鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
124596
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
~ExhaustionGarden~
CLANNAD
CLANNAD
【製作】
Key
【原画】
樋上いたる
【機種】
PC・PS2
PS2版のみフルボイス
【主人公】
『岡崎朋也』
【メインヒロイン】
『古河渚』『藤林杏』『一ノ瀬ことみ』『坂上智代』『伊吹風子』
【出演声優】
『中原麻衣』『広橋涼』『能登麻美子』『桑島法子』『野中藍』『井上喜久子』『置鮎龍太郎』『榎本温子』『神田朱未』『阪口大助』『田村ゆかり』『白石涼子』『皆口裕子』『緑川光』他、豪華声優陣勢揃い
【総評】
シナリオ
★★★★★★★★★★
絵
★★★★★☆☆☆☆☆
音楽
★★★★★★★★★★
キャラクター
★★★★★★★★★★
システム
★★★★★★★★☆☆
総合
★★★★★★★★★☆
シナリオ……神
絵………慣れてしまえばどうってことありませんが、いたる氏の絵は好き嫌い分かれますので^^;
音楽……文句無し
キャラクター…皆個性的でしっかりキャラが立ってます
システム……スキップ機能やシナリオ巻き戻しなど色々あって遣り易いです
総評……個人的には星10個なのですが、どうも絵が…
でも慣れてしまえば、全然気になりません
むしろこの絵で良かったと思えます
絵で毛嫌いしてる人も取り敢えずやってみなさい
正直そんなことでプレイしないだなんて人生後悔しますよ
【音楽評価】
『メグメル(OP)』
人によって好き嫌い分かれるこの曲
僕は結構お気に入りです
ただ『CLANNAD』と云うゲームのOPに合っていない・・・
『-影二つ-(ED)』
EDとしては無難な曲
でもそこまで良い曲とは思えません
『小さなてのひら(TED)』
最強
聴いてるだけで泣けてきます
特に『塗れた頬にはどれだけの笑顔が映った』
このフレーズはヤヴァイです
ゲームを全部やり終えて、あのムービーにこの唄・・・
凄いなぁKeyは・・・
『BGM』
ここも流石はKey
どれも名曲です
もう何が凄いかって、キャラのイメージソングを聴いただけで頭の中にそのキャラが浮かび上がるんですよ
個人的には『渚』『空に光る』『は~りぃすたーふぃっしゅ』がお気に入り
【シナリオ評価】
取り敢えずネタバレ含む物は色変ておきます
未プレイの方は見ないことをオススメします
つーか死んでも見るな
『古河渚』
キャラクター
★★★★★★★★★★
シナリオ
★★★★★★☆☆☆☆
笑
★★★★★★★★☆☆
涙
★★★★★☆☆☆☆☆
正直な所、この渚シナリオ自体はそんなに良くはありません
何故ならこれはアフターストーリーの布石だからです
なので、渚シナリオは一番最後にやると良いと思います、はい
取り敢えず古河一家が笑わせてくれますw
泣けるシーンは
学園祭でのあっきーの叫び
くらい
『藤林杏』
キャラクター
★★★★★★★★★★
シナリオ
★★★★★☆☆☆☆☆
笑
★★★★★★★★★☆
涙
★★★☆☆☆☆☆☆☆
一言で言えばツンデレ(笑
正直シナリオはそこまで良くありません
まぁ王道って感じですね、ええ
最初は笑えますが、ラストに近づくに連れてどんどんシリアスに・・・
つーか
修羅場
に・・・
でもあの最後、髪切って椋になりすました杏には一本取られましたね~
あのシーンは結構良かったかなぁと思います
『一ノ瀬ことみ』
キャラクター
★★★★★★★★☆☆
シナリオ
★★★★★★★★★☆
笑
★★★★★★★☆☆☆
涙
★★★★★★★★★★
寡黙キャラは好き嫌い分かれますので、ちょっと低い評価
にしようかと思いましたが、なかなかいい味を出してるので8つw
シナリオは正直王道なパターンなのですが・・・
それでも泣いてしまうのはしょうがないんですよ!
これはかなり泣けます!
特にスーツケース!
ことみ・渚・椋の絡みも非常に微笑ましいですね
『坂上智代』
キャラクター
★★★★★★★★★★
シナリオ
★★★★★★★★★☆
笑
★★★★★★★★☆☆
涙
★★★★★☆☆☆☆☆
キャラとしてはかなりの完成度
ファンディスクが出るほどですからw
シナリオは良いのですが、いまいち決定打に欠けます
最初の春原との絡みは最高(笑
『伊吹風子』
キャラクター
★★★★★★★★★☆
シナリオ
★★★★★★★★★★
笑
★★★★★★★★☆☆
涙
★★★★★★★★★★
べ、別に贔屓なんかしてませんよ(棒読み
取り敢えず自分は相当泣きましたね~
どうやらkanonのあゆあゆの話と似てるようで、経験済みの方はそこまで感動しなかったっぽいです
でもあの
春原がほのかに風子のことを覚えていた所
とか
早苗さんが風子にパンをあげようとする所
とかもう本当にいいですね
ちなみにTRUEとNORMAL、僕はNORMALの方が好きです
なんか自然な終わり方ですからね~
つーか朋也と風子が付き合うってのが考えられない^^;
それに最後みんなが口揃えて『ヒトデ』って言った時はもう何故か知りませんが涙溜まってましたw
『宮沢有紀寧』
キャラクター
★★★★★★★☆☆☆
シナリオ
★★★★★☆☆☆☆☆
笑
★★★★★★★★☆☆
涙
★★★★☆☆☆☆☆☆
これだ!と言う決定打が無い^^;
個人的におまじないの所は大抵爆笑してましたw
つーか最初はこのシナリオはあってもなくてもどっちでも良かったんじゃないかと思ってました
でも光の玉の話があったので、やはりこれも必要性があったのでしょうね~
『藤林椋』
キャラクター
★★★★★★★★☆☆
シナリオ
★★★☆☆☆☆☆☆☆
笑
★★★★☆☆☆☆☆☆
涙
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
正直普通のギャルゲ
むしろ普通のギャルゲの方が良いシナリオしてるかもしれません
泣けるシーンなど一つもありません
それに話短過ぎ
あ~折角キャラいいんだからもっとしっかり作ってほしかった・・・
まぁ実際の椋EDは勝平EDでしょうがね
『春原芽衣』
キャラクター
★★★★★★★★★☆
シナリオ
★★★★★★★★☆☆
笑
★★★★★☆☆☆☆☆
涙
★★★★★★★☆☆☆
妹+声がゆかりさんと云う時点で、自分の中では反則でした(笑
つーか男の友情でな泣いてしまうとは思わなんだ・・・
最初すっごく春原嫌な奴に思えたんですよ
でもサッカー部との戦い(?)が終わったあとの
『お前ならいいと思ったんだよっ!』
あぁ・・・やっぱりお前はいい奴だったんだな、春原
個人的にはサブシナリオで一番好き
『柊勝平』
キャラクター
★★★★★★★★☆☆
シナリオ
★★★★★☆☆☆☆☆
笑
★★★★★★★★☆☆
涙
★★★☆☆☆☆☆☆☆
はい、男性キャラですw
まさか男シナリオがあるとは思ってもみなかったなぁ・・・
先ほどもあげた通り、恐らくこちらが本当の椋ED
にしてもこれで椋の好感度が急に落ちてしまったんですよね
何でこうもあっさり朋也を諦めて勝平に乗り換えられるんだって話ですよね
別に何たら特別な感情は持ち合わせてなかったのにですよ?
しかも病院内で如何わしいことやってるし・・・
『相楽美佐枝』
キャラクター
★★★★★★★★☆☆
シナリオ
★★★★★★★☆☆☆
笑
★★★★★☆☆☆☆☆
涙
★★★☆☆☆☆☆☆☆
CLANNADでは恐らく唯一のファンタジーなシナリオ
あの猫が何かあるなとは思ってましたが・・・
まさか美佐枝さんの想い人だったとはなぁ・・・
つーかあの後朋也とどうなったのかが激しく気になりますw
そこちょっとやってほしかったなぁ
それがあればシナリオも8、9つ逝ったかもなのに・・・
『幸村俊夫』
キャラクター
★★★★☆☆☆☆☆☆
シナリオ
★★★☆☆☆☆☆☆☆
笑
★★☆☆☆☆☆☆☆☆
涙
★★★☆☆☆☆☆☆☆
まさか男シナリオがあるとは思わなかったなぁ第二弾(笑
正直かなり微妙なシナリオ
殆ど渚シナリオと同時進行ですし・・・
あ、でも最後に春原と朋也が『ありがとうございましたーっ!』と清清しく挨拶したシーンは大好きです
『春原陽平』
キャラクター
★★★★★★★★★★
シナリオ
★★★★★★★★★★
笑
★★★★★★★★★★
涙
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あくまで個人的評価なので、あまりお気になさらず(笑
兎に角笑えます!
こう言うネタが大好きな自分はもうずっと顔が引きつってました!
段々壊れて逝く朋也が・・・
良かったです・・・
あ~あの後どうなったのか凄い気になるんですけどw
『岡崎汐(アフター)』
キャラクター
★★★★★★★☆☆☆
シナリオ
★★★★★★★★★☆
笑
★★★★☆☆☆☆☆☆
涙
★★★★★★★★★☆
何だこの悲しい終わり方は!
一瞬BAD ENDかと想ってしまったではないか!
つーかこれは残酷過ぎますよ・・・
あれ、汐死んでしまったのですよね・・・?
これから朋也は一体どう生きていくのですか
何もかも失ってしまったわけですよ
渚トゥルーへの布石とは云え、もうちょっと良い話に出来なかったのかな・・・
『古河秋生』
キャラクター
★★★★★★★★★★
シナリオ
★★★★★★★★★★
笑
★★★★★★★★★☆
涙
★★★★★★☆☆☆☆
第三段ですね第三弾(笑
結構好きな話なんですよね
あっきーがバスジャックの犯人と一緒におばあさんに会いに逝くシーンとか
最後の早苗さんとの会話とか
何より格好良過ぎです、あっきー
あのギャグキャラから来るギャップは反則ですって・・・
ただ残念だったのが、アフター一週目とほぼ同時進行だったこと
スキップ使うから、いまいち物語に感情移入できなかったorz
『岡崎渚(アフター)』
キャラクター
古河渚と同じ
シナリオ
★★★★★★★★★★
笑
岡崎汐と同じ
涙
★★★★★★★★★★
ちょっとベタな感じがしますが・・・
汐シナリオみたいな終わり方に較べたら全然こちらの方が良いですね!
本当良かったよ・・・
でも今まで散々なシナリオやったんだから、その後の幸せな家族としてのシナリオが見たかったです・・・
いや、見せてほしかったです
つーかやるべきです
んでEDは大泣き(笑
最後に昔の朋也とお父さんの手を繋いでるCGで終わったのが何ともいえません・・・
それと『ねぇ、アタイもう大人なんだよ・・・』最高でした(笑
【最後に】
いやはや、本当に笑わせてもらいましたし、泣かせてもらいました
笑いあり!涙あり!とはこれのことを言うのでしょうね
感動をありがとう、Key!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
気になる売れ筋おもちゃ・ホビー・ゲ…
【[2025] 09月の新作】 ○ ‐ 千葉…
(2025-11-22 20:32:53)
一口馬主について
所有馬近況更新(25.11.26)ロートホ…
(2025-11-27 09:48:50)
GUNの世界
M1991 COMPACT【HEAT CUSTOM】1挺目 …
(2025-11-27 12:45:07)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: