桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2012年06月28日
XML
カテゴリ: 罪状認否
 今週の月曜日。キセキレイの巣にあった5個の卵が孵っていました。時にはまじめに、時にはサボりながら、親は雛を抱えていました。

 昨日までは親の留守に近づいてチチっと音をさせると、頭を上げて口を大きく開けて、えさをねだっていたのに、今朝は反応無し。動いてはいたので、まだ、しっかり目が覚めていないものだと思っていたのですが、何かが原因で衰弱著しかったようです。

 昼過ぎ、2羽はすでに事切れていました。

 残った3羽に釣りのワームを磨り潰したものを与えましたが、結局、その甲斐もなく、5羽全てが死んでしまいました。

 何が原因だったのか。残念でなりません。この次は、ちゃんと巣立ってくれますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月28日 19時52分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[罪状認否] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:悲しいお知らせ(06/28)  
悲しいですね・・・キセキレイの親が事故にでもあったのでしょうか。

私が可愛がっていた小さいザリガニが同じザリガニに殺されました。
(2012年06月30日 17時07分36秒)

Re[1]:悲しいお知らせ(06/28)  
東京-ジャックさん


 いや、親はちゃんといましたが、巣で雛を温めなくなっていました。相変わらず、車のミラーにアタックしていまいした。でも、あれから三日の今日は姿もないし鳴き声も聞こえません。

>私が可愛がっていた小さいザリガニが同じザリガニに殺されました。

 時に、自然の摂理は残酷ですね。弱肉強食とは、誠、よく言ったものです。それが本能と云うものなのでしょうね。そして、【理性】のある人間は、そこを修正する生き物なのでしょう。が、それが良いのか悪いのか・・・・。悩みが尽きない50歳です。 (2012年07月01日 10時28分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: