コミカンソウ観察記



『7月14日の観察』

今朝、庭に出た時、
小さな コミカンソウ の葉に
水滴が沢山並んでいました。
・・・で、成長記録でも・・、
と、コンパクトなデジカメで
パチリしました。


komikannsou3
コミカンソウ '05/07/14

暫く用事をしながら、
フト! 思ったのです。
花は何時咲くのだろう・・?
・・・で、庭に出て
葉の裏 を見てみました。


なにやら 小さなポツポツ (1.5ミリ位)が
付いています。
花のようです

コミカンソウには可愛そうでしたが、
楊枝(プラスチック製の・・)を手前に刺し
葉の裏側 が見えるようにしました。

全体像です。
ほぼ実物大・・?

komikannsou4
'05/07/14

お花の部分をアップ してみました。

komikannsou5
コミカンソウ '05/07/14 自宅



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『7月27日の観察』


tubomi
コミカンソウ(つぼみ) '05/07/27



kajitu
コミカンソウ(果実) '05/07/27





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『我が家のコミカンソウの親』

下の写真は、 去年の9月、ボックリ博士さんから
送って(贈って) いただいた時のコミカンソウ を撮ったものです。

大きい実はアップして写っています。

komikannsou1
コミカンソウ  '04/09/05


komikannsou2

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

更に観察してみますね。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: