桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2013年11月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ネパールに出掛けた義母と義姉。ただいま 所在不明ながら 既に入国は済ませている模様。地元到着について義姉家姪っ子に尋ねるも、詳細は不詳とのこと。義から母は恐らく、新幹線で福山に到着時、連絡が入る見込み。落ちて来る雨が恨めしい。

連絡が入り次第、お迎えに動くつもりながら、本日は県知事選挙投票日につき、投票所に寄ってから向かうことになる。

思えば、投票と言えば、毎回 義母と同伴してきたので 今回が初の単独投票になる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月10日 09時31分48秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:義母の帰還 間近 マジか?(11/10)  
SEIRO1956  さん
お義母さまの無事の帰国、よかったですね。ネパールでのボランティアってなんだろう?と、疑問です。高齢者の方の、ましてや、海外でのボランティアなんて、初めて耳にしました。内容はわかりませんが、凄すぎて、言葉もありません。

今回の選挙、久々の棄権をして、ちょっと、心が痛いです。

昨夜、FBで、TAMS情報をありがとうございました。昨夜、電話して、3点目を入れたFWとその母に、おめでとうを言えました。 (2013年11月11日 12時57分23秒)

Re[1]:義母の帰還 間近 マジか?(11/10)  
SEIRO1956さん


>今回の選挙、久々の棄権をして、ちょっと、心が痛いです。

>昨夜、FBで、TAMS情報をありがとうございました。昨夜、電話して、3点目を入れたFWとその母に、おめでとうを言えました。
-----
 それは何よりでした。義母たちが取り組んでいるボランティアは、慈善事業というか、文具や教科書を無償で提供する活動です。 (2013年11月14日 09時20分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: