2004年03月22日
XML
カテゴリ: 大学生のんの心



今日の名古屋は一日雨でした。



なんだか、こんなに降るのは、

久しぶりな感じがするなぁ。



のんは、雨がキライじゃありません。



もちろん、靴が濡れたりするのは、

ちょっと困ったりもするけど、

雨の日の匂いが好き。



建物の中から

雨が降っているのを

見るのも好き。



なんだか、この世のイヤなものを

洗い流してくれる気がするんだな。



実際には、

そんなに簡単には、

いかないんだろうけど。







今朝のニュースで、

東京上野のお花見をやってました。



今日は雪が降ったみたいだけどね。



おりちゃん からお花見のイラスト届きました。



のんも花より団子です。^^







休講の一件から、

ミキちゃんとお友達になれたみたい。



一緒に授業出たり、

学食でお弁当食べたり、

空き時間にお茶飲んだり、

大学生活が楽しくなった。



のんは、何度か伴奏のこと、

切り出そうとしたけど、

どうしても言えなかった。



だから仲良くしてるみたいに

思われたくなかったんだ。



もちろんそんなことは、

無かったんだけど。



ある日、ミキちゃんに

「お願いがあるんだ。」

って言われた。



「うん。」

のんはちょっと緊張した。







「伴奏してくれないかなぁ。」

「え?」

「無理ならいいよ。」

「のんでいいの?」

「してくれる?」

「うん。」



ずっと、のんから頼みたいって

思ってたのに。



「なんか頼むの悪いなって思ってたんだ。」



ミキちゃんがそんな風に

思ってたなんて驚いた。



「のんも声楽あるんでしょ?」

「うん。」

「伴奏決めた?」

「うぅん。」

「じゃぁ。私が弾くよ。」

「いいの?」

「もちろん。」



あんなに、悩んでたのに、

あっさり決まって、

なんだか拍子抜けした。







試験の曲も決まって、

学校の個室で、

二人で練習した。



こんなに練習が、

楽しいって思ったの

初めてだった。



その後、卒業まで

いつも試験の時には、

ミキちゃんが伴奏を弾いてくれた。



ミキちゃんの伴奏も

ずっとのんが弾いた。



あの日、授業が休講にならなかったら



のんが休講の意味を知ってたら



ミキちゃんが遅刻しなかったら



ミキちゃんとお友達になれたか

どうかわからない。



卒業後、

ミキちゃんはとても有名になった。



ミキちゃんの美しい声は、

今もいろんな人を癒している。



それでものんとは変わらず、

お友達でいてくれるミキちゃん。







いろんなことがあった4年間。

ずっとのんのこと支えてくれた

本当に大切なお友達。



最初にミキちゃんの試験で、

のんが伴奏を弾いた

イタリア歌曲の名曲。



何度も何度も練習した。

今でも、暗譜で弾ける。



その曲を弾くと、

あの時のミキちゃんの

キレイな声が、

のんの心に響く。



不安なのんの心に

明かりをともしてくれた

ミキちゃんの優しい声を、

のんはずっと忘れないと思う。






今日の素敵な挿絵は、 えみさん の作品です。
水彩の淡い感じがとても素敵です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月22日 21時59分47秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大学入学その4~ミキちゃんの頼みごと~(03/22)  
あつかこ  さん
こんばんわ♪
雨でしたね^^
傘を忘れました。
いつもカバンに仕込んでいたのに・・・
外の温度は気にならないのですが
部屋の温度が寒いです^^;
(2004年03月22日 23時31分24秒)

Re:大学入学その4~ミキちゃんの頼みごと~(03/22)  
朱のANTARES  さん
人との出会いは不思議ですよね。
偶然のようで必然で、必然のようで偶然で
そしてミキちゃんとの出会いは間違いなくのんさんに大きな何かを齎してくれたんでしょうね。
出会いがあれば別れがありそして自分は人生という階段を一段上れる。
その繰り返しだったらいいんですけどね、そうも言い切れない世の中ですから。 (2004年03月23日 00時20分57秒)

Re:大学入学その4~ミキちゃんの頼みごと~(03/22)  
戯れ言使い  さん
お互いに、同じ事を思っていてもなかなか言えないから悲劇も喜劇も無くならないんですよね・・・

「人と人には引力がある」とまでは言わないですが、中のいい人とは街中でよく会いますw
偶然かもしれませんが、そうは思いたくないロマンチスト(?)な戯れ言使いです♪
(2004年03月23日 01時07分17秒)

Re:大学入学その4~ミキちゃんの頼みごと~(03/22)  
いちご☆☆  さん
よかったね~♪
友達になるきっかけって本当に些細偶然からだったりするよね。私も大学でできた友達5人組はみんな偶然で集まった人たち。

ピアノの伴奏って難しくないの??私も結構長いことピアノを習ってきたけど、今でも全くの下手っぴ。
嫌々してきたっていうのがあるからかなぁ。

これからもステキな出会いがのんちゃんを待ってるよ!! (2004年03月23日 02時49分33秒)

Re:大学入学その4~ミキちゃんの頼みごと~(03/22)  
きよし さん
ほんと人との出会いはタイミングだね~!^^!
のんちゃんはなかなか友達ができないのかもしんないけど、友達になったらなが~く付き合っていけるんだね^^

そろそろお花見だね!俺は花より団子だけじゃなくて、欲張りだから花を見上げながら団子もお酒も楽しんじゃうな~^Q^; (2004年03月23日 05時01分53秒)

Re:大学入学その4~ミキちゃんの頼みごと~(03/22)  
美花♪  さん
ミキちゃんと出会えてよかったねv
本当に人との出会いって、偶然やいろんな事に富み重ねだよねv縁って不思議だなあっていつも思うよv私もこうやってのんちゃんと会えてうれしいな~! (2004年03月23日 11時36分56秒)

Re:大学入学その4~ミキちゃんの頼みごと~(03/22)  
ゆき さん
素晴らしいお話ですね…。
感動しました。
のんさんの弾かれるピアノ、
本当にいつか聴いてみたいです。 (2004年03月23日 12時06分00秒)

Re:大学入学その4~ミキちゃんの頼みごと~(03/22)  
mei7727  さん
のんちゃんのピアノ聞きたいな・・

痛みね大事にしていたらだめみたい
一生懸命動かさないと・筋肉固まってしまうって・
振り回してます・・腕(笑) (2004年03月23日 13時58分14秒)

Re[1]:大学入学その4~ミキちゃんの頼みごと~(03/22)  
きよしさん
>ほんと人との出会いはタイミングだね~!^^!
>のんちゃんはなかなか友達ができないのかもしんないけど、友達になったらなが~く付き合っていけるんだね^^

>そろそろお花見だね!俺は花より団子だけじゃなくて、欲張りだから花を見上げながら団子もお酒も楽しんじゃうな~^Q^;


そっかぁ。
そう言われてみたらそうです。
何をやるにもペースがゆっくりなんだな。^^
(2004年03月23日 13時58分16秒)

Re[1]:大学入学その4~ミキちゃんの頼みごと~(03/22)  
ゆきさん
>素晴らしいお話ですね…。
>感動しました。
>のんさんの弾かれるピアノ、
>本当にいつか聴いてみたいです。


ゆきちゃんのために心をこめて弾くよ。
お話気に入ってくれてありがとう。
ゆきちゃんをはじめ、素晴らしいお友達に囲まれてのんは幸せです。^^
(2004年03月23日 14時00分10秒)

Re:大学入学その4~ミキちゃんの頼みごと~(03/22)  
ubecchi  さん
偶然、ってすごい力を持ってますよねぇ。
○○だったら、○○じゃなかったら…
それが重なって、人生って出来てるのかも知れないですよね☆
それにしても、素敵な出会いをしましたね♪
大学で出会った友達って、大きな存在になるかもなぁ、なんて思ってます。
(2004年03月23日 14時28分37秒)

Re:大学入学その4~ミキちゃんの頼みごと~(03/22)  
なしの  さん
こんばんは~!
何かいい話ですね~!!
感動できます・・・それも、全てはのんさんの頑張りからだと思います^^
音楽大学(?)っていうのは奥が深いものなのですね♪
テストで相手と伴奏をひきあうって言うのかな・・・?
本当にいいですね~★☆
では、またきまっす★☆ (2004年03月23日 20時05分16秒)

Re:大学入学その4~ミキちゃんの頼みごと~(03/22)  
mirage18  さん
いいお友達ができてよかったですね。
伴奏者を探すっていうのも勉強のひとつなのかもしれませんね。
大人になる第一歩というか。

>のんは自分のことしか考えてません。(笑)
>だから何かに悪い影響があるなんて考えたことなかったなぁ。

「人のことを考える」なんてことは本当の意味では、できない
のだと思います。できることは、人の嫌がることをしないという
ことくらいではないでしょうか。だって、人間は誰と一緒に
いても自分で自分を幸せにすることしかできないと思うから。 (2004年03月23日 21時37分18秒)

Re:大学入学その4~ミキちゃんの頼みごと~(03/22)  
ええ話や。。
お互いが大切に思える友達っていいよねー。

キャンパスをち○こ出して走ってた僕と大違いやね。一緒にすんなっ!!ってツッコミください。 (2004年03月23日 22時05分40秒)

Re:大学入学その4~ミキちゃんの頼みごと~(03/22)  
どーなると思った大学生活の始まりもこーいう風に解決できたんだね。無事に伴奏者決まってよかったよかった。
でもいい友達が出来てよかったねぇ。
俺も今日クラス最後の日だったんだけどかなりこのクラスでよかったなぁって思ったよ。いい友達ばっかりだったしなぁ。

うん。ホント日記って自分を見つめなおせるチャンスだよね。でも見つめなおすとあーしておけばよかったなぁとか思ったりするんだよなぁ。
それを直してく事で失敗ってなくなるよね。
これからもそーいうの大事にしていきたいなぁ。 (2004年03月23日 23時00分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

★☆のん☆★

★☆のん☆★

お気に入りブログ

うちの子 #いい双子… New! ★倉麻るみ子★さん

strawberry jam いちご☆☆さん
espacio リンちゃいさん
クックドゥ ヒヨドリ7さん
ぽっぷらいふ ※あやっぺ※さん

コメント新着

かば1022 @ Re:New year / サンタモニカの夕陽。(01/12) おひさしぶりです。 のんちゃん、がんば…
★mikila★ @ Re:New year / サンタモニカの夕陽。(01/12) はじめまして!私もサンタモニカに住んで…
リンちゃい @ Re:New year / サンタモニカの夕陽。(01/12) かなり遅くなったけど、明けましておめで…
笑兵衛 @ Re:New year / サンタモニカの夕陽。(01/12) 元気で良かった。 夢に近付いた事に …
hana♪1202 @ Re:New year / サンタモニカの夕陽。(01/12) あけましておめでとう♪ アメリカですか…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: