2010年10月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
クルーズ3日目、朝目が覚めてべランダから外を見たら、もう船はプーケットの港に停まっていました

昨夜ペナン港を出て、寝ている間にプーケットに着いたようです
プーケットの空はどんよりと曇っていて、遠くは雨が降っているようです

私達の部屋は進行方向左側の部屋で
港に船が接岸した際に、どちら側に着くかで
部屋からの景色が違って見えます
船の反対側に行くとまったく違う景色のこともあります

ペナンのときは左側に接岸したのですが
プーケットでは右側です

SV-60


SV-61



自分たちで行動しようということにしました

従って朝は少しゆっくりできて
8時半に"Bella Vista"でAmerican Breakfastです

ところが・・・
このAmerican Breakfastはとんでもないボリュームです
ジュース、パン、コーヒー、卵、ベーコン、野菜サラダ、ポテト、フルーツ
とこれだけで十分なのですが、なんとこれに朝からステーキと温野菜が付きます

パン、フルーツ、サラダはブッフェですからいくらでも食べられます
にもかかわらず、ステーキまでとは・・・

後でわかりましたが、お肉は頼まなくても良かったのでした
でも日本人によくある光景ですが、せっかく出されたものは

完食は不可能なボリュームでした

SV-62

オプショナルツアーに行く人たちはかなり早い時間から
集合がかかり大勢の人が下船したので
なんとなく船の上は静かになりました

そんなことでいいチャンスなので船の中をゆっくりと見て回ることにしました


ゴルフレンジ、パターゴルフ、それにバスケットコートや
ジョギングコース(ウォーキングももちろんOK)など赤いアンツーカーのような
ラインを一蹴すると200mと書いてありました

SV-65

SV-67

気持ちの良い空気を吸ってことで運動するのもなかなか楽しみですね

12階に降りて前方にあるギャラクシーオブザスターズというエンターテイメントスペースがあります
ここからは船の最前部でまるでコックピットのようです

ここにはCaptain's Bridgeという螺旋階段で一つ下の階にある操縦室を後方から見ることができます
このときはプーケットに停泊中ですから、操縦席には誰もいませんが
ナビゲーションのディスプレイなど見ることができます

これだけ大きな客船のコックピット(ブリッジと呼ぶそうです)ですので
とてもスペースには余裕があります、うらやましい環境です

SV-71

SV-69


12階はその後方にスパ、ジム、麻雀ルーム、図書室
アクティビティセンターなどがつながっています

その後方がプールです
左右にデッキチェアが並び
真ん中に大きなプールがあります

水温は少しぬるいくらい
プールに入っているときはまったく寒くありませんが
外に出て風に当たると寒く感じるかもしれません

大型客船の目玉的な存在のプールですが
今は寄港中ですのでひっそりとしています

11階、10階、9階は客室になっています

まだまだ船の中にはいろんな施設がありますが
そろそろ下船してプーケット観光をしますので・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月30日 16時58分59秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

オアシス通い

オアシス通い

コメント新着

julian@ hZzAgnXeCz BS15Ey http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
gordon@ VKdNFiDxaCbiVct txZf55 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ SEKCgBrVwzhOIuFtJTI phj1oF http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ pLgCfTveCRWtEry jom7gQ http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ TScRXZuBbbRByl 96APCy http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: