桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2012年12月31日
XML
平和な年の瀬のシンボルですな。娘が帰省するとなんか盛り上がります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月03日 16時36分11秒
コメント(4) | コメントを書く
[家族や地域、学校のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:紅白に見入る孫と祖母(12/31)  
SEIRO1956  さん
正に、これぞ、日本の家庭の定番風景ですね。1年間おつかれさまでした。 (2012年12月31日 21時50分50秒)

Re:紅白に見入る孫と祖母(12/31)  
あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします。
年季の入ったテーブルが温かみを感じます。
私の実家には今頃、両親、弟夫婦、子供3人、にぎやかでしょう。 (2013年01月01日 17時41分21秒)

Re[1]:紅白に見入る孫と祖母(12/31)  
SEIRO1956さん
>正に、これぞ、日本の家庭の定番風景ですね。1年間おつかれさまでした。
-----
 飲食に勤めている割に、全く、料理をつくろうともしない娘ですが、キッチンにあるそのまま食べられる物は、根こそぎ食べつくして広島へ帰ります。殆どシロアリ・・・・!?お疲れ様でした。 (2013年01月03日 16時29分14秒)

Re[1]:紅白に見入る孫と祖母(12/31)  
東京-ジャックさん
>あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします。
>年季の入ったテーブルが温かみを感じます。
>私の実家には今頃、両親、弟夫婦、子供3人、にぎやかでしょう。
-----
 ジャックさんは帰省しないんですか?ご両親、会いたいと思いますよ。実家でお雑煮を食べなきゃいけんでしょう。と言いつつ、うちも息子は年越しははるか東京でしたがね。 (2013年01月03日 16時32分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: