全17件 (17件中 1-17件目)
1
第20回佐々木竹見カップジョッキーズグランプリ総合成績表順氏 名所 属9R(p)11R(p)合計p1宮川 実高 知2(38)5(22)602吉原 寛人金 沢9( 8)1(50)583戸崎 圭太J R A1(50)11( 5)554落合 玄太北海道8(10)2(38)485川田 将雅J R A7(13)4(27)406岡部 誠名古屋4(27)7(13)407渡邊 竜也笠 松12( 4)3(33)378矢野 貴之大 井3(33)14( 2)359福原 杏浦 和5(22)9( 8)3010森 泰斗船 橋11( 5)6(16)2111山本 聡哉岩 手6(16)13( 3)1912町田 直希川 崎10( 6)8(10)1613吉村 智洋兵 庫13( 3)10( 6)914山口 勲佐 賀14( 2)12( 4)6
2023年01月31日

1月31日に川崎競馬場で行われた佐々木竹見カップジョッキーズグランプリは、第1戦4着、第2戦7着で総合6位でした。総合優勝は高知の宮川実騎手でした。 第1戦のマイスターチャレンジはアドヴェントイヴに騎乗し、中団の内を進むと直線でやや伸びて4着でした。1着は戸崎圭太騎手のイグレックでした。成績表 第2戦のヴィクトリーチャレンジはリョウガに騎乗し、後方の内から伸びを見せて7着でした。1着は吉原寛人騎手のライジングサミットでした。成績表
2023年01月31日

出場騎手のみんなで
2023年01月31日

佐々木竹見カップの騎手紹介です。
2023年01月31日
2月2日に行われる梅見月杯はメルトに騎乗します。枠順は2枠2番に決まりました。メルトはJRA17戦未勝利の戦績で名古屋に転入すると、その後6戦4勝です。重賞は前走の名古屋記念を優勝しました。重賞連勝に導けるよう頑張ります。ご声援よろしくお願いします。出馬表
2023年01月30日
1月31日に川崎競馬場で行われる佐々木竹見カップジョッキーズグランプリの騎乗馬と枠順が決まり、マイスターチャレンジはアドヴェントイヴで6枠9番、ヴィクトリーチャレンジはリョウガで7枠12番となりました。総合優勝目指して頑張りますので、ご声援よろしくお願いします。第20回 マイスターチャレンジ 9R 発走15:001ガストンセ 456宮川 実高 知2アルデイ牡 456町田 直希川 崎3コリコ牝 454渡邊 竜也笠 松4カルヴァドス牝 454山本 聡哉岩 手5ハロサン牡 456森 泰斗船 橋6ブルートルマリン牝 454吉村 智洋兵 庫7ヤマニンフェリクス牡 456福原 杏浦 和8エレウテリア牡 456矢野 貴之大 井9アドヴェントイヴ牝 554岡部 誠名古屋10アンジェラカフェ牝 454吉原 寛人金 沢11バードハズフロウン牝 554山口 勲佐 賀12イグレックセ 656戸崎 圭太J R A13ヤマトカチドキ牝 454川田 将雅J R A14アートオブライフ牝 654落合 玄太北海道出馬表第20回 ヴィクトリーチャレンジ 11R 発走16:101サイファリス牝 754森 泰斗船 橋2アイエンジェル牝 654矢野 貴之大 井3キットサクラサクセ 656町田 直希川 崎4オートヴィル牡 856落合 玄太北海道5ミナミン牝 654吉村 智洋兵 庫6コスモスターリング牡 756山口 勲佐 賀7エレガンテヴァイゼ牡 756川田 将雅J R A8ドラム牡 856福原 杏浦 和9ライジングサミット牡 556吉原 寛人金 沢10イライジャ牡 456戸崎 圭太J R A11モンゲーハガネ牡 556宮川 実高 知12リョウガセ 656岡部 誠名古屋13アルラ牡 456渡邊 竜也笠 松14クマサンニデアッタ牝 554山本 聡哉岩 手出馬表
2023年01月29日
1月26日に笠松競馬場で行われた白銀争覇は兵庫から遠征のサンロアノークに騎乗しました。スタートでダッシュが付かなかったものの2コーナーで3番手の外に付け、3コーナーで先頭に立つと後続を振り切って優勝しました。勝ちタイムは1:28.6、1-1/2馬身差の2着にアドマイヤムテキが入りました。ご声援ありがとうございました。成績表
2023年01月26日
1月26日に笠松競馬場で行われる白銀争覇は兵庫から遠征のサンロアノークに騎乗します。枠順は7枠8番に決まりました。サンロアノークはJRA11戦未勝利、南関東18戦6勝の戦績で兵庫に転厩すると、その後9戦3勝です。前走はJRA条件交流を勝利しました。重賞は22兵庫ウインターカップ3着、東海桜花賞2着、かきつばた記念5着、サマーカップ2着などの戦績があります。同馬には今回が初騎乗となります。能力のある馬ですので、優勝に導けるよう頑張ります。ぜひご注目下さい。出馬表
2023年01月23日
1月31日に川崎競馬場で行われる佐々木竹見カップジョッキーズグランプリに出場します。佐々木竹見カップには3年ぶり14度目の出場となります。これまで総合2位が4度ありますので、初優勝できるよう頑張ります。
2023年01月19日

1月17日に行われた新春ペガサスカップはエムエスドンに騎乗しました。先行グループの後ろに付けてレースを進め、3コーナーで3番手に上がって前を追うと、直線を向いて伸びを見せて2着でした。優勝はリストンでした。成績表
2023年01月17日
NARグランプリ2022の表彰者の発表があり、ベストフェアプレイ賞を受賞しました。2年連続3回目の受賞となります。
2023年01月17日
1月17日に行われる明け3歳重賞の新春ペガサスカップはエムエスドンに騎乗します。枠順は2枠2番に決まりました。エムエスドンは前走のライデンリーダー記念を優勝しました。重賞連勝に導けるよう頑張ります。ご声援よろしくお願いします。出馬表
2023年01月14日
1月7日はJRA中京競馬場で1鞍に騎乗しましたが、上位に入ることはできませんでした。6R1200m芝5エムオーチロ9( 8)
2023年01月07日
1月7日にJRA中京競馬場で騎乗する馬の馬番が決まりました。6R1200m芝5エムオーチロ[名]角田 輝也
2023年01月06日
1月7日はエムオーチロでJRA中京競馬場に参戦します。当日は1鞍のみの騎乗となりました。良い騎乗ができるよう頑張ります。6R1200m芝エムオーチロ[名]角田 輝也
2023年01月05日

1月4日に行われた名古屋記念はメイショウシルトに騎乗しました。中団外の位置取りでレースを進め、3コーナーで3番手に上がって前を追いましたが、ゴール前で伸びを欠いて3着でした。優勝はメルトでした。成績表
2023年01月04日
1月4日に行われる名古屋記念はメイショウシルトに騎乗します。枠順は5枠5番に決まりました。メイショウシルトはJRA7戦未勝利、名古屋6戦4勝、南関東6戦3勝で名古屋に再転入すると、その後10戦2勝です。前走はA1特別で2着でした。重賞は今回が初出走となります。強い相手が揃いましたが、優勝争いに加われるよう頑張ります。新春開催の名古屋競馬場にぜひご来場下さい。出馬表
2023年01月02日
全17件 (17件中 1-17件目)
1

