2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全17件 (17件中 1-17件目)
1
いっちょまえにトマトになってきましたので、ちょっと食べてみました。うん…形はしっかりトマトなんですが・・・もうちょい、甘くなってほしいなぁ。ぎゅうぎゅうづめの環境でここまで成長しているのだから、文句はいえませんね♪
2011/07/31
30日にようやく、『エクレール~お菓子放浪記』が宮城で公開になりました。盛り上がりましたか???震災前の宮城で撮影していた映画です。宮城のいろんな風景が出てきます。ストーリーとしては、人々が懸命に生きている姿がとても感動的な映画なのです。のちに震災が起こってしまった場所ですが、震災のことを別にしても、本当に観る価値がありますよ!!!私は先日、写真の、大阪のテアトル梅田で観ただけです。また観たいなぁ。住んでいる地元で上映してくれないかなぁ・・・
2011/07/30
皮が厚い、トマトです。お味はどうかなぁ。もうちょっと熟してから?
2011/07/29
某ショップのポイントカードを更新したら、DVDを1枚、ただでレンタルできました。面接試験前だったので、クレージー黄金作戦(映像はこんな感じ♪)でも観て、リラックスしようと思ったのですが、結局ばたばたで観るような余裕がなく(爆)、返却直前に少し観て、あわただしく返却してきました。帰りは、バス代がもったいないので、歩きました。橋の上を通った時、隣の橋の方向を見ました。夏だわなぁ…
2011/07/28
思いっきり成長しすぎたトマトの葉でございますが・・・(涼しげに見えるのはとてもよろしかったのですが)実がなかなか青くなりませぬ。もし、来年も凛々子ができるとしたら、1鉢に1株がのびのびできていいですね。
2011/07/25
秘書検定はともかくとして(爆)、帰宅したら、前日からの27時間テレビはまだ続いており・・・岡村さんがやべっちを自転車で迎えに行く頃、こちらでは港まつりの花火が連発!!!
2011/07/24
いちおう、試験なので 交通手段は 楽な方法にして、 何年か振りに JRの特急に 乗りました。 新大阪駅まで♪ 新大阪まで来ると、 新幹線があるし、 特急も各方面にあります。 すげーなー。 ここから陸路で 鹿児島にも、 青森にも 行けるってか! ※写真は新幹線ホームでは ありませぬ(爆)
2011/07/24
まっさんカレンダーより。 面接試験が終了し、 帰るところでごわす…。 今回はたぶん 勝ててないわなあ。 面接の終わりに、 試験官から 『面接アドバイスシート』 というのを いただくのですが、 その中の、 慣れが必要 にチェックが1つ、 そして、 落ち着いた感じが必要 というのに チェックが2つも! ついていました! ごもっとも! たしかに、接遇用語をかみそうで、 何度も練習しましたが、 残念ながら こなれた感じにはならず、 ばたばたになっていました!!! ごもっとも、ごもっとも! それから、 首の具合が悪くて、 手足がバラバラに なっているような感覚(爆)。 自分がまっすぐ 立てているのかどうか、 よくわからないような…。 さらに、 早めに到着したのは 良かったけれど、 今日は再び 暑さがぶり返している日で、 外のような所で 時間をつぶしていると、 背中が汗で ぼたぼたになってくるし、 お化粧したおかおは どろどろでございましたわ。 ええい! 終わってしまったんだから 何でも言えるわ(爆爆爆) さて、 今度の秋! あかんかったら 来年の春! 筆記試験免除で 2回チャンスが ありまっせ! それにしても。 私がいただいた 報告の課題ですが… 短い文章を記憶して、 試験官の前で報告。 これを私、 頭まっしろになったら どうするべ!!! と びびっておりましたが。 これはなんとか うまくゆきました。 実は、 過去問をちょこっと変えたような、 易しい問題! ひょっとして、 過去問に似たのが けっこう出ているの!? 過去問、大事だわねえ。
2011/07/24
秘書検定の準1級、面接試験がもうそのあたり。間近に迫っています。試験は、<あいさつ><報告><状況対応>の3項目がありまして、いっぺんに3人が面接室に入るのですが、3人で面接時間がトータルで10分ほどです。時間としてはあっという間なんでしょうが…ちょっとキンチョー気味。とある関係の先生に、秘書検定の面接のことを相談してみましたら・・・「確かに、緊張の余り頭が真っ白になる・・・ということは、想像したくありませんが、怖いことでございます。やはり、緊張に打ち勝ち、開き直るくらいに神経を鍛えないと、なかなか平気にならないかと思います」とのこと!私、まだまだ鍛えなきゃ!!!それから、「報告の課題の文章は丸覚えしようとせずに、内容を理解して、『ふん、ふん、そうか・・・』と読むようにします。そうすると、たとえ言葉や表現は多少違いましても、報告としての形をなし、さらに自分の言葉で自然に話せるのでは。暗記しようとしますと、途中で詰まると全てが真っ白になる可能性もございます。話の流れを作るキーワードだけはしっかりと頭に入れるようにして、意味を理解しながら共感しながら読むのです。」報告するための、50~60字程度の文章を最初に渡されるのですが、それを丸覚え!することばかりに気がいってしまってました!読む時間は2分間なのですが、その中で文章を咀嚼し、自分のものにしてしまうってことね。うう、大丈夫かなぁ、私。さらに!「あとは、最初の決まり文句、それに状況対応のパターンの言葉遣いは、繰り返し繰り返し口に出しておっしゃることによって、“当たり前”に口から出てくるように!」先生!ありがとうございました。m(__)mがんばってみます!当日お会いする受験生の皆様も、ファイト!\(~o~)/トップへ
2011/07/21
この時期に毎年恒例ですが、高野山へ行き、お参りをしてきました。高度が高いから涼めるぞー!と思っていましたが、私がこれまでに見たことがなかったような大勢の人・人・人で、行く途中の道路も渋滞し、参道を歩く時も他の人にぶつかりそうになりながら・・・という感じでした。東日本大震災があったから、祈りたい気持ちを持つ人々が増えたのかもしれません。休憩所(お茶が飲める所)では、お坊さんが1時間に1回、講話をなさっていました。たくさんの人が座って聞いていました。きのうは良い天気だったけれど、うってかわって今日は雨!強風!きのう買ってきた高野槙を持って近所のお墓参りをしてきましたが…ろうそくもつけられず、ずぶぬれでごわす。トップへ
2011/07/18
フチが半分しかないのが外用メガネ、手前の方が新しい家用メガネっす。10年以上前に作った家用メガネ(つまり、家事や読書、パソコン等に使う、近場用のメガネ)は黒ブチでしたが、レンズがひどく傷だらけになって見えにくくなってきたので、思いきって家用を作り変えてみました!!!視界良好。パソコンや読書も楽になりました。もしかすると、これで首の具合も良くなるのかな?見えにくくて首や肩がキンチョーし、首痛、肩痛になったのか!?面接試験まで1週間ですわ。ペーパーの内容を暗記、というよりも、おじぎや歩き方、発声などをやらなければ・・・。キンチョーっすねぇ~。震災の復興も進まないまま、原発の放射能のせいで、日本人が食べられる食品も徐々に徐々に減ってゆく。ほんま…『まんがはじめて物語』じゃないけど、「日本で初めて、“原発レッツゴー!”と号令をかけたのはだぁれ?」って犯人捜しをしたくなっちゃう。原子爆弾を2発も受けた国に原子力発電所なんて、ふつう、ありえねー選択肢だものなぁ。がんばろう、日本。トップへ
2011/07/16
秘書検定の合格証ですよ♪ 昨年11月にいただいた 3級! そして、 大変長らくお待たせいたしました! 2級ですよ! さて、もう1枚 増えるのでしょうか(爆爆爆) 緊張してくるじゃ~ん。
2011/07/11
真夏の太陽ギラギラの毎日です。洗濯物がよぉ乾くのは良いのですが、やっぱり今後どのくらいエアコン無しで耐えられるかですわね(爆)。年寄りがいるので、もうエアコンのスイッチを入れた方が良いのではないかなぁと思っておりますが、私の留守中など、本人は扇風機の強弱を調整したり、氷を入れた水を飲んで頑張っているようです。大丈夫かねぇ~。こういう植物があって、見た目、いくらかでも涼しげで、本当に良かったです。トマトは直径3、4センチくらいになってきていますが、時々、葉っぱがヘナァ~となっていることがあって(暑すぎて?)、植物も健康第一(爆)ですわね!!!秘書検定の準1級の面接日も徐々に近づいてきていますが・・・どうすっぺ。暑さに負けず、乗り切れるんでしょうかね?試験会場で見せられるパネルとか、覚えなければいけない文章とか、いざ、話し始めよう!とした時にそういったものが頭に入っておらず、“頭、まっしろ・・・”という可能性も無きにしもあらず!(@_@;)・・・頑張ろう、日本。トップへ
2011/07/11
昨日、 私の住む県内で 震度5強の地震が ありました…。 びっくりして、 メールやメッセージ、 電話などをくださった方々も いました。 ご心配いただき、 ありがとうございました。 私のいた所は震度3で、 立ったまま、 夕食時の食器をおさえていたら、 なんとかおさまりました。 それでもやっぱり ビックリしましたわ。 テレビでは 地震発生時の街の風景が 映し出され、 私がよく行くスーパーとか、 昨年、母が入院していた 紀香ちゃんの病院とか、 近所のものが多く 出ていました。 そして今日。 “指令”があったので、 私は通常の仕事を お休みにし、 大阪に行きました。 あんまり気がすすまなかったけど… 結局、 途中で大きな地震などもなく、 なんとか無事に帰って来れました! (*´д`*)
2011/07/06
やめたんだって、あの方。あっけないわね。でも、あの方をいつまでもメディアで見ている気分にはなれなかったわ。私自身のことをたなに上げてしまうけど、ほんと、あの方は人格的にどうなんだろーという感じがしていました。で・・・・次はどうするの?また、人探しが始まるんでしょうね。ここしばらく似たようなことが続いて、まったく前進してない感じになってきていますが…。人がいない。それだったらしかたがないよね。民主党政権はこのままずるずる続くかもしれませんので(民主党の方々はよかれあしかれみんな粘り強いのですね)、他の政党の方にふっと息をふきかけ、民主党に協力!していただくことでよろしいんじゃないでしょうか。経済財政政策担当大臣もそうだし、この前決まったばかりの復興担当政務官も。他党だったけど、やることをしっかりやってくれるなら、政党が違うとか関係ないんじゃないの?まして、こんな非常事態なんだから。他党の方々もわが党にいつまでもしがみついていてはどうにもなりませんよ。それより、“抜け駆け”してでも前に出て仕事ができる方が、ご本人のキャリアにもプラスになるんじゃないでしょうか?・・・って言っても、まず、被災地の皆さんのことを大事にしてよ。トップへ
2011/07/05
思い出してしまった。20年以上前、某酒造メーカーの社長(当時)が発した言葉でした。実は“熊襲”というのは九州に関係した言葉で、東北は“蝦夷”というのが正しかったようです。そうはいっても熊襲も蝦夷も差別用語で、公の場では使わないのが礼儀ですわ。当時、私は仙台市民でしたが、案の定、東北でこの社長の発言はかなり問題になったものでした。そうでした、そうでした、某社のアルコール製品は買いません、という不買運動もあったようですわ。懐かしい…。って、なんでこんなことを思い出したかっていうと、最近就任した某大臣が、岩手や宮城に行って発言した内容がひどいのなんの。更に輪をかけて、「九州の人間だから東北の何市がどこの県か分からん」なんて言ってんのよ。ばっかじゃねぇの!?大臣なのか!?もう、東北に足を踏み入れるな!!!東北に失礼だぜ。わぁお、取り乱しちゃったわ(爆)。トップへ
2011/07/04
よく伸びましたねぇ。70センチほどになっているかな。ジャングルといっても、トマトはこういうのが10個ほど。まだ食べられません。ゴーヤじゃないですが、こういう緑色は見ていてやっぱり涼しげな感じがしますね。梅雨明けしてませんよ。30℃超えで雨は降るの?降らないの?という感じで毎日むっし暑いっすが、まだまだエアコンはつけてませんぜ(爆)。さきほど、パソコンのインクカートリッジを買いに、開店直前に電化製品量販店に行きましたら、並んでいるんだよ。何かあったかしらと思ったら、皆さん、扇風機を買うんですと!数量限定で販売しているようですね。みんな、どうにかエアコン無しでやってゆこうとしています。秘書検定はしばらくサイトが何かの都合で出てきませんでしたが・・・ようやく、検索できました。2級、合格!\(~o~)/3度目の正直だぁ~(爆)よくがんばりました。。。てなこと言ってたら、準1級の面接試験を忘れてしまいそうだ。それなりに準備しませんとね。特別なコツが必要だそうですが、当日までに私はそのコツを習得できるでしょうか???そういや、書き忘れていましたが、先週、募金と献血に行きました。献血ルームは珍しく平日で混んでいました。暑くなってきたから献血する人が減るらしいですが、逆ですね。良い傾向っすね。がんばろう、日本。トップへ
2011/07/04
全17件 (17件中 1-17件目)
1