あいうえお道場/職業訓練編

あいうえお道場/職業訓練編

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おぎーの

おぎーの

お気に入りブログ

でろれん日乗 でろりさん
Das verlorene Parad… いずクリオネさん
Jamaican paradise ジャーマンおろちさん
=∴PINKs 2dent ∴= ハルイチ69さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
aaa paintboxさん

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
SUBARU★555HaBu♪ @ はじめまして ご訪問ありがとうございました。 またい…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年01月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『男の顔は履歴書だ。』というけれど、履歴書を書いている男の顔はあまりカッコのいいもんじゃない。なんで、こんなことをいまさら書かなくてはならないのだ、と毎回思う。いやいや、学生のときは思わなかったか。職歴がついてからかな。その職歴というものが厄介な代物で、社会人たる者は履歴書のほかに職務経歴書なるものを書かねばならぬ。これこそがその人の、いやその男の生き様の証なのだ。学校を出てからどのように世の中を渡ってきたのか、A4一枚で表現されているのである。私の場合はどうしても一枚で足りなくなり二枚になったが、世間様よ許してほしい。

私という人物を職務経歴書から察するに、飽きっぽく、忍耐の足りない人物であることが推察される。まず、新卒では岐阜にあるアパレルメーカーに就職している。そこで何をしていたかといえば出荷作業だ。修行という名のていのいい奴隷であった。なので商品の企画をすることもなく、わずか10ヶ月で逃げ出すように退職している。じつは、ほんとうは広告の仕事がやりたかった。やらずに後に後悔するより、やって砕け散ったほうがよい。そう思って、いわゆるギョウカイな現場へ行き、3~4年で砕け散った。今思えば、よく会社に入れたと思う。あそこの会社、なかなか入れないのだよな。入ったはよいが、才能の限界はすぐそこに見えており、後に入った年下にあっさり追い越されていった。美術の才能がない者にデザインをさせないでほしいなあ。

それでも私は、広告業界でなんとか飯が食えないかとフラフラしていたが、母が脳梗塞で倒れたのをきっかけに足を洗うことになった。これでよかった。おかあさん、ありがとう。そう思いたい。一人息子の私は、毎日、リハビリ病院に行き、母と二人三脚で母の社会復帰に努めた。その甲斐あってか、母は左半身麻痺というハンデを持ちながらも、ほぼ、日常生活を送れるようになった。そんな社会とはちょっと離れた毎日をおくるうちに、ソーシャルワーカーという職業を知り、それになってみるかという気持ちになった。そして私は広告から福祉の仕事へのチェンジしたのである。経歴書をみると突然、福祉施設に在籍している経過のみ記されてあるが、背景にはそのようなバックストーリーがあるのである。介護業界は肉体的にもきつく、社会的地位も低い。仕事は楽しかったが、それこそ修行のつもりでやっているのであり、生涯一介護人のつもりは毛頭なかった。だから介護保険制度とともにケアマネージャーの世界へ転職することは自然の理であった。その介護保険制度というお役所が作った理想郷はちっとも理想的な福祉ではなくて、新しい民間の業種に意気込んでいったものたちは、次々に討ち死にしていった。福祉で働くものには死なない程度しか、お国は報酬をやりたくないようなのである。土建屋さんがうらやましかった。

私は介護保険の混乱や矛盾とともに流転し、ポチャン!と川に落っこちた。現在の姿である。そんな姿が職務経歴書の行間に隠れ見えするのである。そろそろ、時間だ。面接に行くとするか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月17日 12時51分12秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:男の顔は履歴書だ(01/17)  
pyorin  さん
そうか、そうだったの。。。
広告は最初からじゃなかったのねん。

でも、厳しい広告業界、よく頑張ったね(^^)
今度は面接だね。

応援してるからね~~!!! (2007年01月17日 13時14分19秒)

Re[1]:男の顔は履歴書だ(01/17)  
おぎーの  さん
pyorinさん
>そうか、そうだったの。。。
>広告は最初からじゃなかったのねん。

>でも、厳しい広告業界、よく頑張ったね(^^)
>今度は面接だね。

>応援してるからね~~!!!
-----
ただいま、戻りました。
どうも、私のお給料を支払えるような会社じゃないな。明日、また職安で検索しよっと。 (2007年01月17日 17時43分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: