あいうえお道場/職業訓練編

あいうえお道場/職業訓練編

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おぎーの

おぎーの

お気に入りブログ

でろれん日乗 でろりさん
Das verlorene Parad… いずクリオネさん
Jamaican paradise ジャーマンおろちさん
=∴PINKs 2dent ∴= ハルイチ69さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
aaa paintboxさん

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
SUBARU★555HaBu♪ @ はじめまして ご訪問ありがとうございました。 またい…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年01月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『3日で運がよくなるそうじ力』って…。そうじをすれば運勢が上がる。これはなんというかアタリマエのことだなあ。現在の自分を棚に上げて、老人ホームで働いていた頃、朝のオムツ交換のあとの室内、廊下、トイレの清掃は、精神的にも気持ちがよかった。トイレの便器をきれいにすることはけっこういい気持ちになる。ゴム手袋をはめてね。なにせ老人ホームであるから、汚物と格闘することも多い。認知症の人が尿パッドをトイレに詰まらせて、汚水があふれることもよくあった。あのつまった便器に手を突っ込む。肘まで浸かる。そんな毎日は、ルーチンワーク。職員同士のチェックもけっこう厳しかった。汚れの残りがあると、陰口をたたかれたものだ。

あの頃の私はそうとうに開運な行為をしていたことになる。いやまて。自分のウチではまったくやらぬ。

どこかの荒れた高校の教頭が、便所掃除をきっかけに学校を立て直した。そんなエピソードもそうじブームを後押しする。よいことなのは確かだ。確かだけど、ここでもニセ科学の匂いがほのかに漂ってくるのだ。「水からの伝言」に村主史枝のごとく耳を傾けている人とそうじ力で運勢を上げている人はけっこうダブっているような気がする。道徳が嫌なかんじで介在しているのだな、いずれも。そうじとスピリチュアルの融合。その切り口はなかなかのものだ。掃除をするな!とはいえないだけにコイツは手ごわいぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月04日 12時37分08秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:そうじと運勢について(01/04)  
私も昨今の掃除で開運ってのにはうんざりしてました。
そりゃきもちいいよ。でもあんなに大々的にテレビや書籍でいうことかね。
それとも最近はあまり掃除をしなくなったためだろうか、ありがたがるのは。 (2007年01月04日 17時09分03秒)

Re[1]:そうじと運勢について(01/04)  
おぎーの  さん
オダギリチガさん
>私も昨今の掃除で開運ってのにはうんざりしてました。
>そりゃきもちいいよ。でもあんなに大々的にテレビや書籍でいうことかね。
>それとも最近はあまり掃除をしなくなったためだろうか、ありがたがるのは。
-----
まず、オダギリさんのようにきっちり生きている人には必要ない部類の本です。
開運、風水系の言説はまったくのナンセンス。それよりいっそのこと仏教的というか禅の教えの切り口で広めてもらいたい。もちろん禅寺のお坊さんは厳しいそうじを修行者にさせながら、これをすればアレによい、コレによいなんて、絶対にいいませんが。 (2007年01月04日 17時48分38秒)

Re:そうじと運勢について(01/04)  
pyorin  さん
掃除と運勢について松井かずよ(下の名前の漢字、わかりません)がブラックマヨネーズの顔がぶつぶつの方のお部屋を「開運大掃除」してました。
風水も取り入れて。

確かにあれだけ大腸菌やら家ダニや微生物が居たら運気も下がると思う。

だから年末は結構気合入れて掃除したよ♪
確かにすっきりして気分もいいし、いい事もありそうな気がしたなぁ。 (2007年01月06日 00時51分05秒)

Re[1]:そうじと運勢について(01/04)  
おぎーの  さん
pyorinさん
>掃除と運勢について松井かずよ(下の名前の漢字、わかりません)がブラックマヨネーズの顔がぶつぶつの方のお部屋を「開運大掃除」してました。
>風水も取り入れて。

>確かにあれだけ大腸菌やら家ダニや微生物が居たら運気も下がると思う。

>だから年末は結構気合入れて掃除したよ♪
>確かにすっきりして気分もいいし、いい事もありそうな気がしたなぁ。
-----
そうじをすれば(運気なるもの)が上がるのはアタリマエなんです。スッキリしたいい気分になるし、お客さんも招きやすいし、何がどこにあるのかわかるし。だから「掃除はイイワヨー!」には誰も反論できないんです。

ですがねえ。松居さんはフィリピン人のメイドさんに家事をさせていますよ。一説には3人もいるとのこと。 (2007年01月06日 04時14分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: