RIKIにっき

RIKIにっき

2004.10.03
XML
カテゴリ: 身辺雑記
 昨日、初めて親子でJリーグを生観戦。
 「小中学生無料券」&「保護者1名ご優待」というので行ったのだが、スタジアムに着く直前にポツポツと雨が降り出し、車から降りてからスタジアムに辿り着くまでに、服が濡れるぐらいの本降り。
 持参したレインコートを物陰で着込んで、空席を探して座ると、そこは屋根のあるところとないところの境目。
 ちょっと風が吹くと雨がかかるし、既にスタジアムに辿り着いた時点で濡れてしまっていたので、とにかく寒かった!
 おかげで、初めて見るプロサッカーの内容も、もうひとつ記憶にないまま(T_T)。
 選手もチアリーダーたちもサポーターも、あの雨の中、よく頑張るなぁ…と感心したぐらいか。

 「とにかく帰りは大渋滞になる」と言われていたので、前半だけ観戦して帰途に着いたのだが、前半では0-0だったのが、後半、地元チームが3点挙げたと帰宅後に知ってガッカリ。
 それでも、子供はおみやげに地元チームのTシャツを買って喜んでいたので、まあ良かった、としよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.10.03 15:02:37
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


サッカーですか  
juve0130  さん
サッカーは野球と違ってテレビより生観戦のほうがいいですね。
でも前半だけですか・・・もったいない・・・帰り渋滞ですもんね。
富山でもたまにJリーグやりますね。 鹿島アントラーズの試合がいいんです。
まだ1回しかしてないんですがその時、在籍してた「柳沢敦選手」は富山県出身なので試合を見に来てた子供達の99%はアントラーズの「13」番のユニフォームを着てましたよ。 他の番号いないじゃん!
柳沢選手は富山でサッカーやってる子供達にはスーパーヒーローなんです。
<BR>
立山ですが室堂(2,450m)まではバスで行きますので登山にはなりませんね・・・。
山頂(3,000m)まで行くのであれば登山になります。 今回は山頂には行くつもりはありません。
あくまでも写真撮影です。   写真はその室堂から少し下のほうですかね。 トレッキングを兼ねて。
空気は少し薄いような気がします。 過酷なトレーニングでもしないかぎりあまり感じないと思います。 
山頂に登った時も10回くらい休みながら行きました。
すごく気持ちいいですよ。  一度、来られてみては。    (2004.10.03 18:00:07)

Re:サッカーですか(10/03)  
NsRIKI  さん
juve0130さんへ
 こんにちは~<(_ _)>。

>サッカーは野球と違ってテレビより生観戦のほうがいいですね。

 実は私、サッカーって本当にわかってないんですよね。
 せめてメジャーな選手の名前ぐらいは知ってから行かないと、生観戦は楽しめない…ということを今回悟りました(~_~;)。
 野球のほうがまだ、ルールも理解できているので私的には楽しめた、かも知れません。

>でも前半だけですか・・・もったいない・・・帰り渋滞ですもんね。
 事前にネットなどで情報を得ていて、「駐車場から道に出るまで一時間かかることも(!)」なんて話を読むと、「前半でいいや、帰ろう」…となってしまいました(^_^;)。
 田んぼの中にポツンとあるスタジアムなので、交通手段が車しかないところが痛い、と思いました。
 何年か後には、隣に野球場もできるとかできないとか。サッカーと野球が重なった日には、どうすんの?? と、今から不安ですね(苦笑)。

>富山でもたまにJリーグやりますね。 鹿島アントラーズの試合がいいんです。
>柳沢選手は富山でサッカーやってる子供達にはスーパーヒーローなんです。
 そのチームの名前、知ってます!
 でも、柳沢選手の名前、すみません、知りませんでした…。
 でも、子供に夢を与えられるぐらい活躍できるっていうのは、素敵だなと思いますね。

>立山ですが室堂(2,450m)まではバスで行きますので登山にはなりませんね・・・。

 あ、そうか、バスとか何とか、今時、何か交通手段がありますよね、普通(^_^;)。

>すごく気持ちいいですよ。  一度、来られてみては。
 立山ってとても風光明媚そうで、興味があります。
 でも、立山に行く前に、地元の山にまず登らなければ!
 引っ越してきて一年以上経つんですが、観光地としてはまだ海辺しか行ったことがないんですよ。
  (2004.10.06 13:57:29)

Re:雨の中…(10/03)  
エイメイ510  さん
ドチラかな?と思ったけど非公開ですね。
橙なチームと想像したんですが。

駐車場は確かに混みますね。
でも残り15分位からでも大丈夫じゃないでしょうか。
当方車じゃないんであまりイイカゲンな事言えませんが。
初観戦が雨はちょっと辛かったでしょうが、機会があればまたスタジアムに足運んで下さい。
拍手したり唄歌ったりしたらなお楽しめるかと。
大声出せてストレス発散になりますよ。
ただ、負けると(>_<)ですが。(笑)

長々と失礼しましたぁ。 (2004.10.10 21:42:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

NsRIKI

NsRIKI

コメント新着

chorus mama@ Re:『余命宣告』、来ました。( ̄▽ ̄;)(08/18) rikiさんが身罷られてもう7年も経つのです…
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) にっしい広場 165号 2014冬号 兵庫西 …
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) 天国のRIKIさんへ:空の上で楽しく過…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

お気に入りブログ

腎移植の連絡 New! 暑がりのミケネコさん

四国旅行 福寿草5887さん

ベロタクシードライ… DJまーQさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: