ようこそ♪

ようこそ♪

January 14, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ここ数年、関東でもかなり知られるようになって

スーパー・コンビニ等で予約獲得合戦に必死なんです。

当然、ウチのコンビニでも・・・

本部から星取り表なるものが届いて、誰が何本獲得したか出されるんです。

でもね、個人的にそういうのお願いするのってけっこう苦手なんです。

頼まれたら断れなくて・・・って人だと申し訳なくてねぇ・・・

親友や親しい親戚にもお願いしたけど、最終的には自腹だし。

いつもお世話になるから、まぁいっか・・・ってね。

でも、自腹きれる数も限度があるし~(T▽T)アハハ!

だから、あとは、自分で会社相手に営業しちゃいました(* ̄m ̄)プッ

よく買い物に来てくれる顔見知りのいる会社等に出向いて行って

もし良かったらお願いしま~~~すってね

あと、近くのマンションの管理人さんの許可を得て、

全てのお宅のポストへチラシを一枚ずつ入れさせて頂いたの。

当然、はじっこにσ(o^_^o)だとわかる印をつけてね( ̄皿 ̄)うしししし♪

ココまでなら、押し売りじゃないよね???

どうせやるなら、トップ目指さなきゃ面白くないし~

ショップ別の順位もでるし~

エリア内で獲得数上位の個人はご褒美でるらしいし~

まぁ、ご褒美より自腹きる金額のがはるかに大きいけど

やっぱし、誰かが張り切らないともりあがらないしね

さて、今年は何本獲得できることやらヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 14, 2007 07:28:02 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:恵方巻(01/14)  
shoeiman  さん
やるからにはトップ!って考え素敵ですよ♪
しかも押し売りは嫌だけどのがちゃんのやり方だといいと思いましたヾ(・∀・`*)

順位発表があったら結果待ってますね(。ゝェ・b)b (January 14, 2007 10:21:22 PM)

Re:恵方巻(01/14)  
かんちゃ  さん
おひさしゅうごじゃりますぅのだぁ・・・(汗)
広場にも書いたけど年明けからゲホゲホ咳の止まらん
風邪ッぴきにやられてしまってなぅ。。。(涙)
未だに咳が出るのらぁ。。体質的に喘息があるからかなぁ?
咳風邪ひくと長引いて寝込んで(老け込む?)しまうのだぁ。。
そんな訳で今頃やけど明けましておめでとはんです!
今年もよろしゅうおねがいしますぅ♪
ちょこっとづつ皆さんの所に御挨拶周りですじぇ。。

節分の太巻き・・子供の頃からその年の恵方を向いて
無言で食べさせられてた!(笑)
でも実は太巻はあんまり好きでなかったりするのだぁ。。
今はわたいは食べないけど実家でチビ太は毎年母親と
食ってるじぇぃ♪ 丸かじりで1本やからメッチャ
時間かかってたけどなぅ!(笑)
(January 15, 2007 12:48:22 PM)

Re:恵方巻(01/14)  
Mr.玲羽  さん
少し前から会社の近くのサンクスでも売っているから、毎朝の朝食になってるよぉ~ (^^ゞ (January 15, 2007 02:33:07 PM)

☆のがちゃん☆さん、どうも  
おととし知りました。去年は大ブレークしましたね
結局食べずじまいでした。

今年はたべるぞーと思っています。

☆のがちゃん☆さんのところで予約できるといいんだけどね

(January 15, 2007 10:26:37 PM)

Re:恵方巻(01/14)  
ほぉ!!
星取りレースですかぁ。
のがちゃんに1万点!!

そーゆーの、あいちんも燃えちゃうタイプやねん。

全国にあるコンビニやったらいいんだけどぉ。
あいちんち田舎やからさぁ。
で、もし全国対象やったら
バイト先のお財布ゆるゆるナイスジェントルマンに
お願いしたら楽勝だよぉ。

TOP目指して頑張れぇ!! (January 16, 2007 11:55:47 PM)

久しぶり♪  
こんにちは~。
頑張ってるね~。
大丈夫、それはぜんぜん押し売りにはならないよ。^^
恵方巻き知ってるよ。
うちの近所にとっても上手なおば様がいてよくいただいていたわ。
いつも感心してた。。
私はしばらくお仕事せず家にしるつもりです。
時期がきたらお仕事も見つかるよね。(*^^*)
また宜しくね。 (January 17, 2007 10:09:47 AM)

Re[1]:恵方巻(01/14)  
shoeimanさん
>やるからにはトップ!って考え素敵ですよ♪
>しかも押し売りは嫌だけどのがちゃんのやり方だといいと思いましたヾ(・∀・`*)

>順位発表があったら結果待ってますね(。ゝェ・b)b
-----

途中経過・・・
ぶっちぎりです( ̄皿 ̄)うしししし♪
(January 18, 2007 09:53:44 AM)

Re[1]:恵方巻(01/14)  
かんちゃさん
>おひさしゅうごじゃりますぅのだぁ・・・(汗)
>広場にも書いたけど年明けからゲホゲホ咳の止まらん
>風邪ッぴきにやられてしまってなぅ。。。(涙)
>未だに咳が出るのらぁ。。体質的に喘息があるからかなぁ?
>咳風邪ひくと長引いて寝込んで(老け込む?)しまうのだぁ。。
>そんな訳で今頃やけど明けましておめでとはんです!
>今年もよろしゅうおねがいしますぅ♪
>ちょこっとづつ皆さんの所に御挨拶周りですじぇ。。

>節分の太巻き・・子供の頃からその年の恵方を向いて
>無言で食べさせられてた!(笑)
>でも実は太巻はあんまり好きでなかったりするのだぁ。。
>今はわたいは食べないけど実家でチビ太は毎年母親と
>食ってるじぇぃ♪ 丸かじりで1本やからメッチャ
>時間かかってたけどなぅ!(笑)
-----
もともと関西の方の習慣なんだよね?
だから、丸かじりはするけど
恵方を向いて一気に・・・なんて
あんまり気にしてません(* ̄m ̄)プッ

(January 18, 2007 09:55:24 AM)

Re[1]:恵方巻(01/14)  
Mr.玲羽さん
>少し前から会社の近くのサンクスでも売っているから、毎朝の朝食になってるよぉ~ (^^ゞ
-----
今から食べてると、節分に食べたくなくなるよぉ(* ̄m ̄)プッ (January 18, 2007 09:55:58 AM)

Re:☆のがちゃん☆さん、どうも(01/14)  
えびフライ1968さん
>おととし知りました。去年は大ブレークしましたね
>結局食べずじまいでした。

>今年はたべるぞーと思っています。

>☆のがちゃん☆さんのところで予約できるといいんだけどね
-----
そうですね。
お近くでしたら配達もしたんですが・・・


(January 18, 2007 09:56:48 AM)

Re[1]:恵方巻(01/14)  
あいちん0905さん
>ほぉ!!
>星取りレースですかぁ。
>のがちゃんに1万点!!

>そーゆーの、あいちんも燃えちゃうタイプやねん。

>全国にあるコンビニやったらいいんだけどぉ。
>あいちんち田舎やからさぁ。
>で、もし全国対象やったら
>バイト先のお財布ゆるゆるナイスジェントルマンに
>お願いしたら楽勝だよぉ。

>TOP目指して頑張れぇ!!
-----

友達の店に営業に行けば一気に・・・なんだけど
そのまま出勤させられるから行けないのよぉヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ (January 18, 2007 09:58:16 AM)

Re:久しぶり♪(01/14)  
こ。こ。ろ。さん
>こんにちは~。
>頑張ってるね~。
>大丈夫、それはぜんぜん押し売りにはならないよ。^^
>恵方巻き知ってるよ。
>うちの近所にとっても上手なおば様がいてよくいただいていたわ。
>いつも感心してた。。
>私はしばらくお仕事せず家にしるつもりです。
>時期がきたらお仕事も見つかるよね。(*^^*)
>また宜しくね。
-----
あきるまで家にいてくださいo(*^▽^*)oあはっ♪
(January 18, 2007 09:58:52 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

☆ゆみぴん421☆

☆ゆみぴん421☆

Favorite Blog

余の宮殿へようこそ ナポレオン☆さん
★ オパールブリス … オパールブリスさん
★shoeiman-room★ shoeimanさん
めぎつねの日記 めぎつねさん
Mr.玲羽の楽天市… Mr.玲羽さん
手抜き主婦のスゝメ♪… ほちあいかさん
ネロリの部屋 roraruさん

Comments

えびフライ1968 @ ☆ゆみぴん421☆さん、どうも 近いのね 交通渋滞は嫌だなー アウト…
Himajin7077 @ Re:アウトレットでけた(*  ̄∇ ̄*)(04/14) 廻りは大変ですね 俺いらは又移動したの…
えびフライ1968 @ ☆ゆみぴん421☆さん、どうも 頑張っているね でも、楽しそうだね …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: