PR

カレンダー

プロフィール

noino

noino

コメント新着

いっこ* @ おひさしぶりです♪ のいのさん、こんにちは! ぼちぼちやっ…
蛍3253 @ Re:生きてますよー。(04/29) どうしているんだろう?と気になっていま…
恭太郎。 @ Re:生きてますよー。(04/29) のいのさんは、会社に診断書を送られてい…
Heik @ こんばんは。\(^▽^)/!ご無沙汰しております。 「自分は成功とか夢を叶えるなんて大仰な…
恭太郎。 @ Re:ふと思ったこと(12/08) ある日のきっかけで私の主婦のお仕事が出…
蛍3253 @ Re:軽減(11/24) 目は大事ですからね。 蒸しタオルですか、…
恭太郎。 @ Re:軽減(11/24) 休憩の時に冷やしたタオルをお目目に当て…
0518まこと @ Re:一先ず(11/16) 今はPC用のめがねうってるよ。 こんつめて…
恭太郎。 @ Re:一先ず(11/16) 目が疲れない程度にPC作業をして下さい…
恭太郎。 @ Re:今日も(11/12) ちょこちょこと進んでいるようですね。お…

お気に入りブログ

昼休みは休めと New! k-nanaさん

2025/05/12(月)・… New! 恭太郎。さん

母の日 蛍3253さん

天使の卵日記 渡瀬遥陽さん
pomako 0518まことさん
わたしのブログ 杉さん8630さん
のほほんこいたろう・… 鮒田鯉太郎さん
わたしのブログ ねこねここねこ39さん
健康が一番 身体が… ヨシト2749さん
自分改造!!かっこい… ポポ.モリスさん

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

サイド自由欄

2009年07月04日
XML
テーマ: 心の病(7199)
カテゴリ: 心療内科
今日は、夕方から心療内科の受診日でした。

診察内容としては、わたしはまあ概ね問題ない事とリハビリ出社の状況を告げ、奥さんの方は昼間の眠気が抜けないので、眠剤のエバミールを抜いてみる事を提案されました。
ジプレキサを飲んでいた時は、普通に起きられていたようですが、過食が酷くなった為、セロクエル→ベゲタミンと変更をしたのですが、症状自体が変わらない様なので、眠剤で効き目の長い方のエバミールを一旦抜いてみる事を主治医より提案されました。
奥さんは眠剤としては、マイスリーとエバミールを飲んでいるので、長時間作用をするエバミールを一旦抜いて様子を見といった感じです。
ベゲタミン自体が、眠剤の補完薬として使われているようなので、エバミールを減薬すると言う選択肢になったのだと思います・・・しばし様子を見つつ、マイスリー、ベゲタミンの服用量を調整する方向もあるかと思いますが、ひとまずは主治医の指示に従う方向で・・・。

わたしは、やはり仕事をすると疲れが必要以上に出る感じですけど・・・まあ、週二日間ペースですので、問題は無いかと・・・(苦笑)

そんな感じの診察でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月04日 21時54分57秒
コメント(10) | コメントを書く
[心療内科] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:受診日~(07/04)  
受診お疲れ様でした。ジプレキサっていい薬ですが、過食が酷くなりますよね。私もジプレキサの時には朝も普通に起きられたのですが、薬が変わってからというものの、いつも昼まで寝てしまいます。
仕事があるとそれなりにストレスがあるので、疲れやすいかと思います。まずはリハビリでのんびりとされると良いと思います。
(2009年07月04日 22時08分59秒)

Re[1]:受診日~(07/04)  
noino  さん
~ ゆめこ ~さん、こんばんは。

>受診お疲れ様でした。ジプレキサっていい薬ですが、過食が酷くなりますよね。
>私もジプレキサの時には朝も普通に起きられたのですが、薬が変わってからというものの、いつも昼まで寝てしまいます。
わたしは、最低限の薬のトレドミンとリーゼあとは、頓服でコンスタンと眠剤でマイスリーなのですけど。
奥さんは、朝にパキシル、日中2回トレドミン、リーゼ(リルミン)、就寝前にマイスリー、エバミール、ベゲタミンなので、たぶんベゲタミンか、エバミールが残ってしまっているという判断になった感じです・・・ジプレキサは、奥さん的には本当に過食が酷くて仕方が無かったので、薬を変えてもらって良かったのですけど、眠気が取れないのは困ったものです・・・。

>仕事があるとそれなりにストレスがあるので、疲れやすいかと思います。まずはリハビリでのんびりとされると良いと思います。
わたしは、それなりにボチボチとゆっくりやっているので、大丈夫です・・・(笑)
ご心配ありがとうございます。<(_ _)>

(2009年07月04日 22時16分26秒)

Re:受診日~(07/04)  
渡瀬遥陽  さん
クリニックお疲れ様でした!
お二人おおむね良好で良かったですね。
わたしもベゲタミン飲んでます。

眠剤三種飲んでいるので、どれが長く眠れるのかは分かりませんが、減薬出来るって良い状態ってことですよね。
よかったですね!

仕事の方もボチボチと言ったところで問題なさそうで良かったです('∇')! (2009年07月04日 23時00分29秒)

こんばんは(^^)  
うつ蔵  さん
仕事は疲れますよねぇ。
休日にまったりすることで疲れが取れると思ったら、
どうやら大間違いみたいですよ。
微量の疲れが残ったままで、次の週にいってしまうようです。
この微量の疲れが蓄積されて、限界値を超えると僕のように
なってしまうようです。GWが月に一度、必要ですな(笑)。 (2009年07月04日 23時07分33秒)

はじめまして  
はじめまして。
薬にお詳しいですね。
もう、6年ぐらいエバミール飲んでいるけど、そういう作用とは初耳です。そうか・・・そうだったのか・・・私、ジプレキサも飲んでます。
私、結構、薬飲んでます。
ジプレキサは眠くなりますね。
あと副作用の食欲が困ってます。薬で太った体をダイエットしたいのですが、難しいです。
また、お邪魔しますね。よろしくお願いいたします。 (2009年07月05日 07時50分42秒)

Re[1]:受診日~(07/04)  
noino  さん
渡瀬遥陽さん、おはようございます。

>クリニックお疲れ様でした!
>お二人おおむね良好で良かったですね。
ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ、まあ今週は、怒る事も無く・・・(笑)
概ね問題なく過ごせたので~♪

>わたしもベゲタミン飲んでます。
そうなんですか~ベゲタミンは、統合失調症の薬としてよく処方されるらしいですけど、その分長時間作用なのかもですね・・・?

>眠剤三種飲んでいるので、どれが長く眠れるのかは分かりませんが、減薬出来るって良い状態ってことですよね。
>よかったですね!
そうですね、奥さん的にも一歩前進って感じですかね~。
ちなみに元々奥さんの眠剤が2種類になったのは、パキシルを飲み始めた時(この時は就寝前服用でしたが)に、途中覚醒が多かったので、短期作用方のマイスリーに加えて、長期作用方のエバミールをプラスで処方されたと言った感じです。あと、ベゲタミンの前に処方してもらったセロクエルだと、やはり途中覚醒があったようなので、原因としてはベゲタミンだと思うのですけど、ベゲタミン+エバミールの組み合わせが奥さん的には良くないのかも?です。

>仕事の方もボチボチと言ったところで問題なさそうで良かったです('∇')!
なんやかんやで、休職なのですけど仕事を振られていますよ・・・(笑)
まあ、何もする事が無いよりかは全然良いのですけどね・・・(*^-^)ノ
(2009年07月05日 09時59分07秒)

Re:こんばんは(^^)(07/04)  
noino  さん
うつ蔵さん、おはようございます。

>仕事は疲れますよねぇ。
ですよね~実作業以外に人間関係とか・・・(笑)

>休日にまったりすることで疲れが取れると思ったら、
>どうやら大間違いみたいですよ。
>微量の疲れが残ったままで、次の週にいってしまうようです。
>この微量の疲れが蓄積されて、限界値を超えると僕のように
>なってしまうようです。GWが月に一度、必要ですな(笑)。
わたしの場合、今の時点では、毎日がGW状態ですけど・・・(苦笑)
あとは、休日はまったりする以外にも適度な運動をして、夜にゆっくり眠るっていうのも必要なのかもですね~。
とにかく、なるべく疲れを持ち越さないように、お互い気をつけましょうね~(*゜▽゜)ノシ
(2009年07月05日 10時02分11秒)

Re:受診日~(07/04)  
霜凍り  さん
昨日の受診お疲れ様でした。
noinoさんも奥様も概ね問題がないということ、よかったです(^○^)
このままいいように体や心の調子が推移したら
いいですね (2009年07月05日 10時08分20秒)

Re:はじめまして(07/04)  
noino  さん
ねこねここねこ39さん、はじめまして~♪
ご訪問&コメントありがとうございます。<(_ _)>

>はじめまして。
>薬にお詳しいですね。
いや~薬の処方をしてもらうと、ネットなどで色々調べまくるので・・・知識としては、付け焼刃ですが・・・(苦笑)

>もう、6年ぐらいエバミール飲んでいるけど、そういう作用とは初耳です。そうか・・・そうだったのか・・・私、ジプレキサも飲んでます。
>私、結構、薬飲んでます。
>ジプレキサは眠くなりますね。
>あと副作用の食欲が困ってます。薬で太った体をダイエットしたいのですが、難しいです。
薬も個人で合う合わないはあるようですけど、概ねジプレキサは過食傾向が酷くなるようですね・・・。
うちの奥さんもジプレキサによる過食で、食べる→太る→落ち込むのサイクルに突入してしまったので、ジプレキサを変更してもらったのです。
最初は、ジプレキサに近い作用のセロクエルに変更してもらいましたが、身体に合わなかったようなので、今はベゲタミンとなった訳です。
薬を処方する先生も大変ですよね・・・まあ、それが仕事と言えばそれまでですが、特に色々な薬を飲んでいる場合は、副作用なども考慮したりしなければいけないですし・・・。
うちの主治医は、比較的弱めの薬から慎重に出してくれる先生なので、安心はしていますけど・・・。

>また、お邪魔しますね。よろしくお願いいたします。
ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ、どうぞお気軽にお越しください。
わたしも、寄らせてもらうようにしますので~今後ともよろしくお願いしますね~♪
(2009年07月05日 10時11分28秒)

Re[1]:受診日~(07/04)  
noino  さん
霜凍りさん、おはようございます。

>昨日の受診お疲れ様でした。
ありがとうございます。<(_ _)>

>noinoさんも奥様も概ね問題がないということ、よかったです(^○^)
>このままいいように体や心の調子が推移したら
>いいですね
そうですね~順調に二人で進んで行けると良いですけど・・・なかなか思い通りには行きませんから、焦らず、ゆっくりやって行くつもりで~す。(*^-^)ノ
(2009年07月05日 10時13分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: