2004年06月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



久々の更新に

早速、メッセージありがとうございました。



覚えててもらって本当に嬉しい。

あぁ繋がってるんだなぁって感じです。







のんにとってHPは、

みんなに励ましてもらったり、

いろいろ聞いてもらったりできる場所。



最近、更新はさぼり気味だったけど、

なくてはならないものです。



ただ、ネット上のやり取りって

言葉が足りなかったり、

少し配慮が足りないことで、

トラブルが起きてしまうことありますよね。



のんもネットオークションで、

たまに凹んでしまうこともあります。



面と向かって言われたら、

そんなに気にならない言葉でも、

メールや掲示板の文章になると、

刺激が強いことってあるんだよね。







長崎の女の子の事件も、

ネット上でのやり取りが

原因だと聞きました。



のんも2ちゃんねるで、

イヤなこと書かれたことあって、

すごく落ちこんだ。



面と向かって言わない

相手の人の卑劣さに対して、

ほんとうに腹が立った。



だから加害者になってしまった女の子が、

落ち込んだり動揺して

追い詰められていった気持ち、

分かるような気がします。 



やってしまったことは、

とても悪いことだけど、

そこまで悩んでいた

彼女の気持ちを考えると、

本当にやり切れない思いです。







こういう事件があることで、

ネット上のコミュニケーションが

悪いことっていうような論調になるのも、

少し抵抗があります。



便利なものって使い方で、

凶器になってしまうことがある。



コンピューターだけじゃなくて、

車だって、薬だってそうですよね。



今回の事件も、

使い方があまりうまくなかった

ってことじゃないのかな。



だから、みんなで使い方、

考えていかなくちゃいけないって思う。



ネチケットって言葉があるでしょ。



ネットマナーってことだよね。

のんもネチケットを守って、

人に不快な思いを

させないように気をつけなきゃな。



こんな悲しい事件が、

二度と起きないように祈ります。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月07日 22時31分05秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ネットマナー  
戯れ言使い  さん
2チャンネルは、どうも生理的に駄目です><
何かと文字を変えてあるのが、どうも駄目です@@

のんさんが書かれたように、使う側の問題だと思います。姿が見えないからと言って、マナーが無い事は止めてほしいですよね>< (2004年06月07日 23時46分53秒)

Re:ネチケット(06/07)  
本当にショックでしたね普通の女の子がこんな事をするのかと思うと恐ろしくなります。どちらの両親もこれからどうやって生きていくのかと思うと暗くなります。
又最近の報道には起きてしまってからこんな事まで報道してよいのかと疑問を感じてしまいます。家族の気持ちなど少しも考えていないように思えるのですが... (2004年06月08日 05時58分29秒)

Re:ネチケット(06/07)  
おはよう!のんちゃん、おひさしぶり!^^
ネットでもリアルでも意思の伝え合いが低下気味の現代を痛感いたします。言葉の大切さをこれからも届けていきたいです!^^昨日、日記をお休みしました。^^「動くかめさん」に私にかわってお留守番してもらっています~!^^ いい1日でありますように。 (2004年06月08日 08時01分31秒)

Re:ネチケット(06/07)  
ubecchi  さん
うんうん。特にネットだと、伝わるのって文字面だけですもんね。
これだと、とり方によってどうとでもなっちゃう…
学校でも、そういうことを教えればいいのになぁ、なんて思っちゃいます。

ネットを悪者にされるの、うべも嫌だなぁ。
包丁も、凶器にもなるけど、素敵な料理を生む道具にもなる。
ネットも、すばらしいコミュニケーションツールになる反面、
今回見たいのが起こっちゃう。
やっぱ、教える仕組みを作らなくちゃなぁ。 (2004年06月08日 09時25分45秒)

Re:ネチケット(06/07)  
いちご☆☆  さん
佐世保の事件は私にも衝撃でした・・。
ネットを使うことは決して悪いことではない。けれど使い方一つでこんな事件の引き金にもなるんだよね。
ネチケットはしっかり守りたい。
相手が見えないからこそ、たとえ友達であっても最低限のルールがあるものね。

悪口や荒らしなんて悲しいだけなのに、それをしてしまう人がいる。
気にしないようにするしかないんだろうね。

一方でのんちゃんのHPから仲間もできる。
ネットに限らず、すべてのことは紙一重。
いいこと、悪いことの判断は個人によって、受け取り方によってさまざまだもんね。

ルールを守って楽しくネットも使いたいね♪ (2004年06月08日 15時24分30秒)

Re:ネチケット(06/07)  
きよし さん
う~ん><、言葉(会話)が一方的になっちゃうとほんとに本人のマナーが大切になるね!
話しているのなら相手の反応(イントネーション)や顔色でわかるけど、それがないもんね!

悲しい事件だからこそ他人事と思わず、自分も気をつけていくよ!!! (2004年06月08日 18時55分58秒)

Re:ネチケット(06/07)  
KEI  さん
お久っす。お元気そうで何よりです。

長崎の小学生の事件、この日記見るちょっと前にやってたニュースで知りました。
ブラウン管から得られる情報に対して、真剣に考えれないからあんましテレビ見ないんですよね。
ん~・・・この事件は、両親が「変な奴多くなってきたな」とか言ってましたけど、
何か、こうテレビで騒がれて、少年院かどこかから出てくるときも騒がれて、
虐めとかそゆのの対象になる女の子の方が可哀想かなと。
殺された女のこの方は、同情はしますけどそれ以上はなかったかな?
何か、死んだ人間よりは生きてる人間のこれからを大事にした方がいいかなって。 (2004年06月08日 19時46分34秒)

Re:ネチケット(06/07)  
flower1202  さん
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
私もそう思う。
今回の事件、ホントに心が痛みました。
小さな子供たちもこうしてネットの世界に入ってくる。
私たち大人と違って、冷静に判断できない子供たち。
私たちは、こんな人間もいるんだ…と半諦めでそう言う人たちの対応をする事ができますよね。
でも子供たちはどうでしょう。
難しい問題ですよね。

私もこんな事件が続出するたびに、ネットでのコミュニケーションを否定する動きがある事に少し動揺します。
悲しい辛い話ばかりがクローズアップされ、実際にある素敵な輪。素敵な出会い。…それらは全て蚊帳の外。
マスコミの取り上げ方もどうかと思います。

せめて自分たちだけでも、と、マナーを守っていけば、全世界が素敵な輪になっていくのではないのかな。
それを望みます。 (2004年06月08日 21時02分05秒)

Re:ネチケット(06/07)  
美花♪  さん
のんちゃん、お久しぶりv
ネットにかぎらず、どんなことも良い面も悪い面もあるよね~vすべては自分次第v
楽しくやりたいよね! (2004年06月08日 22時49分31秒)

Re:ネチケット(06/07)  
久しぶりだね~、俺もしばらく現れてなかったよ。忙しかったり色々あったしね・・・またよろしくね。

あの事件にはビックリしたよ。なんか今の子供も複雑なのかなぁって思っちゃったよ。
それに最近の犯罪でもネット関連増えてくし・・・ネットがこんな風に使われてくとか何か考えにくいんだよなぁ・・・
でもネット自体が悪いんじゃなくってやっぱ使う側だと思うんだよね。俺もネチケットとかもっと大切にしなくっちゃなぁ。 (2004年06月08日 22時54分14秒)

Re:ネチケット(06/07)  
おおうさ  さん
このことで、けっこう衝撃的でした。友達・パソコン色々と問題定義されているみたい。
姫の通う学校では、パソコンルームでの使用についての授業(ネチケット)を道徳で取り入れたと聞きました。時代は変わっているのね。確実に (2004年06月12日 06時20分28秒)

Re:ネチケット(06/07)  
みんみん さん
のんちゃん~お久しぶりです。こんにちは。

ネチケットっていうんですね。
初めて知りました。大切にしたいことですね。

ネットは楽しいけど、その間家族には背中向けてるんですよね。
ちゃんと向き合って話しをする時間も忘れてはいけないですね。 (2004年06月12日 10時12分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

★☆のん☆★

★☆のん☆★

お気に入りブログ

うちの子 #いい双子… New! ★倉麻るみ子★さん

strawberry jam いちご☆☆さん
espacio リンちゃいさん
クックドゥ ヒヨドリ7さん
ぽっぷらいふ ※あやっぺ※さん

コメント新着

かば1022 @ Re:New year / サンタモニカの夕陽。(01/12) おひさしぶりです。 のんちゃん、がんば…
★mikila★ @ Re:New year / サンタモニカの夕陽。(01/12) はじめまして!私もサンタモニカに住んで…
リンちゃい @ Re:New year / サンタモニカの夕陽。(01/12) かなり遅くなったけど、明けましておめで…
笑兵衛 @ Re:New year / サンタモニカの夕陽。(01/12) 元気で良かった。 夢に近付いた事に …
hana♪1202 @ Re:New year / サンタモニカの夕陽。(01/12) あけましておめでとう♪ アメリカですか…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: