食べブログ2005~2024♪

食べブログ2005~2024♪

PR

プロフィール

nyaanya

nyaanya

2011.03.19
XML
カテゴリ:
ラジオでは音楽の力とよく言っていますが、
音楽というのはやはり、いつも身近にあって、
気持ちを静めたり高めたりする力があると思います

最近特にお気に入りなのが、
kt tunstall ケイティータンストール『still a weirdo』です
youtube

途中の口笛のところが特に良いです

だいたい家や車ではラジオを聴いていますが、
ラジオもTVと一緒で、やはりACのCMの嵐・・・
CMって好きじゃないですが、やはり一緒のが3連発とかになるとちょっと参ります


さすがにあいさつすると友達が増えるのも、本を読むと知層になるのとか・・・
よくわかりましたので・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.19 16:01:09
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ACのCMの嵐  
ひなの。  さん
さすがに仁科さん母娘のとか、しつこいほど同じCMは辛いですね。。

ようやく通常番組が再開されてきたのは、嬉しいですが。

共同購入サイトでも、募金を募っていますよね。 (2011.03.19 19:37:21)

Re:ACのCMの嵐(03/19)  
nyaanya  さん
ひなの。さん
>さすがに仁科さん母娘のとか、しつこいほど同じCMは辛いですね。。
>ようやく通常番組が再開されてきたのは、嬉しいですが。
>共同購入サイトでも、募金を募っていますよね。

ラジオも大きいつづらと小さいつづらのCMばっかりで
ほんと・・・(^^;
(2011.03.19 21:16:23)

Re:音楽の力(^^)(03/19)  
Lottoちゃん  さん
AC多いですね~。
企業は広告自粛してるのね、、。 (2011.03.20 10:02:30)

Re[1]:音楽の力(^^)(03/19)  
nyaanya  さん
Lottoちゃん
>AC多いですね~。
>企業は広告自粛してるのね、、。

行方不明の方の呼びかけに使うとか、
同じCMばっかり流すより
有益な使い方があると思うんですけどね!!

(2011.03.20 20:51:14)

Re:音楽の力(^^)(03/19)  
生活の中で音がない時間って少ないので、非難生活で大人数での生活だと・・・生活音だけってなるとツライかも。
(2011.03.21 15:01:28)

Re[1]:音楽の力(^^)(03/19)  
nyaanya  さん
アン・ショコラさん
>生活の中で音がない時間って少ないので、非難生活で大人数での生活だと・・・生活音だけってなるとツライかも。

迷惑にならない程度に、気分転換は必要ですよね♪
音楽が無いと、微妙な振動みたいなのが
余計に気になっちゃうでしょうね!!
(2011.03.23 14:11:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: