鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
☆☆☆ホームベーカリー実験室☆☆☆
ホームベーカリーQ&A
某掲示板で、色々ホームベーカリー選びの相談に乗っていました。
その中でよくあった質問とその答えを書いてみたいと思います。
間違いや、偏りもあるかと思います。ご指摘ください。
また、ご質問もお待ちしております♪
Q1 縦型、横型、どっちがいいの?
Q2 1斤だと足りない?
Q3 天然酵母機能は有ったほうがいい?
Q4 デニッシュ機能って何?
Q5 これだけは有ったほうがいい機能って?
Q6 市販と比べて味はどう?コストは?
Q7 ソフトパン機能って何?
Q8 うどん、パスタ機能って?
Q9 うちのホームベーカリー、美味しくない!
Q10 HBはネットと店頭、どちらで買うのがお勧め?
Q11 どのくらいの時間で焼きあがるの?
Q12 リーガル社のHBも美味しいと聞くけど・・・?
Q13 MKって知らないけど外国メーカーなの?
Q14 レーズン、ナッツ自動投入って何?「ミックスコール」って何?
Q15 焼いた食パン、なぜ冷やさなくてはいけないの?
Q16 材料はどうやって揃えればいいの?
Q17 他に必要な道具は?
Q1 縦型、横型、どっちがいいの?
A
縦型は
○機械がコンパクトなものが多い。
○粉残りしにくい。
×1.5斤はビルのような形のパンになる。
横型は
○パン屋さんと同じような形。
人にプレゼントしたりパンランチに招待する時に格好いい
×1.5斤対応の横型で1斤を焼くと平べったい
×機械が大きめになる。
×粉残りすることがある(捏ねの時に割り箸などで集めてあげれば大丈夫)
という特徴があります。
食べるのが家族だけなら、縦型で充分だと思います。
Q2 1斤だと足りない?
A
我が家の場合、焼きたてのパンだと、
私と娘(3歳)の二人で1斤、食べてしまいます・・・。
4人家族なら、1.5斤くらいは欲しいかも。
Q3 天然酵母機能は有ったほうがいい?
A
現在、ナショナル、MK、象印から天然酵母機能のHBが出ていると思います。
でも、正直、パン作りが初めて、という方に
天然酵母の機能が必要か、と聞かれると「?」です。
天然酵母は種起こしから始めなくてはいけないので、
「さあ天然酵母のパンを焼こう!」と思い立ってから
そのパンを焼くまでに24時間以上かかってしまいます。
(一度の種起こしで数回分の生種が出来るので
生種があれば7時間余りで焼けます)
天然酵母対応のホームベーカリーは数千円高いですし
美味しいパン作りはイーストでも充分楽しめるので
まずは普通のホームベーカリーでもいい気がします。
また、「半分天然酵母で半分イースト」の
「パネトーネマザー」という商品もあり、
こちらは天然酵母に対応していないHBでも使うことが出来ます。
(「材料選びは大切!」のページをご覧下さい)
Q4 デニッシュ機能って何?
A
ナショナルの113にだけ付いている機能です。
他のHBですと、生地作りまではHBが出来るのですが
その後のバターの折込からは自分でやらなくてはなりませんでした。
それを、ナショナルの113だけはHBがやってくれるのです。
ただ、自分でデニッシュを作ってみると
それはそれはたくさんのバターを使うことが分かってしまい
その後作らなくなる人が多発するという噂(笑)
デニッシュをこよなく愛し、
またダイエットの必要がないという方にはお勧めだと思います。
(ご、ごめんなさい、私、元々デニッシュ苦手なので
ちょっと厳しい書き方だったかも)
Q5 これだけは有ったほうがいい機能って?
A
食パンコース、フランスパンコース、生地作りコース、タイマー(12時間以上)。
ほとんどのHBに付いているこれだけの機能があればかなり色んなパンが焼けます。
スイートパンやソフトパンのコースが設定されたものも多いですが
そういうの、なくてもけっこう焼けますし♪
(ただ、イーストに、油分や糖分に耐性があるものを使うことをお勧めしますが)
Q6 市販と比べて味はどう?コストは?
A
コストは大体1斤100円前後。
安い小麦粉を使うと80円くらいでも出来るそうです。
値段は、スーパーの特売セールのパンには負けますね。
味は、焼いた翌日まではスーパーのパンより美味しいと思いますが
有名店の「ホテル食パン」には負けると思います。
・・・逆に言えば、有名店よりも安く、市販のパンより美味しいものが
自分の家で焼けるということでもあります。
市販のパンの裏側を見るとイーストフードに乳化剤、保存料など色々入っています。
イーストフードは、イーストをより膨らませるための添加物で、
真偽は分からないものの発がん性が疑われている種類もあります。
また、手作りであれば、ポストハーベストの危険がある外国産小麦粉や
トランス脂肪酸の危険があるマーガリンも避けられますしね♪
Q7 ソフトパン機能って何?
A
バターなどの油分を多くすると柔らかいパンが出来るのですが、そのぶん発酵が妨げられてしまいます。
このコースでは、妨げられた発酵を補うべく、発酵時間がやや長めに設定されています。
たまに普通の食パンの配合でソフトパンコースに入れてしまう人がいますが
それではソフトパンにはなりません。
Q8 うどん、パスタ機能って?
A
ナショナルの113にのみ付いている機能です。
が、実はモーターの力が強いものなら他のHBでもうどんやパスタ、餃子の皮が作れます。
レシピは、「お勧めレシピ本」でも紹介している、
上田まり子の焼きたてパンlesson
という本に載っています。
実際、私も作ったことがありますが、絶品ですよ!
Q9 うちのホームベーカリー、美味しくない!
A
ホームベーカリーのせいにする前に、まず、小麦粉とイーストを変えてみてください。
スーパーで一番売られている粉は、はっきり言って全然美味しくありません。
(お勧めの材料については「材料選びは大切!」で触れています)
次に、レシピを変えてみてください。
どことは言いませんが、機械は悪くないのに、付属レシピがめっぽうマズいという噂のHBがあります。
お勧めは↑にも書いている、
上田まり子の焼きたてパンlesson
のレシピです。
実は・・・実家の母がウチのパンを食べて
「やっぱりいいHBは美味しいわ!うちのは安物だから全然ダメ!」と言っていたのですが
実家のHBを見ると、うちのとメーカーが一緒で型番違い(笑)
試しにうちから材料を持っていって実家のHBで焼くと「全然違う!」と驚いて、
倉庫で埃をかぶりつつあったHBは見事復活を果たしたのでした。
Q10 ネットと店頭、どちらで買うのがお勧め?
A
私も最初は電器店に足を運んだのですが
あまりの商品の少なさにがっかりして帰ってきたことがあります。
ある大型店なんて2種類(しかも1つは型落ち)のHBが
店の隅でひっそりと、飼い主が現れるのを待っているだけでした・・・(犬か?)
値段も全然安くなくて、ネットより3000円くらい高かったし。
ただ、たまにびっくりするくらいの安値で販売されていることも。
ネットは、実際に大きさなどが見られない、という点と
アフターサービスに不安があるという点がマイナスです。
が、種類が豊富で全体的に安く、値段やサービスを見比べられるという
利点があります。
もし電器店の店頭に、狙った機種がネット価格と同じかそれ以下であったら即決、
なければ納得できる機種を楽天などで買ったほうがいいと思います。
Q11 どのくらいの時間で焼きあがるの?
A
大体、4時間前後です。フランスパンだと5時間前後。
イーストの量を増やして発酵力を強める「早焼き機能」だと
2時間半~3時間ほどで焼けるものが多いようです。
Q12 リーガル社のHBも美味しいと聞くけど・・・?
A
機種紹介には載せていませんがリーガル社のHBも好評です。
それもそのはず、実はリーガル社とMKのHBはほとんど同じなのです。
リーガル社に委託されてMKが作っている形、になるみたい。
(ちなみにMKの昔の宣伝文句に
「アメリカで一番売れてるホームベーカリー!」というのがありますが
それって自社で作ってるリーガル製品のことではないかしら?)
この二社の製品で違うのは、若干の機能と値段とレシピとアフターサービス、そして知名度、というところでしょうか。
Q13 MKって知らないけど外国メーカーなの?
A
あまり聞きなれないので私も外国のメーカーだと思ってましたが
正しくは「MK精工」という名の国産メーカーです。昭和31年創業、本社は長野県。
「業務用洗車機、調理家電、精米機、LED表示装置等の製造」をしているそうです。
Q14 レーズン、ナッツ自動投入って何?
A
レーズンやナッツを最初からHBに入れてしまうと
コネが終わる頃にはすっかり砕けてしまいます。
これを防ぐためにはコネの最後のほうで入れなければなりません。
ナショナルの103や113などはあらかじめセットしておけば
これを自動で入れてくれるんです。
MKなどはピーピー音が「レーズンを入れるタイミングですよ~」と
知らせてくれる「ミックスコール」が付いています。
ただし自分で入れなくてはいけないので
朝、焼きたてのレーズンパンを!という訳にはいきません。
Q15 焼いた食パンはなぜ冷やさなくてはいけないの?
A
せっかくの焼きたて食パンだから一口食べたい!と思うのですが
もしその場で全て食べきれないのなら、切るのはちょっと待って!
その切り口から蒸気が逃げて、残りのパンがパサパサになってしまいます。
なので、焼けたらすぐにケースから取り出して網の上などで室温になるまで放置し、
それからケースやビニール袋に入れてください。
これで、次の日も美味しいパンが食べられます♪
Q16 材料はどうやって揃えればいいの?
A
材料は大きく分けて次の3つ。
aスーパーなどで手に入る小麦粉、イーストなど。
bメーカーが作るミックス粉
cネットで購入する小麦粉、イーストなど。
節約でパンを作りたい方には、aのスーパーの材料がお勧めです。
ただしあんまり美味しいとは言えません。
となると結局、市販のパンに戻る人が多いです・・・
簡単に作りたいという人はbのミックス粉をどうぞ。
私は正直、あまり美味しいと思いませんでしたが、
牛乳を加えたりバターを多めにしたりするといいそうです。
個人的にはcのネットで購入、が一番だと思います。
業務用スーパーでも「イーグル」などの粉を買えますが
専門店だと品物の回転が早いので新鮮な粉が手に入るそう。
ちなみに私は、楽天の中では
ママの手作りパン屋さん
を利用しています。
Q17 他に必要な道具は?
A
1g単位で計れるデジタルスケールがあると便利です。
ふつうのはかりでも作れないことはないのですが
デジタルスケールだと、器の分を簡単にゼロにして計れますし
けっこうパンの配合は1g単位で細かいものが多いのであると便利☆
スーパーなどで1000円前後で売ってあるもので充分です。
あとはパンカットナイフ、ミトン、
ケーキクーラー(パンを冷やすための網。魚焼きグリルなどの網でもOK)くらいですね。
人気機種紹介~MK編~に続く
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
簡単レシピ
ガスコンロより、IHクッキングヒータ…
(2024-11-22 21:10:09)
ご当地グルメ
激セマ繁盛店! 新橋の2.8坪懐石料…
(2024-11-28 14:42:24)
今夜のばんごはん
夕食は、秋刀魚のスパイスサグカレー…
(2024-11-28 19:59:37)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: