尾びやんの気ままな山日記

尾びやんの気ままな山日記

PR

カレンダー

コメント新着

こたやん114@ Re:徳澤園(09/09) こらーっ! 一気にソフト2個とな? この…
hiei@ Re:テーピング講習会(09/01) 尾びやんさん、ご苦労様でした。 以前から…
尾びやん @ Re[1]:雲ノ平から無事、下山しました!(08/18) こたやさん! ありがとうございます! 今…
こたやん114 @ Re:雲ノ平から無事、下山しました!(08/18) おっかえり~ こわかっでしょう! 今年の…
こたやん114 @ Re:今晩から雲の平!(08/12) 雲ノ平?うらやましい~ 裏銀座周辺はそも…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

尾びやん

尾びやん

2014年08月18日
XML
カテゴリ: 今日の尾びやん
8月12日の夜から8月16日まで、

尾びやんは「新穂高登山口~雲ノ平~折立」に行ってました!

本当にいろんなことがありすぎた5日間でした!

無事に京都の自宅に帰って来られて、今はホットとしています!

さすがに昨日は山行きはやめて、自宅でのんびり過ごしていました!

今回の山行きは楽しむと言うより、自然の凄さ、恐ろしさを感じた山行きでした!

雨が降り続いて、浮いている木道を渡ったり、

目の前でどんどんと沢の水嵩が増して、沢が激流となり

橋に水に浸かる寸前の中を歩く!



無事に下山できて一安心しております!

改めて、緊急時での判断や対応を反省して今後の山行に役立っていかなければならない

と思いました!
薬師沢激流.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月18日 10時52分00秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雲ノ平から無事、下山しました!(08/18)  
こたやん114  さん
おっかえり~
こわかっでしょう!
今年の雨は半端やない
ツアーが中止になったりしてまともな夏山をエンジョイできていないこたやんです
先ずは無事でなにより・・よかったよかった!
(2014年08月18日 16時12分08秒)

Re[1]:雲ノ平から無事、下山しました!(08/18)  
尾びやん  さん
こたやさん! ありがとうございます!
今回の雲ノ平は時間との勝負でした!
薬師沢小屋から太郎小屋まで、雨が降り続き、みずみずうちに増水し、沢が激流して、後、少し遅れていたら太郎小屋まで全員無事で辿り着けたわからない状態でした!
同時催行の黒部五郎岳も風速20mの中を何時間も歩かれ、24名全員太郎小屋に到着された時の顔は本当に安堵された様子でした!
有峰林道も通行止になっていましたが、天気が一時回復して解除になった隙に通り抜けて良かったです!
あのまま太郎小屋で待機していれば後2日は帰れなかったのではないかと思います!
通行止や高速渋滞の中、予定より2時間遅れで京都には21時30分頃到着しました!
  (2014年08月19日 08時38分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: