きまぐれ広場(仮)

きまぐれ広場(仮)

2001.06.29~07.26



本日『金田一少年の事件簿』の制作発表があるようなので、明日からのTVチェックします。頑張ってみます。ビデオ、ビデオ~

あ、900は自分で踏みました(^^ゞ

今日やっと届いた嵐FC会報を見て、たまアリ写真とコメントでうるっとしてました。夜はクラシックを聴きに行ったのですが、嵐コンと同会場だったので、思い出に浸りそう。(ちょっと前にもその会場でフルート演奏を聴いたけど、入ったのが嵐コン以来だったので、途中まで嵐の幻みてました←重症;;)
でも、指揮者が素敵で夢中(爆)。動きがキュートなの(笑)。スイス人なんだけど、踊るように指揮棒振ってました。あんなに指揮者に魅せられたのは初めて。っつーか、そんなにクラシック(オーケストラ)聴きに行った事ないし。期待していなかったので、オトモダチとご機嫌で会場を後にしました。

『天近』の後半に間に合った!
ラブラブなあゆみ&雛子を「ちきそーそー」と冷やかす声がしたのがツボ。
このドラマもつっこみ禁止だよなぁ;;;
あゆみくんには、もう会えないんだね…と思いつつ『ネバーランド』予告で喜ぶ私。(切換が早すぎです)

☆☆I★N★G★進行形 @ Mステ
ちょっと、ご覧になりました?奥様っ!(←誰?)
私は、ちょっと笑ってしまいましたよ。登場の時にメンバーのような顔で、加藤くん(BAD)と小山くん(BAD)が混ざってるんですもの。ダンスは河合くん(ABC)がセンターで目立ってたんですもの。
  らっしゃい!らっしゃい! GO! GO!
  どうせアホなら踊らにゃ損だよ
  お代は見てのお帰りだ
  猿も木から落ちるけど
  山椒は小粒でピリリとから~いっ♪
って歌詞はどうなんでしょう(笑)>光一さん
作曲者が同じ方なので、曲調は嵐っぽかったですね。
しかーし、てりたま東新くんは可愛かった~(昨日と言ってる事が違います)
【ING解説】
↓ランニングの色です。
ピンク=ラファイ・オレンジ=東新・紫=藁谷・黄=服部・黄緑=高井

■2001/06/30 (土) ポップジャム

中澤ねえさんはレギュラーですか?>MUSIC WARP
だったらぜひKAT-TUNをバックに!(←ちょっと本気)

NHKで♪右手に缶コーラ~はOKになったのですか?
じゃ、♪真っ赤なポルシェ~もOKなんですね。って、これずいぶん前の話のような気もするなぁ;;;頭の中が80年代前半で止まっている。そこからとんで、世紀末からジャニーズになってるんだ。きっと(笑)。

 ♪夏の王様♪  Yo!は残念だったね(笑)>私信
【KAT-TUN解説】
だいじょ~ぉ~ぶ~♪の時
田中聖・中丸雄一・田口淳之介・赤西仁・亀梨和也・上田竜也
ラストは聖・淳之介・中丸・亀・仁・ロバだったか?ちょっと曖昧
亀ちゃんは大丈夫かなぁ?無理して欲しくないです~

 ♪永遠の日々♪ TVでは全く観られないような映像だそうで(笑)。
ピアノはFIVEの石垣君。笑顔が可愛いのです。
久々に光一王子様を観たような気が…
でも明日のピカイチは、またデレデレでしょーか(笑)。

「金田一制作発表」は一瞬の映像で声も流れませんでした(泣)。月曜も頑張るです。でも、予告は観ました!目が鋭かったわんっ;;;初回のストーリーはアニメで観ているので、マツモトさんを堪能する予定。
とりあえず、来週は『ネバーランド』強化週間(?)。重なってなくて良かった~

■2001/07/01 (日) 王子様

深キョンが『堂本兄弟』にて、王子がお好きとおっしゃってました。
「ガックン大好き」だそう。
昨日のPJでは王子様だった光一さん、この番組では堂本歩なんだから、「おうじおうじ」と必死にならんでも~(笑)。←なってないです
私も基本的には王子好きのはずだったんだけど、二宮さんから外れたかなぁ?
斗真も俊太も王子じゃないもんな…

で、私の頭に浮かんだ王子系

堂本光一: ネタになりつつある元王子(笑) byサク翔 ←ウソです!
滝沢秀明: 今、深キョンネタで名を出すとイタイな、おい。
大野智: 王子ダンスが観たーい!プレゾン観たーい!でも観れなーい(泣)  
萩原幸人: 蓋を開けると幸人が回ってる…そんなオルゴールが欲しい(意味不明)
島田直樹: PJ「幻炎」のたいまつにビビる姿がお可愛らしゅうございました(笑)
赤西仁: 中身はともかく、外見はたぶん;;;
山下智久とかジミーMackyとかも王子系になるのかな???
だんだんわかんなくなってきた…

ジャニーズ以外だと、やっぱ及川ミッチーだよね。
あと、高見沢さん(アルフィー)。
窪塚くんも王子かなぁ?
他に誰かいる?(←あてのない質問)

眠いので頭が回りません。おやすみ~

明日の朝は「金田一」制作発表ちぇき!

2001/07/02 (月) お遊び

ちょっと前に「金八先生」新シリーズでいろいろ予想してたのですが、ホントに新シリーズが始まるかはアヤシイところなのです。
で、ちょっとズルイ言い方かもしれませんが、「お遊び」ってことでご容赦くださいませませ。 m(_)m

でね、ジャニーズのタレントさんで色々考えたりするのは楽しいのですよ。
人はそれを“妄想”と言ったりもするのですが(笑)、これも一つのお遊びなのでございます~(←言い訳?)

昨日の幸人のオルゴールっていうのは、ちょっと本気(笑)。
萩原幸人さんというお方は、えらく回るのがお得意で調子が良ければ10回転できるらしい(いや、できるのは7回転で、目標が10回転だったかも?)。
Jrには小林くんというフィギュアスケートやってた子がいます。(キンキさんなどのバックにローラーブレードで一人華麗に回る人を見つけたら、それが小林くん)
で、誰かのバックで小林くんがブレードで回っていたら、その横でもう一人同じように回る人がいて…それが「ゆっきー」つまり萩原幸人さんでした(爆笑)。
だって、ブレードはいてる人と対抗してるんですよっ!(本人は対抗しているつもりは無いだろうが)
小林くんは空中3回転もできるんのにっ!
サンチェさん素敵(笑)
ええっと、それで、私はこの幸人さんのミニサイズが欲しいのでっす!
某CMで実験されてる中居くんみたいなの。
常に胸ポケットに彼を入れて連れて歩くのですよ。それで、落ち込んだり気が滅入ったりしたらポッケの幸人さんをおもむろに机の上に立たせ
「ねぇ、まわって」と言うと、
くるくるくる~~~~~と回って、パッと両手を広げてニッコリ微笑んでくれる…
いやん HAPPY~♪

以上、Jr好きになると想像力が養われるというお話でした(違)。
おかしい、ホントは「息子にするなら宮城俊太」のつもりだったのに(まだあるんかい/笑)。

「金田一制作発表」観たかったのに「ひできかんげき」だった…

--------------『J』CHECK-----------------
TBS『ネバーランド』番組宣伝のみ。

7/5(木)『ワンダフル』 24:05 *今井翼

7/6(金)『エクスプレス』 6:00 *今井翼

7/6(金)『はなまるマーケット』 8:30 *三宅健

2001/07/02 (月) 忘れたぁー

明日の『学校へ行こう』にも翼さんが出ます~
下に書くの忘れた(汗)

余談ですけどぉ
『フレーフレー人生』の子役は、やっぱり森廉くんだったよー!
大きくなってた!いい感じで大きくなってた!(感涙)
しかも弟は松崎駿司くんだったよ!
不幸な少年やらせたらピカイチなお二人の共演。

はぁ、森廉くんがお兄ちゃんか…

■2001/07/03 (火) わお(by京本マサキ)

えっと、えっと、この日記はカウンターを見ている限りでは、読んでいる方を把握しているつもりなのですが…
(これ読んでるけど、私とメールを交わした事のない方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひご連絡くださいませ。)

把握しているつもりなので、こんなこともこっそり書いてしまうのであった。。。

今日、『嵐音』でワタクシの送ったお手紙を桜井様がお読みになりました。
そして相葉様が選んでくださいましたので、商品GETらしいです。アハ;;;
でも、ワタクシったら録音しておりません。
常々悩んでいて、結局しておりません。
し、しくった(号泣)。

その内容は、嵐5人がそれぞれ出した問題にボケで答えろというテスト。
ワタクシのボケっぷりが相葉様に認められたという、かなりイタイものです;;;
7/4のみ嵐音HPに放送内容が出ております。

あーん!どうせなら、二宮さんに読んでいただきたかったーーー
(でも「おっぱいがいっぱい」も好き)
なんとなくラジオネームというものを作ってしまったけど(普段はハガキなど送りません)、本名のままにすればよかったーーー
そしたら、名前を呼んでいただけたのに~

尚、あまりにも内容がくだらないからって、私のこと嫌いにならないでね(かなり弱気)

■2001/07/04 (水) じんじん

あっつー;;;
静岡は40度???まさしく地球温暖化っすねぇ…
A.I.は水没後の世界だとか、、、って書いていたらTVで筑紫氏も同じこと言ってます(笑)。
本日の私は、バーゲンに走るわけでもなく、実は寝ておりました(爆)。
バテ気味ですぅ~~~

そして本日は、赤西仁さまのBirthday!
『裸の少年』が放送されていないおかげで、レオタード姿も赤西軍団も、今週末の「男だらけの水泳大会」も観る事ができません(泣)。
仁さんのへタレ姿がみれません(泣)。あーぐやじいー
仁さんはずっとそのままでいてくださいね。お願い(笑)。
17さいのおたんじょうびおめでとう!(←あえてひらがな)

はぁ;;;
金田一再放送&二代目番組宣伝も、ネバランCMも、全く縁のない私。しかもTV雑誌は明日の発売だよ…

■2001/07/05 (木) 世の中は狭いっ

たった今知った事実。
火曜日の『嵐音』で二宮さんに「おっぱいがいっぱい」と言わせたのは直接ではないが、繋がりのあるお方であった!!!
もう大爆笑~~~っ
いいんですか?こんなことがあって?!しかも同じ日に対決してたんです(笑)。

解説いたします。

嵐が10問の問題を出していまして、それにボケで答えるわけです。
「嵐のメンバーに似た人の写真を送れ」という問題もありました。
一人1つ面白い解答をあげ、一人が優秀者を決定する。決定者はローテーション。
火曜日の放送は相葉ちゃんが決定者で、今週、二代目金田一はお休み。
以下要点のみのレポです。

(ニ)Yちゃんから。写真はコチラです!
(桜)それ誰似だよ?
(ニ)相葉君似だって。
(桜)ぬいぐるみじゃん!
(ニ)ぬいぐるみなんだよね。(HPはこのぬいぐるみの写真のみ掲載)
(相)つかみはOKだよね。
(ニ)相葉くんの質問「僕はマンガが大好きです。アニメ「みゆき」の主題歌を歌っていたアーティストの名前はH2Oですが、タイトルは何?
(桜)タイトルは?!
(ニ)「おっぱいがいっぱい」
(桜)もう、相葉さん大喜び!おっぱいで大喜びだから、相葉さんは!
(ニ)喜んでいただけました?
(相)続いては桜井君いきますか!
(桜)僕いきます。ヒロキングさん。これは大野さん似の写真なんですけど、非常にそっくりな感じで、雪だるまってこんな感じなんですけど。
(相)似てる!
(桜)そして質問の方、ミトコンドリア、ミジンコ、ゴルジ体、ゴダイゴ、一番大きいのはドレ?答え「コブクロの向かって左側」だって!
(ニ)これも相葉さん好みだね!
(桜)これも相葉さん好みでしょ!
(相)あのね、知ってる?スタンハンセンと同じ身長!
(ニ)知ってます!僕らも一緒にいました。そんな、自分だけ知ってるような!
(桜)桜井これで十分です。
(相)まぁまぁまぁ
(ニ)「思い出がいっぱい」じゃないんですよ!「おっぱいがいっぱい」なんですよ!
(桜)コブクロですよ!

大野さんご紹介の写真もあったのですが、最終的に相葉ちゃんが「コブクロ」を選んで、商品の4ショットカメラを私がGETしたのです~
Yちゃんは「コブクロに負けた」とおっしゃっていたそう(笑)。

なお、私を「コブクロ」「ヒロキング」と呼んで遊ばないように(←やっぱり弱気)

明日は朝からTBS! でもMステのJr.山下Pもお忘れなく~

■2001/07/06 (金) 二宮不足

朝からいろいろ観たので、記憶が…

昨夜の『ワンダフル』はかっこいい翼さんでした。シャツにパンツでシンプルなんだけど、折り返し具合とかベルトとかが良くって、スタイリッシュなのさ。緊張気味に番宣してさっさとお帰りの様子の翼さんに、辺見様が「もう帰っちゃうんですか」て、ナイスです!もっと引き伸ばして欲しかった。

『エクスプレス』ん~記憶が薄い;;;撮影現場も取材して出演者のコメントもあった。スタジオでは、テレビ誌にも書いてあった「斗真がNGを7回出した」話をしていました。それって寮でスーパーでの出来事を話シーンだったのかなぁ?斗真のコメントもとってくれぃ!流してくれぃ!

『はなまるカフェ』うふっ健君好きかも~
だって、幼少の頃からワイルドストロベリーのカップ&ソーサーで紅茶を飲んでたのですよ!チューリップも育てられるのですよ!ゴミの分別がキチンとできるのですよ!それが当たり前だと思ってらっしゃるのですよ!惚れました(爆)。でもボーリングのMyシューズ・Myボール・Myロッカーってのは…V6の皆さんはボーリング好きでいらっしゃるのですか?

『Mステ』
山下Pはニューリーダー(Byヒッパレ)っぽくなってきましたね。V.Westは嬉しかった。彼らの番組は観られないけど、嵐とJrの大阪コンで歌を聴きました。ボーカルの内クンは美しい~ちょっと色が黒くなってたけど許します(←何様?)
光一作詞のINGの歌を山P&河合くん(ABC)で歌ってるってのは??恐るべしカワイフミト氏(笑)
山P&河合、山P&内は私にとってはたまらん組み合わせだった!
仁さん髪切ったんですね。山Pも切ったから再び真似っ子疑惑が浮上しますよ!でも前髪がなぁ;;;>仁
ひな壇に座っていたのは、加藤(BAD)・小山(BAD)・内(V.WEST)・赤西仁・ジミー・山下

『ネバーランド』
やばいですぅ~アップです~顔、顔、顔の連続でたまらんっすぅ~
翼さんは、美しかった!その一言に限りますわぁ
健君は、微妙な表情が良い感じでした。
ヒナ(村上)は、テンション高いっ!
コウキ(田中)、持病アリの役には騙されきれません(笑)。
斗真をもっと出せぇ~~~←暴走気味
ドラマとしては、正直言ってビミョーです。期待しすぎたかもしれません。まだ初回なので今後を楽しみに。

風間くんのドラマもこれからの展開が楽しみ。健次郎のイメージがやっと抜けて、今後の活躍がさらに幅広くなりそうで、良いなぁ~

■2001/07/07 (土) 七夕.:*:・☆.:*:・☆

 ワタクシの願い事

      『嵐にあいたい』


「…なりますように」ではなく「あいたい」(←ワガママ)
9月のスペシャルイベントに参加したいー
次のコンサートツアーが、いつあるのか知りたいー行きたいー
とにかくTVでお姿だけでも拝見したいー
なんで今日は雨が降らないのぉ~;;今から横浜に雨を!(おいっ)
↑あまりに二宮不足で、最終的に
『今夜は雨が降りますように』というレベルの願い事になってます(笑)。(でもマジだったりする;;)

あーんっ今日はUSOが観たかっただよ!だって嵐さんたち髪型変えたんですもの!激変の翔さんは予告でチラっと観たけど、もっとじっくり観たい!相葉ちゃんはお耳が見えるらしい!←耳チラ大好き。ニノも変わったらしい…大ちゃんは???
水面下(?)では、新曲発売にむけて動き出してるらしいのですが、TVでお目にかかるのは来週からです。だったら今日から金田一が始まってもよかったなぁ~

--------------『J』CHECK-----------------
「あしたのJ」は予想以上にJrが出てて驚いた。俊太が女性ダンサーと踊ってて嬉しかった。「ピカイチとヒッパレをJrでやったらこんなんですぅ」って番組かな。ところで、これでJr入りした子がピカイチレギュラーになるってことは、斗真達は??

7/8(日)
「あしたのJ」 11:40 日テレ *山下智久 他  

「ピカイチ」 12:00 日テレ 

「ザ・少年倶楽部」 18:00 NHK衛星第2 *ゲスト:今井翼
  翼の懐かしの映像が出るようですよ~ん

「堂本兄弟」 22:00 フジ ゲスト:観月ありさ

■2001/07/08 (日) 男だらけの水泳大会

関東地方で土曜深夜に放送された『裸の少年』
私のような人間(どんなだ?)の為だけに作られた番組でございます(笑)。
昨日は「男だらけの水泳大会」
かなり面白かったそうでっす!
面白いってのは、そりゃ~Jrさんの水泳大会パフパフ~♪ってだけでわかってるんですけど(最近アホ過ぎです)、どうもですねぇ
 宮城俊太が活躍!!! したらしいです。
カッコイイらしくて、男前だったらしくて、俊太株急上昇みたいなんですぅぅぅぅ

イヤイヤ~~~

俊太は私が育てたのよっ!(勘違い)
まだバック転もできない時から、しそふりかけで育てたのよっ!(だから違うって)
【解説:俊太君の毎日食べても飽きないもの。それは“しそふりかけとごはん”】

確かに受験休みから男前になって帰ってきましたよ!
ダンスもシャカリキだけだったのが、表情もついてきた感じですよ!
カワイイカワイイで売ってる分にはいいんだけど、男っぽさで人気が出るのは、ちょっと母さんツライ;;(母さんじゃないし)
気持ちはまさしく「子離れできない母親」そのものなのです。
あ、最近わが息子・俊太くんに、弟ができました(違)。
河合郁人(カワイフミト)くんです。所属はABCです。既に男前です(笑)。
 【注意:↑あまり真面目に読まないように!】

ついでに『ピカイチ』のジャングルキッズ・チェリー隊員には嫁にきて欲しい。この場合は、本物の息子の嫁に!ぜひぜひポヨヨン息子を引っ張っていただきたいのです。
余談ですが、
私は光一さんにパーマは必要無いんじゃないかと。。←あくまで個人的意見

本日の嵐さんのイベントはどんなだったんでしょうねぇ…はふぅ;;
ワイドショーはフジと金田一日テレ、どちらをチェックしましょう?
明日の嵐音で新曲披露でございます。

■2001/07/09 (月) 『時代』

新曲発表も行われ、いよいよ金田一ウィークに突入。
私の『金田一&新曲・時代』のイメージは、こんな色合いです~

また「ひできかんげき」とカブってしまったけど、TVで少し映像が流れました。
カッコよかった!!!
5人登場シーンや揃って踊るところなんて、嵐を好きでホントによかったと感じた瞬間なのでした(^^)
ドラマだけでなく嵐にとっても、『時代』はキーワードにもなりそうな、深い意味のあるシングルだと思っています。
早く歌番組で披露していただきたーい!

さぁ、何枚予約しよっかなぁ…(笑)

■2001/07/10 (火) PRADA

見出しの赤いラインを見たら、PRADAと入れたくなった…それだけです(笑)。
PRADA SPORTSなわけですね。←わざわざ説明を書かんでも;;;

いつだったか忘れましたが、松潤さんは、すぱぴょんな前髪あたりに赤メッシュを入れた時期がございまして、かなり不評だったんです。たぶんこれからも翔さんに「志茂田カゲキ時代」と言われてネタにされると思われます。

で、春コン北陸にて、翔さんにその話をフラれた松潤さんは「あれ僕の中では“PRADA SPORTS”をイメージしてたんだけど…(注:言いまわしの記憶曖昧)」とおっしゃったのです!!!
面白いわ。
確かにそうだわ。
翔さんは「そうだったんだっ!」と感心していたような…(してないと思う)

ところで、ブルボンプチに嵐のシールがついてくるそうです。限定で。
「嵐シールがついてくるのは…」と商品名が書かれている記事を「嵐がついてくるのは」と読んでしまい、喜んだ私;;;
ついに字まで読めなくなったらしい。末期症状だ。。。
食べるためだけにプチを買う方(普通はそうだろう)、シールください!(こらっ)

■2001/07/11 (水) たまには普通の日記

今日は、久しぶりに映画を観ました。シネ○ンドで。

私の行動範囲内の映画館が次々閉館してしまったし、春の嵐を追いかけ過ぎてたから、半年以上映画館に行ってなかったんじゃないか?ってくらい。
あ、春休みに息子と『ドラえもん』観て以来かも;;;
知人オススメのアメリカ映画。バレエもの。ダンスシーンたっぷりでした。
ちょっと熊川哲也を思い出した。登場人物の一人、名門バレエ団のトップスターが、現代風アレンジの振り付けと演出のステージを成功させて、独立するってのがね。似てないんだけど。
主人公は女の子で、青春サクセスストーリーです。
私なんかよりもバレエ経験者のほうが、もっと感動するかもね…

その後、これまた何年ぶり?ってくらいにAfternoonTeaRoomへ。
ベーカリーに知ってるお顔が二人、でも私のことなんて覚えてないだろうなぁ~と思い、声もかけずにシナモンロールとベイクドクリームチーズピーチを購入。
その後、雑貨のほうへ行ったらさ、20周年なんだって?!>AfternoonTea
改めて、自分が歳をとったんだと思いました。。。

地下の本屋へ行って、WinkUp(アイドル誌)を購入。
コブクロのネタ(笑)が採用された週の嵐音の様子が載っていますです;;;
白いふわふわ嵐ちゃんのお写真が、激カワ~~~

息子へのおみやげに白玉入りたい焼きを買い、嵐音を録音したMDをお供に自転車こいで帰りました(そのBGMはどうなんだ?)。

どう頑張っても、嵐とは切り離せない生活らしい(爆)

--------------『J』CHECK-----------------
7/13(金)
「エクスプレス」 6:00 TBS *風間俊介
  8:00過ぎのサイコエクスプレスのコーナーに出るらしいっす(未確認)

「はなまるマーケット」 8:30 TBS *風間俊介
  はなまるカフェは9:00過ぎです。その後のコーナーにも出るかも。

「ミュージックステーション」 20:00 テレ朝 *KinkiKids

「ネバーランド」 21:00 TBS *三宅健・今井翼・村上信五・生田斗真・田中聖
  面白くなってるといいのだが…(面白くなかったみたいじゃないかって、ん;;)

「世界で一番熱い夏」 22:00 TBS *風間俊介
  いやぁ、風間さんの出番に関係なく楽しみだ~ 

■2001/07/12 (木) 嵐と息子と航空写真

小学校の創立30周年ということで、航空写真などの撮影をしたそうです。
その申し込みをするのですが、息子は「自分で決めたい」と言うのでお任せすることに…
今日、学校にある見本を見て「決めた!」というので「いくら?」と聞くと
「全部で6300えん」
あん!?
六千三百円也~~~ぃ!
高っ!!!
慌てて注文表をみました。写真は大・中・小の大きさで、A・B・C・Dの4種類。息子は大サイズを4種類(¥1575×4枚=¥6300)欲しいらしい;;;
お手紙をよく読むと、B(人文字と学校)・D(集合写真)は記念品の下敷きに似た物が使用されるとか。
さっそく「BとDは下敷きになるんだってさ」と説得。
しかーし、息子の頭のコンピューターはかなり低レベルなのでわからないご様子;;;
「んと、写真が下敷きになるって?わからん;;」
そこで、私は春コンで購入した嵐下敷き&フォトを持ち出し説明開始。
「この下敷きの嵐の写真が、集合写真だとしてぇ…」
「ん~~~¥6300って、嵐のコンサートに1回行けるよね」
「よーく考えて、それでどうしても欲しかったら仕方ないけどさ」などなど。

こんな母親って;;;(教育上よろしくないデス)
やっぱり嵐と切り離せない生活らしい。。。←考え直しましょう

昨夜やっと放送された、キンキアジアコンの番組を少しだけ観ました。
風水相談での剛さんの理想の女性と、性格を当てられて照れているような光一さんの表情がツボでした。続きはいつ観られるかなぁ~

--------------『J』CHECK-----------------
7/13(金)追加
「レッツ」 8:30 日テレ *松本潤
   ワハッようございますのゲストの一人としてスタジオに登場らしいです~

*プチの嵐シールについて*
シールがつくのは、嵐のプチビスケット3本パック・プチポテト3本パック・プチせんべい3本パック。
シールは嵐5人・各メンバーのデカ写真バージョン・千社札+顔写真バージョンなど全10種類。
7/24~8月末までの期間限定。24日から告知CMありデス。

■2001/07/13 (金) なりなり。

にのあい(二宮・相葉)さんたら、台湾上陸してました!
アジア名物“熱烈歓迎”に完全に負けているお二人。できていない挨拶。ふにゃふにゃ~(笑)それで君達大丈夫なんかい?と言いたくなるけど踊るとスゴイの。そこが素敵~(ホントです)
こうなると滝翼よりやっぱり嵐の方が先にコンサートやりそうですね。行きます!もちろん行きます!香港でも台湾でもついて行くのです!Let's記念撮影!(違)
ワイドショーでは「和也」を「かずや」と読むアナウンサー続出でした;;;
「なり」ですよっ「か・ず・な・り」!!!
「かずや」はKAT-TUNの亀梨さんです。「にのみやかずなり」ですっ!←クドイ
ジャストでは、ピーコさんの二宮ズキが現在進行形であることを確認(嬉)。

金田一さんは朝からTVジャック!
ズームインの途中から観ました。内藤さんも杏ちゃんもまっすぐお話ししてくれる感じで、この人選に改めて感謝です。暑~い日にロケじゃなくてヨカッタヨカッタとも思ったのでした。

風間@TBS!
サイコエクスプレス
質問:崖にある鳥の巣からヒナが落下しましたが無事でした、理由は?
A自力で飛んだ B草の上に落ちた C親鳥がキャッチ D他の鳥がキャッチ
これで「ミスした時の対処法」がわかるそう。古手川・柳沢・原・風間が登場。
風ポンはB「とことん隠すタイプ」
的中だそうです(笑)。トークも盛りあがって楽しかった!
はなまるカフェ
ひょこひょこ登場した時点からもう可愛い!年上に囲まれたり緊張すると可愛くなるようです(笑)。おめざはおせんべい(二宮もせんべい好き。やはり似てるのかしらん)。写真はどれもこれもヨカッタ!お姉様も美しいし、少クラも3Bプレゼントも。満面笑みの幸作&健次郎@風間家はなんだか嬉しい~(浮かれてます)
やっくんは普通に少クラ写真が気になっただけなのに「歌番組です」と配慮して答える風ポン。普段からやっくんは「ここはカフェなので局もスポンサーも関係ありません」と言ってるのよ。そんなに気にしなくても…そこが風ポンらしくて良かった。受験や好きなコのタイプや金八についてもしっかりした言葉と口調で答える風間さんに惚れそう(気が多すぎます)。「とことん隠す」ことができなかったミス(佐野と鈴木の史郎違い)は面白かったよ!本人の焦りっぷりも好印象でした(笑)

明日は金田一もプレゾンもスタートですね。
いよいよ嵐の新しい時代が始まるのです!(大げさ?)

■2001/07/14 (土) 金田一少年の事件簿

とってもヨカッタのです。
噂のエンドロールは素晴らしかった。時代もカッコイイし、これでスタイリッシュな嵐のイメージが広がると嬉しいな。
下山監督ありがとうございました。スタッフの皆々様ありがとうございました。
と、一人一人にお礼を言ってまわりたいです。(できませんが)
「ただ単に娯楽性があるだけではなく、クールでスタイリッシュで斬新」
ポスター撮りの記事の言葉ですが、これがドラマの世界観だそう。その通りだったのでとっても嬉しいです。
(余談ですが、私はネバーランドにもこういうものを求めていました。私は翼自身がスタイリッシュだと思っていて、でも作風が違ったのよ…ってまだ二話は観てないけど。すみません。批判ではありません。)
アップが多くても何の問題もなし。映像も編集もセットや小道具も丁寧さを感じることができたし、衣装につっこみどころを作ってある(笑)。正直、満点とは思わないけど、まだ長谷純も出てないので(笑)、これからの楽しみにしておきます。

わかりにくいかもしれませんが、以上がドラマの感想。
好きなお方がドラマに出ると「きゃぁ!可愛い~!この表情!あの動きがっ!ひえ~;;;」などと観ながら叫んでいても(そこに問題アリなんじゃ?)、それとは別に、全体がどうだとか、共演者がどうだとか、ドラマ出演がこの人にとってどんなことが吸収できてプラスになっていくのだろう?とかを考えてしまうのです。
そう考えると金田一は毎回豪華ゲスト人と共演するわけで、仕事熱心なマツモトさんには、この上なく良い環境なんじゃないかと思ったのでした。

当地方で夕方放送された番宣番組も良かったね。ありがとうテレビ○沢!大好きだ!
「時代」も流れました。
一人だけ黒髪のマツモトさんがセンターなのがインパクトありで好きです。
フリは全体的に右腕の動きが好き。5人揃っての右腕の動きが特にね。「NoNo」で向かって右に移動しながら右腕ウエーブっぽいトコと振りかえるトコの大ちゃん好き(細かいです)。ラップで合いの手入れる二宮さん、気合入ってて大好き!(ただのニノ好き)←「好き」ばっかじゃん(爆)

USOは布団の中で片寄せ合う大野&二宮が微笑ましゅうございました~

PJの光ちゃん、肌蹴まくりでカッコ良かったね!上竜さんも良かったような…

明日の「少年倶楽部」は嵐。「堂本兄弟」は聖子ちゃん。「ウルルン滞在記」は山本淳一くんです

■2001/07/15 (日) 週末はどうすればいいのだ?

今日は、大ちゃんにとってのプレゾン初日です。会見映像では5人でいる時より大人に見えました(笑)。これも嵐の新しい時代だな~と、私が勝手に思う理由の一つです。

『あしたのJ』
ビミョーに面白かったデス。ピカイチの小道具使ってたし(笑)。
内くんと風間さんが出てました。スケジュールが合えば斗真も出る可能性があるってこと?ま、私はOPで俊太のダンスが一瞬観られるだけで満足なのです(満足レベル低目)。
爆風スランプの二人(今はなんて言うんだっけ?)がゲストでした。無理だ♪とか歌っていて(←リアルタイムだった私。ファンではないけど好きだった)、懐かしかったです。で、ここでもへタレだった仁さんが素敵でした~(笑)
オーディションは、いろいろやってもイマイチな水色の少年が可愛かったでし。

『ピカイチ』
ゲストは優香ちゃんと愛犬エアー
寿日゜一さんは今回から消防署へ行ってます。スッチー編に続き、ここでも体験取材になってました。こういうパターンになっていくのかもしれませんねぇ。
ヘルメット装着の光一さんはカッコ良かったです。緊急出動はメチャメチャ嬉しそうでした。
賃上げ隊に「Z」が付き、「Z」マークの斗真が可愛いー!沼ちゃんに持ってかれてましたけど(笑)。斗真は賃上げ隊をやるためにJrに入ったんじゃないか?(絶対違います)ぐらいのブランド品発掘力(笑)。最近は沼ちゃん(←鑑定士)も面白いし、遂にワタクシ「賃上げ隊」専用ビデオテープ用意してしまいました(爆)。

『ネバーランド』二話
単に青春ものとして観る事にしました。恩田作品とか「六番目の小夜子」のイメージを無くして…そしたら面白かったデス。
健君と高島さんはもともと良かったし、相変わらず翼さんは美しいし、田中聖の真面目な感じに騙され気味だし(笑)。村上信五のテンションの高さも、今後の展開への前振りという事で。ん~でもやっぱ斗真の出番が少ないのが残念!

久々に嵐登場の少年倶楽部をまだ観ていないのですぅ~(泣)

7/20~22は法事で帰省です。
そちらでは2週遅れと聞いていた『裸の少年』。俊太の活躍が観られると思っていたのにー(泣)。放送はあるかな?
そして、金土日に家にいないとゆーことは、ビデオはどうなる?恐ろしや;;;

E様へ私信>そういえば我夢くんの握手会は22日なのだ。会えん。いや、行くつもりないけど。ローカル番組に新シリーズのウルトラマンが円谷の人と出てたよ。

■2001/07/15 (日) おっと忘れた;;

7/16(月)
『新・真夜中の王国』NHK衛星第2 24:00 
  パーソナリティー:渡辺美里・井ノ原快彦 ゲスト:平井堅
このエンターテイメントニュース「STAGE」でプレゾンが取り上げられます。
この番組は観たことがないので、どんなんだかわかりませんが…イノハラさんがらみでしょうね。
ちなみに「渡辺美里ライヴ集」ってのもありますよん。

余談ですが
今クールドラマの私的イチオシは『救急病棟24時』
そんなつもりは無かったのに、真剣に観てしまいました。前作に引き続きドリカムってのも好き。
基本的にわかりやすいドラマが好きなんです~

■2001/07/16 (月) お気に召さぬか。。。

私の1週間は、だいたい『ザ・少年倶楽部』から始まります。(問題ですよ、それ)
午前中はご近所で習い事をしてます。観たら遅刻しそうなのは、わかっちゃいるけどやめらんない(by植木等)。毎週毎週「あいむそーりぃ、あいむれいと」
でも、本日は無言で着席しておりました(失礼です)。
だって、二宮さんたら暴言吐いてらっしゃるんですもの~ボーゼン(笑)。

少クラ・ゲストは「根が暗いんで髪を明るくした(by翔)」嵐さん。
『時代』のPV撮影風景。レポーターは二宮さん。
相葉ちゃん&翔さんに『時代』についてのインタビュー中、
「こんなの来るとは思わなかったみたいな」(答える相葉さんはオール松本風?)
「6枚目、これかよ」
「いいのか嵐。みたいな」
「ちょっと重いんじゃないの」
言いたい放題(笑)。
「ニノがあまりにも毒吐いてたトコがたまらない」とスタジオで横山さん大ウケ。
それに対して
「普通だろ」 ←毒吐いてる認識ナシ (でも指摘に凹みやすいお人)
「いいんだ。インパクトあるんだから。曲自体はね」 (開き直りにもってく発言)

おぬし~、時代はお気に召さぬのかぁーっ!
わらわは大好きじゃぁ~
なんてね(笑)。

こういう素なトコが二宮さんなんだけど、コメントを直球のみで受ける子には誤解されるんじゃないかと心配になってしまう親心;;;
ここでもホントに誤解されそうですが、こんなことも言ってましたから。
「“時代”はホントに時代に乗り切れている、スゴイ新しい感じの曲なんで、皆さんぜひ聴いて下さい」

そんな6枚目これかよな(笑)『時代』は、8/1発売ですのでぜひお買い求め下さい。
↑オススメしたかったらしい。

『嵐音』に松潤が戻ってきました!やっぱり嵐は5人じゃないとね。

余談『あいのり』
スタッフは直也で遊び過ぎ(爆笑)。モテモテじゃん!>直也
私はダイスケ派だったけど、ダジャレに悩むお方も不憫で惚れそう(笑)。

--------------『J』CHECK-----------------
7/17(火)
「めざましテレビ 」 5:55 フジ
  見て納得!ジャニーズJr新ユニット講座

■2001/07/17 (火) 少クラ復習

二宮さんの毒(笑)以外の、少年倶楽部の感想などもろもろ。
PV撮影はですね、プロモーションビデオではなくプライベートビデオじゃん!で、面白かったのでした。
桜井作詞のメンバー紹介ラップ『la tormenta』がビデオに残せました~
ABCが小嵐に見えた(笑)。辰巳くん(涙をふいてでニノの弟役)は手足が伸びて、ついに体型までもが愛しの相葉ちゃんに似てきたような…河合くんは、髪型そのまま伸ばすと二代目金田一になりませんか?(笑)。
そして始まったラップ……なんだか違うぞ;;;
それは、金髪になったからでも、歌詞手直ししたからでも、二宮さんテンションビミョー(笑)だからでもなくて、コン会場じゃないからなんだと思うんだけど…
私には、時間が確実に流れていることを認識させられたのでした。
 「夏ですよー。春は過ぎましたよー。次のステップ踏んでるよー」なんてね。
そしてやっぱり私には春コンビデオが必要なのよっ!桜井さんっ!などと思いつつも「手を挙げろぉ」に素直に反応する月曜の朝であった。あれ?〆ちゃった(おい)

気を取り直して…
メドレーは『君のために…』の歌前ちゃっちゃっちゃ♪が楽しくてリピート。相葉キーック!&ラブラブたっつー!(←カラオケで歌う歌は嵐メドレーの辰巳くん)
来週はカラオケ話の続きが楽しみです。『時代』も歌ってくださるのかしら?
エンディング、なんで俊太がお休みの時にそーゆーことすんのぉ~(泣)
福ちゃんはどこまで大きくなるの??あれ、福ちゃんで〆ちゃった(いいじゃん)

本日、わけわからん!とういうツッコミ受け付けません。自分でもわかってませんから(汗)。
実は、私の頭の中をぐるぐる回っているのは、TVで一瞬流れた、プレゾン公開リハでの舞台上の大ちゃんなのでした。
演じてる大ちゃん。歌ってる大ちゃん。素敵~(絶句)

■2001/07/18 (水) ING講座

さて皆さん(誰?)、本日は ☆☆I★N★G★進行形 のお勉強です(強引です)。
昨日のめざましの復習ね。

☆☆I★N★G★進行形 
☆マーク=メンバー5人(五つ星)
I=愛・N=New・G=Generation
進行形=どんどん進んで行く。進化していく。の意

高井宙也(16) ちょっとお猿系のお顔(ついでに二宮さんも現在お猿系;;)
ラファイ・エディ(12) 
東新良和(14) てりたまCMの子です。
服部将也(13) その昔、8Jのクイズで「すいかマーク」配ってました。
藁谷亮太(13) ちょい昔、ドリスタンCMで発熱してました(笑)。

ポンキッキ-ズに出てます。
お台場どっと混むでイベントあり。(去年は嵐がやってました)
プロデューサー堂本光一さんの「LoveTogether」歌詞についてのコメント抜粋
『「I」というのは21世紀の「1」を「I(愛)」とみたてまして、「NG」は「NewGeneration」を略したような雰囲気もふまえての感じで詞にしました』

さぁ、歌のどこにINGが組み込まれているのでしょう?(笑)

おやすみなさ~い←書き逃げ&なげやり&いいかげん

--------------『J』CHECK-----------------
7/19(木)
「めざましテレビ」 5:55 フジ  独占初出し!嵐最新プロモ

■2001/07/19 (木) 1000HITありがとうございました♪

おかげさまで1000HITいたしました!
こんなおバカで自己満足な日記にお付き合い下さっている、貴重なオトモダチの皆様に感謝カンゲキでございます。
これからも、のんびりのびのびペースでいきますです~
そして、お忙しい中ご報告くださったM様、ありがとうございました!
でも、何も出ません。すみません;;;(^^ゞ

先ほど、例の物が届きました。嵐4ショットカメラでございます。
こういう景品って忘れた頃に届くのかと思ったのですが、早かった。
宅配用封筒にカメラと「やまだひさしのラジアンリミッテッド」のチラシがぺら~んと入っておりました。(これ古くてさ、嵐の「あ」の字も無かったよ…)
4ショットカメラは蛍光黄色。本体6cm×10cmぐらいのプラスチック製。
全員プレゼントのポケモンカメラよりも簡単そうなつくりでありますが、家宝として大切にいたします~

今朝はめざましにてPVを拝見。
あ゛ーーーマツモトさんが美しいっ!私マツモトさんの鎖骨が好きなんです!もうマツモトさんに釘づけ。去年までは、ムダに肌を露出するJrさんたちが恥ずかしくて目のやり場に困っていたハズなのに、もっと見たいと思ってしまう…慣れって恐い;;;←慣れなのか?
余談ですが、プレゾン公開リハ映像での大ちゃんの二の腕も素敵でございました。鍛えられた感じで、たくましかった。←そんなトコばっか見てるんかい;;
テレ朝映像では、その二の腕で、少年隊の胸倉を掴んだりして「どういう意味か教えてくれーっ!!!」というシーンが流れました。これがまた素敵で…私の知らない大野さんの姿がそこに。。。そして私の頭から大ちゃんが離れないのであった...
話を戻して、PVは現場で振りを覚えたそうです。
そして二代目金田一は撮影終了時ではフラフラだったそうで、それを踏まえて少クラ二宮レポートを観ると泣けるかもしれません…
嵐やJrには、体調を崩さずにこの暑い夏を乗り切って欲しい願うばかりです。

そして、めざましでのあみーご勝訴を観ながら、滝さんはどうしているのだろうと、彼の行く先はどうなるのだろうと思ってもみたりするのであった。

明日は、Mステお休みです~

■2001/07/20 (金) あ~夏休みぃ~♪

ってなわけで、7/20~22は実家です。

『ネバーランド』
『USOジャパン』
『金田一少年の事件簿』
『夜もヒッパレ』
『ポップジャム』
『あしたのJ』
『ピカイチ』
『ザ少年倶楽部』

ビデオ予約はこれで全部???
忘れ物無いよね>自分

** 7/20~22 ご用のある方は携帯へ ** 

■2001/07/22 (日) ただいま。

明石で起きた悲しい事故。
大切な幼い命が沢山犠牲になってしまいました。
ご冥福をお祈りします。

さて、アナログワールドから帰りました。
たった数日で浦島太郎の気分です。
実家には、TVが1台、ビデオも1台しかありません。
そのTVのある部屋に父が居ると、何も観れません;;
(↑父親最優先の家)
ビデオは普段、コンセントが抜かれております;;;

ということで、明日からビデオ編集が大変です。
家事なんかしてられません←主婦業失格

余談ですが、今日は母の3回忌法要でした。
お経が始まった途端、数珠が切れた。。。何???←USOジャパンの影響

風間ドラマを忘れてたよね。でも録画しましたよぉ

■2001/07/23 (月) お腹いっぱい少年倶楽部

連休の番組、とりあえず最後に録画された『ザ・少年倶楽部』からかな~と、観てみたら内容が濃くてお腹いっぱい。それを消化するために他の番組を観る事ができなかったのであった;;;

先週、私が持っている数少ない懐かし映像を観ておりました。
『愛LOVEジュニア リクエストSP』←滝山斗が温泉で紹介してるやつ
『 〃 山斗ポケモン弁当対決』←シニアのBeforeFight入り
『8J 総集編(1998・秋)』←初回から半年の総集編
『MJ』1999.3の「福ちゃん大トロ疑惑」「二宮似合う髪型ないんじゃないの疑惑」「松潤昔は可愛かったのにな疑惑(無罪)」

そして少クラで松潤懐かしの映像が流れたおかげで、懐かしがるというより、その頃に戻ったような感覚に陥ってしまったのでした。
そんなんで『時代』を観てしまったので、大混乱;;;
成長した彼らの姿に涙が出そうでした(大げさなようだけど本当。イタイ)
しかーし、二宮さんっ!「6枚目コレかよ」を唄うからって、笑ってはいけません(笑)。さらに人に伝染させてはいけません;;;←何故笑ったか本当の原因は謎(笑)
Jrファイトでは、山下Pと斗真の二人だけの世界(笑)で仲良さげな姿に幸せ気分。負けて泣きそうな辰巳の姿に「俊太の弟はやっぱ辰巳にしよう。河合くんにはお友達として我が家に遊びに来てもらえばいいじゃないか!」と意味の無い妄想を楽しみ『恋はブレッキー』へ。←たぶん。記憶曖昧
大ちゃんが途中でハケないし、映像を残せたことに大満足です。私、コンサートでは青(二宮)と黄(大野)しか観ていなかったので、これで一人ずつリピートの嵐よっ!

ところで、私が気付いた範囲では『君のために…』と、上記二曲の振り付けは前田さんというお方のようです。この方の振り付けは私の好みかも。
基本的に回転と腕・肩の動き(と猫背;;)に弱いので、腕の振りにポイントがあるのが好きです。この方のは手首・腕・肩・首・胸・腰とパーツごとに動かせてナンボってな振りのような気がします。カウントが取り易そうで「踊れるかも?」と誤解させてくれるところも良いのよ(笑)←踊れないので誤解です
いかん、長くなりそうだから辞めとこう。(嵐版BeforeFightもこの方かなぁ?)

トーマスコーナーの相葉ちゃんの乙女ぶりが、らぶりー!きゅーてぃー!そぉすぃーと!
楽しいカラオケ話の後、河合くんの下まつげを堪能して終了。←先週に引き続き、その〆もどうだか…(いいじゃん)

■2001/07/24 (火) 俊太モード

本日、名古屋でVコンがスタートしました。
俊太はいるのかなぁ?
嵐コンが無いとわかっていれば、行きたかったかも…←俊太目的

明後日、俊太の16歳のお誕生日です。
印象的だったプレゼントは
「母親と姉ちゃんが作ってくれたケーキ」
「ちょっとマズくても(笑)うれしかった」(Duetより)
「マズい」と言っちゃうトコとか、でも「うれしかった」って(笑)、何でもストレートに言っちゃうわかりやすさが息子にしたい理由の一つでもあります。
可愛い~可愛い~あぁ可愛い~~~←ダメダメ

本物の息子は、去年の誕生日にスポンジ焼いたら「えーっ!作ったのぉ~;;買ったのがいい!」と言いました。買いました(怒)。
どうやったら、俊太のような息子に育つのでしょうか???
(たぶん、遺伝と親の背中。その時点で失格です<私)

プチはまだGETしておりませぬ;;

■2001/07/25 (水) あらしーるinプチ

3パック買いました(爆)。

昨日は小学校近くのスーパーとマンション前のコンビニ行って発見できず。
今日は「7/25 お菓子10%引き」の広告が出ていたパ○ット。こちらも空振り;;
諦めて帰りにカブトムシの餌を買いに寄ったドラッグストア・ア○キで発見!!
ありゃ、こんな近くにあったのね…
パックは2種類しかなかったので、せんべい×1とビスケット×2を購入。

どきどき♪わくわく♪←ビックリマンチョコを空ける子供と同じレベル;;

一袋目、、、わ~お!01のマツモトさん。ポッケに手をかけてます~
二袋目、、、おぉー!05の大野さん。チェックシャツ&チノパンが爽やか~
三袋目、、、あーっ!あーっ!08の千社札ニノ!丸シールのお顔がツボ~~~
ホントは、TVCMでチラっとシールを見た時に、がっかりしたのでした。
カレンダーに付いていた雰囲気の物を想像していたので…
でも、この二宮さんで満足です。
この時の髪型好きだったし、顔シールは男前だし、千社札に「二宮和也」の文字が、これまた似合うのです←つける薬ナシ(痛)

もともとプチは好きで買っていました。
美味しいし持ちやすいので、行楽のお供や子供のおやつにぴったり。
シナモンクッキーが出た時はハマっていて、お友達にもオススメしてました。
小学校のお母様方の、とある集いに持っていった時には、カナダ人の先生のお口に合ったようで「ジンジャーのような味がする」ともおっしゃっていました。確かにシナモン味がしっかりしているので、そんな気もするかな…でも、ジンジャークッキーを食べる機会が無いので、その表現がカナダっぽいと思ったのでした。(先生も私も基本的に甘い物好き)

明日は郊外型スーパーへ行くので、また買う予定(爆)。

帰省は8/12(日)~8/27(月)の予定。なんだか長くなってちょっと嫌なんだな。。。
8/26(日)はSMAPです。殆どヒマです。
相変わらずジャニーズでスケジュールが決まる人なのでした。

■2001/07/26 (木) HAPPY! HAPPY!

宮城俊太くん お誕生日おめでとう。16歳おめでとう。

笑顔があれば怖いモノなんてないのさ!
笑顔があればなんだってできるのさ!
ヤなことは笑顔で吹き飛んでくよ!
ほら、この瞬間を楽しまなくちゃ!

と、言っているように見えました。初めて生で俊太の笑顔を見た時。
確かバック転できなかったはずなのに、今じゃ街中でも披露しているらしい(笑)。
負けず嫌いだったり、しょーもないような小さなコトも気にしたり…(俊太の雑誌コメント笑えますよ。そこがまた可愛い)
不安で自信のない時も笑顔で乗り越えようとする姿勢と、でもやっぱり口にしたりする無邪気さが好きです。
とにかく俊太という子は、自分の姿で人がHAPPYになる事を望んでいるように思えて、私も望んで転がされてます(笑)。

俊太の笑顔で HAPPY! ファンの笑顔で HAPPY! シャカリキダンスで HAPPY!

日記に「息子は俊太」と書いていたせいか、「俊太が養子に来る」という夢をみました。(そんな夢をみてしまう自分が恐い;;)
内容は殆ど覚えていないんだけど、彼はえらく私に気を使ってくれて、デキた息子だったという記憶が…←都合良過ぎます。っていうか、その夢に問題あります;;
素敵な誕生日プレゼントをありがとう!俊太っ!←大間違いです。
  私信> EさんちのYOUくんも HAPPY BIRTHDAY!  

連休中の番組をやっと全部見ました。
『ネバーランド』は少し良くなってきた気がしました。
『世界で…』は毎回うるうる。
『USO』は赤い部屋と今回の両方とも、見ている私も気持ち悪くなりました。私は相葉ちゃんも虚弱体質だと思っているので、あんなコトさせちゃダメですよっ(怒)。ファンではない知人も「かわいそうだ」と言っていました。一人で残る必要がどこにあるのでしょう???(USO観覧に行った方によると、観覧者も御払いしてもらったそうです。でも御払いすれば、何やってもいいってもんでもねぇ;;)
『ヒッパレ』は今週も楽しみです!
『あしたのJ』はサングラスで踊る俊太をもっと見たかった!
『ピカイチ』体験取材の光一さんはさすがデス。ジャングルキッズは、できたお子様ぞろいで感心させられます。やっぱり親かしら;;;
『金田一』はアニメで見たお話なので、犯人は知っていました。初回のような期待と不安のドキドキをせずに見れたので、さらにマツモトさんが素敵に見えました。


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: