全31件 (31件中 1-31件目)
1
こんばんは。恵琉です。昨日ちょっと落ち込むことがありました。毎日の業務で入力会社に送る資料を発送しているのですがそのうちの一部が届いていないと発送して一週間も経ってから入力会社から連絡が上司に来ました。異動したての上司は悪気はないにしろ発送している私にかなり詰め寄る感じ。秋に前の上司が発送事故?を起こしたこともあり私達はミスや漏れがないように無駄な作業とも思えるような二重三重のガードを掛けて私なりに厳重に対応して来ていました。他の子がちょっと適当に箱に入れたりしたときには一旦全部取り出させて送付書とつき合わせてやり直しさせていたくらいです。それでも先方が届いてないというのであればこちらも発送する箱に詰めている状況を写真や動画に撮っているわけではないので100%絶対に大丈夫と言い切れないくらい不安になってしまいました。昨日はがっくり肩を落として帰宅しました。今朝どんよりと出社しても上司は何にも言わないのでこっちから聞いてみたら「昨夜遅く入力会社から連絡があって見つかりました」良かった!ほっとしました。同じチームの子と少し泣いちゃいました。それくらいナーバスになっていたので。でもさっ!!上司も上司じゃん!!昨日あんなに大騒ぎしておいて報告もなしですかってことよ。入力会社もしっかりしてよ!私の眠れなかった昨夜の時間を返してよ!!・・・と色々ありますがっ!でも本当に見つかってよかったです。それだけでもう朝出掛けにケータイのアプリでタロット占いしたんだけど結果を見てなんとなく安心してはいたんだけど本当に良かったです。昨日からさらにウザイくらいにチェック項目増やして気を引き締めて頑張ろうと思いました。帰宅して1枚のハガキ。私が加入している生命保険会社からでした。3年毎に10万円のボーナスが受け取れるタイプのものに加入しているのですがそれがちょうど今年。すでに通知は来ていたのですが振りこまれる日すっかり忘れてて。明日入ります!!今日は給料日でもあったので2日続けて給料日みたいですっごく嬉しいです。とか言ってすぐに使い道を考えちゃうんだな~。今日は悩みもなくなってゆっくり眠れそうです。
2012.01.31
こんばんは。恵琉です。さっき大事件?が起きました。脱衣所でミストサウナのスイッチをいれ裸になって浴室に入ってお風呂のふたをあけてオイルクレンジングを顔につけシャワーがあったかくなるまで湯船にかけている間にクレンジング。と一連の作業をしていたらなんか変。お風呂沸かすのわすれてた~!!今日は追い炊きする日だったのですが追い炊き忘れててお風呂に入っちゃって。水のまま。夏なら温かいかもしれないけど冬だから冷たい!!でももうココまで顔とか身体濡らしちゃったもんだからかえってあがるほうが寒いし。ひえ~びっくりしました。急いで追い炊きボタン押して熱いシャワーを湯船に入れたりしてなんとか温かくなりました。ほっとしましたが相変わらずドジだなあ。寒かったよ~。今日はちょっと精神的につかれています。ん~話すと長くなりそうなのですが。なので今日はこれでおやすみなさい。
2012.01.30
こんばんは。恵琉です。会社の子が秋くらいに風邪を引き治ったと思ったらまたずっと咳してて。でもほかは元気なの。ちゃんと検査をしてもらいな、って言ってたんだけど年あけてもそのままで。でも電話の仕事なのに咳込んじゃうから仕事になんないからさ!と言って病院に行ってもらったんですよ。レントゲンやCT、血液、タンまで調べてもどうしてもわからなかったんだって。もしかして精神的なもの?とか不安になったんだけど。去年ガンコ姉さん(覚えてる?)が「百日咳」になったのを思い出して大人でもなるらしいから調べてもらいな!って言ったんだけどそこでは大人の発症は近隣では起きてないからと調べてはくれなかったそうです。別の病院に行ったら真っ先に疑われて検査して案の定百日咳だったそうです。もう人に移す期間はとっくに終わっちゃったから「会社にはナイショにしときな」って言って終わりにしました。百日咳って移るらしいのですが去年も誰も移らなかったし今年も平気だったのでまあ良かった。みなさんのまわりにも延々と咳している人がいたら百日咳かどうか見てもらったほうがいいかもしれないですよ~。私は今日は家から一歩も出ていません。へへ、顔も洗ってないし歯も磨いてません(笑)パジャマのまんまです。ずっと食べて寝ての繰り返しでした。最初リビングでゴロ寝してたんですけど寝室に戻って本気で寝ちゃいました。起きたら笑点(⇒一発で変換できないのね・・・)が始まってました。ああ、良く寝た・・・。それでもおなかすくんだよね。鼻炎は昨日、一昨日の辛さを100だとしたら2くらいまで収まっていました。ちょっと目薬さしましたがそれ以外は全然平気。オーバー表現みたいですがそれくらい今日は楽でした。今日は鼻を一度もかんでいないし点鼻薬も入れてません。どうした、この落差!!でも本当に楽でした。明日からもこうだといいなあ。さ、お風呂入って寝ます!!おやすみなさい。明日からまた1週間お仕事がんばりましょう!
2012.01.29
こんばんは。恵琉です。年中書いていますが鼻炎がひどいです。鼻水は別にどうでもいいんですけど鼻が痒いんです。ちくちくします。中が傷ついちゃって血も出てるんです。もうなんだかんだで3年くらい。病院に行きだして2年くらいです。まあ、花粉とハウスダスト、カビなんかに反応するようなのですが家でも外でも会社でも。会社だと古い書類とかめくっているだけで来ちゃうんだよね。花粉は2月から飛び始めるとかってじゃあ今何がこんなに私を苦しめるんでしょうか。先日病院に行ってあまりにもひどくて薬を変えてもらったんだけど前のほうが効いてたような気がします。どれもそうなのですが点鼻薬はスプレーするとくしゃみが止まらなくなります。意味ないです。今日はコレ買いました。鼻うがい。ちょっと怖かったけどなんとなくしょっぱい感じ。しみる事もなかったです。まだ上手く口に流せなくて鼻からだらだら。とってもお見せ出来る姿ではございません。終わるとすごくスッキリしました。でも治す効果があるわけではないのでね。またすぐ痒くなっちゃうんだけどね。マスクをするとめがねが曇っちゃうし。でも今の私に出来ることはマスクすることだよね。とりあえず今からミストサウナつけて鼻を潤したいと思います。そしてさっさと寝よう。マスクして会社に行くとなれば面倒なので化粧しないで行こうと思うのですが目元だけでもおしゃれしようかな、と思ってドラッグストアでまたつけまつげを見ていました。資生堂の美容部員さんが声掛けてくれて「初心者の方はつけまつげを半分に切って 目尻につけるのがやりやすいですよ」って。自分も半分に切って使っています、とのこと。使っているつけまつげを紹介してくれました。資生堂のでした。おお、販売上手!!とっても安く売っていたのでつい買っちゃいました。いま22:41。私をいつも以上に苦しめた鼻炎が少し治まりつつあります。でも薬を飲み鼻にもスプレーして目薬して。なんか薬漬けだなあ。
2012.01.28
こんばんは。 恵琉です。 なんとか一週間無事に終わりました。 最近ものすごく 鼻炎がひどいです。 目もかゆい。 辛いものって良くないらしいんです。 でも大好き。 粘膜刺激されるのか。 もうひどいですね。 ってことで今日のカレーは中辛にしました。 あんまり意味がないか? 日中はコーヒーばかり飲んで。 花粉症に良いらしいとサプリやヨーグルトとってますが まずは生活を改めないと、でしょうか。 寒くて窓も開けてないし 掃除もしてないし だから家も花粉とかすごいんでしょうね。 明日は頑張ろう。 実は今夜も寝ちゃって 今起きました。 上司が変わりだいぶ振り回されてて ちょっと疲れ気味。 今からお風呂入ってリフレッシュしたいなと思います。 鼻もスッキリするといいな。 それではおやすみなさい。 良い週末を!
2012.01.27
こんばんは。恵琉です。昨夜は夫が飲んで遅く帰宅していびきがひどくて眠れませんでした~。今日は早く寝よう!目標日付が変わるまで・・・あ、もうすぐか。私そういえば今の会社に入って2年経ちました!!早いなあ。入る前はずっと人間関係が上手くいかなくて丸1年働くことが出来なくってリハビリ感覚でした。最初は週3の短時間パートみたいな働き方だったのに途中から週5フルタイムになって頼りにしてもらって。うちの会社平均年齢が高いんですよ。なんかあえてこの年を選んでいるというか。後輩ほとんどが年上ですもん。お付き合いしやすいですね。おかげさまで昔は辛かった話をしてもだ~れも信じてくれない位明るくなりました。とっても楽しいです。任される仕事が山盛り増えましたがそれでも支えてくれるみんながいて協力しあうことが出来ています。まあちょこちょことイラッとすることもないわけでもないですがそのストレスを上手く発散出来るようにもなりました。そしてちょっとだけ嬉しかったこと。同じフロアにいても全然話さない人って正直いるんです。それに挨拶しても無愛想で返事なんてくれないしどうしても関わらないといけないときもまともに相手にもしてもらえないような社員さん(男性)がいるのですがちょっと前くらいから挨拶すると小さい声だけど返してくれるようになったんです。仕事で関わるときも話し方が優しい感じになってるなあ~って思うようなりました。昨日、加湿器のお水を補給している私を見て「毎日当番みたいになっちゃっているね」って声掛けてくれて。別に本当にそれだけなんだけど「毎朝」やっていることを気づいてくれてたんだな、って思ったらちょっと嬉しかったです。単純に自分に一番近いから花粉対策でつけているだけなんですけどね。もちろん会話はコレきりなんだけどなんか嬉しかったな。前は1つの大きなイベント専門で上司以外の社員さんと関わることがほとんどなかったのですが去年から今のチームになって色んな社員さんと関われるようになって色々世界が広がりました。今の職場になってから多少の辛いことはあっても「こんな会社辞めてやる~」って思ったことがないんです。ここを辞めたらもう就職する気はないんです。なのでおばあさんになるまで居座ろうと思っています。それではおやすみなさい。鼻かゆい~!!
2012.01.26
こんばんは。恵琉です。昨日、去年の源泉徴収票が届きました。派遣だしボーナスないし勤務時間が7時間なのであまり稼いではいないのですがやっぱり封をあけるとなるとドキドキ(笑)そこに「年末調整還付金7350円 1月31日に支払い」と記載が!!今の派遣会社は給料明細はネットで確認して必要に応じてPDFをダウンロードなのでちょっと面倒でね、やってませんでした。だから有休が何日残っているのかも調べないで適当にとってます・・・。7000円は払いすぎた税金の還付なので少なければ少ないほどいいはずなんだけど(手続きをしなければ返ってこないわけで)でも不思議なもので還付が1000円くらいだった時はなぜかショックなんですよね(笑)お給料は前半、後半と月に2回あるので出来れば1回分は手をつけなくてもいいように暮らしていきたいな。今年こそは貯金をしようっと。といいつつ7000円何を買おうかなと考える私。夫が大人買いしたいと言っていたマンガ買ってあげようかな。来月は結婚記念のお祝いの旅行をするのでそこで奮発しようかな。色々考えてわくわくしております。夫が全部住宅ローンを払ってくれて生活費も出してくれているのでこれからは私もちゃんと生活費を出して貯金をして少しでも住宅ローン返済のお手伝いをしていきたい!!目指せ!幸せなお金持ち!!ですね。仕事ではちょっと疲れちゃいました。みんな一生けんっめいやってくれているのはわかるのですが自己判断が多く結局そのフォローに追われて私は通常業務があまり出来ていません。後で不備が見つかり確認すると「そういえば・・」みたいなことを言うので「後でじゃなくてその時必ず確認して」と何度も言ってみるのですが・・・。お仕事の基本「ほう・れん・そう」報告・連絡・相談。これがなかなか出来ないんですよね。残念ながら。後のフォローを本人にやらせれば懲りるかしら?と悪魔な私もたまにいて(笑)それくらい辛かったの~。半日つぶれたので。やっと終わった時はみんなで拍手してお友達に頭なでなでしてもらったよ・・・。(でも拍手したメンバーにはその原因を作った子もいるのですが)(笑)まいっか。新しい上司はドマジメすぎてこっちの都合とか考えずにまっすぐ向かってくるし。昨日は別のフロアにいってた私を探しに来られてびっくりしましたよ。トイレにでも追っかけてくるんじゃないのかなとかちょっと思っちゃった(笑)さあ、今日は早く寝たいと思います!!おやすみなさ~い!
2012.01.25
こんばんは。恵琉です。つけまつげデビューしてから今日で2日目。まあエクステもそうですが自分でも見えないのでね。やってもやらなくてもいいのかなあと思っています。どっちがいいかは微妙。エクステは色々お値段もありますが私が行く所はつけ放題、6000円。と言ってもまつげの本数には上限があるしつけられるとして100~200本くらいかしら?個人的にはエクステのほうが好きです。楽ですから。でも3~4週間くらいですね、持ちは。ちょっと今は上司が変わったこともあってまだ定時であがれる状況じゃなく予定が立てられずネイルサロンに行けてません。(ネイルとまつげを一緒にやってます)ただエクステはクレンジングに気を使います。オイルクレンジングはNGなので。今回のつけまつげはノリがいらないので着け、外しが簡単です。これならしばらく続けてみようかなと思っています。ただちょっと私が慣れていないだけだと思うのですがつけまつげはやっぱりいつもなんらかの違和感を感じます。(というほどイヤな感じではないけど「なんかいつもいる」感覚)でも手軽にデカ目になれるしなあ。個人的には「基本エクステで抜けてきた頃だけつけまつげ」の併用がいいかな。だけどどんどん慣れて行ってつけるのが簡単になればつけまつげOnlyでもいいかもしれないな。ただ最近はアレルギーで目が痒くなることがあり目薬をさすことが多いのでエクステやらつけまつげとかしている場合じゃないかもしれませんね。昨夜の雪より今日の凍った道のほうが怖かったですね。すっかり忘れていたのですがいつもはいている靴がダイエット用の靴底が安定しないウォーキングシューズ。気をつけてはいても滑るすのでちょっと怖かったですね。みなさん大丈夫でしたか?今日はアレルギーの薬を貰いに行ってきました。花粉は2月からすごいらしいというのですが私切れ目なく薬飲んでます。何に反応してるんだろうね?昨夜はスマホのアプリの「LINE」を入れました。ベッキーちゃんのCMでやっているやつです。通話やメールがスマホ同士だと無料になるらしくて。色々設定して「お友達」ってボタンを押したら何人か表示されて。(おそらく私のケータイに番号登録があって 今彼らがスマホにしててこのアプリ入れている人)前の会社の後輩だったりするんだけどすっかりご無沙汰だしメールしてみようかな~とか思いました。地震のときだと全然電話がつながらなかったけどこれだとネット回線らしいのでつながるらしいです。色々また怖いうわさもあるから夫とつながるようにしとかなくちゃ、と思って。でもその後夫と色々遊んでたら2時過ぎちゃってすっかり今日はおねむな私です。おやすみなさい!!
2012.01.24
こんばんは。恵琉です。新しい髪形・・・評判良かったです。夫も喜んでくれて嬉しいな。そして今日は「つけまつげ」デビュー!!先月とその前はまつげエクステをしました。それはそれでとっても気に入っていたのですがいかんせん貧乏性。少しずつ抜けていくまつげを見ると「うう、1本50円」とか思っちゃう自分がいて。ダメもとでつけまつげにチャレンジ。これはグルー(のり)がいらないタイプで何度か着け外しが出来るものです。アイライン効果もあるみたいでちょっとデカ目になります。何度使えるかはわかりませんがこれならしばらく試してみたいと思います。自分でも笑えるくらいまつげがばっさばっさで他のチームの人が「目がすごく変わるんだね!!エクステかと思ったよ」って言ってきました。まあ、おしゃれをしてドキドキするような職場でもありませんが。今日はちょっとしたことがありました。例のわきがの子、どうもみんなからの評判が悪い。もちろん私も正直彼女の事でストレスがたまっていたのも事実。チームでやる仕事なのに彼女だけが空回りしてて仕事に支障をきたすので今日はっきり言おうとまで決めていました。昨年上司から9時半からきちんと仕事するように注意されているのに未だに守らない。まずそれを朝言ったらわ~っと泣き出してしまいました。やべえ、泣かしちゃった、とちょっと焦り・・。おお、ここは泣くポイントだったのかあ。彼女が泣きながら色々悩んでいるというので朝その話に付き合いました。「通勤がつらい」そうです。彼女は独身で1人暮らし。うちの会社ではパート採用で働いています。(暮らしていけるの??)しかも通勤2時間越え。交通費も上限を超えているんです。はみ出した分自腹。(私は派遣なので交通費全額自腹ですけどねっ!)そこまでしてこの会社に通う意味があるのかしら。正社員ならともかく。パートの時給なら近所のコンビニと一緒だよ?リストラが多かったと自分で言っていた彼女。仕事が出来ないという印象はないのですがどうも人付き合いが苦手なのかもしれないです。慎重に言葉を選びました。彼女は割と私には素直なので「みんなの総意」ではなく「私個人の気持ち」として伝えました。・始業時間=会社に来る時間ではない。仕事の準備を全て私がやっている。でもあなたも同じ時間からのスタートです。準備1つせず9時半に来てその後トイレに行ったりお茶とりにいったりで時間随分かかっています。通勤に時間がかかることは理由にはなりません。年中遅れる電車に乗っているのだからそこはきちんと早めに家を出るなどの努力をするべきだと思います。会社が強制的にここに通えと言ったわけではなく自分が選んだのです。交通費が赤字だとか通勤が辛いということであるのなら自宅に近い職場を選んだほうがいいと思います。みんなは10時出社だけど15分以上も前に来て準備をしていますよ。もしくは遅く来るとかそういう相談を上司として下さい。同じ勤務時間なのに私だけが仕事をしている状態というのは私はいやです。(私は結婚までの約5年。 片道50キロ以上の職場に車で毎日通っていました。 当時は片側1車線で渋滞もひどく通勤が本当に大変で どんどん起きる時間を早くして とうとう4時50分に起きて5時45分に家を出て1時間吹っ飛ばして 7時から仕事をする方法にたどり着きました。 電車通勤をしてた時期もあるのですが田舎過ぎてうちまで来る電車がなく 17時半に会社が終わっても帰宅が20時になっていました。 だから通勤の大変さは誰よりも理解しているつもりです)電車が年中遅れて遅刻しても先に来ている私に一言も挨拶をしませんね。どこの職場でも自分が原因でなくても始業時間に遅れたらきちんと挨拶します。そういうことを出来るようになって欲しいです。(自分に挨拶をしろというなんともお粗末な話です)(笑)・ありがとう、ごめんなさい、を素直に言える人になって欲しいです。ああいえばこういう、というような言い方が多いと思います。私はあなたより先輩だからはっきりあなたには言えるけどみんなはたった3ヶ月後輩ってだけでものすごくあなたに気を使っていますよ。チームで仕事をしています。間違いを指摘されたらいいわけはせずに素直に聞き入れて下さい。色々親切にしてもらったこと、あなたの不備をフォローしたこと、それに感謝して言葉に出したほうがみなさんも喜ぶと思います。・自分に興味を持って欲しいのであれば人の話も沢山聞いてください。話上手は聞き上手です。みんなの話を聞かなければ誰もあなたの話を聞いてくれませんよ。(彼女は自分の話しかせず人の話を全く広げません)あきらかにあなたが話し出すとみんなが撤退していくのは自分でもわかっているでしょう。それはあなたがみんなの会話を広げないからです。話がしたいのはみんなも同じ。きちんと会話を拾って広げて下さい。「私は」「私が」と言わずにもっとみんなに興味を持つといいと思います。そうすれば自然と会話も生まれる。キャッチボール出来ると思います。また他の人が会話しているちょっとしたことにほぼ100%で割り込んでくるのはこちらも正直きついです。・みんなはほとんどの人があなたより10歳近く年上です。みんなは優しいし大人だからあなたがタメ口をしても笑っていてくれていますが私は心が狭いのでもしあなたより遅く入ってもそんな話し方をされたら確実にぶちきれます。タメ口が、というよりはものすごく上から言われているような気がします。それに私に対してもたまに話し方が命令口調だったりしています。年齢が全てではないですが同じ立場の仲間です。人生の先輩として接してみませんか?私より後に入った50代の人は謙虚に敬語をつかってくれています。(私はほとんどのみんなにタメ口だけど同年代だからいいよね)(笑)・私や他の人が誰かと話しをしているときに手を止めてずっと聞いているのを知っています。正直気分良くありません。仕事で必要なことはきちんとあなたに限らず全ての人に説明します。だからそんなにあなたが色々アンテナを張らなくて大丈夫です。私と上司が相談していることを遠くの席でガン見して一生懸命聞いてメモを取る必要はありません。ちゃんと決定してから話します。彼女は多分私と友達の唇を読めます(笑)簡単に言えば「時間通りに仕事しろ」「タメ口聞くな」「人の話に割り込むな」「盗み聞きするな」「あいさつしろ」と言ってるんですね、私。なんとまあ偉そうなご身分ですこと。多分彼女自身なんとなくみんなの態度が気になっていたんだと思います。うん、うん、と泣きながらうなずいていました。他にも悩んでいることはある、とはいうのですがでも10時近くなってしまって電話回線もあけないといけないしみんなも会社に来ちゃうんで別の部屋に移動してもらって部長に事情を話してあとは変わって貰いました。(先日部長との面談で少し彼女については話してあったので)その後はどうなったかわかりません。部長がしばらくしたら降りてきて「話はしたよ。落ち着いたら降りてくるように言ってあるから」30分くらい降りてこなくて。彼女ノーメイクだから顔まっかでね。やっぱり職場だしお化粧くらいはしてほしいなあ、とか思ってしまった。あたまもねぐせでぐちゃぐちゃだし。(わきがは収まりましたが頭はまだくさいです)別の子によると「朝おお泣きしてた人とは思えないくらい全然変わってない。 相変わらず人の話に割り込む!!」とは言ってましたが・・・。おい、おい。私には割と謙虚だったけどなあ。夕方になって「今日は本当にすみませんでした」と言ってきたのでちょっとこっちがびっくりしちゃったよ。「これからも仕事頑張ります」って言ってくれたので「通勤が大変なのはどうしようもできないけど 仕事のことなら出来る限りのことはするから 早めに相談してね」と言っておきました。でも「明日は雪なので遅れるかもしれません」って。あんた雪だってわかっているんだから早く家出てきなさいよ。遅れてきて私に挨拶しなかったらグーでパンチだよ(冗談です)人はそう簡単には変われません。私の言葉で彼女が変われるとも変えたいとも思っていません。彼女にとってはとっても厳しい言葉だったかもしれません。彼女が入社してからいえなかったことが沢山あるので。私ごときが言える立場でもないのですが。やっと言えてほっとした。これは完全に私の自己満足です。でも彼女がこの辛い言葉を乗り越えていい方向に変わってくれたら彼女が今後他の会社で働いていく上でも少しでも役に立てたらいいな、と思いました。30過ぎた子に「社会人として当たり前だよ」みたいなことを言うのはちょっと気が引けましたが・・・。なんか長くなりました。雪もすごいので明日はみなさん気をつけて会社にいって下さい。おやすみなさい。
2012.01.23
こんばんは。恵琉です。とうとう・・・前髪を切りました。毎月のカットが面倒だから、と1年半ずるずると伸ばしていました。今の流行の厚めの前髪にも慣れなくてだったらこのまま伸ばしてしまえと。でも夫が「顔がまんまるなんだから」とか色々言うし勢いで昨夜ネットで美容院を予約。それでもドキドキしていました。昼間には本屋でこんなの見つけちゃうし。なんと前髪ウィッグが付録についてる本です。そっか、切らないでウィッグっていう手もあるのか。30分くらい悩んだけど大体面倒くさがりの私が髪をブロッキングしてピンでとめてウィッグつけて・・・なんて作業をするはずがないさ。切って来ましたよ。約20センチ。全体のカットの時間の8割くらい前髪に費やしましたよ。私がドキドキして咳が止まらなくなってしまったので少しずつ少しずつ量を増やしていく方法でものすごく時間を掛けてもらいました。ただパッツンではなくて少しだけナナメにしてもおかしくないように。サイドにも少しだけつながる感じにしてもらいました。まあざくっとハサミが入ったところでもうどうにもならないので美容師さんにおまかせです。「とにかく可愛く、若くして」とお願いしました(笑)写真撮ってモザイク掛けて一度載せてみたんだけど髪型よりも腕とか肩のお肉が気になっちゃってやめときました。そして毛先はデジタルパーマでくるん。3時間の奮闘の末、とっても可愛く?仕上がりました~。別行動していた夫は待っている間に1万も儲けて買ったお金でジャケットとパンツと靴を買ってました。1万越えてるじゃん!!(笑)私が前髪切ったのがよっぽど嬉しかったみたいで「可愛い~」「若くなった~」と頭なでなで。喜んでもらえて良かったです。明日会社のみんなの反応はいかに~??おやすみなさい!!
2012.01.22

こんばんは。恵琉です。昨夜夫は終電を逃し渋谷から約10キロの道程を2時間かけて歩いて帰ってきたそうです。連絡貰ったのは1時過ぎ、2時半くらいまで頑張って起きて待っていたのですがさすがにダウン。別にお金がないわけじゃないのでタクシー拾えばいいのに歩きたい気分になっちゃったみたいです。私が朝目覚めたら8時。彼は横でいびきかいて寝てました。ほっとしました。無事に帰ってきて私の夜ご飯の残りを食べてお風呂にもちゃんと入ってました。前に酔っ払って浴槽で何時間も寝ちゃったことがあって(お風呂の溺死ってすごく多いんですって!!)出来るだけ彼がお風呂から出てくるまでは起きていたいんだけど。まあ、寝ててもいつも起こされるのでそのつもりで寝てたんだけどさすがに3時過ぎて私を起こすのは忍びなかったみたいです。今日はみぞれっぽかったですね。寒かったです。それでも氷点下にはならなくて寒い、寒いと大騒ぎなのに氷点下20度とかの地域もあるんですよね。想像がつかないです・・・。マックの「グランドキャニオンバーガー」そろそろ終わっちゃうので買いに行きました。ああ、寒かった。今年からのメニューなのに私すでに3回目です。野菜が入ってないので全部食べれます。土曜日は夫が13時くらいまで起きない(ここで起こす)ので午前中にちょっと買い物行ったり遊びに行ったり病院に行ったりと個人の用事を済ませています。その帰りにマックに寄って帰ることが多いです。今、スマステで「アレルギー専用」のすごく効くお薬が薬局で買えるようになった、とやっていました。1日1粒。6粒入りで1260円。12粒入りで1980円。1ヶ月約6000円弱ですかあ・・・。薬剤師さんからしか買えない第一類医薬品だから効き目はありそうですが・・・。病院でお願いするほうが安いかなあ。私の小さな決意・・・。みなさんには本当はどう~でもいいことなんですが。明日、前髪20センチ切ります!!1年半伸ばしつづけて計ってみたら約20センチ・・・。ほぼサイドのレイヤーとつながってきました。これを切ろうと思います。気が変わらなければ・・・。前髪カットとか毎月するの面倒ってだけでずるずると伸ばしてきてそのままだったんだけどやっぱり夫がね「前髪があったほうがいい」って言うんですよ。私は別に今のままでもいいかな~って思ったんだけどなんかね、写真とかで客観的に自分を見るとすっごく太っていて目が小さいしあんまり可愛くないんですよ。家の脱衣所の鏡はすっごく可愛く映るんですけどね(笑)もちろん前髪なくても若くて可愛い子は一杯いるんだけど少しでも若くて可愛くいたいなって思って。20センチ・・・ドキドキします。結局切らなかったらどうしよう~(笑)
2012.01.21
こんばんは。 恵琉です。 隣の席の子の旦那様、 インフルエンザにかかりました。 今日隣の席の子がかかりました。 ひ~ 忙しくてとてもうつるわけにはまいりません。 うがい、手洗い、マスク。 予防接種もした方がいいのかしら? 皆さんも気をつけて下さいね! そして夫。 飲み会で終電のがして タクシーあるのになぜか渋谷から歩いてるそう。 今、三茶。 後九キロくらいだから歩いて帰るとか、 言ってますが 二時間近くかかるんじゃない? 走ったって一時間掛かるんだから! お金持ってるんだから早くタクシーに乗って帰ってきなさ~い! それでは皆さん良い週末を! 私はある決意を固め、 来週実行に移す予定です。 良い結果になりますように。 良いご報告出来たらいいな。
2012.01.20

こんばんは。恵琉です。最近ちょっと心のバランスがイマイチだったりでなかなかパソコン開いたりすることが出来ませんでした。今日は少し落ち着きました。でもまだ心にあるどろどろしたものをここで吐き出すには勇気がいるので少しずつ書いていけたらと思います。自分の心の狭さみたいなのをまざまざと気づかされている最近。こんな短気で腹黒な私の気持ちを瞬時に理解してくれる友達がいることがとっても心の支えです。相談に乗ってくれる上司もいて支えてくれる仲間がいて。自分がどれだけ幸せなのかを実感しました。来ました。SHOCKのチケット。前回は震災の5日後で公演中止となり返金。今回はファンクラブ先行で応募し忘れて。でも今回は相手役が沙也加ちゃん。ちょっと興味あるなあ~と思って。クレジットカードのチケットセンターで先日ハガキで応募ってのがあって申し込んだらどうやら当選したらしく今日チケットが来ました。第三希望まで書けていつ応募したんだっけ?どうしよう、忙しい時期だったら休めない・・・とドキドキして開封したら3/15でした。これならなんとか行けそうです。12時まで仕事して13時開演に充分間に合うし。良かったです。春に晃司が上川さんとやる舞台もチケットが取れたし。仕事も少しずつ落ち着いてきたのに上司が異動で新しい上司が来るのでこれからどうなるかな。隣の席の子のだんなさんがインフルエンザに・・・。しかもお子さんが学校で集団で感染症の下痢嘔吐。彼女は原因不明の咳が1ヶ月以上続いてて。ちょっと私ドキドキしてる。予防のためにうがい、手洗い。席にプラズマクラスターも置いてるし。花粉もこれからひどくなるみたいだからマスクしようかな。明日はすっごく寒いそうです。風邪を引かずに楽しい週末にしましょう!!
2012.01.19
こんばんは。 恵琉です。 なんとなくパソコン開く気にならなくて。 皆さんの所には明日伺いますね。 何があったと言う訳ではないのですが… 自分で意思のコントロールが出来ない感じです。 仕事も順調なんですけど。 なんとなく色々不安なんですね。 話せば長くなってしまうのでやめときます。 部長と面談しました。 抱えている悩みを聞いてもらえてスッキリしました。 まさかこんなに私が病んでるとは思ってなかったみたいです(笑) 詳しくはまた! ここでいつか全部聞いてもらえたらと思います。 おやすみなさい。
2012.01.18
こんばんは。恵琉です。昨日はちょっと愚痴りそうだったのでPCからの更新をガマンしました。(スマホからの更新だと入力が大変だしね)基本、短気でせっかちな私。暴言を吐いてしまうと誰かを絶対に傷つけると思ってぐっと堪えていますが顔に出るからな~私。明日は部長と面談させてもらう予定。今後の展開に期待。今日のタイトルですが・・・「神様がいる!」仕事していてすごくついているなあ、って良く思うのです。何百枚もの資料の中から1枚探さなくてはという時にぺろっと出てきたりいつもは面倒で翌日に後回しするのにその日に限って当日やったら今日送らないといけない書類をみつけたり宅急便の伝票の送り先の間違いに急に気づいたり。お客さんに送ろうとしていた資料があって準備していたがお客さんが別件で電話してきて追加の資料を希望したので封筒を開けたら間違っている資料を送ろうとしていてそれに気づけたり。なんか間違ってばっかり、ですね(笑)いつも間違っているわけじゃないのですが、うふふ。8割方パートさんにお願いしているのですがみんな長いこと専業主婦をしていた人ばかりなので悪く言うとちょっとツメが甘い、というか。でもそれもみんな私が言われちゃうのでたまにちょっとツライなあ、とは思ったりしたこともあったんですけど。やっちゃうと大事(おおごと)だったりするのが最近事前に気づけて無事済ませられることが増えてきました。性格的にせっかちで面倒くさがりなのでちゃんとチェックして見つけたというよりふっとした瞬間に気づけたりするので。今日はやっちゃったら青ざめちゃうようなミスに寸前で気づき思わず「私のそばに神様がいる!」って言ってしまいました。なんでもかんでも段取りの悪い上司が「俺には神様がいない~!!」とひーひー騒いでいました。でも~先日DHCでサプリ買ったばかりなのに今日会報来てて甜茶のサプリがリニューアルしてキャンペーン価格になってた・・・キャンペーン価格知っちゃうと定価で買うのちょっともったいないなあ~って思っちゃいますね。おやすみなさ~い!!
2012.01.17
こんばんは。 恵琉です。 帰宅の遅い夫のiPhoneのバージョンアップを頼まれて うっかりパソコンにつないでしまい えらい時間がかかってます。 別にネット立ち上げてブログ書いてもいいのですが… 画面フリーズとかしたら困るので辞めときます。 この歳になってかなり心も体も丸くなったな、私。 ってずっと思ってたんですよね。 でももしこの世の中に 堪忍袋 と言う物があるのなら 今日まさに 堪忍袋の緒が切れた ような気がしました。 確実に延々と愚痴になるので 今日はパソコンからのブログ更新はやめておきます(笑) 久々に暴言をはきそうになりましたぜ。 友達にも ねえ、朝から機嫌悪い? とか言われちゃって。 すみません。 人に心配させるようじゃ 未熟者です、私。 明日は笑ってご報告出来るように。 ってか既にパソコン固まってる(笑)
2012.01.16

こんばんは。恵琉です。週末になるとがっつり疲れてしまって生活リズムが狂いまくりです。久々にパソコン開きました。遅くなりましたが皆さんの日記を拝見。いつも心が和みます。ありがとう。今日は寝不足を解消するかのように1歩も外出ないまま寝て過ごしました。先日買ったものをご紹介します。アレルギーがひどいので「甜茶」のサプリと身体を温めるための「ショウガ」のサプリ。DHCで買いました。甜茶は普段から飲むようにはしてるけどまだわかんないねえ。薬に頼らないようになってくれればいいんだけど。オルビスのファンデーションと下地です。冬のせいか乾燥がひどいので今更ですが冬用のファンデに切り替えました。割引券があったので買っちゃいました。届いてからまだお化粧してないの・・・。お正月明けて明日から5日勤務に戻ります。山を越えたので少しは楽になると思うんだけど。仕事があるのはありがたいですけどね。1日ぼけ~っと寝ていてもまた眠くなるんだなあ。それでもおなかが空く。でも最近食べても体重が減っていてなんだろう??明日から頑張ろう。
2012.01.15
こんばんは。 恵琉です。 最近買った一畳の電気マット。 リビング全体をあっためる床暖房に代わり 大活躍。 あったかいからここで いつも寝ちゃう。 またこんな時間だよ~ 生活リズム狂いまくり~。 反省。 おやすみなさい。
2012.01.14
こんばんは。 恵琉です。 お正月あけから溜まっていた仕事。 やっとやっと 終わりました。 本当にヤバくて自分にヨユーもなくて。 でもみんなのおかげで無事に終わりました。 今日はちょっと会社で泣いちゃいました。 お客さんからある資料の返却物が送られてきて。 丁寧な奥様のお詫びのお手紙が添えられてて。 ご主人が震災で亡くなり返却しなくてはいけないとわかってはいたが遅くなり申し訳ありませんでした。 というような内容でした。 震災のあの日。 今でもはっきりと覚えています。 大切なご家族を亡くしてとても辛いはずなのに。 それなのにわざわざお手紙まで添えて返してくれて。 そんな思いが手紙からつたわってきて その手紙見たチームの何人かで 泣いてしまいました。 あの日の震災は 本当に信じられない出来事でした。 幸い私や家族、友人は無事でした。 元気ではありますが夫の実家は原発からみである意味被災者です。 本当にこんな事二度と起こらないように祈るばかり。 奥様の悲しみが少しでも癒せますように。
2012.01.13
