桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2012年07月03日
XML
カテゴリ: 仕事関連
 しばしば別注品のオーダーを頂く。別注品とは、我が社の製品としてパンフレットなどを作って直販したり販売店へ卸したりしている商品以外のもので、最近で言えば、骨董品を入れる大きなあるいは小さな、ジャストサイズの桐箱を納品した。

 実はその外にも、趣味で 指貫 をお作りになる女性から、作品展のための既製品の額縁に並べて展示出来る様に、額縁にあわせた大きさの格子を作って欲しいと言う注文や、2月のギフトショーで発表した 多用途ボックス のヨコ3列のものと云う注文。また、 ファイルスタンド で、区分け数と間隔をご指定頂いたものとか、趣味でお魚を捌く包丁やそれを研ぐ砥石を整理して収納するボックスと言った、様々なオーダーであります。

 大概、こういったオーダーを下さる方は、急かすと申し訳ないし、じっくりと時間を掛けて完成度の高いものを、と云う気持ちから、「急ぎませんよ。」「ゆっくりでいいですよ。」と仰る。それが間違いの元なのである。と、まるで、注文した人に責があるような言い方だが、そうではなくて、悪いのは全て私で、私が、私なりに線を引いて取り掛かるべきなのに、ずるずると先延ばししてしまうだめな私。

 陶芸をなさっていたご主人を亡くされ、遺作をお知り合いに分けて差し上げていると、6月に奥様がお見えになった。作品を入れる桐箱を10個、ご注文下さって、「早めにお作りしまう。」と豪語したのに、いつまで経っても取り掛からない私に業を煮やした父さんから、夕べひどく叱られました。

 ただいま、製作中。明日には仕上げられるかと思います。何事も、前へ、前へ!!!明日は死ぬかも知れない、くらいの気持ちでなきゃ、何もできませんな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月03日 18時18分49秒
コメントを書く
[仕事関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: