2006.02.18
XML
カテゴリ: 魚介類2006.2.1~

このあいだ飲みに行って牡蠣を食べました。

美味しいんだけど、量のわりに値段も少し高かった。

あーあぁ沢山牡蠣食いたい。


楽天で調べたら、思ってたよりリーズナブル♪



どうせなら、

食べた事ないとこ。、北海道厚岸のウワサは聴いてたので。

御取り寄せ(* ^ー゚)ノ


牡蠣1

20個入っててもそれ程高くない。

なんせ北海道の・・・食べに行く機会もないの。


【お試し価格】厚岸産殻付き牡蠣お試しセット(M-20)ナイフ付
【お試し価格】厚岸産殻付き牡蠣お試しセット(M-20)ナイフ付 2,990 円

【グルメ・お取り寄せ】北海道釧路町仙鳳趾産 殻付活カキ 【超特大】 10個
北海道釧路町仙鳳趾産 殻付活カキ 【超特大】 10個2,500 円

【送料無料】厚岸産 殻付生牡蠣!20個入り2セット以上で増量サービス中♪
【送料無料】厚岸産 殻付生牡蠣!20個入り2セット以上で増量サービス中♪ 3,500 円

【グルメ・お取り寄せ】20%OFF 仙鳳趾産 殻付活カキ 【大】 20個
【グルメ・お取り寄せ】20%OFF 仙鳳趾産 殻付活カキ 【大】 20個3,500 円




佐吉のたれ レモン混ぜたのでいただきました。

幾つか食べてるうち活きてるのが確認出来ました。

いきてました( ー_ー)ノでも食べちゃおう~。


牡蠣2


ナイフみたいなのが、愛用の貝はがし。

素もぐりで使う道具です。アワビやサザエ、ウニほじり。

大きな声で言えない時も・・・ぼそぉ。



必ず牡蠣ナイフなども一緒に買ってください。

無いと後悔します^^;


牡蠣3

焼き牡蠣。

色々しましたが、シモーヌ作の

ガーリックオリーブ、ショウガ、醤油少々のが優勝。



激うま。


買うとこで牡蠣ナイフは買って下さいね。

20個を代用品でやると手を切ったりする確率があるので。


牡蠣ナイフ 牡蠣ナイフ 300 円

注文したところに大体あります♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.18 20:48:07
コメント(7) | コメントを書く
[魚介類2006.2.1~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:厚岸の牡蠣(02/18)  
kumaポン  さん
ほんとに、美味しい食べ方後存知なのね。

三陸産も悪くないですよ。いまや、グルメブーム
昔は、殻つきなんて見向きもしなくて、殻つき20・30個で1000円の時よく食べてました。生も美味しいですが、酒を入れて、豪快に蒸し焼きが最高でした。(ああーなつかしい!!) (2006.02.18 20:13:49)

Re:厚岸の牡蠣(02/18)  
koyuki9256  さん
こんばんは。

厚岸の牡蠣は有名です、美味しいとね!
私は牡蠣を食べないので分らないけど、息子はプリプリしてて美味しいと言っております。

私はうに、あわびが食べたいなぁ~。

(2006.02.18 21:14:18)

そう。ナイフは大事です!  
レシピィ  さん
新婚当時旦那と漁港でカラ付きのカキを2ケだけ買って、食べようと思ったら、あけられなくて、大騒ぎしたことを思いだしました。(笑)

焼き牡蠣おいしそーーー

そういえば、さっき長芋とキムチで、乾杯しました。おいしかったあ~♪ (2006.02.18 21:50:29)

はじめまして♪  
アッコ0414  さん
ものぐささんから飛んできましたw
厚岸の牡蠣という言葉に吸い寄せられて・・・♪
厚岸の牡蠣はほんとおいしいですよ~♪牡蠣祭りの時は一つ80~100円くらいで焼き牡蠣が食べ放題ですw (2006.02.19 00:33:42)

Re:厚岸の牡蠣(02/18)  
ぬいぬい13  さん
■kumaポンさん
それはやすいっすね♪
私は収穫祭の時丁度行ってて、
どこでもバーべキューの時がありました^^;


■koyuki9256さん
牡蠣は旨いですねー。
東京のは、あんまり美味しいのがないです。
特に子供の頃のは・・・。

食べたくなって厚岸のを選びました。


■レシピィさん
牡蠣殻を開ける機会もあまりないですもんねーw
やってもらってたみたいで嬉しいです。
ありがとー。


■アッコ0414さん (2006.02.19 21:04:06)

Re:厚岸の牡蠣(02/18)  
ぬいぬい13  さん
■アッコ0414さん


はじめまして。
やっぱりそんな時があるのですね・・・。
釧路いこっかなあ^^; (2006.02.19 21:05:51)

Re:厚岸の牡蠣(02/18)  
こんにちは。
我が家は三陸の牡蠣漁師です。
今の季節、牡蠣が丸々太ってきてとてもおいしいですよね。
厚岸の牡蠣もすごくおいしそう。
ほかの産地の牡蠣は食べる機会が無いのでとても参考になりました。 (2006.02.22 00:09:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぬいぬい13

ぬいぬい13

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: