みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2005.07.17
XML
カテゴリ: 食べる
つけ麺


新潟は上越市にある「あごすけ」さんです。
何を食べても、ハズレなし。
(お茶さえもおいしいの!)
こちらのラーメンを食べて2年。
他のお店のラーメンは、物足りなく思え・・・。
こだわった素材から作られる麺・スープ・具は
ラーメンって感じじゃない・・・完成された味。
接客も大変よくて

今回食べたつけ麺は、自家製麺に「ハルユタカ」を使っていて
食感がモチモチ。
麺だけ食べても美味しいのです♪
機会があったら、ぜひ行ってくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.18 11:03:41
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新潟上越「あごすけ」はすごい。(07/17)  
またまたおいしそう( ̄▽ ̄)
ラーメン屋さんは一箇所おいしいとこみつけちゃうと他がなんとなく物足りなかったりしますよね。
私は今日じゃじゃ麺食べてきたよ(^.^*)
口の中にんにくっぽいけど幸せ♪ (2005.07.18 17:57:31)

空色くれよんさんへ  
Oh!みつみつ  さん
じゃじゃ麺・・・もしかして、アノお店?
土曜日の午前中、東北だけネットしている番組で
(片岡鶴太郎と内山君が出ているの)
盛岡が紹介されていましたね。
ちょっとしか見られなかったけれど
「やっぱり盛岡はいいところだなぁ」って思いました。
いいなぁ、また行きたいなぁ。
紅葉の季節に行けるかなぁ(寒そう)。
(2005.07.18 18:19:29)

ラーメンかぁ  
おいしいラーメン、食べたいよぉ。
ハルユタカ使用の自家製麺というのに惹かれる。
いいなぁ。
スープは醤油味?気になる気になる。

実は「素材にこだわるラーメン」って食べたことないんです。
一度食べてみたいよぉ。
(2005.07.18 23:58:10)

もこもこもぐらさんへ  
Oh!みつみつ  さん
ここはね、すごいの。
麺はハルユタカで、自家製麺だし。
水もだしも、全部身体にいい素材なの。
店主の方が、全国を探し回るたびに年に2回くらい出かけて
納得したものだけ使っているの。
化学調味料なしのスープ、
中華料理店で飲んだのより、和食の高価な御席でいただいたのより
感激しました。
まぁ、ラーメンなので塩分は多い食べ物ではありますが。
店主の方の仕事ぶりを見に行って刺激をもらう、っていう目的もあります。
全国の皆さんに食べさせたい。
・・・でも、あんまり有名になってほしくないな。
(2005.07.19 19:49:44)

お腹が鳴るくらいおいしそうな写真たちだわ。  
madoka-bond-007  さん
っていうか鳴った。 そうかメロンも酵素があったのか。参考になりました。ありがとーう。 (2005.07.19 20:31:38)

madoka-bond-007さんへ  
Oh!みつみつ  さん
私も
「メロンは皮や種、わたでもすごい勢いで発酵します」と本で読み
「よぉ~し!!!」と思っていたところ
ココによく来てくださるもこもこもぐらさんに
「膨らみません」とアドバイスをいただいたのでした。
そうか、南国フルーツと同じ仲間なのね。
別の方からは
「今までにないような、初体験のまとまらなさ!」
と教えていただきました。
こねているうちに、早速グルテンがやられちゃったんでしょうね。
酵母、奥深い。恐るべし。 (2005.07.19 20:57:28)

週末の愉しみ...  
fox さん
私は酒を飲まないので、週末の「あごすけ」が一番の愉しみです。一番スタンダードな醤油ラーメンの大盛りと餃子が定番..蓮華にすくったスープの最初の一口で、心の底から幸せになってしまいます。
「おおげさな...」とおっしゃいますか。いや、これは相性なんだと思いますよ。店構えからインテリア、店員さんの接客態度、カウンター席に腰掛けた私の前に、ていねいに作られた一杯のラーメン...これらが織りなすハーモニーに、やられてしまうのです。な~んてね。最初はそばやさんと間違えて入ったくせに(笑)。そうそうつけ麺否定派だった私ですが、こちらの期間限定メニューでつけ麺というものの美味しさを知りました。やっぱりすごい! (2005.09.15 04:00:45)

foxさんへ  
Oh!みつみつ  さん
心の底から「同感」です。
味・センス・接客のよさ・インテリア・・・。
すべてにノックダウン。まぁ、1番は味ですけどね。
我が家の定番は、「塩」です。もちろん大盛りです。
スープのおいしさがよくわかる一品。
つけ麺は期間限定なので、必ず食べるようにしています。
「さわ辛つけ麺」もおいしかったですよ~。

あと!時間帯によってスープに雰囲気がかなり違うようです。
個人的には「朝イチ」の味が好みです♪

foxさんは、お近くにお住まいなんですか?
私は車で片道3時間かけて行くんです。
近くの方が本当にうらやましいです。 (2005.09.15 05:33:41)

Re:foxさんへ(07/17)  
fox さん
幸いなことに家からは車で30分です。はいっ!「さわ辛つけ麺」おいしかったですね!あと「春味ワンタン麺」の時に、意表をついたように出てきた梅干し(練り梅だったかな..)にちょっと感動してしまいました。
そうそう、「麺だけ食べても美味しい...」そう
なんですよね~、私はまず薬味をつけ汁(っていうのかな)に入れてしまわずに、麺にのせて食べます。芽かぶの、こりこり感が何とも言えません。先週末も幸せを味わって来ましたよ。 (2005.09.19 16:51:05)

foxさんへ  
Oh!みつみつ  さん
うらやましいですねぇ。
車で30分かぁ。
毎日食べてもいい!と思うアノ味。
実は1度も食べたことがないのが「夜限定」の黒とんこつ。
何しろ3時間かかるので、夜はちょっと・・・。
30分なら、黒とん、食べられますね。
どんなお味なのでしょう。気になる・・・。 (2005.09.21 06:12:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: