鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
941743
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
てまり - ねこ の独り言
アルコールを使わない液体石鹸つくり
アルコールを使わない液体石鹸つくり
11日には簡単に早くできるという
アルコールを使った液体石鹸を作ってみました。
昨日、12日にいつもの買出しに。
一番の原料である油が一斗缶で買えるかどうか見てきました。
(一斗缶で買うことができればかなり安く出来ます)
残念ながら、『白絞油』『サラダ油』しかありません。
両方とも中身は菜種油と大豆油の混合油です。
でも、やっぱりあの大容量で売っている油を利用したい。
小分けにしているサラダ油であれば手元にあります。
問題は鹸化値です。
大豆油のKOH(水酸化カリウム)の鹸化値は
0.190
菜種油の鹸化値は0.181
菜種油単体で液体石鹸を作る時のKOHの必要量は
181×1.05=190g
1Kgの菜種油に対して190gです。
さて、大豆油単体でのKOHの必要量は
190×1.05=199.5
1Kgの大豆油に対して199gです。
そこで、菜種油と大豆油の混合比が不明なのですが
190gと199gの中間をとって195gのKOHを使い
液体石鹸を作ることにしました。
サラダ油(菜種油と大豆油の混合) 1Kg
KOH 195g
溶かす水 195g×2.5=487g
そして、普段の洗濯に自家製石鹸を使用するためには
原価の問題からアルコール無しで作る方法で成功させる必要があります。
(コスト的に割が合わないので)
今回はアルコール無しの作り方にチャレンジします。
手間がかかるとテキストにあったのでちょっと引いていましたが
固形石鹸の手間に比べればたいしたことは無さそうです。
今回はアルコールを使用しないので
吹きこぼれの心配もしなくて良さそうです。
そこで、使用した鍋は
直径20センチほどのホウロウの鍋。
これに油を入れて作ります。
そして湯煎で3~4時間加熱する必要があるので
直径24センチほどのステンレスの鍋を使用しています。
途中まではアルコールを使用するレシピと同じです。
油を量り、鍋に入れ75度まで加熱します。
前回、加熱に時間がかかりすぎたので
この時の加熱は直火で行います。
同時に湯煎用の鍋も水の量を確認しながら用意し
火をつけておきます。
KOHを溶かす水を量り、
シンクの中でKOHを溶かし、ラップをします。
本当はこのKOHの水溶液が65度が理想なのですが
寒いので溶かした直後で55度にしかなりませんでした。
油の温度を確認すると65度。
温度差、10度なのでそのまま油にKOHを入れます。
最初10分間はしっかり混ぜます。
後は様子を見るくらいに20~30分おきに混ぜます。
油の鍋を湯煎用の鍋に入れ3・4時間の過熱が必要です。
これでジェル状になれば成功です。
改めて固形石鹸を作る作り方を見ましたら・・・
やはり、作り方は同じで(ただし固形なのでNAOHを使用する)
トレースできるまで(泡たてきですじが書ける位)
加熱するそうです。
時間的には早くて3・4時間、オリーブ100%だと12~24時間も
かかるそうです。
この大変さを見たら・・・
私には固形石鹸つくりは向かないかな???
そう思ってしまいました。
石鹸と基礎化粧品
液体石鹸と固形石鹸
石鹸に使う油と油の性質
石鹸つくりの準備
初めての石鹸つくり
石鹸日記
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
アニメ・コミック・ゲームにまつわる…
エンドレスエイトは3回までなら耐え…
(2025-11-29 00:30:03)
鉄道
JR貨物 DE101663
(2025-11-29 00:10:07)
REDSTONE
グランドフィナーレ〜♪
(2025-05-18 20:25:57)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: