お菓子と本と私

お菓子と本と私

PR

カテゴリ

コメント新着

しょこら★しょこら @ Re[1]:憲法第九条を世界遺産に(10/25) きょんきょん0428さん そうなんです…
きょんきょん0428 @ Re:憲法第九条を世界遺産に(10/25) 自分も時々見ます。結構すごいですよね。…
しょこら★しょこら @ Re:がんばって!(10/20) まりぃRさん コメントありがとうございま…
しょこら★しょこら @ Re:まずは仕事をしながら・・・(10/20) Takappa716さん コメントありがとうござ…
まりぃR @ がんばって! 夢を実現させるって、そうそう甘いことで…

フリーページ

2006/10/04
XML



という言葉を昔から聞くけれど・・・



実際、宿っている 」と最近になって思う。




というのも、うちの会社には、お客様からいただいた植木鉢達が沢山あるが だあれもお世話していない・・・ と気づいたのは、私が入社して、1年ほど経った頃・・・自分で精一杯だった私にもやっと回りを見る余裕が出てきた。

ということで、半年前から、植木くんには、朝お水をあげているだけだが、
これがまた、ものすごく元気になった。うそだと思っていたが、 声をかけると倍以上に成長するものだ


「やっぱり命が宿ってる・・・」



100円均一で見つけた植物用のアミノ酸をあげると、ものすごい長さになり、
ジャングルを作っている。その代わりしっかり仕事の愚痴を聞いてもらってます。
見た人は、怖がるかもしれないけど・・・



そんなことを考えると、お菓子にもやっぱり命が宿っている気がする。
オシャレな服を着たり、美味しいものを食べたり、「かわいいね」と
ほめられるだけで、気分が弾む人間のように、

きれいにパッケージして、大切な人に「美味しい!」と言われるような
そんなお菓子を作ってあげたい。薄力粉一つとっても、沢山の人の手から
生まれた素材なら、ど素人なりに、しっかりお菓子を生まれさせてあげたい
と思う今日このごろでした・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/10/04 10:12:25 PM
コメント(5) | コメントを書く
[お菓子に纏わる日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お菓子が生まれてきて(10/04)  
naoko.mama  さん
確かに、お菓子も人の手から作り上げられて生まれてきますね。
お菓子の材料は、とっても素朴なものなのですが、いろいろ組み合わせると素敵なものに出来上がりますね。 (2006/10/04 11:09:10 PM)

いいね♪  
まりぃR  さん
その考え方素敵!
私も自分の会社のお世話は私しかしません。(女子一人なので・・・)
でも。話しかけはしなかったなぁ。(;・∀・)
そんなに成長する?Σ(・ω・;)
私もやってみるね! (2006/10/04 11:14:48 PM)

Re:いいね♪(10/04)  
まりぃR  さん
↑植物のお世話。です。「植物」抜けてました。ポリポリ (・・*)ゞ (2006/10/04 11:16:09 PM)

そうそう★  
>naokomamaさん
そう思います。まだ素人なりに頑張って気持ちを入れて、しっかり計って最高のものを作ろうという気になります。

>まりぃさん

そううちも女の子とっても少ない・・・話かけてみて!!必ず大きくなるよ!! (2006/10/05 07:43:04 PM)

お菓子の役割  
Takappa716  さん
別に食べなくても、作らなくても死ぬもんじゃないけど
誰かを、私をひととき幸せにすることが出来る
それがお菓子なんだと思うんです。

メッセージの伝わるお菓子を作っていきたいなぁ、と思う今日この頃。 (2006/10/08 08:26:55 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

しょう11196517

しょう11196517

カレンダー

バックナンバー

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: