nonfiction sisters

nonfiction sisters

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mai(妹)

Mai(妹)

カレンダー

コメント新着

ペペロン@ 聖護院大根の糠漬けって? Ane@姉さん 始めまして、糠漬け3年生で…
ペペロン@ 聖護院大根の糠漬けって? Ane@姉さん 始めまして、糠漬け3年生で…
Mai(妹) @ Re:写真もかわいい★(07/20) tenderness2002さん 本当に毎日ウンザ…
tenderness2002 @ 写真もかわいい★ こっちでもスクールホリデーがやっと終わ…
Mai(妹) @ Re[1]:幕内氏の講演会など(07/13) Ane@姉さん こちらこそありがとうござ…

フリーページ

2005年03月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月3日のひな祭りは、家でちらし寿司を作った。
子供の頃は同居していた祖母がお寿司が好きだったので、実家でも行事の度にお寿司を作っていたと思う。
祖母が亡くなり、飯は白飯!という父に合わせて、その後は家でお寿司を作ることなんて滅多になかったと思う。
夫と結婚して間もなかった頃に、食事のリクエストを聞くと『ちらし寿司』と言われ、その後定期的に作る我が家の定番メニューになった。
ひな祭りの日は夫は帰りが遅かった為、まること同居のRちゃんと私(スリングにたまこを装着して)の女4人でちらし寿司、ハマグリのお吸い物、菜の花のお浸し、筑前煮などというひな祭りの定番のような夕飯を食べた。
Rちゃんは「美味しい!」と喜んでくれたけど、まるこは酢飯が気に入らなかったのか、ちらし寿司を一口食べて号泣!ちゃぶ台だったら、ひっくり返しそうな勢いで怒った。
仕方なく冷凍ご飯をチンして、食べさせました・・・
最近時間がないのを言い訳に、手軽な料理ばかりしていた私としては、ショックでした。
だってちらし寿司って面倒なんだもん、合わせ酢を作って、ご飯に混ぜ込む具を煮て、上の飾りまで作るのに!


まるこの誕生日は実家にいて、その後も夫がずっと忙しかったので週末にまるこの誕生日会をした。
近くのシズラーに行ったらメチャメチャ混んでいたので、他にも何軒かまわりやっと入れた神戸屋で外食。
しかし肝心のまるこさん、やや食欲が低迷気味で全くパンは食べなかった・・・。
サラダや他の料理は少しずつ食べたんだけど、彼女らしくないです!
でも夫は「Maiちゃん毎日ずっと家でご飯作ったり、子供達の世話で大変だから、たまには外食で良かったでしょ?!」ですって!!!!!
どうしちゃったの?ちょっと気味悪いです、私に優しい夫・・・
っていうか、そんな一言で優しいと感動されてしまう夫って、いったい・・・

実は今日も夫が「昼間ちょっと時間空くから、買い物付き合うよ」と車で連れ出してくれた。
でも今日は特に買い物がないと言うと、「じゃあスタバにお茶しに行こう」ということになり、三茶に行ってスタバでお茶して、カルディーでスパイスなどを買ってきた。
出産する前はコーヒー好きで毎日飲んでいた私、今でも時々無性にコーヒーが飲みたくなるの知っていて、連れて行ってくれたのだ。
何だか最近の夫には、やや拍子抜け気味です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月08日 18時32分36秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: