あいうえお道場/職業訓練編

あいうえお道場/職業訓練編

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おぎーの

おぎーの

お気に入りブログ

でろれん日乗 でろりさん
Das verlorene Parad… いずクリオネさん
Jamaican paradise ジャーマンおろちさん
=∴PINKs 2dent ∴= ハルイチ69さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
aaa paintboxさん

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
SUBARU★555HaBu♪ @ はじめまして ご訪問ありがとうございました。 またい…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年01月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日も晴天なり。秋葉原へクルマで受診に行く。よい経過報告をすることができ、先生も満面の微笑み。よかった、よかった。さて帰り道。我がシトロエン号はガゾリンがほとんどなくてすぐにも給油が必要。靖国通りにでると、なんだか警官やパトカー、白バイが多い。さてはテロの情報による警戒か、要人の来日か。左車線には、三角のポールがずっと立てられていて、それが警官によりあわただしく取り除かれていく。両国橋手前のJOMOにすべりこんだ。

「あの、お客さん、5分ほど出られないんですが、いいですか?」
『へ?』
「天皇が通るんですよ。」とスタンドの店員は陛下様もつけずにいった。
『天皇が通るの。それはたいへんだね。そうか。』と私も陛下様もつけずにいった。

そんな話をしている間にも交通規制がきれいに完成して行き、クルマの通行が完全にシャットアウトされていく。
「お客さんもみていかれますか?」
『そうするか。』
ということで天皇陛下が通過すのを見ることにした。天皇皇后両陛下が、国技館への相撲観戦にいかれるところに遭遇したわけである。私はガススタンドの店員とニヤニヤしながら通りをぼんやりと眺めて天皇の通過を待った。年配の店員が「旗、振らなくていいのかなあ」なんてノンキなことをいう。「32分に通過だって。」『32分って凄いですね』「信号が全部、青になるから凄いなあ」『私が天皇を追い越してしまったら、たいへんなことになるね。』なんて会話をするうちにライト上向き点灯の先導する白バイの姿が見えた。その後ろにセンチュリーが3台。



とクルマにカメラを取りに行くと若い店員が「写真を撮ると怒られますよ」といった。その言葉に少々ドキリとしているうちにセンチュリーはサーッと走り去ってしまった。結局、目視できず、おしまい。
「今日は、速かったな。いつもはもっとゆっくりなんですがねえ。」

この間3分くらい。交通規制は解除されていつも通りのクルマの量にすぐに戻った。『それにしても鮮やかだなあ。』と私がつぶやくと、店員はまんざらでもない顔で両国付近の住民として、こんなことにはすっかり慣れっこですよというような表情を見せた。とはいっても、店員も私もいささか興奮気味であったことは確かである。センチュリーの後部の窓は3分の1ほど開いていた。それが印象に残る。それにしても、警視庁の機動力はあなどれませんよ。この鮮やかさでテロ対策にもあたってほしいと国民の一人として思った。おまわりさん、ご苦労様でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月19日 22時43分33秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本一のセレブを見送る(01/19)  
pyorin  さん
そういえば確かに日本一のセレブだよねぇ>天皇(私も「陛下」を付けない)

こっちだと京都でよく見かけるのかも知れんなぁ・・・(--)
大阪はまず無いな(^^; (2007年01月19日 23時00分23秒)

Re[1]:日本一のセレブを見送る(01/19)  
おぎーの  さん
pyorinさん
>そういえば確かに日本一のセレブだよねぇ>天皇(私も「陛下」を付けない)

>こっちだと京都でよく見かけるのかも知れんなぁ・・・(--)
>大阪はまず無いな(^^;
-----
なぜか、上気するもんですよ。
日の丸手渡されていたら、振っていただろうな、テレながら。 (2007年01月19日 23時14分10秒)

わたしも  
柊 王子  さん
東京にきてから、せっかくだし遭遇したいなとか
新年の一般参賀で旗をふってみたいと思ったりします。
ぜんぜんファンでもないんだけど。 (2007年01月20日 17時54分52秒)

Re:わたしも(01/19)  
おぎーの  さん
柊 王子さん
>東京にきてから、せっかくだし遭遇したいなとか
>新年の一般参賀で旗をふってみたいと思ったりします。
>ぜんぜんファンでもないんだけど。
-----
天皇制という刷り込みをバカにはできません。
ふだん気にもしないなにかと感じましたよ。 (2007年01月20日 19時26分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: