2006.06.16
XML
カテゴリ: スピード勝負

打ち合わせ 仕事です

仲良しのケミストが沖縄に転職・・・と。いうことは、

沖縄にも再度何度か行かなければ行けません^^;


なまけてますが沖縄県担当 営業職でもあったりしますw

どうせ行くならば楽しまないとね♪(やったね~w)


今日は、シソ豆腐を買ったので


「シソ豆腐のやっこ」


シソ豆腐のやっこ


---作り方


シソ豆腐を適当に切って

小エビも安かったので乗せて おかか。



出来上がり~~



---ポイント


この時期からシソ豆腐が出回ります 

私は好きなので見つけたらラッキー♪ 小エビは瀬戸内産だって

格安でしたので使ってみました


佐吉のたれ(1本)
佐吉のたれ(1本)600 円

宮崎でも最近はよくみかけるようになった万能つゆ 豆腐にはあうはぁ~


日田醤油「こだわり味噌」1kg天皇献上の栄誉賜る老舗の味。麦麹8割米麹2割甘さ控えめ無添加高級...
「こだわり味噌」1kg天皇献上の栄誉賜る老舗の味。麦麹8割米麹2割甘さ控えめ無添加高級1,050円

うちも何時も麦味噌 詳細は解らないのですが美味しいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.16 22:01:55
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シソ豆腐のやっこ(06/16)  
teapotto  さん
シソ豆腐・・てなに?
というか・・私・ぬいぬいさんの料理・・
知らないものが多くて・・(ーー;)

お味噌は以前農協で作っていただいていたのですが
駄目になってしまって・いま・・口にあう味噌を
探しているところなんです・・
以前の味噌に似た味の味噌に中々出会わなくて
困っています・・(ノ_-;)ハア… (2006.06.16 22:13:56)

お~☆☆☆☆☆☆  
佐吉のタレうちにもありますよ~
美味しいですよね^^
今日はお豆腐にかけて食べました♪ (2006.06.16 22:14:28)

Re:シソ豆腐のやっこ(06/16)  
シソ豆腐って、おいしそう。
でもその前にお仕事で沖縄ですか。
良いですねぇ。
うらやましいですぅ。
楽しんできて下さいね。 (2006.06.16 22:18:20)

Re:シソ豆腐のやっこ(06/16)  
シソと豆腐、かと思いました・・・ (2006.06.16 23:02:05)

Re:シソ豆腐のやっこ(06/16)  
シソと豆腐、かと思いました・・・ (2006.06.16 23:02:12)

こんばんは~  
レシピィ  さん
うわあ^^いいですね
さっぱりしてそう。
なんか飲みたい気分。
φ...佐吉のたれと味噌もチェックですね (2006.06.17 00:32:02)

Re:シソ豆腐のやっこ(06/16)  
koyuki9256  さん
こんばんは。

シソ豆腐ですか?初めて知りました。
シソの香りがするのでしょうね?
ゴマ豆腐、枝豆豆腐は食べたことがありますが・・・。

干しえびは合いそうでいいね♪

(2006.06.17 01:37:21)

Re:シソ豆腐のやっこ(06/16)  
baw2ken  さん
こんにちは。
シソ豆腐??初めて聞きましたが
シソが練りこまれているのでしょうか?
名前とぬいぬいさんの画はとっても美味しそうで
気になります。
沖縄大好きです。私も行きたいな~
(2006.06.17 11:53:16)

Re:シソ豆腐のやっこ(06/16)  
moimoco  さん
沖縄行くの?エエですねぇ~♪
ウチも今年は沖縄旅行計画進行中・・・・・。
いっその事移住か・・・。(笑)
僕も”シソ豆腐”って知りませんわぁ~。 (2006.06.17 16:41:20)

Re:シソ豆腐のやっこ(06/16)  
こんばんは
冷奴には紫蘇かかせないですよね
紫蘇豆腐。初めて聞きました
食べてみたいですね。
いつでもあのサッパリした冷奴が食べれるのはうれしいですね (2006.06.17 18:22:56)

Re:シソ豆腐のやっこ(06/16)  
ぬいぬい13  さん
■ teapottoさん
紫蘇が風味のお豆腐で、
たまにお豆腐屋さんが時期の時つくるのが多い。

いつもあるわけじゃない創作のお豆腐です。

豆腐が紫蘇風味・・・。
お豆腐屋さんが楽しんでいるような気もしますw

味噌は買うと使いきらないと買いにくいもんね^^!


■ ◆◇3103◇◆さん
おなじメニュー^^!
段々と佐吉のたれは目にするのが多くなってきたよね~


■ ぱぱんだ1926さん
よく沖縄に行っていました。
今では行く機会も減っていて、少し残念に思っていたので嬉しいです。


■ 更年期かあちゃんさん
紫蘇風味のお豆腐です^^♪ (2006.06.18 10:27:19)

Re:シソ豆腐のやっこ(06/16)  
ぬいぬい13  さん
■ レシピィさん
酒のあてにもいいっすねー。^^


■ koyuki9256さん
そうなんですよぉ
紫蘇風味~♪
今時期にたまに見かけるお豆腐。
お豆腐屋さんが楽しんでいるような物なので、
美味しいです。 見た目に解らないよね^^!


■ baw2kenさん
そうそう!
見た目には同じ豆腐なんですが、紫蘇風味
この時期にたまに見かける豆腐で、
何時もあるものじゃないです^^;

小さなお豆腐屋が出入りしているスーパー。豆腐屋にはあったりするようです。 (2006.06.18 10:38:48)

Re:シソ豆腐のやっこ(06/16)  
ぬいぬい13  さん
■ moimocoさん
移住もいいなぁ~~。
思ってればその通りになる時も多いので^^;
紫蘇風味の豆腐です。


■ おりっち1530さん
紫蘇風味なんです^^;
見た目では解りにくいですよね。

この時期たまに見かけるお豆腐です。 (2006.06.18 10:49:20)

Re:シソ豆腐のやっこ(06/16)  
kf-bleoz  さん
自分がやっているときは「沖縄担当っていっても物流条件違くて苦労するし、行っても遊べないですよ-」なんて言っていたけど・・・

うらやましい。
いいなー。 (2006.06.19 08:08:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぬいぬい13

ぬいぬい13

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: