脱力写真家さんへ

我が家のテント泊 = 雨が定番になりつつあるので
すのこは重要ですよ~
寒くなったらテントはないでしょ~
軟弱だもん (2017年09月25日 22時16分32秒)

ときどき山歩記

ときどき山歩記

PR

プロフィール

やよい0310

やよい0310

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

日本版政府効率化省… puffpuff828さん

NYG☆石田美都さん

碁盤石山 パンプキン2010さん

11/1 武平峠から御在… 脱力登山家さん

Live Well, Laugh Of… Mei3さん
Awakening Fugu-chanさん
ニューヨークの片隅… Puruchan0823さん
日常の覚え書き… まるかーとRさん
★☆こどもとあそぼ☆★ くま0467942さん

コメント新着

aki@ Re:天の川・9月30日(11/01) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
パンプキン2010 @ Re:成人の日(01/14) モォ〜成人式だなんてビックリ! おめでと…
脱力写真家 @ Re:成人の日(01/14) おおっー! あやちゃん成人式ですか。 お…
アミーゴ6556 @ Re:成人の日(01/14) (*´∇`)ノ こんばんわぁ~ ご無沙汰してお…
himekyon @ Re:吹奏楽フェスティバル・in オアシス(11/16) ご無沙汰してます。綾ちゃん大学生になっ…
2017年08月28日
XML
カテゴリ: Outdoor
いつかは山でテント泊!という思いで昨年に買った山岳用テント

昨年GWに駒ヶ根高原

今年GWに白馬のキャンプ場

山での使用はまだでした

今年の夏休みは山でテント泊!

旦那ザック38L わたし30L 娘30L

ホントに荷物が運べるのか???

重さにたえられるか???

歩く距離が少なく 行きなれた山小屋のある八ヶ岳なら



旦那のザックにテントと個人装備

娘と私は食糧と調理用品と個人装備

なんとは荷造りができたの出発



途中 雨が降ったりでザックカバーをするけど

マットが邪魔をして強引につけてみる

本降りには耐えられそうになかったです

大きめを準備しておけばよかったと後悔



すのこのおかげで雨が降っても快適な?テント泊でした

小屋の横を流れる川で飲み物を冷やせるのもグット!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月28日 23時42分27秒
コメント(4) | コメントを書く
[Outdoor] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:八ヶ岳で初・テント泊(08/28)  
himekyon  さん
初テント泊、やりましたね~
でもテント泊で30Ⅼは軽すぎ!っていうか3人だからできることですね。himekyonはブログ友さんとテントデビューしてからは、ソロと同じで自分のものは自分、食事も自分の分全部ということで60Ⅼで22キロです。歩くのがやっとでした。その後もだいたい20キロ超えちゃいます。またテント泊したいけど体力がないかも・・・ (2017年09月01日 06時54分53秒)

Re[1]:八ヶ岳で初・テント泊(08/28)  
himekyonさんへ
初テントは曇のち雨
昨年のテント内洪水が蘇り
寝てる間も気が気ではありませんでした(笑

1人あたり9~10キロ前後で小屋泊と変わらない?
この軽い荷物には秘密ありなんですよ
近日にアップしますね~
(2017年09月08日 17時53分49秒)

Re:八ヶ岳で初・テント泊(08/28)  
脱力写真家  さん
テン場にすのこがあるのはうれしいですよね。石が気になって寝れないなんてことがない・・・石があっても、ザックの上でも寝てしまう脱力には、あまりメリットがない?
ただし、紅葉の季節になると、すのこの上は冷える気がしてます。すのこの下は外気ですので、地面より熱が逃げ易い。
・・・しっかりしたマットを使っていれば問題ないのでしょうが、どうにも寒ければ背中の下にザックを敷く。雪の上でも、背中をしっかり断熱すれば、あとはしっかりシュラフが保温してくれます。

(2017年09月17日 20時57分19秒)

Re[1]:八ヶ岳で初・テント泊(08/28)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: