
☆材料 2人分☆
・ひよこまめ(茹で) 2/3缶
・鶏肉(モモ骨付き小) 1本
・ サルサ ソース
ディップ
1/2瓶
(・トマト缶 1/2とかで作る方法も今度アップします)
・充実野菜(ジュース) 1カップ
・にんにく(みじん切り) 1片
・タマネギ(みじん切り) 大さじ 2
・バター 15g
・チキンスープ(固形) 1/2
・ガラムマサラ
・ターメリック
・コリアンダー(けっこうたぷり)
・カルダモン
・シナモン
・クミン
・クローブ
・タイム
・カイエンヌペッパー
・セルマランドブルターニュ
・はちみつ
<仕上げのオイル>
・オリーブオイル 大さじ 1
・クミンシード 小さじ 1
・乾燥ガーリックを粉々にしたもの 小さじ 1
・カイエンヌペッパー 少々
☆作り方☆
1.バターとタマネギを炒める。
2.透明になったら、にんにくと鶏肉を加え更に炒める。
3.チキンスープ・サルサソース・ひよこまめの缶をゆで汁ごと・充実野菜と、
ガラムマサラ以外のスパイスを入れ、煮込む。
4.仕上げのオイルの材料をフライパンで加熱し、香りが立ったらカレーに入れる、
ガラムマサラを加えて、出来上がり。
「サフランライス」
・米
・ドライサフラン
・塩 少々
・バター 少々
☆作り方☆
1.サフランを適量のぬるま湯でふやかす。
2.1の湯と塩・バターを入れて、普通にお米をたいて、出来上がり。
☆ポイント☆・この場合は当然サルサソースと仕上げのオイルがポイントなんでしょうが。。。
☆とおっても、おいしいっ(^_^!

☆材料 2人分☆
・牡蠣 約2パック(と、実はちょっとハプニングあって、やむを得ずホタテパウダー)
・トマト缶 1/2
・ニンジン5cm
・しょうが
・タマネギ 1/2
・乾燥ガーリックを粉々にして
・ガラムマサラ
・ターメリック
・コリアンダー
・カルダモン
・シナモン
・クミン
・クローブ
・タイム
・カイエンヌペッパー
・セルマランドブルターニュ
・ホワイトペッパー
・ブラックペッパー
・オニオンパウダー
・はちみつ
・スイートチリーソース(今回発見。これいいヒット!)
☆作り方☆
1.タマネギ大き目のみじん切りでバターで炒める。
2.ニンジンとしょうがのすりおろしとガーリックの細かいのを入れる。
3.しばらくしてトマト缶。
4.牡蠣をフードプロセッサーでかなり細かくしてピューレ状にしたものを投入。
5.ガラムマサラ以外のスパイス加えて煮込む。仕上げにガラムマサラを加え、出来上がり。
「ナン」
・強力粉+少量グラハム粉
・三温糖
・塩
・ヨーグルト
・パネトーネマザー
☆作り方☆
1.材料をあわせ、練る。
2.まる2日冷蔵庫で低温発酵(→発酵が足りてなければ、レンジで発酵加速)。
3.オーブン(高温)で焼いて出来上がり。
☆ポイント☆
・牡蠣がたくさんじゃないと味がしないので、全体のルーの量の1/2以上は牡蠣って感じにする。
(必要そうだったら ホタテパウダーなどの魚系ダシ追加。)
☆おいしいよんっ(^_^!

☆材料 2人分☆
夏野菜
・かぼちゃ 好きなだけ
・なす 好きなだけ
・パプリカ 好きなだけ
など、お好きな夏野菜
「ルー」
・にんにく(みじん切り) 1片
・生姜(すりおろす) 適宜
・タマネギ(みじん切り) 大さじ 2
・ニンジン(おろす) 1/2本分くらい
・オリーブオイル(又はバター) 15g
・水 適宜
・トマト水煮缶 1缶くらい(お好みで)
・チキンスープ(固形) 1/2
・ガラムマサラ
・ターメリック
・コリアンダー(けっこうたぷり)
・カルダモン
・シナモン
・クミン
・クローブ
・タイム
・カイエンヌペッパー
・セルマランドブルターニュ
・はちみつ
☆作り方☆
1.オリーブオイル(又はバター)とタマネギを炒める。
2.透明になったら、にんにく・生姜・ニンジンを加え更に炒める。
3.残りのルーの材料を入れ、煮込む。
4.別のフライパンにたっぷりのオリーブオイルを温め、揚げる。
5.ルーに揚げた夏野菜を乗せて、出来上がり。
☆ポイント☆・お野菜はルーに入れて煮てしまわず、別にオリーブオイルで揚げたものを乗せましょう。
☆これも、おいしいっ(^_^!