こんばんは。恵琉です。昨日山越えてほっとしておやつ食べたのもつかの間。今日はまた山盛りの仕事が来てしまいました。今日こそやらなくちゃという仕事も出来なくてそれにみんなで追われました。(自分の仕事できず・・ううう)そして異動が決まった上司。引継ぎとか言って年中外出しているので私が代わりに対応しています。上司が戻ってきて終業後に打ち合わせするからまた定時で帰れないんですけど!!日ごろの対応でなんとなく「仕事が段取り良く出来ない人」と思っていたのですが彼は途中入社してから何度も何度も部署異動をしていることが判明。奥さんが社長の姪ってことで明らかなコネ入社。だからクビには出来ずいろいろな部署を点々としているのですがまさかの今度の異動先での仕事は週3勤務のパートさんが辞めるのでその後任・・・せ、正社員なのに!!(それくらいもう行かせる場所がないらしいデス)彼はとても優しい人なんだけど病的なほど忘れっぽいんです。例えば同じことを10日続けて言ってもやってくれてなくて毎日初めて聞くような顔をするんです。忘れないようにメモを渡しても毎日なくしてしまいます。(前の上司と話したけどたぶんそういう病気かもという結論)実は毎月言っているのにやっていない夏からの書類も残っている・・・大丈夫か、この職場。彼が仕事を全然進められなくて私がかなり引き受けています。今の部署もたった10ヶ月で異動です。本人は「左遷」(?)みたいなイメージは全くなく新しい部署での仕事を頑張ろうと思っているようです。でもさあ~パートさんの後任って・・・。別の人から聞いた話によると本当にパートさんがやっている仕事だけだそうです。マジですか。私は大変ながらも上司がそういう人と割り切って彼を手伝っていました。手際の悪さはそんなに不満に思ってはいなかったんです。その分私が忘れないようにしなくちゃ、としっかりしてきたと思うし。彼自身はうるさくないし優しい人だし。それに信頼もしてくれていたのでそれにきっちり応えたいと思っていたので個人的には異動でいなくなるのはちょっと残念。まあ、色々ありますが最近は例のワキガの子(今はたまに臭う程度)もだいぶ精神的に落ち着いてヒステリーも起こさなくなったしチームの雰囲気は良くなって来ていると思います。だから大変だけど仕事は楽しい。なんとかなんとか今週中に新しい山を越えてのんきで楽しい週末を迎えたいと思います。鼻がかゆくなる1つの理由がわかったような気がします。一昨年くらいからラー油やタバスコ、辛いものに目覚めたのですが使う量や辛さがどんどんエスカレートしてから症状がひどくなってきたような気がします。今日も鍋を食べる時にラー油を入れたのですが食後からくしゃみ、鼻水止まりません。そうだよね~刺激物って良くないよね。粘膜刺激されるよね。せっかく対策として甜茶とかヨーグルトとかムズムズにいいとされているものを取っているのにね。さあ~明日も頑張るぞ!!*Last updated 2012.01.13 00:16:28(誤字訂正しました)
2012.01.12

こんばんは。恵琉です。おかげさまでおかげさまでお正月明けからの仕事の山~。とりあえず越えました!!ありがとうございます。私は気が小さいのでこの山をどうやって越えるかを考えていたら今朝3時半に起きちゃってもんもんとしてたので付箋に思いつくこと全部書き留めてそれですっきりして5時半にまた寝て出かける夫に8時に起こされたわけです。会社について新しい仕事もどんどん来るんだけど朝メモった付箋を机に並べて優先順序をつけてメンバーの適性(適正?)を見ながら(細かい作業が苦手な子もいるけど得意な子もいるとかね)皆様にお任せしていったのであります。正直まだ山盛りなので私もそれに加わってて私個人が持っている仕事は後回しではございますが16時くらいにやっとみんながほっと一息つける時間が出来ました。みんなすごいなあ。まだ全部終わったわけではないけど優先順位ラスト辺りの分だけが残っているけどそれをみんなに任せて私は個人のやつに専念出来そうです。ってことでご褒美。ファミマの「俺のチョコクッキーシュー」黒いパイシュー生地にチョコがたっぷり。中はカスタードと生クリーム。「俺の」とあるくらいです、男性が食べるのを意識しているとは思うのですが袋から出して食べると危険です。クリームが柔らかいのでぼとっと落とします(笑)私は吸ってました。マジであふれるので。ここは女子でも男子でもお皿にあけてフォークで食べるのをオススメします。美味しいよ~。ご褒美です。ダイエットも頑張っているので最近は家でのオヤツは控えています。(忙しすぎて疲れて食べる気にならない)心が落ち着いてゆっくりPCに向かうことが出来たので買おうと思っていたものをちょこちょこと通販でお買いもの。届いたらご紹介しますね。さあ、今週で片付けてちゃんと風水の話が書けるように頑張るぞ~!!
2012.01.11
こんばんは。恵琉です。へべれけです・・・お正月があけて2日間出勤、その後3連休で今日が明けて最初の出勤。ず~っと忙しいです毎日1人残業しています。それでももう全然終わらなくって後回し、後回しってやっているのです。もう自転車操業みたいな。明日は処理する郵便物が少ないので出来なかった仕事を片付けたいと思います。仕事をしていていつも思うのが各人のスキルの差が激しすぎること。同じ仕事をしてもAさんが1時間で終わるとするとBさんが3時間くらいかかることも。もしくはAさんは1~10種類の仕事が出来るとするとBさんは1~4種類くらいの仕事しか出来ない。しかもその1~4種類も1人で完璧にこなせない。でもAさんもBさんも時給は同じ。私がどうこういう立場でもないんだけどね。なんかAさんが可哀想になってきたりするんです。(Aさんは複数です)みんな良い人だから文句は言わないけど私がもしBさんと同じ時給ならちゃぶ台ひっくり返します。出来ない人達がクビになればいいとか思ったりは全然ないんだけどスキルが高い子のモチベーションが下がらないかな、って。ちょっと仲いい子がね。「Bさんと同じお給料なんだよねえ・・・」ってポツリと言ったのが印象的だった。(同じお給料かどうかはわからないんだけどそんなに変わらないハズ)パートさんて時給の査定とかあるのかな?出来ない人が「手を抜いている」訳ではないんですよね。だからこっちも冷たくは出来ないし。本人達はすっごく一生懸命なんだけど長年専業主婦をしていた人ばっかり入れるから(エクセル、ワードを使う時代から働いてない人)ずっと働いてきた人と比べると差が出来ちゃうんだよね。しかもちょっと柔軟に対応できない年齢なのでやる気があってもそれが理解出来ない。少しジレンマなんだけど。みんなが同じモチベーションで仕事が出来るように気を配って行きたいな、と思います。(上司には相談しているがヤツ自身が仕事が出来ない)私なんていなくても会社はまわるだろうけどたまに逃げ出したくなりますね。なんて弱音を吐きたくなるくらい忙しくて明日こそはこのヤマ終わらせたいと思います。もう楽したい!ちょっと愚痴りました。もともと口が悪いので会社でも暴言吐きまくりです。それでもみんながこんな短気な私を気遣ってくれます。私は本当にありがたい。みんなのために少しでも役に立てるように頑張りたいです。今TVKで「刑事貴族」ってドラマ再放送しているんだけど「でかきぞく」だよ~すごいよね、タイトル。主演の舘さんが「貴族」なのかしら。車とか服装とか髪型からして90年代前半ってとこかしら?それではおやすみなさい。
2012.01.10
こんばんは。恵琉です。昨日の日記で「髪が多い」は「欠点」じゃないってみなさんに言って貰えてほっとしました。髪が広がって困るとかそんなのも別にないしね。堂々とこれから生きていきます~ありがとう。夫が風邪気味ということもあっておでかけはしませんでした。風邪気味と言っても具合が悪いって感じでもなくてちょっと鼻声っぽい感じかな。食欲はすごくある。でも薬を飲ませると爆睡。彼はこの2日間で10時間も起きてないと思う。食べて薬飲んでは寝て、を繰り返しております。もう寝ちゃったけどこんなに寝てて大丈夫か?私は上司に借りたマンガを読んでました。ドラマでは見たことあったんだけどマンガの方がいいねえ~面白かった。早く返さなくちゃとは思うけど面白いからもう少し借りてしまおう~。年下の彼氏っていたことがないんだよね~。こういうの見るとなんかちょっと欲しくなってきたわ。うふふ。ちょっとスミレちゃんを自分にあてはめて妄想していま~す(笑)珍しくお休み中に我が家で三食作りました。買い物に行こうとも思ったんだけど夫が着いて行くって言うしじゃあ家にあるもので頑張ってみよう~と。なんとかなりました。良かった~。冷蔵庫は空っぽなので明日は買い物に行かなくちゃね。野菜をたっぷり食べたので夫元気になってくれるといいなあ。
2012.01.09

こんばんは。恵琉です。昨日にゴルフに行った夫のいびきがあまりにもひどくて7時半に目が覚めちゃいました。どうせ夫は昼まで起きないし美容院の開店を待って白髪染めに行ってきました。本当にいつもいつも思うんだけど髪の毛が多いって悪いことなの??「髪の毛が多いからすいたほうがいい」とか「髪の毛が多いから乾かすの大変でしょ」とかいつも言われます。私は他の誰かの髪の量を味わったことはないしこれしか知らないんだから別に困ってないし。乾かすのだって5分とかかからないけど5分かかるのは時間かかりすぎ?別に乾かすのなんて大変じゃないよ。本人は自覚していないけどいろんな店の美容師さんが言うんだから多いことは間違いないんでしょうね。でもなんか「欠点」みたいに聴こえるんだよね。私がひがみ屋だからかもしれないけど言われてすごくイヤなんですよね~。美容院が終わった後にマックで新しいバーガーを買いました。夫が食べたがっていたので。ここのマックだけかもしれないんだけどケータイのクーポン画面を見せているのにいつも頑なに店員が「番号で言って下さい」とか言うんだよね。美容院でちょっとイラッとしたのもあって「今クーポンみせてんでしょ?」って言ってしまったよ、反省。まあ、私も毎回毎回言われているんだからいい加減番号言えば良いんだけどね、どっちもどっちかね?(笑)今発売中の「グランドキャニオンバーガー」現物食べちゃったのでパソコンを撮りました。感想(個人の感想です)すっごいボリュームです。1人1個ずつ買ったのですが食べ切れませんでした。あと3口くらいが食べれなくてね。残りはこれおかずにご飯食べました。大きなハンバーグ、卵、マスタード風味のたまねぎ、チーズ甘めのステーキソース~バーガー類のレタスは苦手なんだけどこれ入ってなくてね珍しく全部食べられるバーガーに出会いました。個人的にはまたリピしようと思っています。ちょっと高いけどね~。帰宅して夫を起こしてハンバーガーでランチ。出かける前に作って行ったシチューと一緒に食べました。私も疲れているみたいでずっと昼寝していました。夫も起きたばっかりなのにまた食べてから寝ていました。風邪気味っぽいと言っているので22時頃もう寝かしちゃいました。なんでもないといいんですけどね。私は先日買った1畳サイズの電気ふかふかマットの上で1日過ごしているのですがもともとフローリングに敷いているのでここで昼寝すると身体痛いんです!!だから腰や背中が痛いのもあるのかな。でもゆっくり休めたのってお正月休みでもなかったので今日はいい休息になりました。明日はどうやってすごそうかな~。
2012.01.08
こんばんは。恵琉です。13連休の後に2日だけヘロヘロになるまで仕事してまた3連休です。今日は3連休初日。夫はゴルフで朝早く出かけました。私はちょっと疲れたみたいです。1日ゴロゴロと寝ていました。頭痛もちょっぴり。元気っちゃ、元気なんですけどね。めちゃイケのスペシャルで岡村さん1ヶ月で7キロくらい痩せてオカザイルしてましたね。食事はボウル一杯のサラダジムで鍛え・・・そこまでは出来ないけど体脂肪20%で「女子」とか言われててうちのぽっちゃり王子に「20%越えていると女子だってよ!」って言ったら「恵琉ちゃんの体脂肪はその倍でしょ」と言われレベルのひく~い言い争いをしてしまいました(笑)うう・・・朝一で体重計るとたまに40行く時があるの、私。去年の元旦から毎朝晩体重を計っています。一昨年の年末買ったこの本がきっかけ。3か月分のグラフがついていたので終わってからは方眼紙でグラフをつけていました。結果・・・(笑)年末の暴飲暴食がたたりまして去年よりマイナス3~4キロってところでしょうか。(週に2~3キロ体重変動があるので)今年はちょっと高いですがこれを買いました。1年分朝晩の体重がかけるようになっています。自分でグラフを作る手間もないし。2人分書けます。岡村さんみたいな急激なものでなくていいのでゆっくりゆっくり月に1キロでいいので減らして行きたいと思います。美容とかというよりなんか健康とか現実の事を考えるようになりました。普通に服を選べるようになりたい。背中や腰の痛みとおさらばしたい。先日も書いたのですが左目の老眼(?)と右目の近視のアンバランス視力のせいか目玉がとても疲れます。頭痛もそのせいかもしれません。ゆっくり全身マッサージとか受けに行きたいです。頭もぐりぐりマッサージして欲しいなあ~。それではおやすみなさい。
2012.01.07

こんばんは。恵琉です。この職場に来てもうすぐ2年。昨日と今日(多分週明けも)の2日間ものすごく多忙な時間を過ごしました。去年は1つの大きなイベントを抱えているだけだったのでそんなに忙しくなかったんですよね。3月から別のチームと合体して震災があってイベントが減ってみんなやめちゃってまたイベントが増えてきて新しい人が来て去年は仕事中にゆっくりお茶なんてまともに飲めなかったなあ。今日はトイレに1回やっと夕方行った。別にいけばいんだけどもうそれすらきっかけがつかめなくてね。でも楽しいんだよね。今の職場に、今の仲間に会えてよかったと思います。基本的にどんなに多忙でも定時で帰りたい。会社もあまり残業はさせないようにしてる。でも今日は19時くらいになっちゃって慌てて帰りました。というのも今日は夫がなぜか用もないのに休みを取ったんですよ。携帯見たら「夜ご飯の買い物して帰るね」ってメールが。最寄り駅の1つ手前でメールしたらまだヨーカドーで買い物してるとか言うからヨーカドーと我が家の間の駅で待ち合わせをしました。夕食の買い物済ませた夫はニコニコ。14時に目が覚めて1人で出かけて1万勝った!と言ってます。1人で行くような人じゃなかったのに最近勝ちまくり!!ってことでご飯の買い物してたのに居酒屋へGO!!お料理の一部です。 明日はゴルフなのでもう寝ちゃいました。先日手入れしたお庭です。これからが楽しみです。それではみなさん素敵な週末を!!
2012.01.06

こんばんは。恵琉です。昨日の日記で動画アップしたつもりが反映されてなかった~。ガーデニングの模様を載せたんですけどね。なんでかな?今年最初のお仕事でした。2週間も休みだったので正直自分も含めて使い物にならなかったです(笑)処理する郵便物の山のようにあり今までの中でトップを争うくらいの量でした。明日も忙しいので頑張って3連休はゆっくりしたいと思います。帰省日記最終回。今日は地元でお買い物した夫へのお土産です。鮭や鯛などの粕漬けとあさりの佃煮。正直粕漬けってどうやっていいのかわかんなくていつも網で焼いてたのですが洗ってペーパーで水気とってオーブンシート引いたフライパンで焼くのがいいそうです。身も大きくてぷりっぷりですごく美味しかった。あさりは生姜味が利いててご飯が沢山食べられます。アラビアン焼きそばとラスク。アラビアン焼きそばって千葉には多いんだけどこっちには売ってないんだよね。小さい頃は大好きだったので見つけたので即買い。ラスクも美味しかった。手作りのかわはぎの干物、そして「あおさ」のり。かわはぎって食べたことなかった。こんなに美味しいのね。あおさはお味噌汁に入れて食べたらおいしかったです。手作りの塩辛、ホタルイカの沖漬け、さつまあげ、カップ麺、みかん。さつまあげも実家の裏のお店のもの。塩辛もそうですがシンプルな材料なので自然な味がしてとっても美味しい。このカップ麺は「竹岡式」ラーメンと呼ばれるお店の店主監修とあるのですがそのお店は私の中学の同級生の家なんです。味はあんまり覚えてないんだけどチャーシューがとっても美味しくてそのタレでラーメンを作っています。多分るるぶの千葉とかには必ず載っているんじゃないのかな。みかんは親戚の家で貰ってきました。1時間ちょっとで帰れるのでそんなにお土産~ってほどでもないんですけどね。一応観光地なのでお土産店が立派なんですよ。見てるだけでも楽しくなります★興味があったらぜひ千葉へお出かけくださいマセ。それにしても鼻炎がひどくてね。中が結構傷ついているみたいで鼻かむといつも血がついているんですよね~。市販の点鼻薬も持っているのですが「血管収縮剤」が入っているものは使い続けているとかえって鼻を詰まらせてしまうそう。なので点鼻薬は当分ガマンすることにしました。ふう~大変だあ。早く良くなって欲しいです。
2012.01.05
こんばんは。 恵琉です。 13連休あっという間に終わりです。 今日は1人で過ごせる唯一の日。 洗濯機三回まわしました。 シーツも洗って。 布団干して。 トイレもがっつり歯ブラシでこすりましたよ! 自分の部屋の掃除もして。 掃除機かけて。 空気清浄機のフィルター、 浄水器のカートリッジ取り換えて。 なんか主婦みたいだなあ(笑) 昨日ホームセンターで買って来た花や球根を植えて。 花が咲くのが楽しみです。 夫が芝桜を育ててみたいと言うので時期では無さそうですがチャレンジ。 わたしはマーガレット、ヒヤシンス、スイセン、ストック、にチャレンジ。 八時半に追っかけが帰宅して そこからビッグダディ追っかけ再生。 でもこの時間になっても全部はさすがに無理でした。 ツッコミどころ満載ですが なんでかみてしまうんだなあ。 1人だと倍速再生するんだけど(慣れると普通に聞こえてくる) 夫は苦手なので。 こんな時間になっちゃって さすがにパソコン開けなかった。 生活リズムぐちゃぐちゃで全然眠くないよ~ 掃除したのにすごく鼻炎。 やっぱり洗濯や布団は外に干しちゃいけなかったのかしら? さあ、明日は頑張るぞ~
2012.01.04

こんばんは。恵琉です。あっという間に1月3日。明日からお仕事の方が多いでしょうかね。私は明日もお休みですが生活リズムをなんとか直さないといけないですね。1人で過ごせるたった1日のお休み。お掃除して終わっちゃいそう!書きそびれていた先日の帰省日記中編です。前編はコチラ12月27日友達と外房ドライブの時にランチをしました。お刺身食べたいってことでちょっと奮発しちゃいました。お刺身&金目鯛の煮付けの御膳。2625円。贅沢~。12月28日この日は母を連れて館山のジャスコへお買い物。恒例です。買い物したものをどど~んとご紹介!!実家で使うためのトースター。オーブントースターはあるんだけどレンジと同時使用したらブレーカーが落ちたらしい~。すぐに使えるようにトースターが欲しいとか。予算は2000円でしたが998円なるものを発見。でも現品限り。家電量販店じゃないからダメもとで店員さんに「現品なのに定価なの?」って言ってみたら「3%・・・5%お値引きします!」って。こんな融通利かせてくれるのね。ありがとう、店員さん、ってレジに行ったら998円と値札ついてたのに500円でした。そこから5%引き・・・475円!!(笑)母に頼まれて買ったヘアクリームより安かったですよ~。実家では鍋をしたくても熱源がないのでコンロで煮て鍋をそのまま食卓に持ってくるだけ。やっぱりアツアツ食べたいのでこんなの買っちゃいました。タジン鍋??ガラスのフタもついています。これで1480円でした。もちろんコンセント付です。実家では普段は母と兄だけなので2人で鍋をつつくタイプでもないので持って帰ると言ったのに「使う」と言い張るもんですから置いてきましたよ。タジンのフタなんて一生彼らは使わなそう~。私はワンピースタイプのチュニックを色違いで2枚と(色違いで同じのを買うのが好きなのだ)さらに私でも合うウエストサイズ&股下のジーンズを発見したので即買い!(ユニクロには私がはけるジーンズはないのだ)ジャスコ様々~ありがとう。母と買い物に行くと「これを買う」って見せられるものが大体2000円位だったりするんですよ。ん~2000円ならいいなあ~とか思いながら結局出してあげちゃうわけですね。でもあっちこっちのレジでそれをするのです(笑)帰省の度にお小遣いは渡しておりますがまあ、長年お世話になっているのでそれくらいはね。70過ぎてまだまだ元気でいてくれているのでそれだけでも感謝ですね。後編ではお土産編です。地元のいいものを沢山買って帰ってきましたよ。明日からお仕事頑張って下さいね~。
2012.01.03

こんばんは。恵琉です。改めましてあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。お正月とは言えおせちもお雑煮もなくて元旦朝一の食事は「カレー」です。おせちもいいけどカレーもねっいつも作るカレーとは別にこのルゥも買っちゃいました。ひゃ~辛いっ!!でも美味い!!でもあんっまり辛すぎるので別で作ったいつものカレーに混ぜてしまいました。食べ終わったお鍋にはご飯を少し入れて火にかけながら周りのカレーをこそげ落とすようにご飯に混ぜて炒めます。簡単ドライカレー★カレーを最後まで食べつくします。後の鍋の後片付けも楽ですよ~。今日は初詣。恒例の溝の口神社。お参りを済ませ甘酒を頂き御札、お守りを買いました。なぜか「必勝」(笑)おみくじは中吉。でも言葉は良かった。気をつけなくちゃいけないのは自分の態度。慢心はダメ。何事にも丁寧に対応していきたいと思います。そしてお買い物編。夫は前から欲しがっていたユニクロのダウンを3900円でGET。副業?で私がいつもお世話になっているお店ではお店に入る、出る、時に缶コーヒーをくれるので何度も出入りしちゃいました。我が家の冷蔵庫に10本くらい入っています。しかもちょっとだけ、なんて言って夫がやりだすとちゃんとすぐに大当たりして連チャンして。夫のお財布はパンパンですよ。・・・私??イマイチ(笑)しかも真っ暗な道を歩いていたら150円を拾うというツキまくりの夫!!ソフトバンクショップでケータイみせるともらえるラーメン。貰ってきました~。塩味だそうです。私は福袋を購入。DHCのダイエットプロティンセット。限定10個。・プロティンダイエットシェイク・ぷるぷるムース(フルーチェみたいなの)・カップケーキ(水で溶いてレンジ)・リゾット総額で8800円。現品をばらばらで買うのとくらべて4800円相当安いそうです。カップケーキとリゾットを一度試してみたいな、と思っていたのでいいタイミングで買えて良かったです。そしておまけでコラーゲンドリンクの入ったサンプルセットとブックカバーを貰いました。他の福袋は買っていませんがとっても得した気分です。怒涛の13連休も残すところあと2日・・・早いなあ~。あ、これも買いました。「甜茶」(てんちゃ)(画像はイメージです)花粉症にいいそうです。飲んでみたら「甘い紅茶」ですね。効果の程はまだわかりませんが・・・ヨーグルトもいいそうなので取り入れています。激辛料理はダメみたい。食べるとすごくくしゃみでるもの(笑)さあ、お正月ですし今年の目標をいくつか。(叶ったつもりで書いちゃいましょう!)★ハーフマラソンを完走できました~!!★月1キロ、年12キロの減量に成功!!★毎月5万以上は貯金して年100万貯めちゃいます!!★お肌の手入れもしっかり。顔のシミは半減しました。★仕事も今まで以上に頑張っていきます。★健康第一、食生活にも気をつけます。★もっと風水、気学を生かした生活をご紹介します。それではおやすみなさい!!
2012.01.02
こんばんは。 恵琉です。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 新年をなぜかケーキでお祝い。 ダイエットも頑張ります。
2012.01.01
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

