桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2010年08月02日
XML
テーマ: ニュース(95833)
カテゴリ: カテゴリ未分類
 理解不能。世の中には、姉妹で話す事があっても、定かでない家族の消息について、全く触れない会話と言うものが成り立つ家族があるのだ。

 我が家など、と言うより、義母との会話では、近所の猫がお産をしたとか、子猫がうろうろしている、子犬が産まれた、老犬が死んだ等など、生きとし生ける物の消息の逐一を、語る事が慣わしとなっている。語られる方としては、全く、余計なお世話ではあるだろうが。

 他には、義母が通うスイミングスクールの仲間のだれだれさんが、風邪を引いて休まれただの、だれだれさんが、転倒して骨折されただの、息子さん夫婦がどこに住んでいらっしゃるだの、そう言った会話が飛び交う状況からすると、奇跡としか言いようのない状況である。

 ま、ま、それぞれの事情と言うものがあるのだから、それをとやかくは言えないが、お役所の台帳と言うものが、事実、現実とかけ離れたものであることは、あってはならない事だと思う。一体、何をして住民票なのだ??決してであってはならない。

 役所の方も、お忙しいだろうが、何を持って役所なのか?血税を有効に使い、そこに暮らす人の役に立ってこそ、ではないだろうか・・・・・・。しっかりと認識するべきではないだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月03日 07時52分46秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: