2004年04月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



昨日帰ってきました。



帰ってきたらメールが70通来てました。

オークション関係は、

もも先輩がしてくれてたのに、

すごい数で驚いた。



半分くらいは宣伝なんだけどね。



読んだり返事返すの大変だったけど、

なんだかいろんな人と繋がってる感じで、

ちょっと嬉しかったな。



それでは、のんの香港旅行記、

良かったら読んでください。







名古屋空港からの直行便もあるんだけど、

今回は、ANAの特典利用ということで、

成田での乗り継ぎで香港へ。



名古屋から成田は、国際線の機材だったので、

エコノミー料金でビジネスクラスに座れた。

わずか一時間だけど、やっぱり楽チン。



待ち時間は、ほとんどなくて、

すぐに香港に向かって出発。



お昼過ぎには、香港についた。



今回、現地での移動はパックなので、

係りの人が迎えに来てくれていた。



他の参加者の人たちと一緒に

バスでホテルへ。







のんが泊ったのは、

尖沙咀のカオルーンホテル。



じゃらんや旅の窓口の投稿欄に

みんなが部屋が狭いって書いていたので、

どんな部屋なんだろうと思ってたけど、

全然問題なかった。



ベッドもダブルベッドで快適。



しかも部屋でインターネットが使える

パソコン兼テレビがあった。

NHKもちゃんと見られたし。



インターネットは、

日本語の書き込みとかはできないけど、

読むことはできたから、

自分のページを見ることもできた。



掲示板の書き込みも見られて嬉しかった。



部屋は、確かにそんなに広くはないけど、

これで「狭くてびっくりした。」

って書いてる人は、

普段どんなホテルに泊まってるんだろ。



香港のど真ん中の地下鉄の目の前のホテルで、

ペニンシュラ系で、一部屋一万円くらいで、

これで文句言うなんて、

のんはその方が驚くなぁ。



二人で泊まったら一人5000円だもんね。

日本ならビジネスホテルでも、

なかなか無い値段じゃないのかな。



アメニティもペニンシュラのが置いてあって、

ちょっと得した気分。



しかも一日分の朝食が、

ホテルのサービスでついてた。



ビュッフェスタイルのバイキングなんだけど、

すごい量と種類で、さすがの食いしん坊のんも

全種類の制覇は無理。

パンだけで、20種類くらいあった。



のんは折角だから中華中心に食べた。

おいしかったし、サービスも良かった。



特別贅沢な人じゃなかったら、

充分満足できるホテルだと思ったな。





ホテルのショッピングアーケードの入り口



チェックインを済ませて、

部屋に荷物を置いたら、

まずホテルの近くを探索。



メインストリートの「Nathan Road」沿いなので、

食事や買い物には、なんの問題も無さそう。



予めガイドブックでチェックしてたお店を

覗いたりしてるうちに5時頃になった。



お昼は飛行機で早い時間に食べたし、

香港は日本より一時間遅いので、

4時過ぎくらいから空腹状態だったのんは、

ちょっと早いけど晩御飯にすることにした。



ガイドブックに「庶民的なお店」

って書いてあるレストランへ。







お店に入ってみると、

チャイナドレスのお姉さんが、

案内してくれて、それなりの雰囲気。



「うわぁ。大丈夫かなぁ。

お店、間違えたかなぁ。

まぁ、まだ今日は初日だから、

少しはお金あるし、なんとかなるか。」



席についたのんは、ドキドキしながら

メニューを開いてみた。



漢字のメニューの下に

英語の解説が載っていたので助かった。



おなじみの中華料理から、

説明だけでは、まったく得体の知れないもの。



ざっと見ると、どのメニューも

$50~$90くらいだった。



「うぅんと、香港ドルは

$1=15円くらいだから・・・・。」



あぁ、高くても1300円くらいだ。



これならなんとか大丈夫。



でもこのドキドキ感も

一人旅の醍醐味なんだよな。







さんざん迷ったあげく、

チキンと野菜の炒め物を頼むことにした。

$65。

それと、ご飯$12。



多分、量が多いからこれで充分。



案の定、2人前くらいのおかずが出てきた。

食べちゃったけど。(笑)



さすが。香港のお料理。

本気でおいしかった。



野菜が新鮮なのかな。

セロリが入ってたんだけど、

臭みが全然無いんだよね。



どっちかって言うと、

のんはセロリが得意じゃないんだけど、

全然平気。ポリポリしておいしいっ!

って感じだった。



調理法なのかなぁ。

何しろ、あんなにおいしいセロリは、

生まれて始めてだった。



デザートはどう?って聞いてもらったけど、

街のスタンドかどこかで何か買うことにして、

会計してもらった。



チップを入れて$90。

のん的には、ちょっと高かったけど、

この味なら大満足。



幸先イイのだ。







お店を出て街を歩いていると、

少し薄暗くなってきた。



仕事帰りって感じの人が、

歩き出した街の様子は、

お店もたくさん開いてるし、

これなら、裏道とかに入らなければ、

少し遅くなっても大丈夫そうだなって感じた。



そのまま地下鉄の駅2つ分を歩いて男人街へ。



通りに面したお店を眺めながら

歩いてたらあっという間だった。








男人街の様子。ストッキングをぶら下げてるのは多分見本ってことだと思う。



ブランドのコピー下着や

雑貨などの生活品。

お香やキャンドルなどの雑貨。



いろんなものをテントで売っている。



怪しげなモノも多いけど、

見てるだけでも楽しい。



中国や韓国に比べると、

お店の人がしつこくなくて助かった。

これならのんでもゆっくり見られる。





街角の果物屋さんの店先。



そのあと女人街まで歩いて、

初日の散策は終了。

思ったよりずっと明るい雰囲気だった。



明日は二日目。

香港島を歩きます。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月13日 10時12分52秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
みゆぅ☆☆  さん
のんちゃんおかえりぃ☆
日記よんだよぉ!香港いってきたんだね!!!とっても楽しかったみたいだね☆
うん、、体も元気そうでよかったぁ!!!
ごめんね、、、退院したのにちゃんとカキコできずに・・・
ここ数ヶ月いろんなことあって、やっと落ち着いてパソできるようになったよぉおお!!


そうそう、今年も清州城と鶴舞公園の桜みたよぉ!
綺麗だったぁ。。。
リトルワールドは秋に一度だけいったことあるの。。。来年は桜の時期いってみるね!
あ、、、こないだ犬山の温泉にはいったよ!
木曽川ぞいで桜の並木道きれいだった・・・・


またゆっくり日記もかいていくんで、、のんちゃんもヒマができたら遊びにきてね☆


私も香港いきたいなぁ。。。。。 (2004年04月12日 23時16分41秒)

Re:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
リンちゃい  さん
のんちゃんお帰り~(^○^*)オ(^▽^*)カ(^◇^*)エ(^ー^*)リー♪
楽しめたみたいで良かったね
リンも香港に行きたくなっちゃった
でものんちゃんてすごいね
リンには一人旅なんて勇気がない(--)
でもいつか一人旅してみようかな~
続きの日記楽しみにしてるね (2004年04月12日 23時33分26秒)

Re:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
朱のANTARES  さん
お帰り~のんさん。\(^o^)/
香港楽しんできたみたいですね、いい休みになったようで。
ここで普段から鍛えている英語力が役に立ちましたね、やっぱり英語は万国共通ということですか。
一人旅なんてまだできそうもないですから、海外なんて夢のまた夢ですよ。
それに一人旅なんてしたら観光なんてしないで釣りばかりしている、間違いない。
それでは明日の日記も楽しみにしてます。 (2004年04月12日 23時51分03秒)

Re:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
戯れ言使い  さん
お帰りなさいませ☆
香港でも英語は役に立つんですねw
僕は英語苦手なのでがんばらなければ^^;
イギリスに行った時は80%以上がジェスチャーでした(汗
明日の日記も楽しみにしてますw
(2004年04月13日 00時43分13秒)

Re:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
きよし さん
のんちゃん、おっかえり~o(^^)o
写真見てたら明るくていろんなものがあって楽しくなってきたよ~^^/
のんちゃんの日記みてるとあんまり旅行しない俺でもたまにはどこか旅行したくなってくるよ!

海外でもNHKとか日記見れるもんなんだねw(・・)w

そんじゃあまた無理せず香港旅行教えてね~^^

(2004年04月13日 02時26分38秒)

Re:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
のんちゃんおかえりぃ
楽しい旅のようでしたね~セロリも食べれるようになったようでこれで苦手なものが一つ消えたかな..
私は果物生産者として果物屋さんのドリアンが目にとまりましたホテルには持ち込み禁止だそうですがまだ食べた事がないのでチャンスがあったら挑戦して見たいです。お疲れさまでした続きを楽しみにしています。 (2004年04月13日 05時57分09秒)

Re:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
いちご☆☆  さん
おかえり~★★★
香港日記楽しみだよぉ。やっぱりおいしそうな旅行記一日目になってたね!!
私もビュッフェで思う存分食べたいな、おいしいもの。
写真の果物屋さんとかおいしそうだったしね。
雰囲気よさそうだったよ。

私も一人で初めてのお店に入るときは緊張してなかなかできないの。値段もあるし、おいしいのか迷うし。
でも今回は正解だったみたいでよかったね♪
わたしも今すぐ食べたいよぉ。 (2004年04月13日 07時34分22秒)

Re:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
ubecchi  さん
おかえりなさい☆お待ちしておりました~!
おなかいっぱいな旅行ですね♪
向こうのホテルって、ネット環境いいですよね~!
しかも、それで一泊1万は安いなぁ。
しかも…料理もおいしそう!
でも、いきなり$90とかでてきたら
香港ドルとは知っててもびっくりしちゃいそう…
男人街、女人街は一度いってみたいところです。
あしたも楽しみにしてますね☆ (2004年04月13日 09時01分35秒)

Re:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
mei7727  さん
おかえりなさ~~い!!
とっても、素敵な香港で・・
行って見たくなりました
おいしそうなものいっぱいありそう・・
o(^-^o)o(^-^)o(o^-^)o ワクワク(⌒¬⌒*) ウ・マ・ソ♪ (2004年04月13日 09時59分54秒)

Re:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
みんみん さん
のんちゃん おかえりぃ~!

1日目の日記楽しかったよ。
セロリの野菜炒め食べてみたいわぁ。
怪しげなストッキングぶらぶらのお店やら
ドリアンてんこ盛りの果物屋さんやら、
自分が旅しているみたいでワクワクしました。
2日目の日記が待ち遠しいよぉ~。 (2004年04月13日 10時12分55秒)

Re:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
あかね さん
のんさんおかえりなさい~
お土産話待ってましたよ~(*^_^*)
写真もあって、旅行の雰囲気がよく伝わってきました。
2日目の日記も楽しみにしてますね♪ (2004年04月13日 15時45分27秒)

Re:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
美花♪  さん
おかえりvのんちゃんv
のんちゃんのおかげで、旅行気分v
ありがとv
次も楽しみにしているね~! (2004年04月13日 18時51分45秒)

Re:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
おかえり~。
楽しそうで何よりだよ♪
やっぱ写真とかあると行った気分になるなぁ。
普段海外行けないから旅行記とか楽しみだよ。
二人前たいらげるって・・・やっぱおいしい物だと食進もんね、俺もおいしい物だと結構食べちゃうからなぁ。
怪しげな雰囲気の店って結構行っちゃうんだよなぁ。掘り出し物があるかもって思うんだよね。出かけて見つけると入っちゃうんだなぁ。

二日目のもたのしみだよ♪ (2004年04月13日 19時21分38秒)

Re:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
のんさんおかえりなさいです。
いやぁ、自分は日本から出たことないので、海外旅行って羨ましいです。
個人的には台湾に行ってみたいです。
特に2枚目と3枚目市場みたいな写真はなんか憧れます。
これからの日記も楽しみにしてます。 (2004年04月13日 20時09分17秒)

Re:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
flower1202  さん
おかえりぃ~。のんちゃん♪
すてきぃ。すてきぃ。
いいなぁ。香港の旅。
私は一人旅が出来る人を物凄く尊敬しちゃいますぅ。

実は遠距離恋愛をしてる時、広島-小田原を一人で新幹線に乗るだけで、超緊張してたのよ。私。
ホンマ、情けないねぇ~。

韓国は何度か行ったけど、ホント店の人がズラズラとついてくるから苦手なんだよねぇ。

あぁ。二日目も楽しみ♪
明日又きまーす。 (2004年04月13日 21時43分27秒)

Re:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
笑兵衛  さん
のんちゃん お帰りなさい。
香港楽しかったみたいで良かったですね。

旅行記楽しいですね。
香港は英語の勉強になっていいですよね。

これからの 旅行記楽しみにしています。 (2004年04月14日 07時59分58秒)

Re[1]:香港旅行記一日目~九龍/尖沙咀から女人街~(04/12)  
あかねさん
>のんさんおかえりなさい~
>お土産話待ってましたよ~(*^_^*)
>写真もあって、旅行の雰囲気がよく伝わってきました。
>2日目の日記も楽しみにしてますね♪


あかねさん。レス遅れててごめんなさい。
香港はご飯がおいしくて、食いしん坊的にはそれだけでも
充分満足でしたよ。^^

(2004年04月17日 11時47分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

★☆のん☆★

★☆のん☆★

お気に入りブログ

うちの子 #いい双子… New! ★倉麻るみ子★さん

strawberry jam いちご☆☆さん
espacio リンちゃいさん
クックドゥ ヒヨドリ7さん
ぽっぷらいふ ※あやっぺ※さん

コメント新着

かば1022 @ Re:New year / サンタモニカの夕陽。(01/12) おひさしぶりです。 のんちゃん、がんば…
★mikila★ @ Re:New year / サンタモニカの夕陽。(01/12) はじめまして!私もサンタモニカに住んで…
リンちゃい @ Re:New year / サンタモニカの夕陽。(01/12) かなり遅くなったけど、明けましておめで…
笑兵衛 @ Re:New year / サンタモニカの夕陽。(01/12) 元気で良かった。 夢に近付いた事に …
hana♪1202 @ Re:New year / サンタモニカの夕陽。(01/12) あけましておめでとう♪ アメリカですか…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: