Dirty Night -だーてぃー☆ないと-

Dirty Night -だーてぃー☆ないと-

PR

お気に入りブログ

黒風 黒木 優さん
おれ☆舞-LOG大王 みわ(▼w▼`)y-~~さん
焼きそばチェッカー… GA/ヴァニラさん
とりあえず遣っとこう アルバールさん

プロフィール

もかまたり

もかまたり

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
黒潮 砂嵐 @ Re:セーハを制覇しない(05/12) 仁川 流卯さん >セーハは頑張って練習…
2007.12.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
silent nightともquiet nightとも取れますねw
どうも、砂嵐です。

いー加減この年になると(ry
いーや、やめておこう。鬱になるだけだ('A`)

PCの調子がおかしく、耳かきの背でDVDスロットをコン!とするとかしゃっとスロットが開きます。何でですかね…。
恐らく衝撃に反応しているのでしょうが、ついこの間はエンターキーを押すと開くようになっていましたw不便でならないから半開きぐらいで置いときっぱなしにしましたがw
休みに入った途端腹の調子がおかしくなったり、まぁロクなことに見舞われていません。

…はぁ
疲れたよパトラッシュ。


お金が入ればこの間のやるおに出てきた文献も買い揃えたいのですが、今のところ実物として手にしているのはこの3冊。
HOBBY JAPAN    HJ文庫編集部 ZERO-section編    五代ゆう 榊一郎の小説指南
ベスト新書      若桜木虔著                  プロ作家養成塾
ベスト新書      若桜木虔著                  プロ作家になるための四十カ条
まあそれなりに役に立つことが書いてあると思います。

あと、こういう実用書を読むときに絶対することといえば「ドッグイヤー」と傍線引きですね。
必要な情報だけ掻い摘みながら読む。これが重要になってくるんですよね。

こういう本のよしあしは自分にとって有用な情報がどれくらい含まれているかなんですよね。
で、その有用な情報の見極めの為にも、新書などの本は汚れるの前提で読むんです。

まぁ例えば、プロ作家養成塾には全ページ中1/3くらいにドッグイヤーがしてありますね。プロ作家になるための四十カ条にも1/4程度でしょうか、ドッグイヤーをしました。
ところが、~小説指南では1/10程度にとどまります。あまり自分にとって有用な情報がないということの現れですね。

まあ自分にとって有用な情報ばかりが書かれた本なんて存在し得ないわけで、ちょっとでも有用なことが書かれていそうな本だったらドンドン読むべきなんですけどね。
しかしながらコストパフォーマンスを考えると~小説指南はあまり効率のいい本じゃなかったな~。これだったらやるおで紹介されていた本を勝った方がよかったかも…。
とぐちっても仕方無いんですがね。

ではまた~。一応良いお年を~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.25 00:00:51
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:静かな夜に―(12/24)  
先日BOOKOFFなどというところに
出向いたところ、大塚さんの「物語の体操」
と「キャラクター小説の作り方」が文庫で
発売されていたため中古でありました。
大変ためになるのでオススメ致します。 (2007.12.27 00:01:40)

Re[1]:静かな夜に―(12/24)  
黒潮 砂嵐  さん
GA/ヴァニラさん
>大変ためになるのでオススメ致します。
読まれたのですね。そうですか。実際に読んだ人がいて勧められた本って安心して読めるんでこれで踏ん切りがつきそうです。見かけたら買いたいと思います。
となるとのこりの一冊も気がかりになるんですよね。休みを使ってちょくちょく探しに行きたいなと思います。 (2007.12.28 01:47:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: