ナースアウト in Japan 2010

ナースアウト in Japan 2010

同時授乳は母乳で行います



(※)1981年の世界保健総会(WHO総会)で採択された「母乳代用品のマーケティングに関する国際規準」(以下、国際規準)は、母乳代用品(人口乳)、哺乳びんや人口乳首などの調乳用品に関する宣伝、過剰な販売促進活動を禁じ、母乳育児を守り、推進するためのものです。
日本も1994年以降、賛成の立場をとっています。
この国際規準は、世界保健総会に参加する各国がその内容をそれぞれの国の法律の中で整備することを求めていますが、日本はその一部しか法制化しておらず、業者の自主規制に任せているのが現状です。



※このイベントはミルクを否定するものではありません。

※赤ちゃんの健康状態等様子を見ながら母親が、母乳・粉ミルク・混合を選択できる社会になる事を願っています。

※このイベントは全てのお母さん、全世界のお母さんを応援しています。





「ナースアウト」とは 同時授乳は母乳で行います イベントに参加するには イベントを主催するには


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: