桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2012年09月11日
XML
カテゴリ: メイキング

 一ヶ月の生産予定数を決めて、日々の計画を立てては見たものの、例えば、今日は小箱を組んで天板をプレスし、面を取って擦って仕上げる予定だったけど、蓋を開けてみると、今週中に仕上げていくつもりの、長い内箱の木取りを途中まで、B6*3段の跳び箱の蓋の木取りを完了。本日必送品の仕上げをして、一日が終了。尤も、必送品の仕上げに必要な冶具を作りかけて投げていたのを、完成してからの作業だったので、それが出来たのが本日の最大の成果。

 作業を能率的にするためには、やっぱり、「道具」です。そして、木工の製品のレベルを上げる一つの大きな要素は「切れる刃物を使う」ことです。

 刃物は、取り替えるのが億劫で、ついつい、切れないなぁ・・・、と思いつつ、使い続けますが、心を入れ替えます。精度も出せなくなるし、仕上げに余計な労力を費やさなくてはならなくなるから。だけど、なんだろ・・・・、引き際を見極めあぐねるんですよね。

 さて、今日は金曜日にある同友会S地区会のグループ発表のプレ発表のため、高橋工芸さんに集合です。19時からですが、早めに出て、治療院へ寄って行きます。ハローズで食パンも買わんとです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月11日 18時02分55秒 コメントを書く
[メイキング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: