私も、新聞で見た時ビックリしましたが
ケアンズの人達からは何の連絡もなかったし。
また、報道が過剰なのか。。。とも思っていました。
最近、そういうニュースが本当に多くて、惑わされちゃいますよね

(April 25, 2010 11:07:04 PM)

オーシャンスピリットクルーズ

オーシャンスピリットクルーズ

PR

Profile

OCEANSPIRIT

OCEANSPIRIT

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

しのちゃんまん@ Re:芸人・山崎邦正さん(01/14) いつもテレビの前で応援してます!! モリ…
かにゃかにゃママ@ Re:関大一中2011年度 その2 元気いっぱい楽しそうですね~(^○^) そい…
OCEANSPIRIT @ Re[1]:関大一中2011年度(08/28) かにゃかにゃママさん 大変ご無沙汰して…
かにゃかにゃママ@ Re:関大一中2011年度 お久しぶりです~(^ー^) 中学生で珊瑚礁を…
佐藤はるか@ 海外転送サービスについて 突然のコメントで失礼致します。 佐藤と…
OCEANSPIRIT @ Re:人災ですよね~(--;)(02/09) かにゃかにゃママさん いつもコメントあ…
かにゃかにゃママ @ 人災ですよね~(--;) 温暖化の影響で...自然災害のエネルギ…
April 24, 2010
XML
テーマ: ケアンズ(91)
カテゴリ: 最近思ふこと
フランク


中国船籍の石炭運搬船が
座礁すると言う事故が報道されました。
オイルも漏れ被害が心配され
サンゴ礁も長さ3キロ、幅250メートルに渡り傷つき、
一時は専門家意見として生態系回復に
20年は掛かると指摘されました。

たくさんの皆さんにケアンズのご心配も頂きましたが、
グレートバリアリーフは2000キロ以上もの長さがあり

ケアンズのダイブポイントは直接影響を受けていません。

また現在、事故の水域も一時的な被害で済むと発表されています。

今回の事故で気になった点は
この報道の仕方でした。

サンゴへのダメージが大きく取り上げられましたが、
実際に運搬船やオイル処理をしたクルーからの情報によると
サンゴ礁にて座礁したと言われていた中国船籍は
実は単に砂地の浅瀬に乗り上げただけであり
サンゴ礁に大きく傷跡を残してないそうです。
さらにオイルの漏れも少量。船体にもほんど傷なし。

今回のサンゴ礁に大きな影響を及ぼすという報道で

このキレイな海を守るためという理由で
大きなお金も動く世の中なんですね。

報道はウソはつかないが
「真実を伝えない」と聞いた事があります。

報道により利益を得る所があるのであれば



しっかり自分の情報収集力を高めて
世の中の真実を知っていかないと
扇動されてしまうんだろうなぁ、と感じた事故でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 24, 2010 06:26:14 PM
コメント(7) | コメントを書く
[最近思ふこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ありがとうございます  
ちょぎ。  さん
現地のリアルな情報をありがとうございます。
どれが真実であるかを知ることはとても難しい事なのでニュースや新聞も読者獲得のための大げさな言い回しなどで誤解を受ける書き方をしがちな事に信用が薄れます。
報道を真に受けてはいけないようではメディアの意味がないのが悲しいですね。 (April 24, 2010 07:08:55 PM)

Re:中国船籍の座礁事故(04/24)  
こんばんわ(*^_^*)
報道...入手する側が慎重に選択していかないと危険ですね。
なにかの目的の為に...聞く側が流される可能性が高い。
とてもコワイなと感じました。
真実...見極めるのは非常に難しい... (April 24, 2010 09:10:43 PM)

Re:中国船籍の座礁事故(04/24)  
”オイル漏れ事故”があると、沿岸に与える被害はとても考えられない期間がかかるようですね。でも、自然はそうやって、直すことが出来るんです。それを人間は壊しているんです。人間の我が儘です。そう思います。 (April 24, 2010 10:20:33 PM)

Re:中国船籍の座礁事故(04/24)  
恭史7777  さん
なるほど~と思いました。
現地ならではの迫力ある文にかんがえさせられました。
ありがとうございます! (April 25, 2010 07:14:49 AM)

報道  
Risa さん

日本のマスコミ  
Massa さん
最近の日本の新聞や特にテレビが報道するニュースに対して、ネット業界では”マスゴミ”と言われているようです。
黒マグロの捕獲が制限されるかもしれないと言う報道でも”食卓の危機”と言う表現をしておりましたが、超高級な黒マグロを”食卓”で食べる方は99%居ないのでは?!!!
メジマグロは食べますがね。。。このような食べ物はすし屋で食べれる年収1000万円を超える方か、わざわざ東京の築地の場内で無理して購入するしかありません。 庶民が行く地元のスーパー赤札堂クラスでは売ってませんからね!!!

誤解を招く報道には本当にうんざりですね。
まぁ、テレビで報道する方の年収は局アナでも年収2-3千万円で、有名なMC「みの...」だと2-3億円ですからね。彼らの食卓が危ないのかも!!!!!!!!!!!!
きちんと自分で情報収集して、理解しないとグローバルとは言えませんね!
自分も反省。 (April 26, 2010 09:02:51 PM)

風評被害も怖いですからね~(^^;)  
しばらく出かけていたので訪問が遅くなりました(^^;)
現地からの正確な情報はありがたいです(^人^)
これからもよろしくお願いしますね(^-^) (April 27, 2010 10:21:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: