全14件 (14件中 1-14件目)
1

8月31日に金沢競馬場で行われたイヌワシ賞はアウロラプラネットに騎乗しました。スタートでダッシュがつかず最後方からのレースとなり、3コーナーから追い上げていくと直線でも伸びて6着でゴールしました。優勝は名古屋から遠征のマヤノグレイシーでした。成績表【携帯閲覧用写真】
2009年08月31日

12着【携帯閲覧用写真】
2009年08月29日
8月31日に金沢競馬場で行われるイヌワシ賞に出走するアウロラプラネットに騎乗します。枠順は6枠6番に決まりました。アウロラプラネットは金沢所属で、前走の読売レディス杯にも騎乗しに行き優勝しました。今度は牡馬相手で強敵も増えますが、優勝を目指して騎乗します。ぜひ応援して下さい。出馬表
2009年08月29日
8月29日はJRA新潟競馬場で1鞍に騎乗しました。騎乗したスギノブライアンは2番手でレースを進めましたが、4コーナーで手応えが鈍ると直線で粘れず12着でゴールしました。12R1800mダ11スギノブライアン12( 6)
2009年08月29日
JRA阪神競馬場で行われるワールドスーパージョッキーズシリーズの出場権を争うスーパージョッキーズトライアル2009に名古屋代表として出場します。今年は第1ステージが9月25日の船橋競馬場、第2ステージが10月15日の園田競馬場で実施されます。ぜひ総合優勝してワールドスーパージョッキーズシリーズに出場したいですね。ご声援よろしくお願いします。
2009年08月28日
8月29日にJRA新潟競馬場で騎乗する馬の馬番が決まりました。12R1800mダ11スギノブライアン[名]原口 次夫
2009年08月28日
8月29日はスギノブライアンでJRA新潟に参戦します。当日は1鞍のみの騎乗となってしまいましたが、スギノブライアンがJRAでどこまで通用するのか楽しみですね。頑張りますので応援よろしくお願いします。12R1800mダスギノブライアン[名]原口 次夫
2009年08月27日

8月20日に笠松競馬場で行われたくろゆり賞はウイニングウインドに騎乗しました。中団の外の位置取りでレースを進め、3コーナー手前から仕掛けたものの上がっていくことは出来ず、直線で大外に出してようやく差を詰めて3着でゴールしました。優勝はミツアキタービンでした。成績表【携帯閲覧用写真】
2009年08月20日
8月20日に笠松競馬場で行われるくろゆり賞はウイニングウインドに騎乗します。枠順は8枠10番に決まりました。ウイニングウインドは今年に入り、マーチカップ7着、オグリキャップ記念3着、名港盃3着と重賞ではいま一歩という成績です。同馬の実績からも、ここでぜひ優勝して復活してほしいですね。頑張りますのでご声援よろしくお願いします。出馬表
2009年08月18日
8月29日にJRA新潟競馬場で行われる3歳上500万下の特指競走(1800mダ)にスギノブライアンで参戦します。スギノブライアンは8月11日に金沢競馬場で行われたMRO金賞を圧勝しました。同馬には2歳時に一度騎乗しており、今回が二度目のコンビとなります。この馬の実力を発揮できるよう頑張ります。
2009年08月17日
8月12日に大井競馬場で行われた黒潮盃はパラダイスデイに騎乗しました。スタート直後にハナに立つと後続をやや離して逃げましたが、4コーナーで捕まると、直線では沈む一方となり12着でゴールしました。優勝は2番手から抜け出したツクシヒメでした。成績表
2009年08月12日
8月11日に金沢競馬場で行われたMRO金賞はエーシンビッグシーに騎乗しました。好スタートからハナに立つと淡々と逃げ、3コーナーでスギノブライアンに並ばれ、4コーナーで突き放されると直線では一杯となりましたが、なんとか後続を抑えて2着でゴールしました。優勝は名古屋のスギノブライアンでした。成績表
2009年08月11日
8月12日に大井競馬場で行われる黒潮盃の枠順が決まり、騎乗するパラダイスデイは5枠10番に決まりました。強い相手との戦いとなりますが精一杯頑張ります。ご声援よろしくお願いします。出馬表
2009年08月10日
8月11日に金沢競馬場で行われるMRO金賞の枠順が決まり、騎乗するエーシンビッグシーは8枠12番となりました。読売レディス杯に続き、金沢の重賞を優勝できるよう頑張ります。ご声援よろしくお願いします。出馬表
2009年08月09日
全14件 (14件中 1-14件目)
1

![]()
