ブルターヌ広場 No.2さん

焼酎は”くせ物”派ですか。
私と同じですね。
是非味わってみてください。
(2005/11/17 11:11:03 AM)

2005/11/16
XML
カテゴリ: 飲酒生活<焼酎>







 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』

黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』


これは、 甲子園付近住民さん から、 この人からのおすすめ一献 にご紹介頂いたものです。


スピード で見つけて以来気になっていて、先日ようやく購入しました。



実はこの中に、入っていたのですよ o(*^▽^*)o

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

呑気のん兵衛のガソリン

↑ ↑ ↑ ↑ ↑

セルフ給油ルンルンルン o(*^▽^*)o ☆




* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


お味の感想は。

黒糖焼酎にしては香りやコクがあると思いました。

どちらかと言えば、芋焼酎とかにちょっと近い感じです。

私は飲み応えのあると言うか『くせ者』が好きなので、結構好みです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アルコール度数:25 度
原料:黒糖・米こうじ
こうじ:白麹菌
蒸留方法:常圧蒸留
蔵元:奄美酒類株式会社


黒砂糖の割合が多いため淡白な中にも甘みがありクセがなく
飲みやすい人気の黒糖焼酎。
黒糖の甘い香りを楽しみながらロックで頂くとさらに味わい深い。
鹿児島県奄美はまさに美しい「煌(きらめき) の島」。
長く愛されている黒糖焼酎の代表格です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


お値段もお手頃なので、みなさんも機会があれば是非お試し下さいね。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


今年の2月から始めた この人からのおすすめ一献

たくさんの方から、いろいろな美味しいお酒をご紹介頂いて、

呑気のん兵衛、本当に嬉しさいっぱいです。

本来なら、紹介されれば飲んでみるのが仁義なのでしょうが、

なかなかそうも行かず、本当に申し訳ありません。

機会あるごとに飲ませて頂こうと思っておりますので、

これからも、どんどん紹介してくださいね o(*^▽^*)o











奄美特産 黒糖焼酎 きらめきの島 奄美 900ML 加那伝説 悠々古酒 黒糖焼酎34度 720ml  送料無料!!20年大古酒 奄美 秋利神 720ml 黒糖焼酎[かめ仕込み]40°1800ml
加那伝説 悠々古酒 黒糖焼酎34度 720ml  送料無料!!20年大古酒 奄美 秋利神 720ml 黒糖焼酎[かめ仕込み]40°1800ml


押して下さいね~☆
ポチッとよろしく☆
お願い!! 押して~☆
にほんブログ村 酒ブログへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/26 06:10:38 PM
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』飲んじゃった~☆(11/16)  
虎太郎0818  さん
おおっ!今夜は焼酎ですか^^
「煌(きらめき)の島」飲んだことありません。
焼酎好きにはちょっと気になるところです。

見つけたら買ってみますね♪
考えてみたら黒糖焼酎で飲んだ事あるのは
たしか「キカイ島なんとか」ってのだけかも???

で、のん兵衛さんったらやっぱり「くせ者」がお好きなんですね♪
(2005/11/16 05:59:41 PM)

Re[1]:黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』飲んじゃった~☆(11/16)  
虎太郎0818さん

はい。
酎ハイ紹介しながら、裏では黒糖焼酎も飲んでいました。
是非お試し下さい。

虎太郎さんは『くせ者』お嫌いですか(爆♪)
(2005/11/16 06:22:10 PM)

Re:黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』飲んじゃった~☆(11/16)   
ろろすけ  さん
『くせ者』は超苦手派です・・・
でも↑見つけたら、買っちゃいますね。

呑気師匠のお陰で、大分くせ者を克服しておりますからね。
一説には呑まず嫌い王とか言われて・・・
酒飲みも日々精進ですね。
(2005/11/16 07:01:10 PM)

さすがですね。  
いるか さん
私はまだ「氣」と「れんと」しか知りません。
しかし明後日には3種類の焼酎が到着する予定。
そして全て黒糖焼酎(笑) (2005/11/16 07:44:47 PM)

Re:黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』飲んじゃった~☆(11/16)  
あらりん☆  さん
初めて拝見しました(笑)
クセ者であれば、ぜひ試さなきゃなりませんネ~♪
値段も手頃だし☆
(2005/11/16 08:06:45 PM)

Re:黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』飲んじゃった~☆(11/16)  
う~ん、どこかでみたような?焼酎も奥がふかくていいですね。
さっき、烏てゆ~ラベルの焼酎見ました。金欠なのであきらめました(泣) (2005/11/16 11:09:12 PM)

Re[1]:黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』飲んじゃった~☆(11/16)  
ろろすけさん

そう。
ろろすけさんは『呑まず嫌い王』でしたね。
でも随分と克服されて来たからもう大丈夫ですよね。
これからも精進して、酒の道を極めてください。
(2005/11/16 11:18:41 PM)

Re:さすがですね。(11/16)  
いるかさん

いるかさんも「氣」と「れんと」飲まれたのですね。
あの方の影響は、やっぱり凄いですね(笑)
あと3種類って何だろう?
また教えて下さいね。
実は、私もあと1本隠し持っているのですよ。
お楽しみに☆
(2005/11/16 11:21:50 PM)

Re[1]:黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』飲んじゃった~☆(11/16)  
あらりん☆さん

あらりんさんがご存知ないとは、やはり「くせ者」のようですね(笑)
是非感想お聞かせ下さいね。
(2005/11/16 11:23:02 PM)

Re[1]:黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』飲んじゃった~☆(11/16)  
凪坊ヤ★クゥ。さん

焼酎も、奥が深いというか難しいです (>_<)
烏ですか?
高級なんですね。
スピードに売っているかなぁ?
(2005/11/16 11:24:49 PM)

Re:黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』飲んじゃった~☆(11/16)  
コバcar  さん
「煌(きらめき)の島」はくせ者ですか。
それなら私も負けていないと思います!!
呑気さんには好まれて、ろろすけさんには嫌われて、虎太郎さんはどっちだろう?
って意味が違いますね(笑)
嫌われないように気を付けよっと。 (2005/11/16 11:54:52 PM)

Re:黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』飲んじゃった~☆(11/16)  
何やらかごの中に美味しそうな物がいっぱい・・・笑。

あらら、今夜は私も黒糖焼酎呑んでおります。

私は、「氣」です。



(2005/11/17 12:47:07 AM)

Re[1]:黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』飲んじゃった~☆(11/16)  
コバcarさん

爆!!
コバさんも「くせ者」なのですか?
確かプロフィに鋭い目つきでって書いてありましたから、もしかして怪しまれるタイプだったりして。
でも大丈夫ですよ。
虎太郎さんからChu!!してもらったのも、ちゃんとチェックしてますし(笑)
ってちょっと話がずれてますか?
(2005/11/17 01:25:14 AM)

Re[1]:黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』飲んじゃった~☆(11/16)  
がんばれ!くまさん

はい。
カゴの中は私のガソリン満タンです o(*^▽^*)o
今夜は『氣』ですか。
私も、日記リンクして頂いている方からご紹介頂いて、飲んだことあります。
癖がないというか、飲んでも飲んでも効かないというか・・・。
くまさんはいかがでしたか?
(2005/11/17 01:29:28 AM)

呑気のん兵衛さん  
確かに癖がなくて飲み易いですよね。

まだちびちびやっています・・・笑。 (2005/11/17 01:35:11 AM)

Re:呑気のん兵衛さん(11/16)  
がんばれ!くまさん

>確かに癖がなくて飲み易いですよね。

>まだちびちびやっています・・・笑。

ちびちびですか。
いいですね。
私も今は米かのかチビチビやってます(笑)
けど、黒糖焼酎のストックもまだ未開封であるんですよ。
後日をお楽しみに☆
けど、そろそろ寝ないと明日もお互い仕事ですよね。

(2005/11/17 01:41:36 AM)

おはよう  
龍@歩  さん
黒糖焼酎が載ると何か親しみを感じます。
1位と23位ですね。
1位のカウントが載っていないのですか、低レベルな争いなのでしょうか。
頑張って下さい。 (2005/11/17 07:26:02 AM)

Re:おはよう(11/16)  
龍@歩さん

おはようございます。
酒の話で親しみを感じて頂けて何よりです。

現在左から、2位・26位・8位・1位の順です。
酒ブログは、ちょっと下の方へ行ってもらって、「続きを見る」と言うのをクリックして頂くとカウントの載った表が現れます。
本当にお手数お掛けして申し訳ありません。
応援、感謝しています。
(2005/11/17 07:48:13 AM)

くせ物・大好派・・。  
焼酎で”くせ物”が大好き派です。

奄美の・煌・・是非・味わいます。 (2005/11/17 09:11:33 AM)

Re:くせ物・大好派・・。(11/16)  

Re:黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』飲んじゃった~☆(11/16)   
こんばんは。

好き嫌いは、一度、呑んでみないとわかりませんよね。
私も探してみようかな。

ところで、『月の桂純米にごり酒』は呑んじゃったの?
(2005/11/18 01:24:24 AM)

Re[1]:黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』飲んじゃった~☆(11/16)  
はるとっちゃんさん

好みはそれぞれですからね。
値段もお手頃なので、見かけたら試してみてくださいね。

月の桂ですか?
あんなもの一瞬でなくなりました(爆)
(2005/11/18 09:26:14 AM)

Re[2]:黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』飲んじゃった~☆(11/16)  
コバcar  さん
呑気のん兵衛さん
>コバcarさん

>爆!!
>コバさんも「くせ者」なのですか?

はい。くせ者です(爆)

>確かプロフィに鋭い目つきでって書いてありましたから、もしかして怪しまれるタイプだったりして。

かなり怪しいかもしれません。自転車泥棒と良く勘違いされて、
おまわりさんに声かけられてましたし(爆)

>でも大丈夫ですよ。
>虎太郎さんからChu!!してもらったのも、ちゃんとチェックしてますし(笑)
>ってちょっと話がずれてますか?

ばれてましたか(爆)
でも、虎太郎さんはその時、「くせ者」とは知らなかったかもしれません(笑)
(2005/11/18 01:32:25 PM)

Re[3]:黒糖焼酎『煌(きらめき)の島』飲んじゃった~☆(11/16)  
コバcarさん

>呑気のん兵衛さん
>>コバcarさん
>>
>>爆!!
>>コバさんも「くせ者」なのですか?

>はい。くせ者です(爆)

>>確かプロフィに鋭い目つきでって書いてありましたから、もしかして怪しまれるタイプだったりして。

>かなり怪しいかもしれません。自転車泥棒と良く勘違いされて、
>おまわりさんに声かけられてましたし(爆)

>>でも大丈夫ですよ。
>>虎太郎さんからChu!!してもらったのも、ちゃんとチェックしてますし(笑)
>>ってちょっと話がずれてますか?

>ばれてましたか(爆)
>でも、虎太郎さんはその時、「くせ者」とは知らなかったかもしれません(笑)

ええっ!!
自転車泥棒と間違われたって?
よくと言うことは、一度ではないのですね?
コバさんの風貌ってかなり怪しげなのですか?(笑)

虎太郎さんは人を見る目がお有りですから、
きっと「くせ者」と知ってのChu!!だったのでしょう。
そう言えば虎太郎さん、よく働くお婿さん募集中でしたけど。
(2005/11/18 06:10:19 PM)

呑みはりましたか!  
早速紹介していただき、ありがとうございました!
ハマる味だったんではないでしょうか。

実は嫁の友達の田舎が奄美でして、以前は43度という濃厚なモノも頂きました。後頭部を叩かれたようなインパクトがありましたよ。

また一度呑んでみたいです。 (2005/11/19 02:14:27 PM)

黒糖焼酎  
いるか さん
呑気のん兵衛さん

やっと着きました。しかも夕食後に(笑)
今回は「氣」の黒ラベル「里の曙」「里の曙 奄美の杜」を購入しましたよ。
明日は酒盛りだわ^m^ (2005/11/21 07:56:20 PM)

Re:呑みはりましたか!(11/16)  
甲子園付近住民さん

こちらこそ美味しいお酒を紹介して頂いてありがとうございました。
確かにはまる味でした。
43度というのは強烈でしたね。
薄めずに飲んだのですか?
最近は黒糖焼酎もブームですよね。
私も少しずつ試しています。
また美味しいのを見つけられたら、教えて下さいね。
(2005/11/22 12:08:40 AM)

Re:黒糖焼酎(11/16)  
いるかさん

とどきましたか。
で、酒盛りは今夜じゃ無くて明日なのですね(笑)
奄美の杜って田中一村ラベルのやつですよね。
同じ里の曙でも中身は違うのですか?
氣の黒ラベルも興味津々!!
またお味の報告楽しみにしています。
(2005/11/22 12:10:45 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

昨日は・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: