2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1
神戸の後 お菓子さんが、ずいぶんつぶれた。 今度の震災でも、自粛自粛が続く。 心ある人こそ、その痛みを忘れず、自粛されがちなものを率先して、やりとげて欲しい。 もうすでに ハケンギリが始まっている。
2011年03月31日
コメント(0)
も:あのあれだな、不謹慎って言葉は人を臆病にさせるね。 やっぱり我々は、こうして発言しなきゃならない場所にいますけども、 その、我々が、臆病になっちゃいけないなということを 今週1週間ずっと考えていました。 あの、不謹慎って言う言葉ね、あの、でも、 何でもかんでも、不謹慎って言う人、あなたこそ不謹慎だぞと言いたいねオレは、 あなたね、不謹慎不謹慎ってね、日本を終わらせる気ですかと、 もう報道見ているとね、災害の規模が今回とっても大きかったので、 ネガティブな事とか、すごくセンセーショナルなことに 目がいってしまうじゃないですか。 でもね、目がそっちへあちこち行くんじゃなくて、 グッと、顔上げて目線上げて、それぞれが頑張っていかんとならんなと思った。 それぞれがだよ、今、目の前にある仕事をちょっとずつ質上げて、 ちょっとずつ、仕事のボリューム上げてって、 それぞれが復興しないと、この国は復興しないんじゃないかと、
2011年03月28日
コメント(0)
1週間遅れのレポで申し訳ない。ゆっくりですが、必ず全部書きおこします。時間の経過と共に、状況がどんどん変わっていくけど、この想い。忘れたくない。**************************も:生放送でお送りします。AIR-G第3スタジオです。 あの、いやほんとにさ、なんか心がグッとえぐられる10日間? 明日で10日かぁ。 ・・・だったけどさ。 ほんとにみんな元気だそう。 元気ださないとね。 元気があれば何でも出来るってね。 彼と、僕と、一緒に決めた言葉ですけれどぱ:なんだよ、いきなりウソつくのやめても:いきなりウソつくのはやめよう ちょっとね、いろいろと、みんなにお願いしていたテーマもあったんだけど、 ちょっと変更する。というのはですね、後で説明しようか、ゆっくりとね。 まずちょっと1曲いきたいんですが、去年我々がきたえーると言う場所でですね CUE DREAM JAMBOREE2010と言うのをやりまして、 そのオープニングテーマでかけた曲、この曲がですね、ほんとにあの、 ファンの皆さんに勇気をもらったって言ってもらえる曲なんです。 で、ちょっと、僕もですね、勇気を出して、この曲を紹介したいなぁと思いました。 MORY STAGE 333幕目、開幕はこの曲からです。 「森崎博之&CDJ ALL STARSで、ハリケーンマーチ」前奏35秒(ちゃっちゃっちゃっ、ちゃっちゃっちゃ、ちゃっちゃっちゃっちゃっんちゃ、ちゃっちゃっちゃっ×8)も:JAM B O R E E、JAMBOREE!ALL:JAM B O R E E、JAMBOREE!×4「祭りの旗を掲げよ!!!」おーお、おおーお、おおーおーおおーーー、おーおーお、おーおーおーおー、おーおーおーお、おーーー、THE time,and the place,and the audience have comeNow,its time to get started,"a huricane jamboree"!!もしも世界が終わったとしても、今日咲いた花が散ったとしても、決して悔やまないと言う思いで 絶大なバカ騒ぎをこんな所でこんな俺たちの こんなバカなステージが誰かのいつか勇気へと変わるならば 俺たちと笑ってくれ空一杯に、絵を描く、手を伸ばせ、We can We can We can do it!!超弩級竜巻で吹き飛ばせ、舞われ回れ舞われ回れ舞われ飛べ飛べ飛べ飛べ!イケイケイケイケ!はしれ!! (ぴーぴっぴっ)るるるっるるる オレイ、はりけーん、ビバサンバ、アミーゴオーイェイ!るっるるるーーーービバサンバ、アミーゴいぇい! (ぴーぴーぴっぴっぴっ)おーお、おおーお、おおーおーおおーーー、おーおーお、おーおーおーおー、おーおーおーお、おーーー、この星の真ん中で手をつなげWe can We can We can do it!!超弩級、竜巻で、吹き飛ばせ、(回れ回れ回れ回れ)飛べ飛べ飛べ飛べ!イケイケイケイケ!イケイケイケイケイケイケ、イケイケイケイケイケ、イケイケイケイケイケイケ、イケイケイケイケイケイケ、JAMBOREE!!!!! (MORYSTAGEジングル)も:AIR-G MORY STAGE 333幕目 生放送!ぱ:生ほうそーも:いけいけいけいけいけ、 えー、ほんとにね、ちょっとあの、不謹慎と思われてもしょうがないけどね。 ジャンボリーのオープニングでみんなで一つになるために、 「よし、みんなでどんな困難も乗り越えていくぞ!」 と言う想いでね、去年僕が作詞作曲で作った曲を、ちょっとあの、景気づけに。 オレを励ましてもらうために。ぱ:おめぇかよ。We can We can We can do it! と。も:そうですよ~ぱ:よーし
2011年03月28日
コメント(0)
私は食べたいと思う。 さすがに福島県産はなかった。 日本医療の進歩は凄まじいので、もしものときも大丈夫だと信じたい。 だから、なんども言ってるけど、日本経済をぐらつかせない事こそ大事。 金持ちじゃなきゃ医者にかかれないような日本。 そんなのはイヤ。
2011年03月27日
コメント(3)
体力ないなあ。
2011年03月25日
コメント(2)
LOOSER6で、東京入りしている森崎さん、本来なら録音ため撮り期間中の所を無理をおして、生放送してくださいました。北海道だけで独占するのはもったいないので、文字興しします。*************************(曲も、SEも一切ない、無音で入り)も:こんばんは森崎博之です。先日の大震災で被害を受けた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。本日のモリーステージは収録の予定でしたが無理を言って急遽生放送に変更させていただきました。おいー、みんな大丈夫か?今回ほんとにあのー大きい地震でね。より大きな被害の出たところが凄くテレビとかでクローズアップされてるけれども、僕らのいる北海道も大変大きな被害が出ました。漁業中心ですけれども、農業にもそうだし、これからは経済にもいろんな事で出てくると思います。今回はほんとに、日本中が被災地だったんじゃないかなと思います。地震の被害を受けていなくても、みんなが心に、何かしらの傷を負ったよね。大丈夫か?!もう、テレビ見てたら不安になるな。もしね、我々、ほんとに、俺たちなんかの励ましで、心が軽くなるんなら、大声で言うぞ!大丈夫だ!モリステ聴いて元気出そうぜ!!なぁ、パイパイ!ぱ:「ぬぅおい!!」も:「なぁ、小山内さん!」お:「・・・・・」(ブースの向こうです)よぉおおし!!MORY STAGEスタート!!!!♪じゃっじゃっじゃじゃじゃっレディースエンドジェントルメーンボーーズエンガールズ日曜の深夜いかがお過ごしでしょうかさぁ、続いてはビッグヘッドこの男の登場だ!チームナックス!リーダー森崎博之!エブリバーディーショウプリーズモーリーモリーモリーモリーステージ!!モリ:2011年3月20日日曜日深夜12時を回りました。 AIR-G MORY STAGEへようこそご来場ありがとうございます。 チームナックス森崎博之です!パイパイ:そしてパイパイだよー!!も、ぱ:よいっしょ!!も:ラジオの前のみんな「よいっしょ!!!」 生放送でお送りします!******************************この後、本当に、森崎さんのやりたかった、みんなで元気を出す企画が始まるんだけど、本日の文字興しはココまで。家族のために働いてきます。頑張って、頑張ったなら、休憩して、しっかり休んだらまた頑張って、がんばり続けることは苦しいから続けることこそが大切だから。みんな、力を下さい。 一緒に、 戦い抜こうね!!
2011年03月22日
コメント(2)
夕飯、家族でおそば食べてきた。ふっ、ちょっと罪悪感があるって最悪だあ。外食に罪悪感もっちゃダメダメ 日本経済萎縮させちゃダメダメ
2011年03月20日
コメント(2)
せっかくテレビ消したのに、ずううううっと!!ネットしてるって何よ!ミ「このままではイカンガぁ」誰か私に喝いれて(おいおい)さ、今日も、日常生活。「いつか出番が来る」ってさ。出番が来たとき使い物にならんかったらダメだってさ。胃が痛い。肩痛い。腰痛い。だぁぁって、年だもんんんんん。でも、かあちゃん頑張るよ。男性陣は、いつもよりもイライラ抑制。男性ホルモン、テストステロンは「闘う衝動」女性にもあるからね。そのイライラは、生きてる証!!今日も生きてるありがとう!!モリステ、生放送決定!!!!報道に近い人は、悲惨な情報にまずさらされて、シャットダウンできない。どうか、休めていますように。さ、前剥こう(あ、いや、剥く違うって)♪笑うキミを見たいから 汗にまみれ 必死に バカになって僕に出来ることは少ないけど キミがキミの道見つけられたら涙ふいて 振り返らずに どこまでも 突き進もう♪ACすごい!!あのCMの最後だけ耳障りだなと思っていたらあっと言う間に直したよ。人間って凄い。日本人って凄い。
2011年03月18日
コメント(6)
力、入ってないかい?目を閉じて!吐いてー、吸ってー、吐いてー。いいからヤレ。まず吐き出す!吐かなきゃ吸えない。しっかり吐く。目を閉じて。今一番怖いことを考える。そして、全部ノートに書き出す。いつどこでなにがどうして?どこがどう怖いのか具体的に書く。全部書く。貯めるな。怖いもんは怖い。まとまったら、blogにあげれ。人に聞いてもらえ。誰か必ず聞いてくれる。さあ、前、見るよ。
2011年03月16日
コメント(2)
コメント残してないけど、「見てるぞ!(ベトナム)」不謹慎なんて物があるか!ちゃんと笑え、そしてちゃんと泣こう。前を見るために。グズグス泣き続けているなら、「阿呆、前向け!」生きてるんだよ!みんなで生きよう。動ける者は、各自の持ち場で踏ん張ろう。今ある仕事をこなすことも、被災地を救うことになると自覚しよう。日本マネーを下落させるな!!!私は、単なる主婦。だから、働く夫を支える。未来を作る子供を抱きしめる。実家の父が心配せず。復旧作業に当たれるように。自分の持ち場で踏ん張る。頑張ろう。泣き続けてるヒマはない。
2011年03月15日
コメント(0)
バカ掲示板の1とった!こんな時に、こんな時に。ありがとう。頑張ろう!「ライトオフ!(激闘西表島)」
2011年03月14日
コメント(2)
娘より父へメール出社時間前「気をつけてこういう非常時に仕事があるお父さんを誇りに思う。ムリしないで。気をつけて。こっちは大丈夫。」母より「千葉自宅情報デス今朝 市役所にて 給水バイクにて計画停電は第 グループ浄水器カートリッジ発注 発電機ヤンマー取扱店にて整備 停電に備える。(井戸と蒸発拡散装置の動力用)停電時暖房用台所煮炊き用灯油確保食品はしばらくの間分は防災用ガアリ お父さんへ帰宅用バイクガソリン給油は 早めにしないと スタンドが閉まるヨ 又今地震揺れた上記 お父さんに送信と同文です。」娘「連絡ありがとう。でも、お父さんの仕事の邪魔しないで。ガソリンがないことくらい復旧社員わかってます。」母「メールの場合は 大丈夫デス 遠い娘デハ無理デス 娘2人ニハせめて心配しない用に 連絡しています。ダカラお父さんと 同文アシカラズ母さんヨリ」母に通じない。危険な地域にいてメールだけでも気が散ること。母に通じない。日中一人の所で、そんな装備を独占するわがまま。
2011年03月14日
コメント(2)
私、思いっきりかかってます。怖いです。がんばります。笑うことが不謹慎、遊ぶことはいけない。そんな自粛自粛の気持ちがあります。ダメ、日本が沈没する。こんなときこそ、笑おう。そして、泣こう。ツライと言おう。被災していないんだから、しっかり働こう。日本経済が傾いたら誰も助けられなくなる。頑張ろう。私は、まだ生きている。
2011年03月13日
コメント(3)
こちらは無事ですとにかく何があるかわからないから備えだけは忘れず、体力勝負です。横になる努力を。本当にありがとう
2011年03月12日
コメント(0)
みんな、無事ですか?車で15分ぐらいのとこに避難勧告出たみたいですが、うちの辺りは子供が外で遊んでいます。うちの子はさすがに家に入れたけど。。。。(ひどい人間)携帯つながらないので、珍しくパソコンから。
2011年03月11日
コメント(9)
水曜どうでしょう新作第1夜無事終了ですありがとうございます
2011年03月02日
コメント(2)
お先に失礼しますっ
2011年03月02日
コメント(0)
さあさあさあさあ! いよいよ今晩、待ちに待った新作スタート! しかし、エッチデーデーのファンが壊れましたカバーを解放してどうでしょうオンリーで録ります!修理出してる場合じゃないっっ!さっ寝よう。
2011年03月02日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1

![]()
