全32件 (32件中 1-32件目)
1

12月31日に大井競馬場で行われた東京2歳優駿牝馬はジュエルクイーンに騎乗しました。中団よりやや後ろの位置取りでレースを進め、向正面から差を詰めると4コーナーで先行グループの外に付けましたが、直線を向いて鋭い伸びはなく5着でゴールしました。優勝はララベルでした。
2014年12月31日

1月3日に行われる名古屋記念はラヴィドールに騎乗します。枠順は7枠9番に決まりました。ラヴィドールは昨年の新春盃2着の後、8戦2勝です。前走はA2特別で2着でした。重賞は名港盃で6着に入っています。優勝できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。
2014年12月31日

12月30日に笠松競馬場で行われたライデンリーダー記念はユメハオオキクに騎乗しました。前からやや離れた後方2番手に付けてレースを進め、向正面で中団まで上がると、直線を向いてじわじわと伸びて4着でゴールしました。優勝はマルヨバナーヌでした。
2014年12月30日

1月2日に行われる新春盃はゴールドピューマに騎乗します。枠順は8枠10番に決まりました。ゴールドピューマはJRA5戦未勝利の戦績で名古屋に転厩すると、その後31戦12勝です。前走はA2特別で2着でした。重賞は昨年5月の尾張名古屋杯を優勝しています。同馬には今回が初騎乗となりますが、優勝に導けるよう頑張ります。ご声援よろしくお願いします。
2014年12月30日

1月1日に行われる尾張名古屋杯はサカジロハンサムに騎乗します。枠順は3枠3番に決まりました。サカジロハンサムはJRA6戦未勝利の戦績で名古屋に転入すると、その後6戦6勝です。前走はC1特別を勝利しました。重賞は今回が初出走となります。連勝を伸ばせるよう頑張りますので、元日からぜひ名古屋競馬場にご来場下さい。
2014年12月30日
12月31日に大井競馬場で行われる東京2歳優駿牝馬にジュエルクイーンで参戦します。枠順は6枠11番に決まりました。ジュエルクイーンは道営9戦2勝の戦績で名古屋に転厩し、今回が初戦となります。重賞はフルールカップ3着、リリーカップ2着、イノセントカップ2着、エーデルワイス賞2着があり、前走のラブミーチャン記念を優勝しました。ここも大きなチャンスとなりますので、優勝に導けるよう頑張ります。ぜひご注目下さい。
2014年12月28日

12月30日に笠松競馬場で行われる2歳牝馬重賞のライデンリーダー記念はユメハオオキクに騎乗します。枠順は8枠9番に決まりました。ユメハオオキクはアドマイヤオーラ産駒で、道営4戦1勝の戦績で笠松に転厩すると、その後8戦1勝です。前走はジュニアキングで7着でした。同馬には前走に続き2度目の騎乗となります。善戦できるよう頑張りますので、ご声援よろしくお願いします。
2014年12月27日

2014年12月23日

2014年12月23日

2014年12月23日

12月23日に行われた名古屋グランプリはJRAのエーシンモアオバーに騎乗しました。スタート後すぐにハナに立ちましたが1周目向正面で2番手となり、2周目向正面で再び先頭に立つと3コーナーでは外から交わされたものの、4コーナーで僅かに前に出ると直線での競り合いで抜かせずに優勝しました。勝ちタイムは2:43.5、クビ差の2着にニホンピロアワーズが入りました。ご声援ありがとうございました。
2014年12月23日

12月23日に行われる名古屋グランプリはJRAのエーシンモアオバーに騎乗します。枠順は7枠8番に決まりました。エーシンモアオバーは昨年の名古屋グランプリ5着の後、6戦1勝です。今年の佐賀記念5着、名古屋大賞典3着、前々走の白山大賞典1着、前走の浦和記念9着などの戦績があります。同馬とのコンビで一昨年の名古屋グランプリを優勝していますので、2度目の優勝に導けるよう頑張ります。当日はぜひ名古屋競馬場にご来場下さい。第14回 名古屋グランプリ(JpnII) 10R 発走15:451トウショウフリーク牡 7J R A56武 豊2リバルドホープ牡 6名古屋56柿原 翔3キングバンブー牡 8名古屋56持原 大志4ソリタリーキング牡 7J R A57福永 祐一5グランディオーソ牡 5大 井56御神本訓史6ニホンピロアワーズ牡 7J R A58酒井 学7ハリマノワタリドリ牡 8高 知56中村 尚平8エーシンモアオバー牡 8J R A57岡部 誠9スーパーパワー牡 9笠 松56森島 貴之10シビルウォー牡 9J R A57岩田 康誠11ロードパルジファル牡 5名古屋56丸野 勝虎リバルトホープは疾病のため出走取消となりました
2014年12月21日

11着
2014年12月20日

11着
2014年12月20日

15着
2014年12月20日

1着
2014年12月20日

16着
2014年12月20日

16着
2014年12月20日

5着
2014年12月20日

11着
2014年12月20日

13着
2014年12月20日

5着
2014年12月20日

2014年12月20日
12月20日はJRA中京競馬場で10鞍に騎乗し、1勝を挙げることができました。1R1200mダ15サカジロビューティ5( 3)3R1400mダ14マコトサダイジン13(11)4R2000m芝8アシュラウェイ11(11)5R1800mダ3エイシンターザン5( 3)6R1400m芝5マーシレス16(14)7R1200mダ5エイユーモモチャン16(14)9R1800mダ15エノラブエナ1( 1)10Rつわぶき賞1400m芝12ミトノレオ15(14)11R愛知杯(GIII)2000m芝7リメインサイレント11( 7)12R中京日経賞1600m芝3リフトザウイングス11( 7)
2014年12月20日
12月20日にJRA中京競馬場で騎乗する馬の馬番が決まりました。1R1200mダ15サカジロビューティ[栗]白井 寿昭3R1400mダ14マコトサダイジン[栗]松田 国英4R2000m芝8アシュラウェイ[栗]小崎 憲5R1800mダ3エイシンターザン[栗]沖 芳夫6R1400m芝5マーシレス[栗]浜田多実雄7R1200mダ5エイユーモモチャン[栗]牧浦 充徳9R1800mダ15エノラブエナ[栗]宮本 博10Rつわぶき賞1400m芝12ミトノレオ[名]川西 毅11R愛知杯(GIII)2000m芝7リメインサイレント[栗]田中 章博12R中京日経賞1600m芝3リフトザウイングス[栗]橋口弘次郎
2014年12月19日
12月20日はミトノレオでJRA中京競馬場に参戦します。当日は愛知杯のリメインサイレントを含む10鞍の騎乗となりました。勝利を挙げられるよう頑張ります。1R1200mダサカジロビューティ[栗]白井 寿昭3R1400mダマコトサダイジン[栗]松田 国英4R2000m芝アシュラウェイ[栗]小崎 憲5R1800mダエイシンターザン[栗]沖 芳夫6R1400m芝マーシレス[栗]浜田多実雄7R1200mダエイユーモモチャン[栗]牧浦 充徳9R1800mダエノラブエナ[栗]宮本 博10Rつわぶき賞1400m芝ミトノレオ[名]川西 毅11R愛知杯(GIII)2000m芝リメインサイレント[栗]田中 章博12R中京日経賞1600m芝リフトザウイングス[栗]橋口弘次郎
2014年12月18日
第23回ゴールデンジョッキーカップ総合成績表順氏 名所 属8R(p)9R(p)10R(p)合計p1山口 勲佐 賀 2(15) 6( 7) 3(13)352戸崎 圭太J R A 5(10) 2(15) 5(10)353的場 文男大 井 6( 7) 7( 6) 1(20)334赤岡 修次高 知 7( 6) 1(20) 6( 7)335岩田 康誠J R A 4(11) 8( 5) 2(15)316村上 忍岩 手 1(20)10( 3) 8( 5)287向山 牧笠 松 3(13) 5(10)10( 3)268岡部 誠名古屋 9( 4) 4(11) 9( 4)199木村 健兵 庫 8( 5)11( 2) 4(11)1810内田 博幸J R A10( 3) 3(13)12( 1)1711川原 正一兵 庫11( 2)12( 1) 7( 6) 912田中 学兵 庫12( 1) 9( 4)11( 2) 7
2014年12月11日

12月11日に園田競馬場で行われたゴールデンジョッキーカップは、第1戦9着、第2戦4着、第3戦9着となり、総合8位でした。総合優勝は佐賀の山口勲騎手でした。 第1戦のファイティングジョッキー賞はクレバーシリウスに騎乗し、後方2番手から直線で内を突いたものの伸びず9着でした。1着は村上忍騎手のブロンズテーラーでした。 第2戦のエキサイティングジョッキー賞はブランドアオモリに騎乗し、中団内の位置取りから直線で外に持ち出して伸びたものの4着でした。1着は赤岡修次騎手のオシャレレディでした。 第3戦のファイティングジョッキー賞はレニンフェアに騎乗し、中団馬群の中で進むと向正面から仕掛けたものの、直線で伸びず9着でした。1着は的場文男騎手のエーシンオマーンでした。
2014年12月11日

12月11日に園田競馬場で行われるゴールデンジョッキーカップの騎乗馬と枠順が決まり、第1戦のファイティングジョッキー賞はクレバーシリウス、第2戦のエキサイティングジョッキー賞はブランドアオモリ、第3戦のチャンピオンジョッキー賞はレニンフェアに騎乗することになりました。優勝目指して頑張りますのでぜひ応援して下さい。ファイティングジョッキー賞 8R 発走14:401レジオンドヌール牝 554木村 健兵 庫2デンコウガイア牝 354山口 勲佐 賀3ツヤマル牡 456的場 文男大 井4アミーカ牝 454赤岡 修次高 知5ライロア牡 357内田 博幸J R A6シャークスペンサー牝 454岩田 康誠J R A7クレバーシリウス牡 556岡部 誠名古屋8ブロンズテーラー牝 355村上 忍岩 手9カリスマベガ牝 354川原 正一兵 庫10プロセキューション牡 356向山 牧笠 松11キボウノチカラ牡 556戸崎 圭太J R A12ヴィーガトウショウ牝 554田中 学兵 庫
2014年12月09日

エキサイティングジョッキー賞 9R 発走15:201ブランドアオモリ牡 356岡部 誠名古屋2リカティール牝 554向山 牧笠 松3バトルフォンテ牝 354山口 勲佐 賀4モンスリー牝 354川原 正一兵 庫5ナンヨーウゼン牡 556的場 文男大 井6ガムシロップ牝 554田中 学兵 庫7サトノジューク牡 556村上 忍岩 手8ショウサンメグレス牡 456木村 健兵 庫9ジャンピングタワー牝 554戸崎 圭太J R A10オシャレレディ牝 354赤岡 修次高 知11サンマリノハーバー牝 454内田 博幸J R A12アグネスリズム牡 456岩田 康誠J R A
2014年12月09日

チャンピオンジョッキー賞 10R 発走15:551リュウレガート牡 556赤岡 修次高 知2エーシンオマーン牝 454的場 文男大 井3ダイシンウィン牡 356山口 勲佐 賀4レニンフェア牡 455岡部 誠名古屋5カネトシアクションセ 455内田 博幸J R A6ピエナオリオンセ 656戸崎 圭太J R A7ジーエスマルコ牡 556岩田 康誠J R A8マイネルモーヴ牡 556向山 牧笠 松9ミヤビファルネーゼ牡 655木村 健兵 庫10シャトーコジーン牡 756川原 正一兵 庫11キセキノチャンス牝 454村上 忍岩 手12トライ牡 556田中 学兵 庫
2014年12月09日
12月20日にJRA中京競馬場で行われる2歳500万下特指のつわぶき賞(1400m芝)にミトノレオで参戦します。ミトノレオはゴールドウィング賞6着の後、2戦2勝です。前走は2歳1特別を勝利しました。
2014年12月08日
全32件 (32件中 1-32件目)
1

![]()