2006/01/24
XML
ココを押してください!ポチっとね!







ちょこちょこしている呑気のん兵衛。

それらは、それぞれに個性があって本当に味わい深いものです。

けれど、日本の大手メーカーももちろん頑張っています。


そんな日本の大手メーカーのビールの中で、

最近飲んで美味しかったのはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

アサヒプレミアム生ビール『富士山』

アサヒ『富士山』


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
富士山の天然水だけで醸造した
プレミアム生ビールです。


「100年かけて濾過された天然水」といわれる
富士山麓・朝霧高原の地下120mから湧き出る天然水を
100%使用したプレミアム生ビールです。
厳選された原料の素材の旨みや持ち味を最大限に引き出し、
力強い味わいとともに雑味のない清らかなのど越しを実現しました。
天然水は専用のタンクローリーでアサヒビール名古屋工場まで運び、
そのまま仕込み水として使用します。

大自然が育んだ「うまさ」を楽しんでいただくために生まれた、
富士山という名のビール。
富士山という日本を代表する大自然が、
新しい生ビールを作り上げました。
清らかな大自然が育んだ「雄大さ」、「開放感」を
心ゆくまで楽しんでいただけるビールです。


原材料:麦芽・ホップ・米
アルコール分:約5.5%
生ビール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


こちらの方 が去年の秋に飲んでいらっしゃって、

美味しそうだなぁと、ずっと思ってはいたのですが、

やっと遭遇することが出来ました。


原材料に米を使っているためか、

すっきりとした味わいです。

苦みも丁度いい。

美味しいビールを飲ませて頂くことが出来ました o(*^▽^*)o


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


この、『富士山』は、アサヒビール名古屋工場限定生産ですが、

他にアサヒビールが発売しているプレミアム生ビールには


アサヒビールとセブン-イレブン・ジャパンが共同開発した 『こだわりの極』 や、

吹田工場で生産されている 『熟撰』 があります。


3種類のプレミアム生ビールを発売しているからには、

それぞれに、アサヒビールの思いが込められているのでしょう。

前者は この日 に飲んだことがあるのですが、

後者は、実は先日 こちら で初めて拝見しました。


アサヒビールのホームページでは、

『熟撰』のスペシャルサイト が設けられていて、

特別な思い入れが感じられます。

お店でしか飲めないビールなのだそうで、

こちら から検索できます。


これは是非とも、アサヒのプレミアム生ビールを制覇しなければ!!

と心に誓った呑気のん兵衛なのでした。



ちなみにお家で飲むなら、
楽天で購入可能なのは現在↓だけ。

アサヒ スーパードライ・熟撰ペアセット「送料無料」

アサヒ スーパードライ・熟撰ペアセット
「送料無料」



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


ところで、日本の美しさを代表する富士山なのですが、

私、新幹線の窓からしか見たことありません。

日本に住む者として、

プレミアム生ビールの制覇より 先に、富士山を訪ねるべきでしょうか?













これを押すと呑気のん兵衛が喜びます。
押してね☆
楽天ブログランキング
ポチッとよろしく☆
にほんブログ村 酒ブログへ
押して下さいね~☆
お願い!! 押して~☆











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/24 06:52:14 PM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
ろろすけ  さん
『富士山』久しく呑んでおりません・・・
お値段もちょっとお高いですよね。
そープレミアムビールでしたね。
『こだわりの極』は随分前に呑んだのですが、実はサッカー観戦時でエキサイト状態、味と撮影を忘れてしまいました。
私も『熟撰』呑んでみたいです。 (2006/01/24 07:14:05 PM)

Re:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
虎太郎0818  さん
都会に住んでいるとこういうのにもめぐり合えるんですね~
田舎暮らしには何の不満もありませんけど・・・

こう言うものが手に入らないのが唯一悲しいかも?
「こだわりの極」だけは飲みましたけど・・・
どこをこだわってるのかわかりませんでした(汗) (2006/01/24 08:20:59 PM)

Re:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
コバcar  さん
富士山麓の天然水を名古屋工場まで運んで造るなんて凄いですね。
美味しそうなプレミアムビールですね。

本物の富士山は、晴れた日は我が家のベランダから小さくですが見えます。
実際、登ったのは子供の頃しかありませんが。
登って呑んだら更に美味しいだろうな~。 (2006/01/24 09:52:48 PM)

Re:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
あらりん☆  さん
ふむふむ、アサヒはフジヤマの絵柄の高級ビールを出してるんですね♪
メモメモ・・・
お酒は水で味も左右されますから、天然水使用のビールはおいしいのでしょうね♪
(2006/01/24 10:32:33 PM)

Re:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
こんばんは。

懐かしい思い出がよみがえる。
また、富士山にいって 富士桜高原麦酒が呑みたいよー。

富士山の天然水って、どっから湧いてくるんでしょうね。

富士山の5合目では、水など無く、タンクローリーで運んでくるそうです。
相当、下の方から沸いているんでしょうね。
(2006/01/24 10:45:02 PM)

Re[1]:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
ろろすけさん

見かけて、即GETでしたから、値段はちょっと覚えていません。
プレミアムだから、それなりのお値段だったのでしょうね。
極、確か同じ頃に飲んだのではなかったですか?
今度は落ち着いて飲んでくださいね。

>私も『熟撰』呑んでみたいです。

確かに。
(2006/01/24 11:02:22 PM)

Re[1]:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
虎太郎0818さん

これは、ちょっと遠出をしたときにGETしたんです。
家の近所でも見かけたことはないです。
私、極の味は忘れてしまいました。
今度復習にまた買ってみます。
(2006/01/24 11:03:51 PM)

Re[1]:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
コバcarさん

コバさんは飲んだことないのですか。
これ、実は3本セットで買ったんですよ。
でも後の2本は知らない間に蒸発してました。 (>_<)
残っていたら差し上げられたのですが・・・。
ゴメンなさい。

で、お家から富士山が見えるのですか。
しかも登ったことまで!!
家からは酒蔵の煙突くらいしか見えませんね。
(2006/01/24 11:06:44 PM)

Re[1]:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
あらりん☆さん

私はそれほど微妙な舌を持ち合わせているわけではないのですが、天然水・富士山、と言われると余計に美味しく感じました。

(2006/01/24 11:08:18 PM)

Re[1]:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
はるとっちゃんさん

よく覚えていたでしょう!!
私も、富士桜高原ビールはもう一度飲みたいですね。
出来れば富士山に登ってとも思いますが、しんどいのはダメ (>_<)

>富士山の天然水って、どっから湧いてくるんでしょうね。

>富士山の5合目では、水など無く、タンクローリーで運んでくるそうです。
>相当、下の方から沸いているんでしょうね。

きっと深い地下からくみ上げているのでしょうね。
(2006/01/24 11:11:06 PM)

Re:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
最近はこだわって天然水入れるのが多いみたいですね。
まったく、呑んでみたいのが多すぎて駄目駄目です。こうなったら、外国産ビールだけに集中しようかな(笑) (2006/01/24 11:49:59 PM)

Re:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
タカ@埼玉  さん
お米を使っているビールは初めて見ました(^-^)
原材料も凄いのですが見るからに高級感のあるパッケージですね~

自分では買えそうもないので明日の社員旅行で出ないカナ~(爆)
(2006/01/25 12:51:34 AM)

Re[1]:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
凪坊ヤ★クゥ。さん

やはり、自然志向とか、健康志向とかを狙っているのでしょうか。

>まったく、呑んでみたいのが多すぎて駄目駄目です。こうなったら、外国産ビールだけに集中しようかな(笑)

いやいや、日本のビールも捨てがたいですよ☆

(2006/01/25 01:06:58 AM)

Re[1]:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
タカ@埼玉さん

お米を使っているビールって、珍しいですが、他にもあるんですよ。

>自分では買えそうもないので明日の社員旅行で出ないカナ~(爆)

明日は社員旅行ですか。
楽しんで来て下さいね。
ところで、平日ですけど(笑)
(2006/01/25 01:09:52 AM)

Re[2]:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
タカ@埼玉  さん
>お米を使っているビールって、珍しいですが、他にもあるんですよ。
そうでしたか~ まだまだ勉強不足です^^;

>明日は社員旅行ですか。
>楽しんで来て下さいね。
ありがとうございますm(_ _)m
正確に言うと日付が変わっているので今日でした(笑)

>ところで、平日ですけど(笑)
はい。 弊社はサービス業ですので
本社や支店のホワイトな方以外は平日に社員旅行に行くんですよ(^-^)
(2006/01/25 01:25:36 AM)

Re:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
『富士山』美味しいですよね~。
なかなか売っていないので滅多に飲めませんが、これは私も好きです。

『熟撰』はまだ飲んだことが無いので、是非焼肉を食べながら飲みたいですね~ (2006/01/25 01:40:20 AM)

Re[3]:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
タカ@埼玉さん

>>お米を使っているビールって、珍しいですが、他にもあるんですよ。
>そうでしたか~ まだまだ勉強不足です^^;

ちょうどいい参考事例が見つかったので、近々ご紹介しますね o(*^▽^*)o

>>明日は社員旅行ですか。
>>楽しんで来て下さいね。
>ありがとうございますm(_ _)m
>正確に言うと日付が変わっているので今日でした(笑)

>>ところで、平日ですけど(笑)
>はい。 弊社はサービス業ですので
>本社や支店のホワイトな方以外は平日に社員旅行に行くんですよ(^-^)

そうでしたか。
で、行き先は?
またご報告を楽しみにしていますね☆
(2006/01/25 01:50:10 AM)

Re[1]:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
がんばれ!くまさん

さすがはくまさん。
ご経験済みでしたね。

>『熟撰』はまだ飲んだことが無いので、是非焼肉を食べながら飲みたいですね~

それは名案です!!
是非誘って下さい。
お泊まりは亀ちゃんのお部屋の片隅を貸して頂けるでしょうか?
(2006/01/25 01:58:13 AM)

Re:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
美朱43  さん
こんにちは♪

ここら辺りでは見たことのないビール・・・だと思うのですが、去年の秋販売ですか・・・。
いろいろな方のブログでいろいろなビールを見せていただいてるので、実際にお店で見たビールなのか、ブログで見たビールなのか、よくわからなくなってます(泣)
(2006/01/25 11:05:42 AM)

Re[1]:アサヒプレミアム生ビール『富士山』飲んじゃった~☆(01/24)  
美朱43さん

私も今回初めてお目にかかったのです。
なかなか遭遇出来ないとは思いますが、
どこかで出会ったら是非!!

>いろいろな方のブログでいろいろなビールを見せていただいてるので、実際にお店で見たビールなのか、ブログで見たビールなのか、よくわからなくなってます(泣)

確かに。
私は、自分で飲んだかどうかもわからなくなって来ました (>_<)
(2006/01/25 04:04:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

今日も寒い・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: