脳汁 OF おいちるん

脳汁 OF おいちるん

PR

プロフィール

いちるん

いちるん

カレンダー

2019/02/09
XML
カテゴリ: 日常
いもるんの補講終了。


来年度も大騒ぎしてやるんだろうな。

春の学費納入に向けて貯金中に手痛い出費だったけど、まぁ仕方ないな。
いもるんだからね。


今日もファミレスのナイト業務。

すごく忙しかったんだ。
すんごくお酒を飲む団体がきて、普通のお客様もたくさん在卓していて、もう本当に23時過ぎまで忙しかったんだ。

ナイト業務は21時から。普通はフロアは1人営業。

酔っ払いの団体がいるうえに、途切れるこたなく来店するお客様。
ワタワタするよ。
なのに、なんで30分も延長してあげて手伝ってやったんだから1人であとはできますよね、って態度なん?
ワシは団体予約入ったから1時間早くきて、休憩もなしに尿意も我慢して働いているのに、「わからん、できへん」と弱音を吐いたのを説教されなあかんねん。
自分が取ったオーダーじゃないのに、あと1個足りんて言われたら、追加打つやん。
でも追加打つ間にデザートやお酒の伝票溜まってて、運ぶ料理もいっぱい出てきてて、できへんやん。
料理運んだら、ハイボールお代わり2個持ってきてーって、ついでに注文されてしまうし。
んで、追加で打ったオーダーは無駄だったことが判明するし。
高校生たちが上がる前に説教されて、1人になってもお客様は途切れなく来る。
デザート作ろうと思っても白玉きれてて解凍からして、合間にお酒作ってしゃぶの肉追加注文持っていって、オーダー鳴るから行ったら更にソフト8個注文されて、作ろうと思っても帰るお客様がレジに2組も来て。
1人でやれる量と違うやん。


延々、料理運んだりレジしたりで中断しながら帰った卓の最終下げに奔走してたら、ナイト業務なんて何にもできないまま、ラストオーダー取りにいく時間になって、レジ閉めてドリンクバーやビールサーバーやソフトクリームの洗浄して、帰った卓の下げしまくって、洗いあがってきたグラスやシルバー拭いて補充して。休む間もなく走り回る。

走り回ってても、2人で締め作業してるキッチンより遅くなるやん。
なんかもうやってられへんわって気に今日はなった。
キッチンのメンバーも、今日はワシ的にやりにくい2人だったのも大きいかな。


人件費は削るのが基本だろうけど、金曜と土曜はナイト1人きついわ。ひまな日もあるから仕方ないけどね。

暇なときは、あーあもったいなかったなと思うけどさ。
金曜と土曜のナイトに入るのやめたいな。


というわけで、21時から1人でやるのは好きだけど、ディナーのお手伝いに入ってワタワタして無能ぶりを発揮して説教されるのは嫌い、という愚痴じゃ!

ディナーのお手伝いに早出してロクな目にあったことない。
ワシのバイト意識は非常に低いのだ。
笑顔で接客は必ずするけど、号数が上がってどうこうとか望んでいない。
ただ家にいたくないだけなんだ。
ナイトに入ってくれてありがとう〜程度のおばちゃんでいたいんだ。
君らこそ学生バイトなのに、なんでそんな意識高いんだ?と不思議でならんよ。
奇妙な会社ごっこに巻き込まれた感が拭えないけど、気づかないふりでナイトしよ。

まぁね、もうちょっとチャチャっとできるように頑張るよ。。
んで、否定的なことばも発しないように心がけるよ。
忙しいときはみんなしんどい。本当にそうだね。
ごめんなさい。


19日にあねるんと会いにいく予定の彩浜
楽しみ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/02/09 02:47:18 AM
コメント(4) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: