2011年04月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ニューヨークのジュリアーニ市長が911事件後に行ったスピーチが
震災後の今の日本にも当てはまるのではないかということで紹介されていました

その内容はおおむね次のようです

「救援・復興活動が第一優先だが、残りの人は、 日頃の(飲んだり食ったり、モノを買ったりする)消費活動を維持することが大事。 安易な自粛モードは、NYの商業施設の売上減などNY経済の低下につながり、 いわば、テロの2次被害を招く。 卑劣なテロに負けないためにも積極的に飲み食いするなど日頃の商業活動を維持してほしい」

あの悲惨なテロの後、このようなメッセージを贈った
ジュリアーニ市長に心の底から敬意を表したいものです

自己賞賛、自己保身、現在の政権維持に奔走している
どこかの首相とは大違いです!


この大震災で大きな打撃を受けています

そこに来てさらにこの自粛ムードが
より一層経済を冷え込ますことになっては大変です

こういうときだからこそ、いつもどおりの生活をすることが
大切なのではないでしょうか

旅行もそういう意味では行きにくい状態かもしれませんが
どうか「いつもどおりの生活」ということで
出かけてみようではありませんか

普段どおりの生活が出来ることに感謝して
いつもどおりの消費をして
それが循環して、いつかは被災地の人たちにも


写真はニューヨークのグランドゼロです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月26日 19時30分54秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

オアシス通い

オアシス通い

コメント新着

julian@ hZzAgnXeCz BS15Ey http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
gordon@ VKdNFiDxaCbiVct txZf55 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ SEKCgBrVwzhOIuFtJTI phj1oF http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ pLgCfTveCRWtEry jom7gQ http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
gordon@ TScRXZuBbbRByl 96APCy http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: