Try!資格取得~主婦しながらやってます。akanesanのキロク

Try!資格取得~主婦しながらやってます。akanesanのキロク

PR

カレンダー

プロフィール

akanesan♪

akanesan♪

カテゴリ

コメント新着

おけい♪ @ Re:気がついたら夢が叶ってた☆(04/09) ('∀'*(._.*('∀'*(._.*)ゥンゥン 「気がついた…
crystal_palace @ わー+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ おめでとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+…
セラピー☆373 @ おめでとうございます!☆ ブログではお久しぶりです☆ 笑 いつもあ…
ムッコ6388 @ Re:気がついたら夢が叶ってた☆(04/09) お久しぶりです。 仕事の充実振りが伝わ…
akanesan♪ @ Re[1]:お久しぶりです(01/24) ちるちる9428さん >お久し振りです!! …
akanesan♪ @ Re:お久しぶりです♪(01/24) crystal_palaceさん >仕事って、楽しい…
ちるちる9428 @ Re:気がついたら夢が叶ってた☆(04/09) 今までコツコツと努力して夢を叶えて眩し…
Amoenitas @ Re:気がついたら夢が叶ってた☆(04/09) ステキなことですね!! これからも応援…
まりりん824 @ なるほど.. 充実しているのですね!素敵です. ブロ…
ちるちる9428 @ Re:お久しぶりです(01/24) お久し振りです!! お仕事ご苦労様♪ た…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

藍を継ぐ海 伊予原… New! サチ2989さん

満腹鍋 2025.11.14.… 森3087さん

安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん
わたしのブログ ちるちる9428さん
ブログコンサル道~… ツボチ777さん
若泉さな絵の「ティ… 若泉さな絵さん
カラーコンシェルジ… oh710さん
マリリンワールド まりりん824さん
なづなのひだまり日記 なづな♪さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.12.05
XML
カテゴリ: 今日のこと
先日、鎌倉のお寺でリフレッシュしてきました。

そこでお坊さんより聞いた講話をここで紹介します。

今年の流行語大賞の言葉…。

なんだかマイナスの言葉が多くないですか?

「そんなの関係ねー!」とか。

それって、来年度の運気なんですって。

なんでも来年度は、苦労や停滞とか、

ちょっとみんながウツになってもおかしくない年まわりなんだそうです。

そんな時、あえてプラスの言葉を吐くと「運気UP♪」

するんだそうです。

例えば、椅子にこしかけるとき、皆さんはどっこいしょとか、

言わない方も多いでしょうが、

ついつい疲れてるときとか言ってしまうことありませんか?

そんなときには、どっこいしょの代わりに、

六根清浄(ろっこんしょうじょう)

って言いかえるといいんだそうですよ。

意味はイイ言葉です。とお坊様はそのとき意味は言わなかったので

調べてみたら…こんなふうにありました。


六根とは、眼・耳・鼻・舌・身です。これを五根といいます。

これらの器官から得られる情報により、いろいろな思いが生まれます。

この思い(意)を五根に足して六根と呼びます。

そして五根それぞれが起こすさまざまの欲望を、

断ち切って清らかな心(意)を得たい、と願う言葉が六根清浄です。


…なんだそうです。

うーんそうだったんだ。なるほど。


なんでもこんな風に、ちょっと言いかえるだけでも、

来年度の運気がUPするなら、是非皆さんも

ステキな言葉に言い換えて、

ドンドン良い気を取り入れてはいかがですか??


私も、運気UPさせてパワー全開♪

…になりたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.06 02:20:41
コメント(10) | コメントを書く
[今日のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どっこいしょ、と六根清浄(12/05)  
ムッコ6388  さん
六根だったんですね。
大根と読み間違えてました。
言いなれない言葉だけど、運気をアップさせたいから、言い換えてみるかな。
鎌倉、私は建長寺が好きですね。 (2007.12.06 15:20:17)

ほう・・・☆  
私も大根と読んでしまいました (^^; 笑
ダンコンセンジョウ?? akanesanたら、大掃除のついでに? 
無農薬農園で、ダイコン洗い大会?にでも参加されたのかしら・・・と。   ←なんじゃソリャー?

様々な雑念を振り払って、ハイヤーセルフの導きに添っていく・・・そんな感じでしょうかね? (^^)

(2007.12.06 15:38:01)

Re:どっこいしょ、と六根清浄(12/05)  
おけい♪  さん
六根清浄か~ φ(..。 )メモシテオコウ

立ち上がるときとかには、体にも命令を出すのに「よいしょ」とかいうと、体もスムーズに動くと聞いたのですが、「よいしょ」じゃなくて、良い掛け声にすればいいのだね~ (2007.12.07 17:57:54)

Re:どっこいしょ、と六根清浄(12/05)  
こんにちわ^^
神道大祓いでも唱えます。
カウンセリングでその方に有効なお祈り(神言真言)を観すことがあるのですが、この六根清浄はよく出てきます。心身すぐれない時やトラウマ改善にもよいです。
(2007.12.09 09:37:57)

Re:どっこいしょ、と六根清浄(12/05)  
言霊って結構信じてるんですが、ついついでちゃうんですよね。「あ~つかれた」とか(笑)

でも言霊は信じてるので、なるべく主人や子供には「いってらっしゃい」のあとに「気をつけてね!」と言います。これで事故とかから免れることができると聞いたことあるんです。 (2007.12.11 22:37:35)

Re[1]:どっこいしょ、と六根清浄(12/05)  
akanesan♪  さん
ムッコ6388さん
>六根だったんですね。
>大根と読み間違えてました。
>言いなれない言葉だけど、運気をアップさせたいから、言い換えてみるかな。
>鎌倉、私は建長寺が好きですね。
-----
ムッコさんお返事遅くなりゴメンナサイ。
建長寺私も大好きです♪
あの裏手から天園ハイキングコースに繋がってて、若かりし頃ハイキングしたこともあります。
いつか鎌倉でお会いできるといいなぁ♪

(2007.12.14 10:47:31)

Re:ほう・・・☆(12/05)  
akanesan♪  さん
セラピーMiXさん
>私も大根と読んでしまいました (^^; 笑
>ダンコンセンジョウ?? akanesanたら、大掃除のついでに? 
>無農薬農園で、ダイコン洗い大会?にでも参加されたのかしら・・・と。   ←なんじゃソリャー?

>様々な雑念を振り払って、ハイヤーセルフの導きに添っていく・・・そんな感じでしょうかね? (^^)
-----
セラピーさん♪
昨日はセッションありがとうございましたー♪
大根は美味しい季節ですが、大根ではないんですね~。
大根のようにココロも白くキレイに…、ではなく(でもちょっとはそうかも…?!)、言葉に出すことで垢を落としてくれるのかなぁって勝手に思ってます^^ハイヤーセルフっていうとイメージがかなり変わりますが、きっと同様のことだと思います♪
またよろしゅうお願いしますぅ☆

(2007.12.14 10:59:05)

Re[1]:どっこいしょ、と六根清浄(12/05)  
akanesan♪  さん
おけい♪さん
>六根清浄か~ φ(..。 )メモシテオコウ

>立ち上がるときとかには、体にも命令を出すのに「よいしょ」とかいうと、体もスムーズに動くと聞いたのですが、「よいしょ」じゃなくて、良い掛け声にすればいいのだね~
-----
おけいさん
そうそう、なんでも良い様に変えればいいみたいですよん。ただでさえ最強の懸賞運を持つおけいさんなら、こうすることでさらなる運気がUP♪♪♪間違いなしですねー^^

(2007.12.14 11:00:44)

Re[1]:どっこいしょ、と六根清浄(12/05)  
akanesan♪  さん
MaiMai☆天命カウンセラーさん
>こんにちわ^^
>神道大祓いでも唱えます。
>カウンセリングでその方に有効なお祈り(神言真言)を観すことがあるのですが、この六根清浄はよく出てきます。心身すぐれない時やトラウマ改善にもよいです。
-----
まいさん、お久しぶりですー。
お元気そうでなによりです。
神道でも唱えるんですね。知りませんでした。
そうなれば、使わないのは勿体無いですね(^0^)
またいろいろ教えてくださいネ♪
お仕事お勉強頑張ってくださいー!

(2007.12.14 11:02:24)

Re[1]:どっこいしょ、と六根清浄(12/05)  
akanesan♪  さん
ともぞぉJ@_@*さん
>言霊って結構信じてるんですが、ついついでちゃうんですよね。「あ~つかれた」とか(笑)

>でも言霊は信じてるので、なるべく主人や子供には「いってらっしゃい」のあとに「気をつけてね!」と言います。これで事故とかから免れることができると聞いたことあるんです。
-----
ともぞぉさん
疲れた~、は私も言っちゃいますね。
でもやっぱり言わないほうが良いみたいデスよ♪
疲れてても絶好調ー!って言ってると、身体もそうなってくるらしいです。
気をつけてねーで危険回避ですか。私も言うようにしてみます。ともぞぉさんありがとう(^^)

(2007.12.14 11:04:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: