うわ~~!チビちゃん、優等生ですね!
親にとっては、最高ですよね。

ちなみに、自分のはどうだったか・・あまり覚えがないですが、オール優は無かったかな(^^;
あまり良くなかったので記憶にないって話も・・(^^;
(2007/10/10 12:01:38 AM)

2007/10/07
XML






チビの小学校の前期が終了しました。


学校というものは

1学期・2学期・3学期というものだと思っていましたが

最近は事情も違うのですね(汗)


で、学期が終了したと言えば

頂いて来るのがこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

初めての『あゆみ』


『あゆみ』です。

って、チビやりました~ o(*^▽^*)o


気持ちよいほどに、全て『できる』です♪


一学期の終わり に嬉しそうにご紹介したのは

前期の中間評価というものだったようです。


で、前期が終了してきちんとした通信簿を頂きました。


ホント、親バカだと思いますが

後期はどうなるかわからないですから

この見事に揃った○をどうしても見て頂きたくて(笑)


けど、小学校の評価って確か『絶対評価』なのですよね。


高校とかだったら『相対評価』で

クラスや講座の中でどれ位の順位にいるかで評定が決まるらしいですから

いくら良い点数をとっても

集団がみんな良い点数だったら接近差の評価になってしまうとか・・・。


でも『絶対評価』だったら、その子個人に対する評価になるわけですから

みんな頑張ったら、全員オール『できる』になるわけで。


ま、他の子よりも出来るかどうかって

そんな事を気にするのも、なんだか寂しい気もしますし

とにかくチビの頑張りを褒めてやりたいです。


って、やっぱり親バカごめんなさい(汗)


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


今夜はチビの頑張りに祝杯です♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『石垣島地ビール 石垣島マリンビール』

石垣島地ビール 石垣島マリンビール


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
海の香りほのかに

Marine Beer


ゴールド色の下面発酵ビール。
ホップのアロマと苦味を控えめにして
麦芽風味を全面に押し出しました。
当社は、「工房造り」をかかげ
石垣の自然と共存する
手作りビールをめざします。

原材料:麦芽・ホップ・酵母
アルコール分:約5%

ビール

石垣島ビール(株) 沖縄県石垣島市 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


頂き物です。


苦味が抑えられているのは

どちらかと言うと私好み♪


しっかりとしたコクがあって

とっても美味しいビールでした o(*^▽^*)o


もう随分と涼しくなって

すっかり秋の気配ですが

こんなビールで

爽やかな南国気分と言うのもいいですね (^。-)-☆




今夜も一献(モバイル版)







これを押すと呑気のん兵衛が喜びます。
押してね☆
楽天ブログランキング
ポチッとよろしく☆
にほんブログ村 酒ブログへ
押して下さいね~☆
お願い!! 押して~☆




石垣島地ビール3本セット



石垣島地ビール6本セット



石垣島地ビール1リットル2本セット







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/08 10:28:34 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初めての『あゆみ』☆ ~石垣島地ビール 石垣島マリンビール 飲んじゃった!!~(10/07)  
こんにちは。
更新サボり訪問が遅れました。
ごめんね。

おおおおおおお
すばらしい列ですね!!!
おめでとう。これからにも期待大!!!
(2007/10/08 09:23:15 AM)

すご~い!!  
gin&hoku  さん
昔で言うところの、「オール5」ってやつですね!!
さすが師匠に似て、出来のいいお坊ちゃん♪
美味しいビールがますます美味しく感じられますね(^^)b
(2007/10/08 11:58:33 AM)

Re:初めての『あゆみ』☆ ~石垣島地ビール 石垣島マリンビール 飲んじゃった!!~(10/07)  
そちらも2期制ですか、同じですね。
ということは、明日明後日と秋休みで弁当生活でしょうか??(ウチは弁当もって学童です)

あゆみ、こちらは3段階評価でした。
嬉しそうに持ってきてくれてよかった、
そして、先生のコメントが細やかで感激!
少子化のお蔭で(?)ウチの学年は1クラス30人足らずなのですが、よく細やかに見ててくれるなぁ、と感心&感謝のひと時、でした。

あゆみを肴にのむ酒はまたひとしお、ですね♪

(2007/10/08 01:26:41 PM)

Re:初めての『あゆみ』☆ ~石垣島地ビール 石垣島マリンビール 飲んじゃった!!~(10/07)  
おチビちゃん、流石師匠のお子様です☆
末が楽しみですね~♪
そんな通知表貰ってきたら、私なら嬉しすぎて
思いっきり抱きしめて窒息させちゃうかも(笑)
そんな通知表見ながらのビールのお味は最高ですね^^ (2007/10/08 03:01:56 PM)

Re:初めての『あゆみ』☆ ~石垣島地ビール 石垣島マリンビール 飲んじゃった!!~(10/07)  
Primrose  さん
これは、素晴らしい!!
おめでとうございます。
ちびちゃんは、よく頑張りましたね~
石垣島ビールの味わいが、さらに美味しくなりましたね☆
(2007/10/08 10:14:29 PM)

Re[1]:初めての『あゆみ』☆ ~石垣島地ビール 石垣島マリンビール 飲んじゃった!!~(10/07)  
家庭料理順子さん

ありがとうございます。
親バカです(汗)

順子さんもお疲れでしょう。
無理なさらないで下さいね☆
(2007/10/08 10:25:13 PM)

Re:すご~い!!(10/07)  
gin&hokuさん

はい。
すみません、親バカです(汗)

最初で最後の栄冠だと思いますので・・・。

もちろんこれを肴に美味しいお酒を飲ませて頂きました(笑)

(2007/10/08 10:26:37 PM)

Re[1]:初めての『あゆみ』☆ ~石垣島地ビール 石垣島マリンビール 飲んじゃった!!~(10/07)  
きらら綺羅々さん

えっ!!
明日明後日が秋休みなのですか。

こちらはこの3連休が秋休みで、明日から授業がありますよ。

また学童弁当とはお気の毒です。

しかもあゆみが3段階評価とは、
地域によって違うものなのですね。

こちらの1年生は後期から3段階になるようです。

最近の小学校はどこもクラスの人数は30人が最大と聞いたことがあります。
うちも30人ギリギリで3学級なのですが
延ばして4学級にして欲しかったと、親たちで話していたところです。

でも最近の小学生はいろいろと大変なこともあるようですから、先生方も大変ですよね。

ひとりひとりのことをしっかり観て下さって、ありがたいことです。

で、そちらもあゆみを肴に美味しいお酒でしたね o(*^▽^*)o
(2007/10/08 10:32:25 PM)

Re[1]:初めての『あゆみ』☆ ~石垣島地ビール 石垣島マリンビール 飲んじゃった!!~(10/07)  
喰い倒れ太郎さん

はい♪
すみません、親バカです(汗)

両面コピーしてジジ・ババに送りました(爆)

こちらも美味しいお酒を飲ませてもらえました♪
(2007/10/08 10:33:59 PM)

Re[1]:初めての『あゆみ』☆ ~石垣島地ビール 石垣島マリンビール 飲んじゃった!!~(10/07)  
Primroseさん

ありがとうございます♪
親バカです(汗)

もちろんビールの味も最高潮でした o(*^▽^*)o

(2007/10/08 10:34:55 PM)

Re:初めての『あゆみ』☆ ~石垣島地ビール 石垣島マリンビール 飲んじゃった!!~(10/07)  
ろろすけ  さん
もはや、めざせ東大ですね!
チビ君頑張ってください^^

マリンビールも爽やかなお色ですこと(^^)v (2007/10/09 11:08:56 AM)

Re[1]:初めての『あゆみ』☆ ~石垣島地ビール 石垣島マリンビール 飲んじゃった!!~(10/07)  
ろろすけさん

これが6年生まで続いたら目指させます(汗)

実は日曜日に遊びに来てくれたお友達も全部『できる』だったそうです。

おそらくクラスの半分くらいはオール『できる』なのではと・・・(爆)


マリンビールも美味しかったですよ♪
(2007/10/09 12:41:17 PM)

素晴らしい!  
黄ウラン  さん

Re:素晴らしい!(10/07)  
黄ウランさん

ありがとうございます~♪
ホント、親バカだと思いますが、お許し下さいね(汗)

人から自分の子どもが評価されるというのも、
正直言って複雑なのですが、これも仕方なしです。

マルちゃんも直にあゆみをもらうようになるでしょう。

それまで、たっぷりの愛情で包んであげて下さいね♪
(2007/10/10 11:18:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

今日も寒い・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: