全33件 (33件中 1-33件目)
1

こんばんは。恵琉です。7月から取り組んできたイベントは2月末に終わりましたが今日を持って受付電話回線も閉じました。まだ多少の残務整理もありますが無事にやり遂げました今年に入ってからは忙しくずっとお昼休みも取れない状態つらいこともあったけどいざ終わってみたら楽しかったことしか思い出せません。頑張って続けてこれて良かったですさて、さて、タイトルにもありますように1月1日から始めた「はかるだけダイエット」朝晩毎日体重測定してグラフにつけるものです。実際に買ったのはこの本ですが・・・1ヶ月1キロペースでやせようというのが目標です。これは先日載せた写真です。・菓子パンをやめる・夜ご飯を減らす・野菜、きのこ、豆腐を沢山食べる・ランニングをする・大盛りで注文しないムリのない3ヶ月、ひもじい思いをすることなく夫と2人で続けてきました。すっごく楽でした。ダイエットしているって感じなかったです。実はここ最近は上の写真のグラフのエリアより下にはみ出しています。(最低体重とあるあたりのエリアにいます)じゃじゃ~ん。大きい字で書いちゃおうっと!私スタートと今日の差-4・8キロ最高体重と最低体重の差-6.2キロ夫スタートと今日の差-4.4キロ最高体重と最低体重の差-5.4キロというとっても嬉しい結果になりました。もちろんこの朝晩計ること、ランニング、野菜多めの生活は続けていきます。全然見た目わからないんだけどジーンズが苦しくないとかブラのホックの位置が変わったとか小さい変化を楽しんでいます。それに18歳の時した以来の「献血」も●●年ぶりに出来たのも健康になってきた証拠かもしれません。今度からは方眼紙で続けていきます。3ヶ月でマイナス4.8キロってことは1ヶ月にマイナス1.6キロ。1日換算で50グラム。脂肪1グラムは7キロカロリーなので350キロカロリー。これだけ減らせば1.6キロ減る計算。ゆっくりペースだけどやっぱり結果が出ると嬉しいですね。簡単だね、私辞めた菓子パン分減ったんだ(笑)菓子パンって普通に400以上あるからね。あれ毎日昼に3つ食べてたんだもんなあ~。さあ、来月からは休みが増えるのでまたランニング再始動。5月の大会までにあと3~4キロ落とせるといいな。ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.31

こんばんは。恵琉です。仕事の悩みも少し解決されて今朝は無事に予定通り7時に夫の目覚ましで起きることが出来ました。久しぶりに7時間すっきりと眠れました。本当に楽でした。仕事も新しい事を覚えてきてそれに忙しい若い子にイライラしているヒマもありません。相変わらず口うるさいので面倒なんですけど・・・。でも彼女ともあと10日も会わないだろうしね。辞めちゃう子だと思えば多少のタメ口も生意気な態度もそんなに気にはならないですね。ゲンキンなヤツ(私)です。前に購入したゆほびかGOLDここで掲載されていた全員サービス品。夫婦の運気を上げる「龍神と鳳凰のめおと箸」が先日届きました。先週私のヒステリーで別々の部屋で寝ちゃいましたが無事に仲直り。使っているお箸も古くなってきたのでちょうど変えるいいタイミング。それにしてもここにも書けないくらいひどい暴言を夫に吐いた私なのに「それでも私が大事」と言い切ってくれる夫。絶対に何かの呪いがかかっているよ・・・・でも呪いが解けないように心を入れ替えようっと!おお、新しいの出てた。買うの忘れちゃった。明日買ってこようっと!いろんな類似した開運に関する本が出ているけどやっぱりこれが「王道」って感じだなあ。楽々100万は入れられるマチ付のオレンジのお財布がとっても気になります。このお財布がお札でパンパンになるといいなあ~。申し込もうっと!!天使はメッセージとして数字を送ることがあります。以前からずっと「111」「1111」が私の周りにいます。私は今仕事でゼッケンの整理もしていたのですが山のようなゼッケンから引いた1枚が「222」でした。わ~単発(わかる人だけ、ね)(笑)とか思ったんだけどこれは天使からのメッセージだと思ったの。こちらのサイトによると・・・あなたが新たに植えたアイディアが現実になるよう育ち始めています。そうすればじきに、それは土を突き抜けて育ち、現実化しているという証拠を見ることができるでしょう。言い換えるなら、奇跡が起こる五分前にそれを止めてはいけません。それが実現しているのが、じきにあなたにもはっきりと目に見えてきます。ですからそのままがんばり続けてください。肯定的な思考を持ち続け、アファーメーションを言い続けビジュアライゼーションを続けてください。 Cafepuff Designさあ、明日で3月も最後。1月1日から始めた朝・晩の体重測定、グラフが3ヶ月分なので明日でラストです。どうなっているかな~??結果ご報告しますね!!ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.30

こんばんは。恵琉です。先日スペシャルでやっていた3年B組金八先生のビデオを見ています。一応当日見たのですが録画しておきました。さすがに4時間なのでHDD容量がもったいないので今倍速でもう一度見ています。私は1,2シリーズ世代。といっても当時は子供過ぎてよく分からなかったので再放送でちゃんと見たと思います。色々な方がここから旅立ったんですね~。あ、この人も?この人も!!って見てて面白かったです。八乙女くんが出てたシリーズ、見てみたいな。第7シリーズだったかな。加藤優役の直江喜一さんは勤めている会社から芸能活動してもいいよって言われているらしいんだけど金八先生だけ出るってことで今回出たそうです。(これは彼が勤める会社の人から夫の知り合いが聞いてきたそうです)やっぱりここに沖田浩之さんがいたらよかったのになあ~。マッチは出てたけどトシちゃんとヨッちゃんがいない。ここが今ジャニーズ所属かどうかの違いなのかしら??議員やっている三原じゅん子さんもちゃんといてみんなこれは特別なんだな、って思いました。ロンハーでは魔王とか言われている杉田かおるさんだってなんか超可愛いし♪それに明らかに今一般の方たちもみんな出席されて。不思議な感じですね~。数学の乾先生は結局今とってもいい人になっていますね。昔の校長先生も渡る世間には出てないけどここで出演されていて久々に拝見できて良かったわ~。面白かったな、とは思うのはエンドロール。出演した卒業生を流しているのですが今芸能人とそうでない人のところが若干行間が大きい。あれ?昔芸能人だった人・・・今一般人なのね、とか。明日からはROOKIESの再放送の録りダメしたのを見るぞ!!今月ちょっと色々なことで落ち込むことが多かったです。震災や仕事や後輩の死、家族との関係。まあ、三碧はちょっと落ち込む、そういう月まわりなのですが。すぐに眠れるんだけどパチって目が覚めちゃって3~4時間しか眠れない日が続きました。というか今朝もそうでした。運動してないのに体重が減ったりしてね、意外と気が小さいんだ、私。仕事に対する不安がとても大きかったです。書き出すと色々あるんですけど会社を辞めようかなとまで思いつめていました。でも来月から当分の間勤務が減るしここで少し休養取れるな、って思っていた所でした。今日は例のガンコ姉さんが最終出勤日でした。最後は笑顔でお別れが出来てよかったです。次の仕事が見つからないままの退職で一人暮らしの彼女はとても不安だと思います。彼女のスキルに見合ったいい仕事が見つかることを心から祈っています仕事の悩みは他にもありました。同じチームになった若い女の子の態度や話し方が心の狭い私にはどうも気になることもあって。結果を出すまでの途中経過のやり方も自分のやり方を1つ1つ押し通すのでストレスも溜まって来ていました。彼女は自分が一番上だと思っている所があってなぜかいつも彼女が指示を出すという状態で私が提案なんかをしても全然聞いてはくれませんでした。「私がやります、私がいないと仕事がまわらないんで」とまでいう感じでした。新しく入った人が全然仕事を覚えない、と毎日怒っています。私は仕事を覚えられないのが悪いんじゃなくて覚えられるように仕事を教えない自分が悪いと思っているのでそれはどうなのかな、って思っていました。私自身のストレスも心の持ち方1つだと思ったので毎日いいイメージのイメトレは続けてて少しずつ状況を良くしたいと思っていました。別にケンカしているわけでもないし彼女は彼女なりに一生懸命なんだってのも分かっているし。正社員の経験がないらしいのであまり社会を知らないのかな。きつい所をこらえればマジメでいい子なのでお互いに歩み寄っていい関係を築けたら、と思ってきていました。でも今回の出勤が減ることで週5フルタイムを希望している彼女は4月末で退職することになりました。彼女が辞めることを願っていたわけではないので驚きました・・・でも正直少しほっとしている自分がいました。先日の満月で「手放したいこと」として彼女のタメ口やきつい態度を気にしている自分の思いを手放したい、狭い心の自分を手放したい、と書きました。(人を変えることは出来ないのでね)まさかの展開で手放すことになりました。4月は彼女が持っている仕事を引き継ぐことになります。残されたメンバーで仕事を頑張っていけたらいいな、と思います。上司にも仕事の相談がゆっくり出来ました。なかなか話す機会がなくて困っていたんです。派遣会社もあてにならないし。でも上司の考えも良く聞くことが出来て私の仕事に対する不安がだいぶほぐれてきました。今日は良く眠れるかな。いつも長い文章にお付き合いくださってありがとうございます。ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.29

こんばんは。恵琉です。書こうかどうか迷ったのですが書きます。最近の私の日記の件で匿名の知らない方から私の人間性を否定するようなコメントを頂きました。相手が誰だかわからないのでこちらも反論のしようもありません。っていうか反論するつもりもないですが。もちろんいつもお付き合いしている方から厳しいご意見、アドバイスを頂くのであればありがたく頂きますでも全然知らない人からそこまで言われる覚えはない言うのであれば素性をきちんと明かして欲しいです。フェアじゃないでしょ。(まあ、明かさないから言いたいことも言えるのでしょうが)過去にも何度かヒドイ書き込みをされたこともありました。そういう方はみんな「匿名」です。言うだけ言ってすっきりするかもしれないけどこちらは返す場所もないのでものすごくストレスがたまります。悔しくて眠れない日もありました。そういったこともあり当面楽天ブログの方以外からのコメント、BBSの受付を控えさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。もちろん匿名の9割以上の方はいい人ばかりです。沢山の方に励まされたり助けられました。ありがとうございます。それなのにこんな決断をしてしまって本当にすみません。今色々なことで精神的なダメージを受けていますので落ち着いたら元に戻しますね。話は変わりますさっきやっていたHEY!HEY!HEY!の2時間スペシャルを今ビデオで見ています。ちょうど今「花の82年組」特集をやっています。まだ小学生でしたがすごい~私全部歌えるよ~。懐かしいな。伊藤さやかとか新井薫子・・・、超懐かしい!!カラオケ行きたくなっちゃったよ~。4月1日に誕生日を迎える実家の母にお花を注文。(イメージです)喜んでくれるかな?来月には休みも増えるらしいのでゆっくり実家に帰ろうと思います。今日28日は3月最後の大吉方位、お水取りの日。3月は今年最大と言えるHAPPYトラベル月間でしたがなかなか行けない方もいらっしゃったのではないでしょうか?取り急ぎ4月のお水取り情報。九紫火星の方→4月14日 15~17時です。九星ごとの吉方位は後日お知らせしますね!!夫の実家は自主避難していた町を出て地元に戻ってきました。生活の心配はほとんどないそうです。良かったです。ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.28

こんばんは。恵琉です。今日も寒かったですね。ゆっくり過ごしました。bluegreenstarさんがブログで紹介していた雑誌を買って来ました。「天使が叶えてくれる 新月のお願い」新月はピンクの紙でお願いを、満月はブルーの紙で手放したいことを書く、というのは知っていたのですが表紙を見たら・・・天使が叶えてくれる、というという言葉があり立ち読みするつもりでしたが買ってしまいました。「エンジェル風水」とも書いてある!!(この本ではエンジェル風水、というのは バグアマップを使ったインテリア風水のことのようです)カレンキングストンさんの本に出会った、とありましたので。まあ、今でいうお掃除風水、断捨離、ですかね。私2年前から自分の日記に「エンジェル風水」って書いているんだけどこの言葉そのまま続けてていいのかな?まあ、もしダメですよ、と言われたら考えよう。(のんきすぎ??)次の新月は4月3日です!この本沢山置いてあってすっごく書店で目立っていました。気になったよ~。数年前に「爽快」という雑誌で特集されていたもので既に私はこのボックスを持っています。(最近ずっと使ってないのですが・・)当時はなぜ毎年決まった方角に置かないといけないのか?とナゾでしたが今は良くわかります。私は著者の加藤照母光先生のこの本も4年前に買いました。パワーチャージ効果もあったとは思うけどこれつけて夫の転職すぐに決まったりね!!今でも大切に磨いています!!先週千葉のマザー牧場で買って来た我が家へのお土産です。牧場の工房で作っているソーセージ。 ぷりっぷり♪ボイルして、もしくは焼いて・・何もつけなくても美味しい。低温殺菌の牧場の牛乳。お店で売っているのとは違ってクリームを分離してないのでほんのり感じるクリームが濃厚で美味しいのだ。無添加のロールケーキに朝採りの大きなイチゴ!(赤ちゃんのグーより大きいかも?)このロールケーキは切ってなくて買って来たままの状態です。小麦粉、卵、砂糖、クリームだけのシンプルなロールケーキ。そして12粒で1000円もするイチゴ、奮発しちゃった。最初から最後まで甘くてやわらかいイチゴ、こんなに美味しいイチゴは生まれて初めて食べました。チーズケーキです。これもチーズと卵とクリーム、砂糖、サワークリーム、レモンという超シンプルな材料。おいしいよね~。先週オープンしたばかりの二子玉川ライズショッピングセンターです。すっごく綺麗です。昨日初めて行ってきました。なんか歩いてすぐのところにこんなのが出来たんだなあ。いい所に住んでいるな、私。うちのマンション、高く売れそう(笑)色々なお店があったのですが行ったのが19時前で今節電の関係でほとんどが早めの閉店でゆっくり見れなかったので今度またゆっくりみてこようと思います。(夜行ったので写真は今度撮って来ますね)せっかくなので夜ご飯を食べてきました。「ビストロ タマ」ビルの7階なので夜景もなかなかいい感じです。ホタテのポワロ、クラムチャウダーソース飛騨牛のハンバーグとオムレツ このオムレツなんだろう?初めて経験するよ。とろとろじゃなくって空気ふわっふわのパンケーキみたいでした。口に入れるとすぐになくなっちゃう。ハンバーグもひき肉というより肉を切り刻んだ?みたいなすっごくジューシーで食べ応えがありました!!さあ、明日からまた仕事です。頑張ろう!ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.27

こんばんは。恵琉です。昨日はご心配をかけました。自分の身勝手未熟さをまざまざと感じた夜でした。家族の命よりも自分が快適な暮らしを優先しようとした。私は夫の実家の家族の性格からして川崎に来たい、と言うとは思ってないんです。だから来たいと言っているわけでもないのにムリして呼ばなくてもいいのに、って思ったんです。私は夫の実家とは全然付き合いがないんです。結婚しても一度も自宅に電話がかかってきたことがなく携帯がない時代は夫の会社に連絡が行ってたし今は直接夫の携帯に連絡が行く。誕生日や父の日、母の日、と贈り物をしても電話一本も来ないんです。(3年で辞めた)結納の時だって予定より3時間以上遅れてきたし結婚前に私の父が亡くなった時だって向こうから何の連絡も来なかった。披露宴のときだってうちの母親に挨拶にすら来なかった。結婚したときに本籍地を夫の実家にさせられたのも大喧嘩だった。パスポートの更新の時に「謄本送って」と頼んでもらったら「謄本だと他の家族全員のが載っているからダメ」という理由で抄本しか送って貰えなかった。ああ、私は家族じゃないんだな、って思った謄本→家族全員が載っている謄本→申請したその人のことだけが載っているそういうちょっとしたことがずっと残っていて私は夫の実家へ行くことはお葬式以外では行かなかったんです。かと言って「恵琉ちゃん連れてこないの?」とすら聞かれなかったらしいし。一昨年くらいに10年ぶりくらいに行ったんです。思ったより気さくな家族だったけどそれでも生活習慣がだいぶ違うので行っても2泊が限度だな、って思っていたんです。それなのに「家に呼ぶ」といきなり言われたので夫の家族を心配する前に自分の思いが先に出てしまいました。私もこんな性格なのでもう離婚してもいいやと思いました。ちょうど仕事も減少することだし車だけ貰って家を出て千葉に帰ろうと思いました。夜中に重いベッドを狭い自分の部屋に移動してそこで泣きながら寝ました。なんかもう何で泣いているんだかわからなくなってしまいました。起きたのが昼くらいで夫が部屋に来ました。昨日の私の言い分がある程度理解出来たこと、私と離婚はする気はないこと、(あれだけヒドイことを言ったのに・・・)それでも家族が川崎に来たいと言うのであれば受け入れてほしいこと。もちろん命が一番大切なので来るのであればそれはもう受け入れます。決めました。だけど悪い意味ではなくてお互いに気を使うことでストレスになるのであれば私が実家に帰ることを検討するかもしれません。昨日だっていきなり言われてびっくりして色々考えちゃったけどその色々の後にちゃんとたどり着く「家族受け入れ」の答えはちゃんとあったはずなのに・・・たどり着く前に夫に怒られ呆れられてしまったのでそっちに逆ギレしてしまった未熟な私。今の所2人の仲は大丈夫です。泣きながら苦労して運んだベッド。すっごい苦労したから今日も自分の部屋で寝ようかな。すぐそばにマンガ本が沢山あって意外と寝やすかった(笑)中止になった13日のマラソン大会のTシャツとプログラム。添えられた手紙に「当日配布予定だったゼリードリンクは被災地に送りました」と書いてありました。いいことだと思います。良い週末を★
2011.03.26
こんばんは。恵琉です。今夫とケンカをしています。ん・・・ケンカじゃないのかな。話し合いです。話し合いでもないのか、もうなんだかわかりません。福島行きは中止になりました。夫は今原発で大変な家族を川崎に呼ぶと言い出しました。もっともだと思います。それはわかっているつもりなんだけど私はつい「この家のどこに何人が寝るんだろう」「来月から仕事が減るのにみんながいたら家でゆっくり出来ない」「ご飯を何人分作るんだろう」「買い物とかどうしよう」「布団とかどうするんだろう」「部屋でタバコ(全員が喫煙者)とか吸われそう」「仕事でいない時に部屋とか入られたらいやだなあ」とか本当に細かいことなんだけど沢山のことを一瞬で考えてしまって思わず顔が「え~いやだなあ~」って顔をしてしまいました。夫はそれを見て私に失望したようです。結婚して17年、数回しか会ったことがない夫の両親と妹と甥が来るといわれても正直原発で大変だと言われてもピンと来なかったんです。だから私が100%悪いんです。「ぜひうちに来てもらって!」って私から言えれば良かったんだけど正直今もこんなに大変な時なのにまだそういう気持ちになれません。3LDKとは言え70平米しかない狭い我が家に大人が6人どうやって暮らしていくんだろう?ってそういう現実を考えてしまったんです。悪い嫁です。でもこうしている今でもそんな気持ちにまだなれません。自分の実家に帰ることも視野にいれないといけないかもしれません。さすがに夫も呆れてしまっていてもう私に対する愛情も消えてしまったことでしょう・・・。すみません・・・ちょっと冷静にならないといけないなあ。明日みなさんの所へゆっくり伺います。おやすみなさい。
2011.03.25

こんばんは。恵琉です。全国のスポーツイベントを開催しているうちの会社。今回の震災で春から初夏にかけての東北方面のいくつものイベントがほぼ全滅・・・中止となりました。仕事も激減でパート、派遣、社員関係なく全員が勤務を減らすことになりました。ほとんどの人が週3勤務くらいになりそうです。本当は派遣やパートなら切られても仕方ないのに会社が誰一人切らずに残す方法として勤務を減らす、という苦渋の決断をしたそうです。ありがたいことですね。まあ、お給料が半減ですが・・・(苦笑)実は最近ちょっと色々精神的に疲れちゃっててあんまり眠れてないんです。お仕事辞めてもいいかなあ~って思うくらいになってしまっていました。でもここ辞めちゃったらこの年でなかなか次の仕事は見つからないだろうし同じ位のお給料はもらえないだろうし服装も髪型も自由だし休みはとりやすいし、この職場や仕事には何の不満もないのに。辞めたい・・・でも辞めたくない、という思いで揺れていました。そしたらこのお話。辞めずにお小遣い程度でもお給料がもらえて少しお休みが取れる、いい機会だと思いました。3ヶ月充電期間がもらえたと思って色々やりたことをやってみようと思います。もやもやしていた気持ちが少し落ち着いて来ました。週末福島の実家が今避難している猪苗代に行くことにしました。高速が復旧したこと、ガソリンもなんとかなりそうだ、ということでとりあえず行ってきますさあ、明日も仕事頑張ろう!ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.24

こんばんは。恵琉です。先日亡くなった後輩のお通夜に行ってきました。まだ若い30代。原因がわかりました。子宮けいガンでした。おかしいな、と思って病院に行ったらもう末期で余命3ヶ月と診断されてその後1年半ほど頑張りました。昨年10月に会ったときは彼女はもう知っていたんですね。それなのに笑顔を見せていた・・・本当に強い人でした。私は3年前にも大切な人をガンで亡くしています。それよりも前から自腹で人間ドックを受診しております。今早期発見なら治るガンも多いと聞いています。この時期であるCMがしつこくてウザイとかそういう報道もされていますがぜひ子宮けいガンに限らず健康診断を受けてください。また国や自治体で費用を無料化するとか年1回義務付けるとかそういう整備もぜひしていただきたいと思います。3月なのに雪・・・彼女の死を悼んで空も泣いているんだな、と思いました。そして●●さん。いつか苦しみのない世界でまた会おうね。ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.23

こんばんは。恵琉です。旅行日記最終回です。3月20日(日)今回はホテルが余震が続いている、ということでエレベーターが使用禁止でした。私たちの部屋は3階でしたが移動のたびに階段を使うので結構いい運動になりました。ホテルをチェックアウトした後はホテルのプランで「マザー牧場」の入場券がついていたので早速向かいました。ちなみに鹿野山向かう途中はソフトバンク携帯は使えたけどドコモの携帯は電波入らなかったですよ~。向かう途中で「神野寺」(じんやじ)ご存知の方は今は少ないかもしれないですがトラが逃げた、で昔大騒ぎになったあの「神野寺」です。懐かしさのあまり立ち寄りました。大人になってくるのは初めて。こんなに素敵な所だったんだ~!!感激!!この先にはスポーツ運向上!とあるので行ってみました。天狗の下駄を触るといいそう♪ 着きました、マザー牧場。 震災の影響か、3連休のど真ん中なのに閑散としていました。イベントも減少していたみたいです。子供の頃は年1回マザー牧場に家族で行くってのが我が家唯一の行事だったんです。そして私が高2、高3とアルバイトをしたのもここ。8時間労働で日給3600円という今では考えられないありえない労働条件ですね(笑)それでも「大入り」でもらえる100円がとっても嬉しかったのを覚えています。そして更に夫と初めてのデートもマザー牧場だったんです。出会ってすぐに気に入って友達に番号聞いて勇気だして電話して・・・。2人で会えるとも思ってなかったし付き合えるとも思ってなかったのに。手作りのお弁当で釣ってその日の夜には告白させました!!私は「結婚する~」ってすぐに決めたけど夫はまさかこんなうるさいヤツにつかまるとは思ってなかったでしょう(笑)それもちょうど3月20日だったんですよ。ここに来るのも必然でしたね。私にとっては家族、仕事、彼氏と本当に思い出の場所なんです。懐かしい!!大好きだったソフトクリーム。昔はもっと黄色っぽくてシャリシャリしてたの。美味しかったけど昔の味のほうが好きでした。思い出が大きくなりすぎたかな?ランチはジンギスカン。私がバイトしていたレストランで食事しました。 自分がバイトしていた頃を思い出しタレを作るのも手伝ったんですよ。懐かしさでいっぱいです。子供の頃「焼肉」として認識したのはこの「ジンギスカン」でした。なので随分大きくなるまでは「ラム」「マトン」が当たり前。今でも焼肉食べに行くと「もやしが欲しい~キャベツがほしい~」となります。今日も昨日もジンギスカン風にお野菜とお肉を焼いて食べています。夫のマイブームらしいです。菜の花もいい香りがしてとっても綺麗!羊のショーも楽しかったです。 敷地そばにある「佛母寺」(ぶつぼじ)も久々にお参り。お、ここでもお水取りできそうですね。すぐそばでお抹茶も出していましたので綺麗なお水なんだろうな。 「摩耶観世音菩薩」お釈迦様のお母様である摩耶夫人の像です。広大無辺の慈悲と慈愛によって人生の悪事災難を我が身が一身に受けとどめ、人々の諸々の厄難を救い、明るい幸福な人生の請来を願う一大誓願の現れです(HPより)沢山買い物をしてきたのですがこれはまた後日他の撮りダメしている写真とあわせてアップしますね。私も夫もパワーチャージ無事に完了!!現場が落ち着いたら福島へ行ってこようと思います。ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.22

こんばんは。恵琉です。昨日の旅行の続きを書きます。その前にコメントで「こんな時期(地殻が地震で不安定)にお水取りをしてもいいのか?」というご質問を頂きました。答えは・・・私にもわかりません。だってそういう経験がないのですから。教わったこともないですし。(今度聞いておこう)五黄土星や土用の期間にお水取りをしない、ということから地震で不安定な地盤の時期はしないのもそれはそれでうなずけます。でも私たちは相談した上で行くことにしました。いいか、悪いか、はわかりません。私たちは行きたいと思ったから行きました。だけどご自身が不安なら辞めておけばいいと思います。それがあなたにとっての「正しい答え」なのかもしれないです。3月19日。お水取り、ラーメンの後はガソリン給油をしたりちょっとだけ友達の家に顔を出したり。いつも買っているカインズホームのシャンプーやリンス、ボディソープの買いだめ。(→ここでいう買いだめはカインズホームが近所になくて千葉に帰省したときしか買えないから、という意味です)旅行とは言っても地元なので帰省したときにやっていることただしている感じですが夫が楽しんでくれているみたいで良かった。ホテルは大江戸温泉物語 君津の森というところです。元郵便局の施設だけあって?豪華な入り口。部屋はツインが取れなかったのでダブルで。直前ならツイン取り直せたかな? 携帯がつながらないことの焦り!ドコモ携帯はバッチリでしたよ~。食事はお楽しみのバイキング。 大江戸温泉物語系列のホテルは過去に伊香保、鹿教湯、日光・・・と行ったことがありますがどこもお食事はとっても美味しいです。今回もとっても美味しかったのですが思ったよりお客さんが少なかったことや地震の関係かもしれないのですがデザート関係が物足りなかったかな。この時も地震は来るしちょっと落ち着かなかったですね。お風呂は人工温泉でしたが広くてゆったりできました。大江戸温泉は遊技場やマンガコーナーがとっても充実しています。また行きたいなあ~。ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.21

こんばんは。恵琉です。千葉1泊旅行無事に戻りました。昨日の日記に書きましたけど宿泊したホテル、ソフトバンクがほとんどつながらなくて大変でした~!!千葉、東南方位は夫にとって今月大吉方位です。東南には結婚運上昇、商売繁盛、取引・商談、信頼運が望めます。今月は西北(六白)方位の効果、財産運や出世運も望めます。家から1時間ほどで到着道路は空いていましたが風がすごくって沢山の落下物がありました。怖かったよ~。場所は千葉県富津市にある「古船浅間神社」以前帰省したときに見つけていつか来ようと思っていました。 この光・・・すごいよね。神社で写真撮るの大好きです。ご祭神は木花之佐久夜毘売(コノハナノサクヤビメ)様。私がご縁を感じている大山祇神(オオヤマツミオカミ)様の娘なんです。鳥居すぐそばにご神水があります。 ご神木も立派!いつもお水取りはスムーズに出来ます。穴場狙いかな??とってもまろやかで美味しい水、と書かれていましたのでぜひ機会がありましたらいらしてくださいね!!ランチは友達のだんな様が「俺はもうここにしか行かない!」とオススメする大ちゃんへ。営業時間は11時から「チャーシューがなくなるまで」大体14時くらいにはお店が終わるそうですよ。既に行列がすごかった!私は(左)とんしお、夫はみそチャーシュー。 ネギが入っていないのも◎!しおなのに全然白くない。しょうゆラーメンみたいです。とんこつ、と書いてありますがとんこつのにおいはないですね。無料でゆで卵がいただけます。私がいつも食べているのとは違う種類なのですが面白い味でした。にんにくがとっても利いているスープで美味しかったです。つづく・・・。話は変わりますが以前の職場の後輩が亡くなったという連絡が入りました。私よりも若い子なのですが現時点でどうして亡くなったのかの原因は伝わっては来ていません。でも本当に残念で悲しい。すぐにでも駆けつけたいのですが個人的なお付き合いはなかったしそれは遠慮すべきだろうと結論に。夫と相談して決めました。今週お通夜があるので早退して駆けつけたいと思います。ご冥福をお祈りいたします。ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.20
こんばんは。恵琉です。無事千葉でお水を取り今は君津の森と言うホテルにいます。まさかのソフトバンク圏外。ホテル中歩き回りやっと電波探して日記書いてます。皆さんの所へすら伺えません。携帯電話に完全に依存してました!参りました。それではまた明日!
2011.03.19

こんばんは。恵琉です。職場では相変わらず「なるべく休もう」期間です。こういう危険で不安定な時期なので上司が昨日派遣やパートさんに「念のために緊急連絡先を教えて下さい」と言ったらガンコ姉さんがまたものすごい情緒不安定になってしまってて「家の電話も、携帯電話もメールもありません」と拒否したそうです。さすがに上司も唖然。最近はものすごくひどいんです。やらないでいいよ、って言うと黙って勝手にやるしこれやって、と言うとやらないし。色々あったのですがもうひどすぎて書けないものも。仕事中に黙って20分くらいいなくなるし席でとうとう携帯で私用電話始めたり(あれ?携帯持ってないんじゃないの??)仕事とは関係ないものをプリンターで一日中印刷したり。ヒマとは言え仕事はあるのに私用ばっかりで何しに来てんだか。おとといは「私もう辞めます!」って言って上司に許可なく帰っちゃうし。でもちゃんと会社に来て今日は「有休はやっぱりとらないでもっと会社に来たいんです」とか言うことが毎日違って正直とっても面倒です。一応上司にも報告はしているのですが彼女の奇行は上司も知っているので「もう3月で辞めちゃう人だからほうっておこう面倒だし」って言うのでどうしようもないし・・・。でも見えれば腹の立つことは多いのでだったら私が休もうかな、って思っていた所だったんです。ちょうど来週辺り夫が福島へ行きたいと言っているのでそこ休んじゃおうかな、と思っています。上司も休んでいいと言ってたし。最近ずっとうまくいってたのにやっぱり面倒な人だなあ。マジメに仕事している人がそばにいるので示しがつかない。早く辞めてほしいです。明日は夫のお水取り迷っていましたが行くことにしました。どうせどんなに心配したって今の状況では夫の家族に会いに行くことは出来ないしお水取りに行って少しでも運を貯めて安全に福島へ行ってこようと思います。今回の件で取りやめにした方も多いと思います。ムリに行くことはしなくていいと思います。一応載せておきますね。明日は千葉県の君津市に行きます。全然日帰りできる距離ですが泊まる予定です。停電がある地域なのでホテルに確認したら停電があるかもしれないので夕食は16時半から18時に変更になりました、だって。え~そんなに早く??すぐに君津の友達にメールしたら「明日の停電は中止になったよ」って。夕食時間変わるのかな??ま、いっか。被災地の方には申し訳ないと思いつつ先日行けなかった旅行の代わりだと思って楽しんで来ようと思います。明日は気温も高いみたいですね。被災地の方が少しでも暖かく過ごせるように心から祈っています。 Cafepuff Designランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.18

こんばんは。恵琉です。今日はお休みでした。やっぱりちょっと疲れていたのか夫を見送った後すぐにバタンキュー。午後までぐっすり。今日は暖房も給湯器も床暖も照明もつけず少しでも計画停電にならないといいな、と思っていました。わが町は「第4グループ」で18:20~22:00。これが停電になったら大変なことになるなあ、と思いました。この時間帯は避けるべきでしょ、幾らなんでも。今日は特に寒い。冷たい水でお茶碗を洗い、顔を洗い被災地の方はこんなつらい思いをされているのかと思うと胸が痛いですね。夫は計画停電が都内でもあるらしという事で会社が17時で終わったらしいのですがどこの会社もそうだったみたいで電車が大変なことになっていたそうです。お休みでよかったです。結局今の所計画停電はないのですがいきなりきても困りますのでお風呂も済ませてブログを書いたらもう寝る予定です。夕食はテレビの明かりだけで食べてPCも画面の明かりだけで打っています。キーボード見えないのね。ブラインドタッチ得意でよかったわ。今日は午後から「献血」に行ってきました。沢山の人で驚きました。ギャルみたいな子もいました。私は18歳の時にした以来●●年ぶりです。何度も何度もチャレンジしたけど比重が足りなくて。でも今日出来ました!!1年少しずつでも走ってきて体が強くなったかな。400ミリリットル、たっぷり献血してました。針は血管にささらなくって何度もやり直したりしてちょっと痛かったけど少しでもお役に立てるなら、と思いました。AB型の血液っていつも少ないでしょ?それなのにカップ麺貰ってきちゃった。ありがたく頂きました。そして記念すべき献血手帳、もとい献血カード機械で処理するカードになっていました。次は7月。成分献血なら5月。そうか、すぐに出来ないのか。でもまた出来る時になったら伺いたいと思います。そして募金もしてきました。出来ること、少しずつ、やっていこうと思います。自主避難した夫の家族に会いたくて夫は今日にでも福島へ行こうとしました。気持ちは痛いほどわかるけど高速も電車もムリなのにガソリンだってないのに・・・少し冷静になって様子を見ようと説得しました。ニュースを見ていたらガソリンももう少し待てばなんとかなりそうだし高速バスも仙台に動き出しているしきっと大丈夫だよ、元気な家族に会えるからね。夕方目にゴミが入ったらしくものすごく痛いです。洗っても洗ってもゴロゴロ感が取れなくてこすりすぎたらしく洗った水で超しみる・・・。目薬ないんですよね、うち。味がするのが苦手で。買っておけば良かった、アイボン。明日まで異物感が残っていたら眼科に行くつもり。こういうとき泣いて涙で流したいのに泣けないんだなあ・・・さあ、明日仕事です。っていうか仕事になるのかな~??ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.17

こんばんは。恵琉です。昨夜も静岡で大きな地震。余震もありますね。今日も仕事中大きなのがあって驚きました。スポーツイベントの会社なのでさすがに今の時期は問い合わせも少ない。まさに「開店休業」の状態。社員も有休取れる人は取って派遣やパートさんには時給は出ませんが「良かったら休んでください」という感じです。私も光一さんの舞台がなくなったことで明日会社に行ける事になったのですがどうせヒマなのでもう休んじゃうことにしました。明日は献血行ってこようと思います。10代にした以来であれからずっと比重が軽くて出来ないのですが今回はどうかな?体重が多いので400ccは取れるはず。毎度お騒がせ夫の実家。昨日は「屋内退避」だったのですがさすがに放射能心配ですし本日「自主避難」いたしました。親戚で集まって猪苗代にある友人のペンションでしばらく暮らすそうです。じゃらんで見てみたらなかなかいいペンションでした。キッチンもあるし部屋も広いみたいなのでしばらくの間元気に暮らしてもらいたいですね。ただ猪苗代自体もお水の制限があって1日30分しか水が出せないそうです。その中でお風呂も飲料水も準備しなくてはいけないそう。とりあえず温泉がわくのでお風呂の心配はないようですが。地元の町も大勢いた自衛隊の人がぱったりといなくなり妹の職場の社員がほぼ全員会社に来なくてアルバイトだけで仕事をしたそう。放射能が心配なのはわかるけどこういうときに社員が逃げちゃうなんて・・・。ありえない。あ、今テレビを見たら・・・「原発30キロ圏内 避難 バス1000台」ってテロップが。ああ、どちらにしても避難になっちゃったのね。そして放射能の心配があったって家に食べ物がない、買い物に行こうにも車にガソリンがない、だから結局徒歩で買い物・・・そして放射能・・・。テレビ局だってひどい状態のこの町に誰も取材に行かないんです。それは「放射能」があるのをわかっているから。そういうのをどうして国はちゃんと面倒みてくれないんでしょう?今南相馬市の市長が話していますが(取材にいけないので電話での出演)30キロ圏内のところへは救援物資が届かないそうです。市の職員が取りに行っている状態。わかるよ、放射能心配なの・・・でもこのままじゃ生きている人も死んじゃうよ!!助かるのは夫の実家の家族のいい所はいい意味で「楽観的」な所。ペンションでもオーナーと今楽しく飲んでいるそうです。夫も家族と電話で明るく話していました。気持ちが落ち込むと病気になっちゃうこともあるけどしばらく大丈夫かな・・・。夫ももう少し落ち着いたら高速は使えないので一般道使ってでも会いに行くと行ってました。長距離なので私も一緒に行けたら行きたいですね。夫は「放射能心配だからついて来るな」って言うんだけどそういう問題じゃあないでしょ。今は一緒にいないとダメだよ、私たち。本当は週末、千葉へ夫のお水取りに行く予定なんです。こんな時期なのでどうしようか迷っているのですが・・・ただ今は福島にもいけない状態なので神様にお願いしようと、という話にもなっています。今後が心配です。ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.16

こんばんは。恵琉です。たった今、光一さんの舞台が全て中止とのメールが。私は明後日行く予定だったので残念です。こんな時期なので仕方ないですね。一緒に行く人に私がこの日がいい!!と言って申し込んだのでちょっと申し訳なかったかなと思います。さあ、お休み取っているんだけどどうしようかな。出勤しようかどうか考え中。二子玉川ライズがオープンするので見てこようかな。節電に対するみんなの強い思いが街のあちこちで感じます。コンビニやお店は外灯は消えているし職場でもほとんど灯りと暖房のないオフィス。トイレの暖房便座もコンセントを抜いたまま。計画停電に反対ではないけど毎日色々変わるのでちょっと困りますね。我が家は2人日中いないので8:40~18時くらいまでずっと停電しているようなもんなんですけど・・・。とうとう原発のからみで夫の実家「屋内退避」となりました。「放射能」自体見えないし直接すぐにどうこうなるっていう実感がないので「出かけちゃダメ」とか言われてもなんか良くわからないですよね。見えるものならまだしも・・・。まだまだ心配事はつきません。先ほどテレビで「個人からの救援物資は受け付けていません」とやっていました。個人個人で宅配便送られると宅配業者とかさらにその仕分けが大変だからだそうです。だから個人の方は「義援金を」と言ってました。(どちらにしても宅配便も郵便も受け付けてませんね)ある程度大きなまとまりでなら大丈夫なのかな?今テレビで「ツイッターで呼びかけたら1日で集まった」ってトラックで運んでいるNPOの方がいました。女性なら生理用品、クレンジングや化粧水・・・薬用リップ(これは個人的に必須アイテム)、水のいらなシャンプーとかだってどんどん必要なものが浮かびますね。まだまだ寒いですね。1枚の毛布に7人で寝ているとか読んで出来れば個人レベルでも自分の家の使っていない毛布を送りたい~!!!思うことは多いです。夫の実家がある意味被災地なので余計思いいれがあります。取り急ぎ募金、献血、節電・・・かな。ここ最近の臨時収入と行けなかった熱海のホテル代を取ってあるのでそちらにまわそうと思います。BIGを買おうと思います。当たれば6億円。ロト6も買おうと思います。当たれば2億円。買うお金で寄付すれば、と言われそうだけど買わなきゃ宝くじだって当たらない!当たったら地元に老人ホームを作る予定だったのですがまずは被災地復興に役立てられたらと思います。ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.15

こんばんは。恵琉です。夫の実家とは連絡が無事にとれました。家屋も無事で電気、ガス、水道がつながっていたので家にずっといたそうです。飲食店をやっているので食べ物にもこまってはいないそうです。ただ原発のところから23キロ。避難の範囲からたった3キロしか離れていません。万が一避難になったとしても車のガソリンが全然なく動けないとも言ってました。(一人1000円分しか入れてくれなかったそう)原発も今色々あるようなので心配といえば心配。今日は元々旅行の予定でしたのでお休みをとっていました。私よりも遠い子が多いので一瞬出社しようかとも思いましたが今日ちゃんと操業出来なくても困る業種でもないのでこのままお休みにしました。明日は会社に行きます。計画停電、振り回されましたね。自分の町名が第4、第5とあったので「一体どっちやねん!」と思って夕方までにはお風呂を済ませました。マンションの掲示板に「停電になったら水は出ません」とあったので慌ててお風呂の水を増やしてペットボトルに水を入れておきました。うちは1階なので最悪おトイレは庭で済まそう、とまで話しあいました。水を使わなくていいように。結局停電はありませんでしたが明日からはあるようですね。例えばだけど23時以降は全部停電にしちゃえば寝るしかないんだしそういう風にやればいいのに、って思いました。だってどこかのグループは夕方~22時まで、って・・・自分がそこに当たったらどうするんだろう?って思いました。近所のイトーヨーカドーも一旦14時に閉めてまた18時に開店。食品売り場のレジはありえない行列だったそうです。買いたいものはどうせ買えないしそれならばと食料品はとりあえず冷蔵庫や備蓄してある食べ物を食べようと思います。出来れば被災地に廻してほしいですしね。こんな時期に、と思われるかもしれないですが夫と2人で走りました。先日、歩いて帰って来たこともあり「いつでもどこからでも歩いて帰れるように」という思いからです。夫は普段走っていることから迷わず23キロを歩いたように自分の体力をつけておけばこれからも頑張れると思ったからです。ダイエット目的で始めたランニングですが自分を強くするための大切な訓練だと思いました。節電のためにも今日は早く寝ます。おやすみなさい。ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.14

こんばんは。恵琉です。熱海の旅行をキャンセルしたんだけどこんなに大変なのはわかっていてもやっぱりちょっと残念でした。津波注意報も解除されたしもともと熱海は何でもないし。阪神淡路大震災の時は「わ~大変だね」と言いながら翌日は普通に友人の結婚式でした。本当に他人事でした。関西には知り合いが一人もいなかったので。今回の旅行食事も楽しみにしていたのになあ、と思ったけどやっぱり夫の家族と連絡が取れないのにね、遊びに行くのも気が引けます。でも冷蔵庫空っぽだしこんな時でもおなかが空いてしまいます。二子玉川の高島屋に行ってみました。節電のために18時に閉店だそうです。 食事はとっても美味しかったです。普通に食事が取れるありがたさ・・・生きていることに感謝・・・帰りに買い物しましたがスーパーやコンビニの食料品がほとんどありませんでした。本当にこんな世の中が来るんですね。節電呼びかけていますね。川崎市は午後から夜にかけて停電になります。私たちは旅行の予定だったのでお休みを取ってあります。我が家は東向きなので日差しが入るのは午前の早い時間まで。懐中電灯もありません。(売り切れでした)でも今悲惨な目に遭っている方に比べたら可愛いもんです。冷蔵庫は空っぽですが冷凍室は色々あるので保冷剤と保冷バッグで対応したいと思います。これを機会にさしっぱなしのコンセントの見直しをしようと思います。そして夫とは今後は171(災害用伝言ダイヤル)もしくは携帯の災害伝言板を活用しようと約束。今後は福島の実家にも171を使うようにお願いするつもりです。実は初日に1度大丈夫だとメールがあったきり結局丸2日連絡が取れていません。その後に家族全員がどうにかなるってことはないと思うので(一人でも何かあればなんとしてでも連絡してくるでしょうし)そんなに心配はしてないのですが・・・。色々ご心配かけてすみません。*Last updated 2011.03.13 21:39:13今日付変わって14日0時40分。無事に福島の夫の実家と連絡が取れました。家族全員無事です。ご心配おかけしました。どうもありがとうございました!!ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.13
こんばんは。恵琉です。昨日の地震の被害・・・津波・・・あんなにすごいんですね。地震が起きるとその後で火災が起きてそれが大変、ってイメージがあるんだけど今回は津波の被害が本当に大きいんですね。1つの町や市が壊滅的・・・って。あっという間に波に飲まれてそのまま命が消えていくなんて考えただけでも辛く悲しいです。東北地方は3月とはいえまだ寒いでしょう・・・千葉の市原の工場火災だって私が結婚前に勤務していた職場のすぐそば。他人事とは思えません。千葉の私の実家は停電は朝には復旧。(黒電話なので昨夜のうちに連絡は取れました)特に問題はないようです。実家は海から7~80メートル程度。大きな津波が来たら築30年の木造なんてあっという間に流されてしまいます。母だって70を越えた高齢なのに近所ではそれでも若手なので色々動き回って大変みたいですが・・・元気でよかったです。昨日はちょうど夜勤明けの兄がいたので一人で怖い思いをさせなくて済みました。福島県の夫の実家は・・・昨日義妹からメールが来た以来連絡がありません。もちろん夫が連絡をしているのですが全く連絡が取れません。津波の水が近所まで押し寄せていたそうです。海から何キロも離れているのに・・・。福島の原発からは30キロほど離れているので現時点では避難という感じではなさそうです。我が家は今日は熱海に行く予定だったので食料品がからっぽ。買出しに行きましたがイトーヨーカドーでも食料品かなりの数が売り切れでした。色々な方にご心配をかけましたがとりあえず私たち夫婦は大丈夫です。昨日も書きましたが私は8キロ、夫は23キロ歩いて帰宅しました。夫は「恵琉は帰宅RUNを何度かしているから会社からなら歩いて帰れる」って確信があったようで連絡が取れないなら自分も帰る、と決心して歩いて来ました。中止になってしまいましたが明日のマラソン大会のために今年からずっと練習してきました。その結果、大きな疲労もなく帰って来れました。マラソン大会がなかったら練習してなくて歩けなかった。これからもっと走って自分を鍛えたいと思いました。ダイエットのためと始めたRUNですが自分を守る1つの手段かも、と思いました。後は夫の家族と連絡が取れるのを祈るばかりです。そして不明の方々が元気で戻られますように。
2011.03.12

こんばんは。恵琉です。自分の話はまた後に書きますがまず先に・・・ブログのお友達のsakura 6さんの今日の日記をそのまま転送します。震災経験のない私には勉強になりました。きちんと夫と災害について話し合いたいと思います。*****阪神淡路大震災にあったかたのアドバイスです!みなさん 広げてください!コアさんより。2011/03/12 14:44気を強くもってください。広めれる方広めてください災害用にサントリーの自販機が解放され、無料で飲み物が提供されてます!自販機の右上の非常用小窓(ステッカー貼。)を押し破る。開いた穴から手を入れて、右側にあるステッカーをはがす。赤いレバーが出るので、下におろすと外扉のロックが外れ、外扉と内扉を開くと、飲み物がとりだせる!いま3600台解放されてます!特に知っておいてほしいこと・これから夜になるとき。阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。大切な人を守ってください。一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。・避難した女性の方。絶対に一人で公衆トイレに行かないで。便乗する性犯罪者がいます。常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにしてください。・赤ちゃんがいる方。赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。彼の死を無駄にしないで。地震が起こったら、必ず窓を開けてください。そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!ヒール履いてる人は折る!食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。トイレは基本ないからビニール袋を。火事などの2次災害に注意!パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。 あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。安否確認はダイアル171!できるだけ安否確認で電話は使わないで!救急ダイアルが混乱するから。あったらいいものお金 水 ペンライト お菓子 携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ被災者のために持っている情報を無駄にしたくないので記事にコピペして拡散してもらえると助かります。ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.12

こんにちは。恵琉です。昨日は沢山ご心配をかけてすみませんでした。千葉の私の実家も(一晩中停電でしたが)福島の夫の実家もなんとか無事です。とは言え夫の実家は福島県南相馬市なので心配です。家屋の倒壊はないみたいです。ケイタイもNTT電話も一切つながりません。昨夜義妹からメールが来たきりです。ずっと楽しみに頑張って練習してきた明日の熱海のマラソン大会熱海ビーチラインという海沿いの道路を閉鎖して走る大会。中止となりました。それに伴って本日の熱海旅行もキャンセルです。(キャンセル料は当日にも関わらずかかりませんでした)残念ですが仕方ないですね。ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.12

こんばんは。恵琉です。まさかの大地震。こんなに大きくて長い地震は人生初めて。今でも何か揺れているような感覚が抜けません。机の下にもぐったのも訓練以外で初めて。電話もつながらない。ちょうど先日のイベントの時に用意したテレビがあったので状況確認。私の夫の実家は福島県の南相馬市で実は今この時間でも連絡が取れません。千葉の実家は夕方やっと連絡が取れましたが海のそばのため津波の話もあり一時小学校へ避難。実は今も停電で明日の朝まで真っ暗だそうです。たまたま夜勤明けで実家にいた兄はテレビも見れないので外に出てケータイのワンセグであまりの惨劇に驚いたそうです。3月の南房総とはいえまだ寒いです。停電なので暖房もないし冷蔵庫の中身もパア。母親も年寄りですしナンもなければいいのですが。さっさと寝ちゃうに限るのですがさすがにすぐには寝れないですよね・・・。私は会社から8キロ2時間弱かけて歩いて帰ってきました。5キロくらいのとこでちょうどとおりかかったバスに乗ったのですが全然進まないので歩いたほうが早いと決心。ここのところ6~10キロ走っていたので楽でした。ヒールじゃない靴で良かった。夫は日本橋から20キロちょっと。20時にやっと公衆電話から連絡取れて「今新橋」えっ!歩いて帰って来ているの?今0時。連絡が取れてあと20分ほどで帰宅できる予定。2人して走ってて良かった、と思いました。会社には帰れない人もいます。今日入った同じチームの人は船橋から通っている人で初日まさかの会社にお泊り・・・になっているかも。我が家の惨劇食洗機の扉が開いて反対のスライドトレーが飛び出して後ろに見える「ジップロック」の箱が棚から落ちていただけで済みました。それにしても・・・公衆電話がタダでつながるありがたさ。混雑のどさくさにまぎれてバスにタダで乗ってしまいました。ごめんなさい、よくわからなかったので・・・210円バス台分寄付します。この地震で沢山の方が亡くなったという悲しいニュース。ご冥福をお祈りいたします。0時30分。夫無事帰宅。20数キロを5時間ほどで帰宅しました。夫の会社は一人1つずつ災害セットを持たせているそうです。いい会社だわ。その一部を持って帰って来ました。疲れたようですが元気に今食事をとっています。福島の実家も多少ダメージはあったようですが元気だそうです。ほっとしました。明後日は熱海のマラソン大会のために明日から熱海へ参ります。っていうか高速通れるのかな??マラソン大会あるのかな??ムリはしないで様子を見たいと思います。みなさんも気をつけて下さいね。良い週末を!ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.11

こんばんは。恵琉です。今年最初のそして最強のHAPPYトラベル月間の3月です。そして本日は今年初めての「甲子」(きのえね)の日。十干と十二支の両方がスタート。何かを始めるにはいい日と言われています。そんな日に大吉方位となる西南に日帰りですが行ってきました。西南は今月は一番パワーがあるんですよ!!車で50キロほどの伊勢原市、大山阿夫利神社に行ってきました。ご祭神は大山祗大神(おおやまつみのおおかみ)様。私がご縁を感じている神様でここへ伺うのは3度目です。平日なのにまさかの駐車場が満車。少し待ってやっと停められました。ほとんど階段の参道を10分ほど歩き(表示では15分とありましたが走っているからか? 思ったより早く着きました)ハアハアいいながらやっと着いたケーブル駅。 ケーブルカーに乗って神社へ向かいます。神社の周りはまだ雪が残っています!! 今度の日曜日は大山登山マラソンなんです。伊勢原の駅から約9キロ走り、さらに階段を1600段上って大山阿夫利神社がゴールというものなんです。最初熱海のマラソンに決める前に「これにしようか?」と言ったのですが「さすがに1600段は登れないよ~」と言われました。体鍛えていつかはこのマラソン大会に参加したいですね。いつきてもすがすがしいです。ここは下社なんです。本当はこの階段をさらにずっと1時間くらい上がると本社があります。いつはか登ってたどり着きたい・・・受験生のみなさん、合格祈っていますよ!(もう遅いかな??)そしてお水取り。最初はその場で美味しく沢山頂きます!! ペットボトルに頂いて明日から8日間、合計で9日間飲みます。お願い事を書いて自分でお焚き上げします。 そして今日から新しいお財布は今日から使い始めます。10万を入れて初期設定済み。お焚き上げの煙を沢山浴びせて願かけもしっかり!!早速今日から使います。特に何をするわけでもなくベンチに座りぼ~っと1時間ほど過ごしました。なんだろう、すっごく自分にあっている場所にいるみたい。また来ます。そう言って神社を後にしました。長くなりましたので続きはまた明日・・・。3月11日(金)明日もお出かけ日和ですね。◎一白→北、東南◎二黒→西北、東南○三碧→西北○四緑→西北◎五黄→西北、東南◎九紫明日は西南、東北は避けてね♪ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.10

こんばんは。恵琉です。仕事も順調、ダイエットも順調、職場の若い子におびえていましたがいざ一緒に仕事してみたら案外素直でいい子でこれも安心辞めちゃうメンバーはもうやる気が全然なくて遊んでばかり。他の人のモチベーションも下がるしとは思うけどもう辞めちゃう人に何言っても面倒なのでほっときます。3月は今年一番のHAPPYトラベル月間先日から色々載せておりますが・・・まずは明日!!私は西南行ってきます!せっかくの吉方位なのにすぐそばが海で遠くにいけないよ~とか例えば千葉の銚子に住んでいる人に「吉方位は東です」(実際今年は×ですが)なんて言っても銚子は関東だか日本で一番の東になっちゃうので遠くにいけないわけですよ。じゃあ、どうするの??私なりの考えを書きますね。まず基本の方位盤方位と九星の場所だけ見ておいて下さい。次、今年の盤(ちなみに明日は年、月、日も同じ盤です)基本の方位盤の東の所には「三碧」がありました。でも今年東は使えないですね。今年の年盤には北の所に「三碧」があります。ってことは北が吉方位になるのであれば北に行くことで本来の北の効果、そして更に東の効果が得られるわけです。私の夫も今月西北が吉方位ですがちょっと難しいので東南に行きます。東南には「六白」がいるので「西北」の効果も得られるのです。そういう風に使ってみるのもいいかなって思います。だたさっきの例で北も吉方位にならない!っていう場合もありますね。そういう時は「行ける方位に行く」ようにしています。欲しい効果にこだわるより行けるところにガンガン行くのを個人的にオススメです。だってそこだって吉方位ならいいことがあるに違いない!それに幸運体質になる事で結果的に欲しかった運が取れるかも!それは先日の日記でも触れていますので良かったら見て下さいね。あと最北端とか最南端とかそういう所に住んでいて3方向とか全部海・・・ってな場合。そうですねえ・・どうしましょうか。行けるのであれば大吉方位のときに海外に行く。遠く、長く行くことで効果が増しますのでここぞとばかりに使うのも手ですね。一応方位の効果は4~50キロ以上移動、とは言ってますが近距離でも効果がないわけではないんです。気学では1キロでも移動すれば大丈夫と言われています。毎日の日盤で少しずつ吉方位へのお散歩などしてみてはいかがでしょうか。小さくても少しずつ運気アップ目指せます。私自身、南方位は40キロ以上行けないのですが20キロくらい行っても「大丈夫、効果あるし!」と思って行ってます。目の前3方向が海!って事でもなければ近くの神社にお参りに行く、近距離でも吉方位にある温泉に行く、などされてみてはいかがでしょうか?きっと大丈夫ですムリはしない、楽しんで下さい。さあ、今夜は夫がNO残業DAYのため早い帰宅。2人で6キロ走ってきましたよ。夜なので安全のためにLEDライトをつけて。2人でピカピカ。蒸し野菜とお味噌汁だけの質素な夕食ですがやっぱり自分のご飯は一番美味しい~最後に明日・・ほとんどの方大吉方位ありまっせ!一白→東南、北二黒→東南、西北三碧→西南、東北四緑→北五黄→東南、西北六白→東北七赤→東南、東北、西北八白→ごめんね、14日の南まで待ってて下さいネ。九紫→西南、北、西北お水取りも出来ますよ~。こちらを見てくださいね。しつこいよね(笑)でもソレくらい3月は力入れて正解ですよ!ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.09

こんばんは。恵琉です。先日中指に空気が入ってしまって1枚だけジェルがはがれてしまいました。ひどいもんです。ジェルをしていると補強されるので家事でも力仕事でもガンガンやれるのですが1枚爪が弱くなっているのをすっかり忘れていました。気をつけていたのにやっぱり今日爪を割ってしまいました。爪きりもやすりもないし仕方なくハサミで調整。早くネイルサロンに行かなくちゃ、ですね。いつも友達に頼んでいるのですが家庭の都合で当分平日夜がムリなので今近隣のネイルサロンで初回お試しの安いところを渡り歩こうかと思っています。そういえば夫からこんなものを・・・え~今頃クリスマスプレゼント??と思ったらお味噌汁!!夫がお弁当を頼むとお味噌汁とふりかけがついてくるんです。それを私のために持って帰って来てくれるんですよ、なぜか。んもう~期待させないでよ(笑)さあ、明日3月9日(水)お出かけしてみてはいかがですか?◎六白→南◎七赤→南◎九紫→北五黄の方は明日は風邪を引かないように注意!三碧、四緑の方はLUCKY★DAYですよ~。お仕事も忙しいですが順調です。ヒマなより忙しいくらいがちょうどいいね。派遣会社からもこのままの延長の話をもらって終わったばかりの例のイベントもまた担当になりそうです。正直どうするか未定なのですが・・・嬉しいですね。例の若い子も口の聞き方はたまに微妙ですが仕事はとてもマジメに取り組んでいます。とりあえず今は私を頼ってきてくれているのでしばらく様子見ましょう。ジャニーズ好きらしく私に色々話しかけてくれるのですがNYCの話をされてもちょっとわからないですよ、私(笑)さあ、明日も頑張るぞ!!マラソン大会に向けて明日は夫と夜RUNの予定です。ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.08

こんばんは。恵琉です。連日の多忙を言い訳にして掃除があまり出来ていません。そのせいか家にいてもくしゃみが出ちゃう。あっ!空気清浄機のフィルター交換サイン!(イメージです)おそるおそる交換してみると真っ黒!!でした。ほこりもすごくて今くしゃみが止まりません(笑)明日は晴れるので花粉もすごいらしいです。私はそれでも終日とかじゃなくてたまになので他の方より症状は軽いほうかな。みなさん、お気をつけて下さいね~。先日薬を貰ったときに薬剤師さんに聞いてみました。薬で治るわけではなくて「症状を和らげる」だけなんですって。そうか~じゃこのまま飲み続けないといけないのね。医学が進歩したら治る薬、出るといいですね。ブログのお友達のお嬢さんが毎朝ヘアアイロンと格闘している、というのを読みました。今私もストレートなのですがアイロンもドライヤーもしないでまっすぐになるオススメ・スタイリング剤ご紹介しますね。これに頼りっぱなしです。寝癖にこの泡つけてくしでとかすだけです明日は3月8日(火)です。お出かけ日和の方が沢山いらっしゃいます~。年、月、日(3月は10、17、28日)の重ならない日でもいい日が沢山あるんですヨ。急ですがお出かけしてみては??◎二黒→西北◎四緑→北◎五黄→南、西北◎六白→東北◎七赤→西北、東北◎八白→南◎九紫→西南うう~三碧がないよ~あ、でも仕事だからどうせ無理だわ。今日から新しいイベントの告知がされたので忙しくバタバタとしております。今年に入ってからまともに休憩が取れてません。別にそんなにいらないけど一服しに行く時間は欲しいです~今日HEY!HEY!HEY!見ましたか?90年3月のリクエストでCOMPLEXの「1990」が5位でした。きゃ~晃司カッコいい!唯一音楽番組に出演した夜ヒット。ビデオを録画しておいたら当時の彼氏に消されてしまって大暴れしたのを思い出します。多分人生で1,2を争うくらいの暴れぶりでした。すぐに別れました(これが原因じゃないけど)でも今はYouTubeでやっと21年ぶりに見ています。・・・21年?そんなに年月が経っているの??きゃ~いくつになっても若くいたいです★ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.07

こんばんは。恵琉です。今日は外付けのCD/DVDを買ってきました。iphoneにはipodもついてるので家にあるCDを一旦PCに落としてUSBでケイタイにつないで・・・という一連の作業をするのですが夫のパソコンは古いせいかCDの読み込みが超遅く先日も3枚CD録音するのに3時間近くかかっていました。他の操作しようもんならPCフリーズしちゃうし結構大変でした。私のPCはミ二ノートなのでCDが入らないので外付け買ってきました。書き込みも出来るもので4000円。安く買えるんですね。いざやってみたらアルバム2枚インポートで約20分弱。この程度なら全然支障なしそれにこうやって録音しながら他の操作(ネットやブログ)しても全然フリーズしないのも助かります。そして横ではYouTubeでなつかしソングを見ています。音源がないけど記憶の中で覚えていた歌、とかね。まず最初にチェッカーズの「I LOVE YOU、sayonara」ちゃんと元の歌知らなくてね、人がカラオケで歌うのを聞くくらいで。いい歌だねえ~私のジャニーズの始まりは男闘呼組。子供だった田舎だったのでデビュー前のコンサートしかいけなくて。やっと自由に動けるぞって時には解散になっちゃって。DAYBREAK以外の当時の映像を見れるのは本当に嬉しいな。音楽を満喫できるようになってやっとiphone買って良かったな、ってなんとか思えるようになりました。今日はなんか疲れちゃったのでランニングはせずにゆっくり過ごす1日でした。お休みってあっという間に終わっちゃうんですね。もう仕事かあ。さあ、1週間頑張ります!ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.06

こんばんは。恵琉です。今日は予約してあった美容院に朝一で行ってきました。ずっと忙しかったので白髪染めです。美容院の後は病院へ(ダジャレじゃなくて)(笑)アレルギーの薬を貰いに行ったのですが待合室に入れないほどの患者さん。通路まであふれています。子供が多いので実際の患者さんは半分くらいでしょうか。うう・・・ここで風邪とかインフルエンザとかもらったらしゃれにならん。症状は変わらないので処方箋だけ頂くことに。それでも診察したのと変わらないんだな、お値段。その後薬を貰い、マックで朝昼兼用の食事を買いました。iphoneなのでケータイクーポンは取れないのが残念。マンハッタンバーガーとビックマック。単品で420円もするんですよ、マンハッタンバーガー。高い~。その後昨日放送された岡田くんの「SP」のビデオを見て5月の山中湖のマラソン大会のためのホテル探し。いつもはネット予約なんだけど5月末だとまだネットに載っていないので電話で空いているか確認。もうどこもかしこも一杯で参りました。出来ればスタート地点から歩いて行ける所がいいと思っていたのですがもう10件くらい断られて断念。今度は臨時駐車場(ここから会場までバスが出る)から近いホテルを探してやっと1件見つけて予約できました。山中湖はどちらかというとホテル!っていうよりは民宿やペンションのようなこじんまりしたところが多いんです。初めてのペンションでオーナーさんとのふれあいが辛かったらしく(笑)夫がペンションは避けたいというので探すのが大変でした。でもとりあえず部屋の確保が出来たのでほっとしました。夕方からは夫とランニング仕事で走れなかったので2週間ぶり。何キロ走ろうか?って話になったのですがゆっくりだったので8キロ辛くないまま走ることが出来ました。成長したわ♪ウェアに着替えたら夫が「恵琉ちゃん、おなかとお尻が小さくなったよ」って言ってくれました。たしかにLLのタイツもすんなり履けるようになりました。イェーイ!3キロ地点で見つけた「河津桜」ちょうど今日「もしもツアーズ」でも河津桜やっていましたね。わ~すっごく綺麗。濃い目のピンクが可愛い。河津桜でない桜の木もいくつもあったので来月はリュックにお弁当入れて花見RUNしようかな、と思います。来週マラソン大会で練習が出来るのは明日が最後。ムリしない程度に頑張るぞ~。ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.05

こんばんは。恵琉です。これは先日公開したダイエットグラフの写真。実は今ですね・・・写真にある「最低体重」と書いてある位置よりもっと下がってきたんですよ。体重計が壊れたのかな?と思うくらい。体脂肪率はあんまり変わらないので「痩せた」とは言えないのですが・・・。1月から比べると5キロ以上落ちています。・・・でも誰にも気づかれない(笑)まあ、お相撲さんが10キロくらい痩せても気づかれないのと一緒ですね(笑)本人は少しは減ったなあ、と感じることがあるのでこれからもっと頑張って行きたいと思います。今までずっとダイエット頑張ってきたけど全然効果なくてでも今回はムリした感がまるでないので楽でいいです。明日は新月ですね。自分の願いを冷静に考えるいいチャンスかも。私は「ダイエットの成功」「マラソン大会の完走」そして「仕事が順調にすすむように」やっぱり例の若い子は口のきき方がおかしい。一回りくらい下の子にたまにタメ口をきかれるのはどうかと思うのです。「超うける~」とか仕事場で言われるのもねえ。別にまだ仲良しじゃないしさ。そういう話し方をする子に直接注意してもいいものか?派遣会社や社員を通して注意してもらうものなのか?ちょっと良くわからないのですがどんなもんでしょ?さあ、マラソン大会来週に迫ってきています。練習が出来るのが今週末しかないので本気出して頑張ろう!・・・ところで5月の山中湖のマラソン大会に向けて前泊するホテルを探しているのですが全然取れません~!!誰か別荘持っていませんか??(笑)ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.04

こんばんは。恵琉です。またiphoneの話です。不便な話ばかり書いていますが便利なことはもちろんあります。地図では自分のいる現在位置がわかります。行き先を入れると「車」「徒歩」「電車」ルートを検索してくれます。近くまでいるのにな、ちょっとわからん、って時にはすっごく便利ですずっと仕事でバタバタしていましたがやっと風水のことを書きますね。長くなりそうなので興味ない人は飛ばして下さいね!風水という言い方をしていますが「気学」になるのかな。いい方位に行っていい気を取り入れようというのが私の「HAPPYトラベル風水」です。3月は今年一番、最大の「HAPPYトラベル月間」です。ここはどんなことでも逃したくないです。まずは年盤を。九星ごとの吉方位九紫、南が2つあるのはご愛嬌(笑)次の大吉方位月間は12月ですが八白さんだけは12月に大吉方位がひとつもないので3月はぜひ攻めまくって下さいね。九星によっては今年を逃すと次に◎(大吉方位)になるのが5年後とか8年後とかになる方もいますので行ける方角はどこでもガンガンその年は攻めましょう。そして3月(3/6から)今月は全員がお水取り&お砂取りできますよ!時間もいい時間ですね。(ちょっと見づらくてごめんなさい)3月一番パワー(天道)のある方位は西南です。きゃ~三碧だわ。私の予定はですね・・・10日→西南、大山阿夫利神社へお水取り、日帰り。19日→東南、夫の◎なので千葉へお水取り、一泊。13日は西南にあたる熱海でマラソン大会でも前乗りする12日は方角がイマイチ。13日は三碧の運勢がイマイチ・・・(苦笑)夫にとっての西南、私にとっての東南は凶方位ではないので一緒に出かけられます夫の場合、仕事運UPにいい西北にしたかったのですが3月とは言え、群馬や長野、新潟等まだ雪とかあったら怖いので東南(千葉)にしました。3月の東南には六白がいますので西北と同じ効果も得られます(仕事運、上司運、勝負運)上の今年の方位盤と同じ盤です。(全員の凶方位、西、東です)複数吉方位がある方は効果を狙って行く方位を決めてもいいと思いますがどの方位に行ったとしても効果はありますからこだわらなくてもいいかなと思っています。例えば「金運」にしても西→現金、楽しく遊ぶお金東北→貯金、相続西北→勝負だったり「愛情運」にしても北→子宝西→恋愛西北→玉の輿西南→家庭だったり「仕事運」にしても西南→コツコツ西北→上司東→後輩東南→契約だったりちょっとずつ意味は違いますがそこはこだわらなくてもいいのかな。行けるときに大吉方位(◎)へ沢山行くことで「幸運体質」になります。仕事とか用事で凶方位へ行かなくてはいけないときでも受けるマイナスパワーのダメージが少なくて済みます。吉方位での過ごし方、これは全員共通です。・遠くへ、長く・地のものを食べましょう・温泉に入る・神社へお参り絶対じゃないですよ。まずは現地で楽しく過ごすことが一番なんです。日帰りだってOK。上のお水取りの日が一番効果のある日ですがそれがムリなら他の日だってOK。適当に?柔軟に、気楽にやっていきましょ。ちなみに3月10日は暦では「甲子」(きのえね)の日です。十干、十二支の始まりなので「事始め」にいいとされています。何かを始めたいあなた、この日からスタートしてはいかがですか??私もこの日にパワーチャージしてお水頂いて神社にお参りしてそして新しいお財布を使い始める予定。覚えてる?買ったのはいいんだけどずっと使えてなくて。新しいお財布には普段より3~4倍多めのお金をしばらく入れて初期設定。10万入れて暗いところで寝かせています。このお金、2倍、3倍、10倍、100倍もっと増やしたいですね。方位を知って旅行に行くようになってから初めて行く場所も増え日本ってやっぱりいいなあ~と。あ、でも平成28年には2人そろって東が◎なのでハワイに行こうと思います!!気、はやっ(笑)ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.03

こんばんは。恵琉です。久々のお休みでゆっくりしました。白髪を染めたかったのですが美容院の予約がうまいこと取れなくて週末に延期。先週友達の赤ちゃんが生まれたのでお見舞いに行ってきました。小さなお花を買って。小さな赤ちゃん。約2400グラム。げんこつくらいの頭の大きさ。なんかすさんだ生活していると赤ちゃんをだっこするだけで幸せになれるね。穏やかな気持ちになれる。我が家には子供はいないけど子供がいる生活ってどんなかしら?自分より愛せるもの、それが子供なのかしら?何にもわからないんだけど。いつか私を選んで赤ちゃんがやってくるときが来たらそのときは喜んで迎えたいと思います。iphoneのある機能が当初からどうしても使えない。ソフトバンクショップに行ったらちょっといじったあとあっさり「アップル社にきいてくれ」との回答。私には明らかにあんたがわからないんでしょ?って印象。何度も食い下がったけど「ソフトバンクではわからない」の一点張り。それに平日の日中にケータイを見せればラーメンくれるって書いてあったのにくれなかったよ。その足で購入したケータイショップに行ったら不慣れな感じだったけど一生懸命対応してくれて無事に直りました。感謝、感謝他社製品とはいえ自分の会社で販売しているんだからこれくらい自分たちで答えられるようにしなさいよ!!あれ?全然穏やかじゃないね、私(笑)ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.02

こんばんは。恵琉です。最近ずっとバタバタしてて日記に大したことがかけず申し訳ございませんでした。みなさんの励ましとても嬉しかったです。少し回想・・・2月26日、20:30 仕事終了。一人食事を済ませホテルにチェックイン。アラームの設定の仕方がよくわからず慣れないホテルで寝付けず、と3時間半ちょっとしか寝れなくてそのまま翌朝4時半にタクシーを呼び出社。5時のスタートと同時に電話が鳴り出しました。大きなイベントを開催するとやっぱり色々問題もあるわけで。朝からガッツリクレーム対応で電話代わってぐったり。そのうち落ち着いてきて当日は割とゆっくりできました。6月から頑張ってきてやっと無事に終わることが出来てほっとしました。楽になるかと思いきや残務整理で当分かかりそうです。あ、例の若い子はこの前注意してからだいぶ良くなってきましたよ。まだ言葉遣いはたまにタメ口で変ですがそれをぐっとこらえてもだいぶいい方向になってきました。自分の仕事なのに私に相談しに来るようになりました。新しく入った人にもすっごく優しく接しています。がんばれよ~。ガンコ姉さん・・・相変わらず協調性がなく仕事の途中経過を報告しないまま帰っちゃってそのまま休みで今日は大慌てしちゃいました。派遣会社通して連絡してもらい無事解決しましたが。謝るわけでもなく。言わなくていいことまでお客さん言っちゃうしこう言って下さいって言うと言わないし。相変わらずあまのじゃくでめんどくさいですが(笑)まあ3月で辞める方なのであと少しの辛抱。先週はiphone買っちゃったもんだからその操作に膨大な時間。余計睡眠時間が減りましたよ。アドレス移行できないから全部outlookに手打ちしてUSBつないで・・・一斉送信してエラーで戻ったのをまた手打ちしなおして・・・。CD取り込みしてiphoneに転送するだけなのにPCが古すぎてたった3枚で3時間かかっちゃったよ~。私のパソコンは新しいのですがCDが入らないので今度外付けCDを買おうと思います。ちょうどこの前携帯買ったときに商品券貰ったしね。私はどっちかっていうとPC操作は割と得意なので支障ないですがあまりPCに馴染みない友達なんかだとちょっとiphone難しいかも、と思いました。(iphone単体ではやってけないみたいです)昨日のことも沢山書きたいんだけどま~たこんな時間になっちゃった。明日はやっとお休みです。朝はゆっくり寝て取りダメしたビデオを見て白髪を染めに行ってアレルギーの薬を貰いに行って友達の赤ちゃん見に行って・・・あれ?ゆっくり休もうと思ったのにやること一杯!ここんところ鼻ムズムズひどいです。花粉が雨とかでしっけてそれが乾くと大変なことになるらしいですよ!そのせいかな??かゆい、かゆい。3月のトラベル風水も書かなくちゃね。もう少し待っていてくださいね。ランニングブログランニングブログはコチラ「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ→良かったらクリックお願いします♪
2011.03.01
全33件 (33件中 1-33件目)
1


