bijou de tetsu

bijou de tetsu

ラルク・MBSアニメフェス


けどMチャンと約束したし、浴衣着て行かなあかんのかな~?
と思いつつ・・・
で約束の3時に大阪城公園駅に到着、MBSが昨年からしている
オオサカキングにも行きました。
大阪城ホール横の砂埃のすごい立つ場所で・・・
入り口で500円払ってトクホンをいただき、[キング]通貨に換金~
暑すぎて結局は飲み物と氷パイン、そんで杏仁アイス買いました。
4時前になったんで大阪城西の丸庭園へ移動!
それがまた大変で20分近く歩かないと駄目と聞き、
暑さに負けてタクシー乗ってしまいました。
けどほんの少しの涼しさにかなりさわやかになってライブ会場到着。
[MBSアニメフェス]
前面芝生で1ブロック8人でした。
Eブロック中央辺りのkenサン寄りでした。
(前からABCDEFGHLのブロック割)
私はラルクアンシエルがなぜかやって来る予感がして一応、
プレオーダーで取りましたが、
前方ブロックは西川サンFANが占めてるみたいでした。
周りを見渡してもラルクアンシエルFAN達はあまりおらず、
後ろのブロックにハイディスト様達が見かけられました。
西川サンから1曲目が始まりました。
後半にも出てきて何曲か歌ってましたね
この場所からはやっぱりジャンプしないと見れなくて・・・
後は声優サンのアフレコがありました。
声優サンの人気がすごいことにも驚きました。
それと歓声のあがる場所が最初理解できず・・・
でもなんだか楽しい気分で見れました。
そしていよいよ「鋼錬」のアフレコが始まり、後20分位で出てくるんちゃう?
ってドキドキしてきました。
ふと見ると中央のブロックに空きがあったんでそちらへ場所移動
させてもらいました。(スタッフサンありがとう!)
中央まで行くと結構背伸びせずメンバーが見れそうです。
実際表情は見えにくいもののちゃんと見えました。
外はかなり暗くなって少し涼しくなってきました。
「鋼の錬金術師、劇場公開中・・・」とスクリーンが下り、
劇場予告が流れ出し、
私達2人はすでに興奮状態!!!
でも周りに不思議そうな眼差しを浴びせられ・・・
ほぼシークレットゲストでの出演だったんですね。後から聞くと。
で、予告後にスクリーンが上がり、出てきましたラルクアンシエル!!!
すっごい歓声です(^0^)
tetsuサンは黒とピンクのボーダーのシャツがすてきです~
ブルーのベースも・・・
2月のPOPJAM神戸以来やもん~
kenサンは終始ニコニコで、そんで立ってました!!!
hydeサンの短いヘアースタイルも見れたし~
隣のMチャンはyukihiroって終始叫んでおりました。
鋼錬劇場版オープニング曲『Link』・エンディング『LostHeaven』
hydeサンMCでは
「お願いがあんねんけど、俺も練成してみたいねん・・・
こうやってたたいたら飛ぶねんで~前から順番にジャンプして~」
なるお願い!!!
「練成~(バンバンって横の台をたたきながら)」って叫んで2回も
要求されちゃいました。
(これが今後hydeサンの趣味になっていくとは・・・)
かなり鋼錬にはまっていらっしゃるご様子で、アニメFANの方も
楽しんでおられました!
最後にいつもの「Are you f〇〇〇 rady?」の後
TV版主題歌『ReadySteadyGo』の計3曲も(^0^)
まさか3曲も~!!!にまたまた大興奮でした。
でも、やっぱりひたすらTETSUサンだけを見てました!!!
ホントに報われた1日。ラルクアンシエルサンありがとう(^0^)
最高でした~!!!




© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: