)。その中で友情が生まれ、さまざまな男性とも出会い、恋愛の理想と現実に悩み、もちろん仕事の理想と現実にも悩んで、自分を見つけ出していく。』というストーリが展開するわけですが、深津絵里や陣内貴則が“行政書士”として登場します。私と言えば、このお仕事を手伝うようになり、ブログを始めて初めて社労士さんや行政書士さんの仕事に興味を持つようになりました。そこで「“行政書士”さんの仕事ってどんなんかな?」と思い、観始めまたんです。結構、面白いですよね…。深津絵里サイコー!!ところで、もしこのブログを見てくださる方に行政書士さんがいらっしゃいましたら、「ほんとに、こんなにカッコイイ仕事なんですか!?」やっぱり、ドラマだから??教えてくださーい。☆☆私の働く事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ 中島社労士(4864)事務所の仕事と趣味☆☆☆☆ こちらもよろしくお願いします ☆☆☆☆
2006.03.17
コメント(6)
昨夜、地域のスポーツ大会の練習会に出て欲しいということで、体育館にて新スポーツ『キンボール』なるものをやってきました。みなさん、ご存知ですか??キンボール。大人4人でやっと抱きかかえられるほどの大きなボール(軽い)を使って一試合3チーム対抗で、サーブしてそれを受取るというゲームでした。これといって、難しいルールがある訳でもなく、運動神経が必要なわけでもなく、簡単と言えば、簡単なみんなで楽しむレクリエーション的なスポーツでした。ただ、四人一チームで7分間のゲームなので、練習できずに待ってる時間の方が長かった…。やっと治りかけていた風邪も悪化してしまったようで、咳と鼻水が止まらないし、朝起きると声がかなりハスキーになってしまってた。今晩も練習があるけど、今晩はお休みしよう。ますます風邪が悪化して、こじらしても嫌だからね…。うぅぅ。今日は事務所で、所長と今後の仕事の予定をたてたり、事務所の自主開催セミナーに向けての打合せ等をしました。これから、春に向けて、いろいろなことを新しく始めなくちゃと好奇心のムシがウズウズ。気分も新たにやる気になってきました!☆☆うちの事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ 中島社労士(4864)事務所の仕事と趣味☆☆☆☆ よろしくお願いします ☆☆☆☆
2006.03.13
コメント(0)
昨年末からずっ~と欲しいと思っていたデジカメ。やっと、購入できました♪どこのメーカーのにしようか、最後まで迷ったあげくに心の中では決めて買いに行ったはずが結局、お店の人のオススメの商品に!!プロの意見には弱い、私です。苦笑。オリンパス『μ DIGITAL 800』↓【送料無料・代引手数料無料・在庫目安:僅少】OLYMPUS ミューDIGITAL800 シルバー 800万画素 ...もっと薄型のデジカメ(パナソニックのルミックスとかソニーのサイバーショットとか)を買う予定だったので、少々大きめですが、画質・使い勝手がgood!取説よんで、うまく使いこなせるようにならなくちゃ☆今後は、ブログにも画像をマメにアップします!(予定)☆☆うちの事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ 中島社労士(4864)事務所の仕事と趣味☆☆☆☆ よろしくお願いします ☆☆☆☆
2006.02.05
コメント(4)
今日は懐かしい人と会って来ました。かれこれ5~6年ぶりでしょうか?私が初めて社会人として務めた会社の同期です。今日は、出張で近くまで来る、ということだったので急遽、会いに行くことにしたのです。同系列の会社の新入社員全員を集めての入社式は3000人もいたし、同期といっても、日本全国をカンパニー制に分けていて私が勤めていたの“北陸”カンパニーで、彼は確か“西日本”のカンパニーだったので、正確には一緒に働いたこともなく、大きな会社の中の枠の中でたまたま同時期に一緒の視察研修旅行で会ったというだけなのですが…。私の勤めていた会社は、大手小売業の会社だったので、入社前の視察研修旅行がアメリカ・ロサンゼロスでの大手スーパーマーケットの視察でした。一緒に旅行した同期達とは、“10日近く”“海外で”“寝食を共に”しているので、結構仲のよい友達もでき、今でも年賀状やメールのやりとりをしている人も何人もいます。みんな日本全国に散らばっているので、なかなかみんなで一緒に会うことはできないので、機会があれば会うという感じで付き合いが続いています。それぞれみんな、結婚したり子供ができたり、出世してたり、もう会社を辞めていたり、ばらばらですが社会人一年生の希望に満ち溢れた、ある一時期を、一緒に夢を熱く語った友達はまさに「仲間」です。「仲間」に会うと、最近すっかり忘れていた、あの当時のわくわく感・エネルギーをまた感じることができます。うまくいかなくても、何にでも全力で一生懸命にぶつかっていっていた、かつての自分を思い出しました。おかげで、今日は懐かしくて、楽しい一時を過ごすことができました。たまに旧友に会うというのはいいですね☆☆☆うちの事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ 中島社労士(4864)事務所の仕事と趣味☆☆☆☆ よろしくお願いします ☆☆☆☆
2006.02.02
コメント(2)
お昼までは、家族全員が揃っていたのですが、午後から父と母とが出かけてしまい、なんとなくだらだらと過ごしていたら、パパが娘を連れて出かけてくれました。いつもなら、必ず一緒に出かけるのですが、パパが「たまには一人でゆっくりしられ」(←方言です!※ゆっくりしたらいいよ、と言う意味で、思いやりのある言葉です。)と娘を連れてドライブに行ってしまいました。よく考えてみると、娘が生まれて一年、“自分の好きなように時間を使っていいよ”と言われたのは初めてです。もちろん、用事があって、子供を預けて出かけることはこれまでも何度かあったけれど、家でゆっくりできたのは初めてなのでした。とはいっても、最近家でパソコンを開く時間があまり取れなかったのでまとめてこのブログを書いたり(苦笑)、事務所のHPをさわったり、洗濯やアイロンかけをしたり、とついつい仕事や家事をしてしまうのだけど、それでも自分のペースで物事ができるのが、自分で思う以上に、嬉しいのでした。あっという間に夕方でになってしまい、一人の時間ももうすぐ終わってしまうけれど、そんな時間を作ってくれたパパに感謝・感謝!です。最近なんとなくストレスが溜まっていたみたいな私に、明日からまた頑張ろう!!という気持ちをくれました☆☆☆うちの事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 中島社会保険労務士事務所ブログ 中島社労士(4864)事務所の仕事と趣味☆☆☆☆ よろしくお願いします ☆☆☆☆
2006.01.29
コメント(6)
アフィリエイトを細々とやってた、ブログ初心者の私。今日、やっと気がついたのですが、(遅い…)誰かお買い物をしてくださったようです。しかも2件も!!おそらく、アロマキャンドルと本(ブログに関する)だと思います。とっても嬉しいです。ありがとうございます。今まで、一件も売り上げがなかったので、やる気も落ち気味でしたが、心機一転、「少しずつでもこれからも、続けていこう!」とやる気になりました。顔は見えなくても、毎日、私のブログをのぞいてくださる方がいる。私の紹介したものをお買い物してくださる方がいる。そう思うと、心がホッと暖かくなります。そして、毎日、素敵な生き方をされていらっしゃる方のブログから、私がエネルギーを頂く。何がなんだか分からずに、スタートしたこのブログですが、今は、毎日の楽しみになりつつあります。みなさん、ありがとう☆☆☆うちの事務所のHP & 所長のブログです☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HP 社会保険労務士事務所ブログ 中島社労士(4864)事務所の仕事と趣味☆☆☆☆ よろしくお願いします ☆☆☆☆
2005.12.06
コメント(2)
今日はブログをちょこちょこっといじってみました。背面のデザイン変更とか、トップページのアフィリエイトを完成させてUPしてみるとか…。 最近、街中のお店はすっかりクリスマスモードなので(早すぎると思うけど)私のブログもちょっぴりクリスマスを意識してみました。 本格的にアフィリエイトをするのはまだ先になると思うけれど、フリーページの練習も兼ねてトップページを作ってみました。慣れれば、そんなに苦労せずに作れるんだろうけれど今回は初めてということもあってかなかなか時間がかかってしまいました…。 ブログを始めてそろそろ三週間くらい経ちます。何がなんだかよくわかってなかった状態から初めて、今はやっと少しずつ自分のページを作っていってるなーという感じです。 いろんな方のブログを拝見させて頂くと、みなさん結構凝ってるし、綺麗にまとめてあったりして、参考になります。 私のはまだまだ、ですが少しずつパワーアップさせていくぞ~!!
2005.11.11
コメント(1)
今日は冬が近づいてきてるなぁ、実感してしまうような寒い一日でした。 今日は、ちょっとした用事をいくつか済ませて、娘の為にマフラーを!!…作った訳じゃなく買ったんですが…。笑 仕事のほうは、明日に備えてプレゼン用の資料を少し整えて、終了。明日も出勤日です。 それはそうと、昨晩、『初めてアフィリエイトをやってみよう!!』と思い、まずはトップページから…って軽い気持ちで始めたら、なかなか自分の思い通りに出来上がらなくて(要領が悪いだけなんだろうけど)何度最初からやり直したことか!!かなり長いこと楽天(!?)と格闘してたんだけど、結局タイムリミットまでに完成することができなくて、工事中のまんま…。今日その続きを作るつもりだったけど、もうこんな時間になってしまったので、また今度ちまちまと時間見つけて完成させていくつもりです。 本とか見てたら、簡単そうなのになぁ…。トホホです。
2005.11.09
コメント(1)
全40件 (40件中 1-40件目)
1