全32件 (32件中 1-32件目)
1
こんばんは。 恵琉です。 一人の夜も今日が最後。 見事なまでの堕落ッぷり。 夏休みも終わったばかりですが 冬休みの日程を確認しました。 12月22日からなんと1月6日まででした。 16連休!! まさかのですよ! 時給で暮らしてる身としてはかなりのダメージです(笑) 長すぎて笑っちゃいますね。 どこかでバイトでもしようかしらん? さてと、明日はやっと夫に会えるので 好物何か作ろうとリクエストがあるか聞いたら ラーメン だって。 え? そんなんでいいの? 相変わらずだなあ! 皆さん良い週末を!
2012.08.31
こんばんは。恵琉です。夫が実家に帰って2日目。どうやら宴会しているらしく電話もつながりませんの。私はこっちに夜遊べる友達がいないので一人ぼっちでございます。かと言って掃除とかするタイプでもないし結局することがありません。仕事は色々と変革の時期らしく上司とあれこれ改善策を練りたっぷり残業をつけさせてもらいおとなしく帰ればいいものを20時過ぎから行動開始!!ってすることはいつものアレ。(わかる人だけね・・・)おかげさまで金運は絶好調です。後は何しようかな~。好きな寝相で寝られるのも一人暮らしの醍醐味(だいごみ)ですがこの生活長いと基本だらしのない私は大ゴミ(だいごみ)の中で暮らすことになりますね。ダジャレ好きです(笑)狙っていうよりつい出た事がダジャレだったりするとツボにはまってしまいます。昨日も「この切手1枚ずつ切ってくれる?」って言ったらもう笑いが止まりませんでした(笑)おやすみなさい★
2012.08.30

こんばんは。恵琉です。夫が実家に帰りました。朝仕事に行く私を見送ってくれたんだけど名残惜しかったよ~。実家の犬の写真送ってきました。全く散歩をしない標準の倍くらいあるオデブわんこです。この子ニオイが結構あって・・・帰省した時は実家でずっとくしゃみをしている私です。1人きりの夜をあと3回も過ごさないといけないと思うと本当にユウウツ。寂しいな。仕事があるだけいいか。忙しいから寂しいとか言ってる暇もないもんね。今日から夏休みの夫は今朝3時まで起きてて寝室のベッドの上でナナメに寝ている私をごろんと元に戻そうとしたところで私の目が覚めて。3時から6時まで起きてました。なんとか2時間8時まで寝ることが出来たけど今すっごく眠いですよ~。今日は早く寝ようっと!おやすみなさい!
2012.08.29

こんばんは。恵琉です。ほんっとにどうでもいい話なんですけどね。まゆげとか夫の耳毛とかちょっと生えたてのツンとした感触のときの毛を毛抜きでやっとこさ先っちょつかんで抜くわけですよ。まだ皮膚がかぶっている状態のときもありますよね。そうすると5ミリくらいの毛が抜けるわけです。すごいなあ、って思うんですよね。皮膚の下に5ミリもあるわけですよね~。毛ってすごいよなあ~って。ちなみにワキはつるつるです★昔は電気針で100万とかの時代がありましたね。私はレーザーで2万だったけど今は980円とかで2年保証とかあってすごい時代になりました。多分ワキをあの値段でやってあげてその間に他の場所を勧誘するんだろうなあ。他の部位が意外と高いもんね。話がそれました。毛つながりで言えば最近の疲れのせいか2週間前に白髪染めたのにびっくりするほど真っ白で慌てて染めました。(やっぱり美容院でお願いしたほうが持ちがいいですね)そして今日夫から貰ったもの。出所せんべい網走で売っているらしいです。薄い瓦せんべいみたいで美味しかったです。裏は・・・出所おめでとうございますこれお土産に渡したら受けそう~。明日から夫は土曜日まで実家へ帰省します。1人なので誰かと飲みにでも行きたいけどこっちは友達いないし会社で飲み会とかないし寂しい夜を過ごすことになりそうです。週末だけでも実家へいければいいんだけどまだ南相馬市への交通手段は整備されていなくて電車も高速も復旧していません。超遠回りで6時間の高速バスとか仙台まで行って2時間バスとかそんな方法しかないんですよね~。残念ながら大人しくしています。南相馬市以外でもまだ震災や原発の影響で苦しんでいる人がいるのに正直少し忘れられている感じ。義援金はちゃんと渡っているのかな。みなさんが穏やかに暮らせることを望んでいます。あ、うちの夫の実家は問題ないです!それではおやすみなさい★
2012.08.28

こんばんは。恵琉です。もう~!!仕事がどんどん溜まって行ってます。本来通常業務はパートさんたちに任せて私は個別の仕事を行うのですがメンバー間のスキルの差が激しくて全然先に進みません・・・。仕方がないので私がそれをやるので結局自分の仕事は残業でやることに。全然終わらないけど20時くらいでとりあえずやめてかえりました。さすがに今日はあまりの辛さにちゃぶ台ひっくり返そうと思いましたよ。明日はなんとかなりますように。昨日の木更津日記の続きです。ランチの後はお楽しみ三日月龍宮城へ。お風呂&エステが楽しみです。おしゃべりに夢中でエステの予約時間ギリギリ!!1時間のフェイシャル&ボディマッサージを受けてきました。贅沢だわ~。一生懸命がんばっている自分にご褒美でございます。夜は友達が「ラーメンを食べよう」というので木更津にある「どでかっちゃん」に行ってきました。友達は焦がしにんにくラーメン私はやさいたっぷりつけ麺途中でスープが冷めるとアッツアツにした鉄をいれてくれてアツアツのスープにしてくれます。スープ割もくれるので最後まで美味しくスープを頂くことが出来ました。楽しい時間はあっという間です。でも川崎と木更津なら全然近いので今度また友達に会いに行きたいと思います。なんか疲れてろくな文章が書けない・・・すみませ~ん。
2012.08.27

こんばんは。恵琉です。お盆休み中調整がつかず会えなかった友達と今日会ってきました。去年一緒に旅行に行った名古屋に住んでいた小学校からの友達。今年からだんな様のお仕事の関係でまた地元に戻ってきてたのでした。私は品川からバスにのりあっという間に「三井アウトレットパーク」へ。(直行便があります)友達とここで待ち合わせてまずはアウトレット散策。次の予定もあったので長時間はいられないので全部見れなかったのが残念。友達はたくさん買い物をしていたのですが私買ったのコレ・・・(笑)トリートメントと白髪染め。このトリートメント先日薬局で単品で700円。結局買わなかったのはここで買う運命にあったのね!シャンプーとリンスのおまけもついて498円!白髪染めも398円。お買い得♪ランチはアウトレットの中のフードコートではなくて友達があらかじめ決めておいてくれた場所でした。久留里線清川駅近くの「ブォーナ フォルトゥーナ」お店は満員。しばらく待ちました。やっと入ってメニューを見たら「パスタは、オーダーを頂いてから茹であげ、 1人前ずつソースを作っていきます。 ですから、少々お時間がかかりますが、 他店とは違う味に仕上がります。 混雑時にはご迷惑をおかけいたしますが、 オーダー順に作りますので、 早く作って頂きたいという請求はご遠慮いただいております。 当店では、スローフードを推進しています」と書いてありました。ゆったりとした時間の流れを感じますね。ランチコースを注文。サラダ(ライスコロッケつき)とフォカッチャ。きのことベーコンのクリームソース(なんかこの前も違う店でこんなの食べたなあ)友達は夏野菜のジェノベーゼ友達はきのこが嫌いで私は野菜がダメ。お互いに「あんたの食べれない~」ってやってました・・。私のパスタは美味しかったです!!私のはトマト、プレーン、クリームからソースを選べます。美味しい!!素材の味を生かしているのか私が疲れているのかちょっと薄味。頼めばお塩は出してくれます。食後はデザート4種盛り。コーヒーもつきます。別のテーブルのデザート4種盛りはティラミスあったのにうちらのには無かった・・・ランチコースの値段の違いか?ティラミスを嫌いになるくらい食べたい。お値段はお手頃でしたしなかなかこじゃれたイタリアン。パスタ好きの私のために友達が探しておいてくれました。この時点でもう15時少し前。さてさて次に向かう所は・・・??
2012.08.26
こんばんは。 恵琉です。 今日は健康診断にいって来ました。 胃のバリウム検査。 いつもだと炭酸先に飲んで それからバリウムなんだけど 結構ゲップ我慢するのつらいのよね。 今回の病院はバリウム飲んでしばらくしてから炭酸。 最後までゲップしないで楽でした。 バリウムって年々美味しくなってるよな~ もうちょっと冷たいともっと美味しいかも? 問診では超メタボな先生が 前回より体重減ったね。 どこか具合悪い? って聞いて来たんだけど。 少し痩せたけどそれでも標準より大幅太ってますよ? 先生から見たら私でも少し痩せてみえるのかしら? 初めてコンタクトしたまま視力検査したのですが コンタクトしてるとは思えない数値でびっくり。 コンタクトあんまり綺麗じゃないのかな。 慌ててタンパク除去剤買って帰りましたよ。 同じの使ってるのに夫は全然曇らないよ?って。 私の洗い方悪いのかな? バリウムの後に下剤もらったんだけど飲むの忘れてしまった。 今から飲もうかと間思ったけどお腹痛くなるの嫌だしな。 明日スムーズにするっと行けば良いんだけど。 明日は日帰りで木更津行って来ます! おやすみなさい。
2012.08.25
こんばんは。恵琉です。逃げ出したいくらい忙しい毎日。メンバー自体はみんないい人なんだけど人によってのスキル差があまりにも激しくて出来る人への負担が大きすぎることが私の悩みでもありました。上司がそれにやっと気づいてくれてやっと上司が動き出しました。個別に自分でマンツーマンの指導を毎日メンバー数人にしていくそうです。そうそう、水曜日から新しい子が入りました。ひと回りくらい下の子なんだけどまあ、可愛いとにかく可愛いしかも素直で一生懸命。こんなに第一印象がいい人なんて珍しい♪ただまだ細かい仕事はさせてないから今後はわからないけど飲み込みもいいし大切に育てて行きたい~。同年代がいないチームだからそれが辛くならないといいんだけどね。シングルマザーで生活しないといけないからもしかしたらパートさんじゃ暮らせなくて他にいっちゃうかもしれないなあ。1年とか前からいる人より仕事が早かった・・・これが若さというものでしょうかね(笑)でも仕事は来週からちょっと落ち着く予定。頑張ってきて良かった!!明日は派遣会社の健康診断があります。でも自腹でちょっとだけ追加して「生活習慣病検診」(ちょっと大人がやる検診)にします。これなら超音波も検便も胃バリウム、心電図もあるし血液検査の項目も増えるしね。子宮、乳ガン検診は年末にしたばっかりだから今回はお休み。とりあえず食事は済ませたけど・・・水も飲んじゃだめなのかなあ~もダメかなあ~夫はまた明日ゴルフです。本当にこの人私よりゴルフが大切とかぬけぬけと言いそうだわ。皆様良い週末を~
2012.08.24

こんばんは。恵琉です。仕事でヘロヘロ。毎日毎日こんなんでもうどうなっちゃうんだろう?とか思いながら今日は19時まで仕事。全然終わらないけど社員しか残ってないしとりあえず今日だけやらなくちゃってのを片付けました。駅に向かう途中で夫から帰るメール。おお、帰ってすぐご飯の支度しなくちゃといそいそと電車に乗りました。二子玉川で乗り換えるので待っていたら「今ニコタマ」って夫からメール。別の路線の急行で降りた夫がメールしてきたよ!同じホームにいるんじゃん!慌てて電話。すぐに会えました。仕事でもうかなりへこたれているのにこうやって外で会えるのは嬉しいんだよね。普段着だとイマイチ(笑)ですがスーツ姿だと多少のオデブちゃんでもかっこよく見える♪そのままご飯を食べに行きました。二子玉川ライズショッピングセンターのレストラン街。びっくりしました。平日の夜ってガラガラなんですよ。今回は有機野菜のバイキングのお店に行ったのですがここはお料理がどんどん変わるのが楽しいんです。でもガラガラなのでお料理がなっかなか新しいのに変わらない~。ランチもやっていますがランチは超混んでいるためお料理の回転も早いのでいろんなお料理が出てきます。今度はランチで行こうっと!!これは夫のお皿です。(私は超偏食なのでちょっと見せれない)ローストビーフもありました。もちろんバイキングでも炭水化物は控えます★平日は夫は飲み会以外はうちでご飯です。何時に帰ってきてもうちでご飯。大したものを作らないけどうちのご飯が一番だと言われるとすごく嬉しいよね。ただ褒められても困る・・・。だって自分でちゃんと作ったのってそんなにないんだもんなあ~(笑)今日は急遽デートが出来て嬉しかったです。明日1日がんばりたいと思います!!
2012.08.23

こんばんは。恵琉です。尾てい骨の痛みはだいぶ収まりました。一体なんだったのかしら?そしたら今度は右あご?が痛い。歯が痛いとも違うし。物を噛んだりすると痛いの。結構歯を食いしばっていること多いからなあ・・・ここ最近まともに休憩を取ることが出来ないくらい忙しいです。週末に大きなイベントの本番なのですが上司&他のメンバー、このイベント初めてなので私がいないと分からないことが多くて。それに今日の仕事は今日のうちに、が原則の私たち。9連休のツケがあまりにも大きすぎてやっと今日なんとか終わりました。(あ、ウソ、終わってないんだけど)今日中の集荷に間に合うようにポストへ行きたいんだけど仕事もおわっていないから夕方会社を抜けてポストに行ってまた戻ってきて仕事。みんな17時が定時でパートさんなので残業もさせられないしね。出来ればオンとオフの切り替えをしたいんだけど眠りが浅い時に仕事のこと考えちゃうみたいで朝早く目が覚めちゃう。朝になると忘れちゃうから会社のPCにメール入れたりして。年末~お正月は下手すると2週間くらい休みになっちゃうから出来れば途中会社に来て仕事したいですよ~。好きな仕事だからいいんですけどね。本当、3年前まで人間関係に悩んで仕事が出来なかった日々が懐かしい。高い授業料も払って見事に人間不信にもなりました!!(まあ、この話は知っている人はほとんどいませんが)でもせっせと貴重な西北攻めて仕事運、上司運、バッチリです。(まあ多少のぐちはこぼしますが基本私にとって悪いようにはなりません)この職場、仕事、メンバーを大切にこれからも頑張って行きたいと思います。ところで本題です。夏休み帰省中の最後の日。中学の時の友達の所へ行って遊んできました。ランチは思い出の場所「モンシェリー」田舎者の私たちは月に1回くらい木更津へ行くのが憧れでした。(実家から電車で40分くらいかかります)朝は朝マックに間に合うように出かけて昼はココ。中学生でこういうレストランに入るのはドキドキしましたよ。マ・マーのナポリタンとミートソースしか知らない世代でしたのでここで初めて食べたカルボナーラに感激したものです。スープスパになっていてベーコンやマッシュルーム、ピーマン、じゃがいもなんかが入っていました。たぶん最後に来たのは10年以上前なんだけど今回は違っていました。濃厚チーズのものに変わっていました、ちょっと残念。あれから私はカルボナーラ(自分ではさらにスープスパ風にアレンジしています)ばっかり食べるようになっちゃったのよね~。本当に大好きなカルボナーラはそんなにチーズ、チーズしてなくてどっちかっていうとクリームソースがたっぷり!ってのが好きですね。本場のイタリアンのとは違うかも。そしてこれが友達が頼んだ「わがままセット」サンドイッチの具が選べます。ドリンクもついてお値段がすごく安かった!!小さく見えますがかなりの大きさ。友達も食べ切れなくてかなりお手伝いしましたよ。子供達はハンバーグ。なんとライスは別料金ですが20円・・・。安いっ!このお店はジェラートのお店でもあるので子供達が残したジェラートも丸々私頂きました!!田舎者の憧れだった木更津も残念ながらすっかりさびれてしまってこれだけが本当に残念です。中学生の憧れだったショップもこの前閉店することになっていました。夫が定年になったら今のマンション売って君津か木更津に住みたいです。夫は飲み会でまだ帰ってきません・・・。この前帰省したばっかりなのに週末は日帰りで友達に会いに木更津のアウトレットにいってきま~す。おやすみなさい。
2012.08.22
こんばんは。 恵琉です。 お陰様で毎日忙しい日々です。 残業も多いです。 稼ぎどきだと思って頑張ってます。 暇より忙しい位がいいもんね! 友達の旦那様が富士登山に行って来ました! 是非神社でお守りを買って来て!とお願いしていたところ買って来てくれました! 本当は自分で苦労して登山て買うベキなんでしょうけど。 先日香取さんとザキヤマさんのおじゃマップみてたらとてもじゃないけど今の体力ではいけません~ 鍛えてぜひ今度は自分で買いにいくぞ!
2012.08.21

こんばんは。恵琉です。9日もの長い夏休みの後に待っていたのは山盛りの仕事。もうトイレに行くヒマもないくらい。そして昨日から原因不明の尾てい骨の痛みがひどくちょっと切ないです。整形外科に行くべきなんだろうけど仮に骨折してても対処のしようがないんですって。尾てい骨が直接痛いというよりお尻の右のほっぺの下のほうを押すと痛くなるんです。骨がどうの、というより何か別の原因があるかもしれないですね。整骨院とかでもいいのかな。夫がバンテリン塗ってくれます。お尻だから恥ずかしいんだけどね~自分じゃ手が届かないですからね。でも痛いんだよなあ。くしゃみしただけでもぎっくり腰になるって聞いたことあるし鼻炎がひどくて座ってばっかりだしとか色々原因があるかもしれないですね。土曜日の多摩川花火大会。世田谷区と川崎市と線路はさんで同時に打ち上がります。別々の日にやってくれればいいのに。右見て左見て、で忙しい!!寄付?協賛金?が多いのかな?世田谷区側のほうが豪華だったような(笑) 携帯だとあんまり上手に撮れないですね。明日もお仕事頑張ろう!!
2012.08.20

こんばんは。恵琉です。17日の夜の日記はどうやら酔っ払ってて下書きのままでしたのでさっきアップしました。一応日記記入率100%なのでちょっとやめれないんだなあ~。でもさかのぼって誰も読んでくれないでしょうからここにも書いちゃおう~っと。15日~18日で実家に帰省しました。心配していましたが暑さに耐えられないということはなく網戸&扇風機で快適に過ごすことができました。やっぱり田舎の方が風通しがいいってことかしら?毎日毎日虫の大合唱&早起き家族の影響で起床が6時前。田舎はすることがないので就寝が早いのです。帰省中の食べたものをご紹介します。家では炭水化物は控えましたが外では解禁!16日(木更津・和伊の介)高校の時の友達と一緒でした。バーニャカウダサラダバーもついているので好きなだけ野菜をつけて食べれます。きのこのクリームパスタ(温玉添え)17日(館山イオンタウン内・魂麺)母を買い物に連れて行きました。どうしてもタンメンが食べたいというので中華屋さんにしました。野菜たっぷり味噌ラーメン(温玉、バタートッピオング)私実家であんまり野菜食べないのでこういうのは本当に助かります。地元の仲間がお休みを調整してくれて17日空けてくれました。そういうの嬉しいですね。買い物の後に彼女の家でゴロゴロ~。私はどこに行っても人の家でゴロゴロしています。急遽夜から飲みに行こうということになり同級生2人誘って4人で飲みに行くことになりました。一旦家に戻り家族の食事を作り(自分で作れ~)また彼女の家に戻り他のメンバーも合流。すぐ集まれるのが地元の特権ですね!うちは田舎なんだけど隣近所が近いのですぐに会える距離なのです。翌日仕事の人もいるので途中のセブンイレブンでウコン飲料を買って渡しました。私はお酒は全然強くないのですがこういう集まりは大好き!!地元唯一の飲み屋ですので大したメニューはございませんが。食べ物とかはどうでもいいんですよね。こんなにしゃべることがあるんだろうか?って位。暮れはこの店に6時間以上いてずっとしゃべってたんです。今日は早く切り上げようね!って言ってたのに4時間経っててびっくりした。同級生で別に男を感じるわけではないですが自分のことを普通に今でも下の名前で呼んでくれる男ってもう同級生だけなんですよね。あと親と兄だけだもんね。(うちの夫はあだ名で呼ぶので)なんかそれも新鮮だ~。全然可愛がってくれないしデブだブスだといじめられております。6キロ痩せたとかいっても全然気づいてもらえなかった・・・畜生!年末まで待ってろよ!町を普通にカニが歩いている。18日に食べたものは今度まとめてアップしま~す。ところでどこかで大きなしりもちをついたのか(飲んでて覚えてないのかな?)尾てい骨のあたりがものすごく痛くて痛くて・・・。火曜日にランニングスクール予約したけどあまりの痛さにキャンセルしました。9日間の夏休み。あっという間ですね。ずっと穏やかに暮らしてきたのでちょっと働きたくないですね~。明日ものすごく忙しいのが分かっているので。まあでもそれはそれで楽しいのかな。やっぱりこの仕事好きですしね。友達とも「仕事が楽しいっていいよね」って話をしています。こんなに食べても1キロプラスで済みました。今週からまたがんばりま~す!!
2012.08.19
こんばんは。 恵琉です。 今日実家から戻りました。 日中は雷やら大雨で車の運転怖かったです。 実家では毎日六時前に起床。 エアコンなしで涼しく眠れました。 昨日は仲間がお休みを調整してくれて。 友達っていいな。 って実感しました。 今日は中学の時の友達の家に行ってランチして帰って来ました。 今回の帰省では炭水化物完全に解禁してたので 体重どれだけ増えてるかしら? おお、怖い(笑) 飲み過ぎか?食べ過ぎか?運転疲れか? お腹を壊してしまっていてちょっと疲れました。 でも今日は多摩川の花火大会! 携帯からでなくてちゃんとデジカメ持って行けば良かったわ! 夏休みもあと一日。 明後日からの仕事に備えて 明日はゆっくり過ごしたいと思います。 明日はパソコン開くので写真バシバシ載せますね~ おやすみなさい!
2012.08.18
こんばんは。恵琉です。実家の朝は早い。ああ、よく寝たと目が覚めたらまさかの六時前。なんて日々です。今日は母方、父方、のお墓参りにいってきました。父のお墓参りももちろん済ませます。その後母を連れて館山まで買い物。今日は一日中家の為にと空けておいたのですが地元の仲間が休みを調整してくれてそのまま仲間の家へ。うちはエアコンがない部屋も多くて暑いからちょっと涼もうと他の地元の仲間誘って飲みに行く事になりました。一旦家にもどり家族の食事だけ作りました。本当は最後の夜なので家族と過ごそうと思ってたんだけどね。田舎なので飲み屋は一軒。正直大したつまみもありませんが延々と途切れる事がないままこんな時間。六キロも減ったのに誰にも気づかれず。涙。町を普通に蟹が歩いてます
2012.08.17
こんばんは。 恵琉です。 今日は高校の時の友達にあってきました。 今では高校の時の友達付き合いは彼女くらいかな。 女子クラスだったからか同窓会一度もありません。 ん~もしかしてあったりしたのかもしれないけど 幹事によってはうちらは多分呼ばれないだろうな(笑) 二年ぶり位になるのかな? でも相変わらず懐かしくない。 いつも一緒にいるみたい。 高校の時のアルバムとか見せられちゃって 恥ずかしいったら! 私の部屋は兄が今は使ってるので 若い頃の写真とか見ようにも見れないのよね。 みたいな~。 卒業アルバムにショートカットの自分が写ってて なんか可愛いし(笑)痩せてるし(笑) その頃の彼氏話とかで盛り上がってしまいました。 彼女は早いうちに結婚して四人の子持ち。 ここには書けない位の波乱万丈な人生を歩み 今はシングルマザーとして頑張ってます。 と言っても上の子はもう独立してるので たまに弟、妹の面倒を見てくれてるらしく しっかり自分自身も楽しんでるようです。 パワフルだなあ、と思いました。 ランチはイタリアンにしたんだけど もう私がおごる気満々だったのであれこれ頼んじゃって。 まさかのご馳走してくれました。 年末にまた再会しようと約束して帰って来ました。 「家に着いたらメールしてよ!」 って言ってくれたのがなんか嬉しかったな。
2012.08.16
こんばんは。 恵琉です。 今日から実家です。 昼間は木更津で小学校の時の友達に会いました。 長い時間は取れなかったのですが密度の濃い会話を。 地元に着いてからちょうど帰省してる友達に会いました。 どちらも久しぶりに会うんだけど 自然なんだよね。 すごく幸せな時間でした。 後で会った友達は今年生まれたばかりの赤ちゃんもいて 地元の女子で子どもがいないのは私だけになってしまったわ。 本当に可愛くて食べちゃいたいくらい。 ブログにもFacebookにも載せないから!と写真バチバチとってきちゃった。 私の宝物! 別に子供は欲しいとは思わないけど田舎なので今でも母が肩身の狭い思いをしているらしい。 悪いな、と思いつつ私の人生なのでこれは勘弁してね。 ただ兄も独身なのでうちの家系終わっちゃうかも。 ごめんよ。 兄のこれからに期待。 私は育児で忙しいんだろうな、と遠慮しているうちに 一生会えなくなってしまった友達がいたので それからは会いたいと思った時は会いたいっ!って言うようにしています。 もちろん先方の都合もあるんだろうけど 向こうの気持ちもあえばきっと会える!と思ってます。 社交辞令でいつかご飯でも、なんてのはイヤですね。 さっさと会う日決めちゃいましょう。 明日は高校の友達に会いに行ってきます。 田舎過ぎてする事ない! 自然の風が気持ち良いです。 エアコンがないから不安だったけどなんとかなりそう。 まさかの網戸がビリビリでした。 タオルで穴塞いでます。 まあ、普段使わない部屋だしテレビがあるだけいいか。
2012.08.15

こんばんは。恵琉です。夏休みももう4日目。あっという間にもうすぐ折り返しになっちゃいます。今日も夫が仕事で1人でしたのでずっと寝ていました。遊びに行こうかとも思ったのですが明日は実家へ帰るので準備もしないとね。薬局へ行って白髪染めを買いました。いつものお店で染めても良かったんだけど今日は美容院に行く気分じゃなかったんだ。夫がケーキ買ってきてくれました。美味しい!!明日から実家。ちょっとだけ悩みがあるのです。・エアコンがない!⇒兄の部屋にはあるのですが・・・・虫がいる!⇒田舎なので家中開けっ放し。・家族全員ものすごい早起き!⇒朝から遠慮ないテレビの音・ウォシュレットがない!⇒親戚の家まで行くことも・・・まあ、田舎なので窓全開風通しもいいし網戸にしたまま扇風機つけて寝られるから寝やすいといいんだけど。今回は夜遊びはナシです。久々に会う友達もいるので今から楽しみです!!戻るのは土曜日になります。みなさん元気に楽しく過ごしてくださいね~!!
2012.08.14

こんばんは。恵琉です。夏休み3日目。今日は夫が出勤のため一人で過ごす休日。昼までゆっくり寝て起きてから出かけました。昨日突然思いついたことがあるんです。「一人カラオケするぞ!!」都内に出れば一人カラオケ専門店があるのは知っているんだけど電車賃かけてそこまでするのもねえ~。地元にあるカラオケ店のサイトを見たら「一人カラオケ大歓迎」とありました。でもやっぱり一人で受付とかドキドキするね~。周りの人とかにどう見られているんだろう?とかね。実際入ってしまえばなんてこと無かったです。2時間みっちりと歌って来ましたよ!起きてすぐだったので喉が開いてなくて全然高い声が出なかったなあ~。今日の最高点は97点!まさかの原曲をしらないチェッカーズでした(笑)90点越えられたのは6曲。kinkiが2曲ランクインです★好きな女性の歌の点数がすごく悪くてもう声出ないんだなあ~。全然ダメじゃん、ってのがいい点だったり逆に結構イケた?とか思ったやつがイマイチでなんかちょっとがっかりしたり。(笑)2時間あっという間の楽しい時間でした。とりあえず興味を持ったものはすぐに行動起こしてみようと思います。「また今度・・・」って言ってる時点でやる気ないってことよね。って今はそういう気分なんです★明日も一人。何しようかな~。
2012.08.13

こんばんは。恵琉です。2回目の日記です。朝RUNで出かけた5時半。戻ってシャワーを浴びて少し寝て。9時過ぎに目が覚めて今度はひと仕事!昼前に夫も来てひと仕事!2人してお小遣いを稼ぎそのまま買い物へGO~!!ランチは「神戸元町ドリア」以前食べた時はぬるかったのもあってあれから行ってなかったんだけどいつの間にか固形燃料ついてるよ!最後までアツアツなのがいいね。でもあれかな~サイゼリヤ並みにソースがもっとあったほうがもっと美味しいと思うよ~。アンケートにも書いておきました。私はやりいかの明太子ソースってのを食べたんだけどまさかの小松菜入りでほとんど食べられなかった・・・(ほうれん草だと思ったの~小松菜は茎が太すぎて食べれない・・・)さあ、午前中に稼いだお金でお買い物です~。おデブな私たちは暑がりなので夏はクールなもので体のケアしています。今日はボディシャンプー、ローション、制汗スプレー。写真には載せてませんがクール素材の肌着も買いました。汗をかくので汗わきパッドつき。直に服を着るよりいいですね。新しい夏の服も買いました。秋物ももう出てますが今日はセール品ですごく可愛い夏物GET!今日は買わなかったけどシャンプーも入浴剤もシャワージェルもみ~んなクール!夫は足裏シートまで買ってました。暑くて寝られないらしいです。と言っても足元にはクールマットしているのに。ってかエアコンも扇風機もしてるのに。暑がり夫婦はこれで夏を乗り切りたいと思います!!今日は新しい本を買いました。ランニングの本です。ちょっと今までのランニングの本とは違うのでなかなか興味深い。この本を読んでこの先生のスクールに行こうかなとか思っています。ただけっこうな人見知りですしそういう団体行動が出来無そうなので個人レッスンをお願いしようかとも思っています。来月くらいにどうなるか分かると思うのでもう少し待ってて下さいね。もちろんここでご報告させて下さい。今年もあと少し。振り返って何も無かった!なんてことないように。
2012.08.12

おはようございます。恵琉です。昨日から夏休み。でも金曜日の疲れがひどくて一日中寝ていました。一歩も家から出ないで食べては寝て寝ては食べての繰り返し。もれなく夫も同じ事をしていたのですが目が覚めたら4時。隣に夫がいないので起きてしまいビデオを見ていた夫を寝かして今度は私が起き出してビデオ見だしました。5時くらいまでぼけ~っとしてたんだけど見るものもなくなってえいっ!と支度して走ってきちゃいました。5時半。今日は曇りなのでお日様も出てません。暑くはないのですが汗がだらだら~。これは燃えている証拠でしょうか?空腹時のランニングは脂肪燃焼にいいそうですよ!1時間走って7キロ。速い人は20キロくらい走りますけどね。私はまだまだ人並み以下です。私のペースの人用の本も出てないくらいなのでランニングというのもおこがましいですかね。なんせ歩いている人追い越すのも必死な速度ですから。自分との闘いなんだなあ、って思いました。いつでもやめられるもんね、一人だし。もう少し痩せたら楽になるはず。イメージは5キロのお米を背負って走って今度はそれを下ろして走った感じ。ああ、軽い。まずは自分本体を軽くしよう。まだこんな時間だ。長い1日が始まります~
2012.08.12
こんばんは。 恵琉です。 夏休み初日。 一歩も外に出てません。 食べて寝て 寝て食べての繰り返し。 なんだかな~ あっと言う間に終わっちゃう。 明日から有意義に過ごしたいと思います。
2012.08.11
こんばんは。 恵琉てます。 一週間なんとか終わりました。 明日から九日間の夏休み。 既に睡魔に襲われています。 とりあえず明日はゆっくり寝ようと思います。 おやすみなさい。
2012.08.10
こんばんは。恵琉です。浜口京子さん、初戦敗退残念でした。年齢的に厳しいかな、次のチャレンジは。有利に攻められるチャンスもあったのに残念です。あと1日頑張れば夏休みです!!11日から19日までの9日間。長いです。時給制の私にはちょっと痛いですが。ここ最近ずっとずっと忙しくてまともに休憩もとっていません。それくらい忙しいけど文句1つ言わないで仕事してくれる仲間に感謝まだまだ終わっていない仕事も抱えているので明日中には終わらせて心残りのないように夏休みを迎えたいと思います!!昨日は色々な事を考えてました。具体的にイメージしながら無謀な目標じゃないか?とか。とりあえずお気楽に「明日早く起きたら走ってみよう!!」って寝たのに起きたら8時でした(笑)「ダイエット頑張ろう!!」って思ってたらびっくり体重がここ一番で減っていました。3回も体重計りなおしましたよ。最近は夫のリクエストで冷やし麺が多い我が家。炭水化物抜きをしているので本当は避けたいところ。朝と昼だけ炭水化物抜いているような感じですがちょっと減ったのはとっても励みになります。これから先の色々を考えた時に「あの頃は良かったな」って思うのだけはしないようにしたいですね。今が一番しあわせ!!って思えるようになりたいです。とりあえず仕事のミスを減らさないと(笑)どうも伝票作業が苦手なんですよね。コツコツがむいてない(笑)もちろんちゃんとやっているんだよ~。内容はあっているんだけど件数のところに日付いれちゃったり数字書きわすれちゃったり。「ミスがなかったらみんなにご馳走するよ」って言ったら「じゃあご馳走してもらえないじゃん」って言われるし(笑)「じゃあ今度3つミスしたらお詫びにご馳走するよ」って言ったら「毎日ご馳走されて太っちゃうわよ」って言われるし(笑)それくらいおっちょこちょいな私。おかしいなあ~仕事みんなに教えてるの私なのに~っ。「明日はミスなしでよろしくお願いします」明日の目標で~す。
2012.08.09
こんばんは。恵琉です。マラカさんの日記で見つけました。「最初にみつけた3つの言葉があなたが人生で手に入れたいものです」なんかツイッターで話題らしいです。たくさんの文字が羅列されている中でどんな言葉が見つかるか。私ももちろんためしてみました。「へいわ」「あい」「かち」最後のかちって「勝ち」?「価値」?どっちなんでしょう?ぜひみなさんも試してみて下さいね。リンク貼っときます。最初にみつけた3つの言葉があなたが人生で手に入れたいものです今日はなんか色々な事を考える時間がありました。仕事は毎日楽しく充実していますがどうも自分に甘いです。ダイエットもなかなか成功しない。マラソンやるって言って全然やらない。高額で買ったピアノも3年で辞めちゃった。英語の勉強もなかなか身に入らない。貯金も全然出来てないし~。実はこの前も書いたのですが早起きの本を立ち読みしました。「朝4時起きで何でも出来る」的な本です。もちろんいきなり朝4時起きしてどうこうって考えているわけじゃないんです。でもあれから「私にだって何か出来るんじゃないか」って思ってしまったんです。人生もう少しマジメにやっていくべきなんじゃないか?とかね。どうしたんだ、私。ってなわけで・・・突然ですが2012年も残す所、あと半年切りまして5ヶ月。5ヶ月で何が出来るだろうかと考えました。決めました。でもちょっと何にするかは時間を下さい。冷静になってみたら無謀かもしれないので(笑)なんせせっかち国のおっちょこちょい姫ですから、私。すぐ熱くなるタイプなのでね。これから情報収集して実行に移したいと思います。必ずいい報告をしたいと思います。(なんか意味わかんない日記ですね)(笑)
2012.08.08
こんばんは。 恵琉です。 毎日忙しく充実しております。 でもちょこっとお腹痛いです。 的中率ほぼ百パーのルナルナ。 これすごいね! いいアプリだわ。 毎月当たってるよ。 私は我慢せずにすぐに薬に頼ります。 病は気から の典型なので薬飲むとすごく効いた気がするの。 なので治りも早いです。 錠剤よりも苦い粉薬の方が好きですね。 効きそうだから。 単純なの。 夫がいきなり ひこまろのCD借りてこようか? って。 彦摩呂? CD出してんの? ってかなんで彦摩呂? 宝石箱や~とか言ってるんだろうか? そういえば昔幕末塾でアイドル風だったよね。 でもなぜに今頃彦摩呂? しばし沈黙。 …… そうか。 きみまろか! 昨日スマスマでてたからね。 うちの夫、人や物の名前とかまともに言えた試しがないの。 前後の会話から導くしかないんだけど。 毎日毎日こんな言い間違いしてるんだけど。 仕事とかで支障ないのかしら? 毎日クイズみたいな会話をしている私達です。 今度言い間違い書き溜めておこう。 お休みなさい。
2012.08.07

こんばんは。恵琉です。週末上手く睡眠できず昨夜は20時前には寝てしまいました。起きたら5時・・・またかよ。本当に起きなきゃいけない8時まで3時間。でももう諦めて起床。マンガ読んだりビデオ見たりしてました。そしたらなんとオリンピック100メートル男子決勝の生放送。ボルトさんの金メダル獲得を生で見ちゃいました。もちろん後で映像はいやってほど見れるんですけどね。ハンマー投げの室伏さんのも生で見れました。そう思えば早起きも無駄ではないです!昨日書店で私がこれを見ていたので夫は早起きする生活でも考えていると思ったらしいです。4時かあ・・・私の知り合いは朝ランニングするためにコレくらいに起きて毎日走っているらしい。すごいなあ。気が早いですが・・・グアムの旅行パンフレットです。実は来年平成25年。三碧の私と五黄の夫が珍しく大吉方位が一緒になります。「南」それなら海外!と数年前から計画しています。ハワイは平成28年までお預けなのだ。これも気が早い。南で海外。長時間の飛行機が苦手な私はグアム、サイパンあたりが楽しくて良さそう。でも8月なのよね~。真夏の暑い時期に暑いところへ行くのはもったいないような気がするんだけどなあ~。2人ともが◎なのは8月だけだしなあ~。今の会社にいたとしたら時期的に休めなそうだし。ん~。悩むわ。グアムなら3泊か4泊で行けるから大丈夫かな~??グアムは2005年以来行ってないので今どんなもんかとパンフレットを頂き現在妄想中。だけどこのパンフに載っているホテルはAかBクラスの割といいタイプ。いつもDクラスの格安ホテルばっかりだったので今度こそはちょっと豪華に行ってみようかな~とか思っています。それではまた明日!!
2012.08.06
こんばんは・・・ではなくておはようございます。恵琉です。昨日寝てばかりいたので今度はこんな変な時間に眼が覚めてしまいました。もう諦めてリビングに移動。テレビをつけたらちょうど水泳男子400メートルメドレーが始まっていました。ほとんどの競技は時間の関係でリアルタイムで見れてなかったので「おお、いい時間に起きたわ」と思いました。北島選手は今回メダルがなかったのでこれだけでもメダルが獲れたらいいなと思いドキドキして見ていました。やったね!銀メダル!!おめでとう。北島選手を除く3人のメンバーで「北島さんに手ぶらで帰らせるわけにはいかない!!」って話し合ってたんですって。北島選手の平泳ぎの時だけは1位だったんです。本当に良かったな、と思いました。さあ、こんな時間。これから眠れるのかな。ん~。洗濯とかしたいけどまだ早いよね~。おなかも空いてきた(笑)
2012.08.04
こんばんは。 恵琉です。 お昼に起きて 寝て 目が覚めたらもう真っ暗。 夜でした。 うぉー こんなに寝たんだ。 しかも今も既に眠いです。 こういう風にゆっくり過ごすのもいいね。 今夜は夫がどうしてもラーメン食べたいと言うので。 野菜タップリラーメン作りました! 美味しかった。
2012.08.04
こんばんは。恵琉です。糖質オフダイエットは基本続いているのですが暑いので夫が冷やし中華を食べたいと言います。ごまだれやしょうゆ味など色々食べて最近はまっているのが「冷やし坦々麺」(冷やし坦々麺の画像がないのでイメージです)麺の量は控えめに。野菜は大量に。ただでさえ辛めのタレをかけているのにさらに「ラー油」を投入。辛いっ!!美味いっ!!それと引き換えにもれなくついてくる悪魔しっかり粘膜が刺激されるため翌日くらいまで続く鼻のかゆみやくしゃみ。分かっているのにやめられない・・・。ああ、坦々麺おいしいよねえ。でも本当に痒いのよねえ。3年近く花粉症だと思ってたらそうじゃなかったことが判明して刺激のあるものを控えてたんだけどどうもねえ~美味しいものにひかれるのよねえ~。1週間頑張って仕事してやっとお休みです。来週過ぎれば9日連続の夏休みが始まります。夫が仕事なので実家へ帰ろうと思います。お盆に同窓会やるとか言ってたけど何の連絡もないから今年はやらないかな?お盆真っ最中だと子供は夏休みだしだんな様もお休みだし夜遊びは今回はナシかな。カラオケとか行きたいんだけどな~。一人カラオケ興味あるけどやっぱり恥ずかしいしなあ。金スマでロングブレスやっているねえ。私よりみんなスリムになってすごく興味ある~。本買ってみようかな~?それにしても鼻痒い~。良い週末を!!
2012.08.03
こんばんは。恵琉です。昨日も書きましたが私がいる部署で面倒見ていた新人くん。配属先が決まり別フロアの別会社へ巣立って行きました。同じビルなのでいつでも会えるのですが彼から「今までありがとうございました」のメールが私と上司に入りました。上司は私にも見える状態で彼に返事を送っていたのですがちょっと照れくさいので彼だけに返信しました。「お母さんみたいな年齢の人たちに囲まれて うるさくて大変だったと思います(笑) みんなあなたのことが大好きでしたよ。 いずれは私たちの上司になることもあるかもね? その時まで頑張って働かなくちゃ! いつまでもみんなで応援しています」その後彼から返信。「嬉しくて嬉しくて泣きそうです。ありがとうございました」23歳の男の子が「嬉しくて泣きそう」なんてお世辞かもしれないけどすごく嬉しかったです。結婚や出産など色々事情があって辞めた子たちもいるけどみんなここをいやで辞めていったのではないのがすごく嬉しいですね。仕事で色々大変なこともあるけどこうやって嬉しいことがあると頑張ってきて良かったなって思いますね★
2012.08.02

こんばんは。恵琉です。毎日暑いですね。しっかり日焼け止めを塗って外出しているのに腕が真っ黒です。どうせ焼けるなら綺麗なくろんぼを目指しましょう。私くらい焼けやすい人は日焼け止めを塗ってゆっくり焼けていくくらいがいいのかもね。赤くもならくすぐに真っ黒。どうせ黒くなるからと日傘してないけど日傘したほうがいいのかしら~?今日で8月。早いですね。春に入社した若者達も正式な配属先も決まり今日巣立って行きました。うちのチームは2人の男の子の面倒をみましたがどちらもすれてなくてとっても素直で可愛い。男の子に可愛いってのも失礼だけどね。そのうち私の上司になったりするかもね!その時は優しくしてよ!って言って見送りました。大阪日記最終回です。なんばで漫才をみてお好み焼きを食べて、となんか勝手なイメージですが大阪っぽい!!あとは夜の新幹線の時間までぶらぶらする予定。ずっと歩いて街を散策。途中でブックオフによって立ち読みしちゃうあたりうちらっぽい。本屋と薬局だいすき★わき道それたところで見かけた法善寺。包丁い~っぽん、さらしにま~いて。ってやつでしたっけ?あれ思い出したんだけど法善寺と関係あったかな??こちらは夫婦円満にいいそうです。水掛地蔵様に2人でお水をかけてきました。すごいコケですねえ!大阪! 大阪!!ザ・大阪!!!わ~楽しい!!今回は関西ローカルの番組も見なかったし関西弁を使っている人にも出会わなかったので「大阪!!」って感じも最初はほとんど無かったんですでもやっぱりコレ見ると「ケンミンSHOW」の大阪コーナー思い出すんだよねえ~新大阪駅でホテルから運んでもらった荷物を受け取りお土産を買いました。我が家へのお土産。大阪出身の友人のイチオシの551の豚まんとシュウマイ。私はネギが食べられないのでこういうのも材料とか見ないと買えないんです。でもそんなのはヌキにしてとりあえず買いました。ものすごく行列していたので評判のものには違いないようです。実際翌日食べてみました!!心配していたネギは入っておらず豚肉とたまねぎがたっぷり、ジューシー!!皮はほんのり甘くてこれだけでも美味しい★もっと買ってくれば良かったです。美味しかった。あとはチーズケーキ。大阪限定「たま卵チーズ」有名なんですか?これもふわふわですごく美味しかった~。神戸にちょっとだけいったのもあったので神戸では割と有名?と書かれていたラスクを買ってきました。私ラスクだいすきなんです。メープルシュガーの香ばしいラスクでした。新大阪駅、上り方面エスカレーター。あ、左側にみんないる。関東の人たちだわ。コレ見てなんかほっとした。大阪は6年ぶり、2度目。前回は当時の仕事のストレスでUSJすぐのマツキヨで胃薬を買ったのを覚えています。今回は抱える悩みもなく仕事を支えてくれる仲間が快く送り出してくれて楽しく3日間過ごすことが出来ました。来年は方位の関係で西方面お預け。また行くことが出来る時期が来たらぜひ行きたいと思います。今年もう一度遠くの西方位に行きたいな★長い間のお付き合いありがとうございました。次の旅行は9月。8月にもどこかいけたらいいな~。
2012.08.01
全32件 (32件中 1-32件目)
1