桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2012年07月04日
XML
 府中名物 家具屋姫のお弁当 。毎日、お昼のお楽しみです。父さんと私はおかずを貰って、ご飯は家からお弁当箱に詰めて持ってきます。

 今日、昼休憩、私がパソコンをいじっていると、ご飯を食べ始めた父さんが「何、これ?」。

 何があったのか行ってみると、ご飯の入ったお弁当箱の端っこに、ペットボトルのキャップが。

「どしたん???」 と私が言うと、

「それはわしのせりふよ~。」

 朝、ばあちゃんがご飯を詰めてくれていたので、お弁当箱に蓋をして袋に入れると、「梅がまだで。」とばあちゃん。それで、私は一度は袋に入れたお弁当箱をもう一度取り出し蓋を開け、真ん中に少し穴をほじっていつもどおり、父さんには二つ、私には一つ、梅を入れたのに、その端っこにペットボトルのキャップがあるなんて、ちっとも気付かなかった。

 私、そんなに注意力欠如?あるはずもないものを「あるある」と思っていると見えたりする。その反対で、あるはずがないと思っていると、あるものも見えないのか???

 もしくは、私を陥れるための父さんの茶番劇??あるいは、夫婦の愛にミゾを入れようとする何者かによる謀略??あのキャップの色が白ではなく赤とか青とか、何か色が付いていたら、気付いていたと思うんだけどな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月04日 18時46分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[家族や地域、学校のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:濡れ衣だぁ~~~(07/04)  
SEIRO1956  さん
なるほど、ペットボトルのキャップ離婚ですか???ふ~ん、初めて知りました。ペットボトルのキャップでも、離婚に発展する可能性があるんですねえ。ご夫妻のラブラブぶりをねたむものが、この世に存在しているという証ですね。どうぞ、気をつけて下さい。 (2012年07月05日 10時09分19秒)

Re[1]:濡れ衣だぁ~~~(07/04)  
SEIRO1956さん
>なるほど、ペットボトルのキャップ離婚ですか???ふ~ん、初めて知りました。ペットボトルのキャップでも、離婚に発展する可能性があるんですねえ。ご夫妻のラブラブぶりをねたむものが、この世に存在しているという証ですね。どうぞ、気をつけて下さい。

 いやいや、離婚まではしません!家庭内別居です。ウソウソ。夕べは帰宅した父さんが、そのことでをばあちゃんに確認!?したらしく、今朝、ばあちゃんはお弁当を詰めようとしませんでした。そっちの方が私には問題が大きい。 (2012年07月05日 17時53分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: